昨年のシルバーウィークに、念願だった東北への旅が実現。
311で被災したまちを、この目でみておきたかったのだ。4年もたってからだったけど、本当に
行けてよかった。 4年たってたけど、復興はまだまだだった。
そして今年2016年も、「行くか!?」 「行くべ!」ってことで、夏ごろから計画を立て始めました。
去年のように連続休みじゃなかったけど、休みもらう前に計画立て始めてた(笑)

今年は両手に怖いお姉ちゃん、いえ、両手に花で、うきうきPEPPYでした(笑)
出発の土曜日、さすがにこの日もお休みくださいとは言えない小市民な私、仕事終わってからの
出発にして貰った。
夕方からだったので、連休スタートだったけど、渋滞も事故もなく、結構スムースだったね。

2-3時間おきに、犬&人間のトイレ休憩いれたりして、ゆっくり&のんびりの旅だよ。
犬も人間も若くないからね(笑)
何回目かの休憩で、暗くなるまでに、車中泊用に後ろをセッティングしようぜ!ってことで
セッティングスタート。だいぶ私も使える女になったはず(笑)

もう疲れたんかい(笑) 腹がじゃまで、PEPPYにはできない技でございました。
ふたりして可愛いべ!?
あれ、どこのSAか忘れたけど、ちょっと小腹すいたし、もう19時頃だったのでディナータイム!

軽ーく麺類なんておもってたけど、かき揚げうまそうで、これに(笑)
Nちゃんも、てんこ盛りのちゃんぽんみたいなの食ってたな。
そんでもって、車中泊予定の1-2個前のSAで、いい香りに連れられて、また食ってる人ひとり。

豚丼の香りにやられたらしい(笑) 私は、先に食べたかき揚げに負けて、お腹一杯だったのだ。
お土産物みにぶーらぶらしちょりました。

無事に、車中泊する若柳金城SAに到着して、明日からのスケジュールを楽しむぞ!!
翌日は、エディー家と1年ぶりの再会。予定も盛りだくさんなので、早起きだでー。
ってことで、岩手県に近い宮城県で夜はふけた・・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
311で被災したまちを、この目でみておきたかったのだ。4年もたってからだったけど、本当に
行けてよかった。 4年たってたけど、復興はまだまだだった。
そして今年2016年も、「行くか!?」 「行くべ!」ってことで、夏ごろから計画を立て始めました。
去年のように連続休みじゃなかったけど、休みもらう前に計画立て始めてた(笑)

今年は両手に
出発の土曜日、さすがにこの日もお休みくださいとは言えない小市民な私、仕事終わってからの
出発にして貰った。
夕方からだったので、連休スタートだったけど、渋滞も事故もなく、結構スムースだったね。

2-3時間おきに、犬&人間のトイレ休憩いれたりして、ゆっくり&のんびりの旅だよ。
犬も人間も若くないからね(笑)
何回目かの休憩で、暗くなるまでに、車中泊用に後ろをセッティングしようぜ!ってことで
セッティングスタート。だいぶ私も使える女になったはず(笑)

もう疲れたんかい(笑) 腹がじゃまで、PEPPYにはできない技でございました。
ふたりして可愛いべ!?
あれ、どこのSAか忘れたけど、ちょっと小腹すいたし、もう19時頃だったのでディナータイム!

軽ーく麺類なんておもってたけど、かき揚げうまそうで、これに(笑)
Nちゃんも、てんこ盛りのちゃんぽんみたいなの食ってたな。
そんでもって、車中泊予定の1-2個前のSAで、いい香りに連れられて、また食ってる人ひとり。

豚丼の香りにやられたらしい(笑) 私は、先に食べたかき揚げに負けて、お腹一杯だったのだ。
お土産物みにぶーらぶらしちょりました。

無事に、車中泊する若柳金城SAに到着して、明日からのスケジュールを楽しむぞ!!
翌日は、エディー家と1年ぶりの再会。予定も盛りだくさんなので、早起きだでー。
ってことで、岩手県に近い宮城県で夜はふけた・・・・。


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト