fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

今年も目いっぱい観光ガイドしてくれた、エディーママとはフェリー乗り場でお別れ。
充実した観光初日となりました。エディーママ、ありがとう!来年もよろしく(笑)

   2016_09_18 #4_27

こげなフェリーにのって大島へ向かうよ。 PEPPYと一緒にフェリーに乗るのは初体験!
ワンコは車の中、人間様は客室へという話でした。

   2016_09_18 #4_28

観光客なので、フェリーに乗り込むところをビデオに撮ったよ。尚ちゃんも初体験だから(笑)
おっちゃんに指示されながらね。



こうして無事フェリーに乗船!

   2016_09_18 #4_31

偶然にもお互いの写真を盗撮(笑)しておりました。

   2016_09_18 #4_317

勝手なことかいて、叱られそう(汗)
客室にも入ろうぜ!

   catsoshimachaku6.jpg

25分ほどの船旅。 車に戻るタイミングがわからず私達べべっちだったような。
車の中でずっといたドライバーもいたみたい。

気仙沼大島到着!!   
16時20分のフェリーに乗ったのは、お宿のチェックインが17時だったから。
さぁ、お宿へゴーだぜっ!

ここで事件でっす!
お宿に到着、入り口はあいてたので、大声で呼びかける私。
誰かいそうな感じだけど、客を迎える雰囲気ではなさげ。別館のドアはクモの巣が張ってる。
営業・・・・して・・・ない!?
嫌な予感を感じた尚ちゃん、宿に来るとき目に入ってた観光協会へ行こう!と。
17時には閉まってしまうだろうからと大慌てでね。

天は我々をを見放してなかった! 観光協会開いてた!17時3分位だったけど!
お兄さんが天使に見えたよ。でもって、宿のことを話すと、廃業してるわけではないけど
今営業してないようだとか。7月に予約したんだかんだと話もしながら
今晩の宿を手配してもらった。
この手配をしてる間、尚ちゃんは、宿とれなかったら車中泊だけど、観光協会の駐車場を
貸してもらおうとか、バックアップ案を考えててくれた。

観光協会のお兄さんのお陰で、急きょ休暇村の宿をとってくれ、無事チェックイン!
チェックインして感じたのは、災い転じて福となるって(笑)お部屋もよかったし。

   2016_09_18 #4_34

本当は、この夜、ワンコOKの宿を手配してたのに、アクシデントのせいで、3ワン達は車中泊と
なりました。
ワン達の夕食のあと、急きょ取ってもらったため夕食がなしだったので、お店が閉まる前に
ちょっと腹に入れておこう!ってことでお出かけ。

             2016_09_18 #4_33
   catstakotaco9.jpg

何とか、この夜のお宿もきまって、タコの唐揚げで乾杯の図(笑)
雨で、こじゃむかったので、味噌ラーメンであったまったよん。

お陰様で、犬なし、温泉でゆっくりんこの人間は、爆睡&初日の車中泊の疲れが取れた(笑)って
感じ(笑) PEPPYは両手に花で爆睡できただろうか(笑)

ってところで
To be continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



東北ツアーは、食い倒れだけのツアーではないのだ!!
5年前の大震災での被災地を、自分の目で見ておきたいってことと、少しでも現状を
伝え残しておきたいってことも目的の一つなんですよね。 

   2016_09_18 #4_304

昨年も連れてきてもらった、復興屋台村 気仙沼横丁、2016年10月16日で閉店になるそうです。
私達も歩いてみたけど、卒業した店舗もありーので、少し閑散としてました。
でも、みんなそれぞれの場所で、また営業できるようになっているんだろうと、信じてますが。


   2016_09_18 #3_46

まだまだ手つかずの場所も残っている現状。 5年たってるんですけどね。

   2016_09_18 #4_302

見るたびに、あの日の津波のすごさで鳥肌がたってしまった私です。

   catsmori880.jpg

前回よりも、盛り土が進んで、重機も一杯目に入ったし、すすんでる感じはありましたね。
1年たってるから、当然っちゃ当然なんですけど。去年はまだまだ邪魔になるものがなく
見渡す限り何もないって感じだったので、復興進んでるなっと。

   2016_09_18 #3_43

そして、一杯目にはいったのは、盛り土後の土地か、安全である場所なのか不明ですが
沢山の住宅が建っていたこと。 都会ものの私達にしたら、生活に問題ないんだろうけど
地元の人たちは、昔から大きな家に住んでいらっしゃるから、こういう箱もので済むのって
つらいだろうなーと思いました。
去年仮設住宅もみせてもらったけど、被災者の方たちにとったら、激狭い家。
勿論贅沢は敵って状態だったから、我慢されてたんだろうけど。
生活環境って人間にとってとても大事なものなんだって、あの震災以降強く感じたもんです。

エディー家も、現在も仮設在ですが、高台に新居建設中!!見せて貰った!
めっちゃ素敵なおうちが、もうすぐ完成!! 周りにも沢山家が建ってました。
皆さん、これでもっと前にすすめるなぁーなんて、自分の事のように嬉しかった。
来年泊めて貰えるってことで、二人して大喜び(笑)

   2016_09_18 #3_39

津波で線路も持ってかれた。 今は、電車を通さずに、バスが走ってるそうです。
住民たちの足だもんね。

そして、ここ。

   2016_09_18 #4_308

テレビのニュースでも、みなさんご存じかと。あの塀、いえ防波堤ですよ!

   2016_09_18 #4_307

府中刑務所の塀かと思ったわ(笑) そして気仙沼の港の景観が・・・・・・(泣)

   catskabekabeuu3.jpg

実際目の当たりにすると、すげー圧迫感。
折角の綺麗な気仙沼の海が見えない。もちろん津波は怖い。だからこれが必要なの?
漁師さんって、波を見たり、それで色々わかることもあるんじゃないでしょうかね。
海が見られない!って話してると、

             2016_09_18 #4_26

こげな窓が、「これで見る事できるやろ!」て感じで、ありました。 小さ杉ねぇか!?
色々意見も、考えもあって、作ってるんだろうけど、外の人間の私達でも「?」って感じ。

安波山の上からも、この防波堤が連なってるのが見えたけど、完成したら景観が
悲しいよねーって話してました。

この日、大島に渡る予定だった私達に、エディーママの完璧なスケジューリングのお陰で
この防波堤を見る事が出来ました。
現状見せて貰って、ありがちょー!

来年また行ったら、またまた景観かわってんだろうな。海は、上から見ろってことだな。

ってことで、大島へ向かうよ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
念願の気仙沼ホルモンを堪能したあとは、デザートタイム。
今回の旅行前に、エディーママとLINEでやり取りしてるとき、このお店も行こうか?と。
昭和な女子会にぴったりでね!?

   2016_09_18 #3_1

昭和33年創業、味もわからないコーヒーを飲みながら、マンボで待ち合わせするのが
ハイカラだったとか。
そんなお店が、311で全壊してしまい、その後仮営業してたそうですが、2年ほど前に新たな店舗で!
「できるだけ旧店舗の雰囲気をそのままに再現しました」ということなので、地元は嬉しかったでしょうね、

   catsaszxd3432.jpg

店内は、パーテーションで区切られてて、個室のような雰囲気。
昭和チックなステンドグラスとシャンデリアが。 そして喫茶店なのに、魚焼いてるにおいやラ(笑)
飲んだあと、ここでラーメン食べるのが多いんだって。

    e55d9849.jpg

でもって、ラーメンを頼む訳でなく、FBで見てた、昭和パフェにしたよん!
イチゴババロアが人気1番らしいけど、この時はやってなかった・・・リベンジ要だな。

   2016_09_18 #3_6

まんま、うまかった♪ 昭和な女子は、これまた大満足でございましたよ!
ささっつ、そろそろ御犬様孝行した方がええんちゃう?ってことで、移動だよん。
あの311の時、サンドイッチマン達が津波から逃げるために上った山、安波山だ。

   2016_09_18 #3_7

やっと、俺たちの時間だぜっ!って感じ!? 生憎の天気で下界がばっちり見えなかったけど
気仙沼を一望だぜいっ。

   catsanbasanfragonp.jpg

お天気が良ければ&時間があれば、龍の階段を上がっていきたかったんですが、何分
分単位のスケジュールだったもんで、今回は、階段で記念撮影して我慢しました。

   2016_09_18 #3_19

龍の上に、ちっこいのとおっきいのの2ショット。
折角だから、全員集合写真にしようぜ!と、しかし、場所ねーぜ、どうする?
こうしよう!と。

   2016_09_18 #3_21

ちっこいこ、龍に食われて頂きました(笑) みんな上手にフリーズ(笑)してくれましたよん。

   2016_09_18 #4_281

エディー君、私から男のみしてくれたー、激嬉しゅうございました!
さぁ、安波山にお別れだでー、帰るころ、靄がうすまってきて、結構綺麗に気仙沼が見えました!

まだ時間あるねーってことで、問題の場所へ連れてってもらったよ。
ってところで、To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
わんこと一緒に舟下りを堪能したあとは、館ケ森アーク牧場へ、まだ岩手県だよ。

   2016_09_18 #2_24

PEPPYの実家ちゃうで(笑) 生のブヒブヒさん可愛いかった!!立耳とたれ耳あるんだね。
しっぽは、ジュリ並〈爆) よくクルンってしてるイメージだったけど、みんなこんな感じだった。

   catsbububub888.jpg

この日は、生憎の雨、こじゃむかったー。しかし、こちらの牧場では豚フェスっちゅうのを
やっていて、ホルモン入りのお味噌汁が先着200名様にふるまってくれてたのを目当てに(笑)
具だくさんで、お肉もたっぷりで、超まいうー!

   2016_09_18 #2_15

こげな、でっかい釜で煮込んでましたよ、おじちゃんに写真撮らせてもらいました!

   2016_09_18 #2_14

無事200名に間に合ってよかった(笑) てか、雨だったから人でも少なかったから余裕だったけどさ。

温かいものでぽっかぽかになった後、デザート&ショッピングタイム。
PEPPYクッキー(笑)があたったので、連れて帰っていました(笑)
で、ちょっとアイス食べたくなった私達。せっかくなので、こちらのラベンダーソフトクリームに。

   catsgyug7776gg.jpg

クンクンしてみても、特別いい香りがする訳ではなかったのに、口に入れたとたん、
ラベンダー!!って、びっくりするくらいの香り(笑) 美味でございました。

   2016_09_18 #4_2

豚フェスのイベントで、ミニブタレースがあったんだけど、お昼からだったので、応援はできず。
がんばれよー、PEPPYの親戚たち〈爆〉

ってことで、岩手県にさようならして、いざ気仙沼へ!!
前回食べる時間がなかった、気仙沼ホルモンのお店につれてってもらったのだ!

    catsohuku8881.jpg 

みんな、おっさんになりました。 あっ、エディーママは、違ったけどね。

    2016_09_18 #3_26

気仙沼ホルモン定食(?)どんだけーってホルモンに、ごはん&お味噌汁、キャベツがついてて
確か700円位だったかな。びっくりたまげたよ。

    2016_09_18 #3_30

で、気仙沼ホルモンの食べ方教わったよ。
千切りキャベツにウスターソースをかけて、それと一緒にホルモンを頬張る!だとか。
これが、まいうーじゃんかいさーって、激うま!!! やっとこ食べられて幸せ♪

では、じゅーじゅーご覧くださいませ。




さぁ、お腹一杯になったら、デザートやで(笑)ってことで、
To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
さぁ、本格的に東北ツアーが始まるよん♪
今回は、岩手県一関からスタート。 エディ家がアレンジしてくれたスケジュールで動くよ。
まずは、げいび渓舟下り!全くの初体験、しかも犬も一緒に舟下りができるんだじょー。

   catshuihvvvvvb.jpg

幼児っちゅうのは、犬用のチケットでございます。
朝一番8時半のに乗ったんですが、早いのに沢山の人がやってきてびっくりでした。
さぁ、90分の舟下りのはじまりだよーん。

   2016_09_18 #4_227

舟は土禁、救命胴衣がおざぶの代わり。

   catshunehunep.jpg

女子のジュリは景色を楽しみ、サラは鯉かカモを真剣に狙うハンターの目になり、PEPPY
興奮でギャン吠え、エディーはバッグインだったけど、時々面会させて貰えた(笑)

   2016_09_18 #4_228

4ワン並んでますよー。エディーは一番後ろのバッグからお顔だけー。

   catsgyu6643was.jpg

こげな感じで広々船内。冬は、こたつが置かれて、雪景色を見ながらお鍋食べられるんだって!
紅葉の時期もきれいだろうなぁ。あと3回は来ないといけないぜっ(笑)

こちらのツアーのいいところ、往復舟に乗って帰られるんだよ。
でもって、折り返し地点では、舟から降りて、ちょっと遊べるんですねー。

    2016_09_18 #2_36

エディー登場!!こんな感じで、少しお散歩できるのだ。

    2016_09_18 #2_39

   catseer43aaq.jpg

ここでもイベントだで。 岩場にある小さな(?)穴に、あるものを投げて、穴にはいったら
願いが叶う!っちゅうものです。あるものとは、うん玉っちゅうもんです。
もちろん、私ら3人も挑戦したよん。 うん玉は自分で選べるんだよ、5つ。
みんな、「財!財!財はどこやー」みたいな〈爆〉

   catsisihihug844.jpg

尚ちゃんが一番、「おしー!!」って感じで届いてたね。
私なんて恰好だけ(笑) 「財なげるよー」 「あぁ、大外れ、ちーん!」みたいな(笑)

ちょっと楽しみすぎー、帰りの舟がまってるぜー!ってことで慌てて戻った私達。

   2016_09_18 #4_261

次のツアーの舟とすれ違ったりして、ちゃらこってば、愛想ふりまいてたわ。やり手な女子!

   2016_09_18 #4_323

帰り道、船頭さんのげいび追分を聞きながら、景色を楽しみ、記念写真も撮ってくれましたよ。
犬がカメラ目線で大笑い。そして尚ちゃんお買い上げー!!

   2016_09_18 #4_325

私らだけ拡大ーこんな感じ。

   2016_09_18 #4_236

はーい、90分ツアーお疲れ様でしたー。めっちゃ楽しかったツアー。また乗りたいぞ!!

   2016_09_18 #3_32

観光客ですから、こういうのは外せませんから(笑)

さぁ、この後も、予定満載よ!ってことで、
To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
昨年のシルバーウィークに、念願だった東北への旅が実現。
311で被災したまちを、この目でみておきたかったのだ。4年もたってからだったけど、本当に
行けてよかった。 4年たってたけど、復興はまだまだだった。

そして今年2016年も、「行くか!?」 「行くべ!」ってことで、夏ごろから計画を立て始めました。
去年のように連続休みじゃなかったけど、休みもらう前に計画立て始めてた(笑)

    2016_09_17_1.jpg

今年は両手に怖いお姉ちゃん、いえ、両手に花で、うきうきPEPPYでした(笑)

出発の土曜日、さすがにこの日もお休みくださいとは言えない小市民な私、仕事終わってからの
出発にして貰った。
夕方からだったので、連休スタートだったけど、渋滞も事故もなく、結構スムースだったね。

   2016_09_18_2.jpg

2-3時間おきに、犬&人間のトイレ休憩いれたりして、ゆっくり&のんびりの旅だよ。
犬も人間も若くないからね(笑)

何回目かの休憩で、暗くなるまでに、車中泊用に後ろをセッティングしようぜ!ってことで
セッティングスタート。だいぶ私も使える女になったはず(笑)

   
anigifbanbanp.gif

もう疲れたんかい(笑) 腹がじゃまで、PEPPYにはできない技でございました。
ふたりして可愛いべ!?

あれ、どこのSAか忘れたけど、ちょっと小腹すいたし、もう19時頃だったのでディナータイム!

   2016_09_18_9.jpg

軽ーく麺類なんておもってたけど、かき揚げうまそうで、これに(笑)
Nちゃんも、てんこ盛りのちゃんぽんみたいなの食ってたな。

そんでもって、車中泊予定の1-2個前のSAで、いい香りに連れられて、また食ってる人ひとり。

   2016_09_18_12.jpg

豚丼の香りにやられたらしい(笑) 私は、先に食べたかき揚げに負けて、お腹一杯だったのだ。
お土産物みにぶーらぶらしちょりました。

   2016_09_18_14.jpg

無事に、車中泊する若柳金城SAに到着して、明日からのスケジュールを楽しむぞ!!
翌日は、エディー家と1年ぶりの再会。予定も盛りだくさんなので、早起きだでー。

ってことで、岩手県に近い宮城県で夜はふけた・・・・。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
土曜日の午後、とうとうアニマルコミュニケーションの先生に視てもらう(?)チャンス到来。
いつも行くOcean Dog Cafeさんで、イベントが、土日開催中。
土曜日の今日は、しつけ教室・アニマルコミュニケーション・グッズ制作&販売などなど。

前回予約したときは、嵐のため家を出ることもできない位の激しさでキャンセル。
今日も雨だったけど、全然歩ける塩梅だったので、GOよ。

   catssensepp999.jpg

PEPPYと私の情報、どんなことを聞きたいか、普段の呼び方、PEPPYから見て私を
どう呼んでるか。(例:お母さんなど) 私は自分の名前なので、そのまま記入。
どんなことを聞きたいかは、PEPPYが私に伝えたいことがあれば、それが一番
知りたいところだったので、そんな感じで。
でも、先生と話してるうちに、聞きたい事も出てくる!出てくる(笑)

先生と一緒に席につき、飼い主の私が緊張(笑)PEPPYは、横でリラックスして寝てた。
「挨拶しますね」と、先生が目を閉じて、ペーと話してる感じ。
緊張もなにもなく、「どもー」的な返事だったとか(笑)
でもって、現在体に不調があるかと聞くと、特にないとか。

ただ、お腹周りが少し気持ち悪いといっていると、マナーウエアの事だと話すと、
はじめはお腹にぴったりしてるけど、時間がたつとズレて気持ち悪いらしい(笑)
きゃははは、時々ヒモパンになってますなんて話して大爆笑。
それが嫌なんだそう。 ドーナツ型のエリカラみたいなのもつけたりしてると話すと、
どっちがいいか聞いてくださった、ぺーにしたら、マナーウエアのほうがいいらしい。
でもって、なぜマナーウエアを着けてるかの説明して、ぺーにも聞いてもらい、ちょっと解決。
これから、少しずつやっていこうと思います。
 
特にぺーからの希望などなく、私に対して絶対の信頼がありーの、何をしても私となら
安心だと思ってるらしい。
絶対服従のような感じではない、いい関係を保ってるとか、
ちょっと嬉しかったわ。


旅行したり色々連れ回したりしてることに関してはどう思ってるのかと聞いてもらうと
即答で「へぇ?普通の事でしょ?」な反応。
小さい時からの事だから、それが普通だと思ってるそう。
ただ、時々休憩?休息も撮りたいと。
とにかく一緒に外に出るのが好きなんだそうです。もちっと態度で示してくれてもいいのに(笑)
時々、みんなといても黄昏たりするのは、自分のペースで休息をとるためなんだとか。

寝ることが好きな子らしく(笑)できれば、もっと一緒に休息をとって欲しいんだとか。
自分が寝てても、私が色々動き回ってるのが寂しいっちゅうか、一緒にいて欲しいんだと。
ちっこい時は、良く一緒に昼寝したりしたからかなぁ。

甘えん坊な奴。
ほかにも色々PEPPYと話をしてくれましたよ。参考になりました。

私が話しかけてることもわかっているようです。これからも話かけていこう。
PEPPYのいうこと(?)はわからないけど、私の気持ちはわかって貰えるかな。

いやぁ、アニマルコミュニケーションってどげんなものかいな?って思ってましたが、
いいね、私から情報だしてないのに、言われてびっくらこいた。 ちょっと信じてしまいました(笑)
また 時間をおいて、話をして貰えたらいいなぁと思っています。

セッション後、しつけ教室のトレーナーさんにもいじってもらったPEPPYです。

 



大人しい&いいこでジャックらしくないジャックだとトレーナーさん言われてました。
楽しそうにしつけてもらってましたよ。
その後、PEPPYグッズの発注タイム。出来上がりが楽しみだわーん!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
ただいもぉぉぉー!!
昨年に引き続き、今年もまた東北ツアーに行ってきました!
またまた盛りだくさんの出会い、笑い、観光、初体験、食い倒れの5泊6日となりました。

   2016_09_18_10.jpg

      一気に北までむかって、初の岩手県で、初の舟下りしたよー。 

   2016_09_18 #4_323

          今年もエディーママに、一杯お世話になりました。

   2016_09_18 #4_4

       ラベンダーソフトクリームのラベンダー味(?)にびっくりしたり(笑)

   2016_09_18 #4_271

        念願の気仙沼ホルモン食べに連れてってもらったーし♪

   2016_09_18 #4_18

          安波山にもあがって、ドラゴンさんに出会った(笑)

   2016_09_18 #4_310

ニュースをにぎわしてた、気仙沼のほんまにこれでええんか要塞も目の当たりに。

   2016_09_18 #4_75

                 大島へ渡り、初SUPもしたー♪

   2016_09_22_79.jpg

               憧れの(笑)正宗さまにも会えたしー♪

            2016_09_22_98.jpg

                 笹かまぼこにもなったりー(笑)

   2016_09_18 #4_159

仙台観光の為に(笑)PEPPYも初お預かりデビュー。はっぴーワンさんでお世話になりました。

   2016_09_18 #4_168

               飯坂温泉で、盛り上がりぃの(笑)

   2016_09_22_198.jpg
   
          福島名物と言われる、円盤餃子も食べられたし!!

   2016_09_18 #4_211

          那須では、みーんなして温泉で旅の疲れを癒したね。

   14440633_10154408217127860_4398881941357711535_n.jpg

           帰り道、佐野で初佐野ラーメン食べておいちかった!

そんなこんなで、みんな元気に5泊6日の東北ツアーを終えることが出来ました。
ちょっとしたアクシデントはあったけど(笑)災い転じて福となったもんねー。

ってことで、暫く東北ツアーの思い出話が続きます。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
今年のサンマは高いとか・・PEPPYはサンマちゃんもってるずらよ。
わしゃわしゃと音がするサンマちゃんです。

     14264094_10154363440927860_1269245094712062111_n.jpg

先日のフリマで色々イベントやってました。
その中で、骨粗しょう症チェックができるブースがあったんですねー。
尚ちゃんがやってきてて、まぁお年頃だから、ちょっと知っておくのも大事かなぁと思ってゴー。
かかとで測定するんだね、ふーんって感じ(笑)
年齢詐称せず、ちゃんと申告したよ(笑)

 14344861_10154385202247860_2088008888924692096_n.jpg

じゃジャーン!!お見事!!な結果だったのだー。本人が一番びっくらこいた!
自分の年齢からして、素晴らしい成績(笑)
20代の子たちと比べても勝ると劣らないらしいよー。骨だけねー(笑)

最近牛乳も飲まないし、コーヒーもブラック、乳製品もたま―にしか食べねーのになぁと私。
おじさんは、「魚食べてるでしょ!?」と、「魚嫌いっす」で言葉をなくしてた(笑)

尚ちゃん曰く、やっぱ、日光に一杯当たってるからかなぁ。PEPPYとお散歩やお出かけで
光合成バッチリだもんねー。真っ黒に日焼けしてる肌が証明してるな。
嬉しい結果だけど、ほかに要因思いつかない!
日光浴は、骨にとって大事だ!ってことで(笑)

     14199728_10154363440962860_5486602102905206264_n.jpg

『僕のお陰でちね。ウマウマ増やしてくださいな。』

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   無題guughjhv

こないだ、朝んぽで白い花が綺麗だったので、パチリ!
ご本犬は、いまいちの顔してますけどねー。べろんちょまで出てるし(笑)

   anigifhuiuiuplp.gif

                 PEPPYの帽子姿、如何ざんしょ?

      04301007_5724055475873.jpg

少し前、ちまたで流行ってた、ガチャでゲットできる帽子。知ったのが遅かったので見つけられず(笑)
ダックス友達のアンちゃんも欲しいなーなんて言ってたんですね。
そしたら、FBでジャック友達のロイ君がかわいらしく被ってた!でもって、そんなこんなの
コメントいれたら、なななんと、どうぞ!ってプレゼントしてくれたのだ。
旦那さんが、コンプリートしてくれたとかとかで。わーい!わーい!

で、友達に渡す前に、PEPPYもご相伴〈爆〉まぁダックスちゃん用チックだから、PEPPYには
小さすぎてますが〈笑)

結構可愛いので、飼い主自己満足してまする(笑)

   14359013_10154388119987860_112169498002280925_n.jpg

白いのも、かっちょいい!とFBにUPしたら、なんと懐かしいコメントが。
横山やすしやん!って(笑)

「これから、ボートレースやで、しかし!」ってか!?

ぷぅさん、Pさん、ありげっつ(^^♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
フリマ翌日の朝、そこそこ早起きして、PEPPYとお散歩にいくかーと思ってると
お嬢様たちも付き合ってくれるってことで、またまたピーナッツ隊でレッツゴーよ!!

   14344757_10154379263652860_4421798823971124570_n.jpg

結構涼しくて、楽しい朝んぽになったね。みんなも笑顔だよ。

   cats8888jjjk.jpg

散歩後、わんこ様たちに朝食サービスし、フリマの事務処理をすませて、振込へゴー。
そして人間様のランチ。 ロイホでがっつり、とんかつ&エビフライ定食。どんだけ食うねん(爆)

帰る前に、前から聞いていた美味しいベーグル屋さんに連れてってもらった!

   14264913_10154380291152860_5869464061571013778_n.jpg

道路沿いにある、可愛いお店。 やったぜ!!ベーグルだぜっ!

   14355697_10154380291362860_5583419890626185996_n.jpg

びっくりしたのは、この種類の多さ!!全部チェックしないと、見落とし禁止よ!!

   14344220_10154380291447860_8593873137821676546_n.jpg

吟味の結果、この7個!一番うれしかったのは、めったにお目にかかれない、チョコミントベーグル
季節限定とかで、ラッキーだったわ。これだけは2個ゲット(笑)
毎日、うふふって言いながら、頂いてます!

またまた楽しい2泊3日となりました。
ジュリサラ&尚ちゃん、お世話になりました!!またがんばろーぜ!いや、楽しもうぜ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
911の日曜日、あの大参事のメモリアルデー、心の中であの日を思い出し、犠牲者のご冥福を
祈り、この日お風化させてはいけないなと、改めて思った日。

   14232533_10154379263622860_1092691859993775633_n.jpg

東日本大震災も、九州熊本震災も風化させてはいけない。今こうして小さいながら続けている
フリマ、出来る限り続けていければいいと思っています。

なんて、偉そうにいってますが、私達も楽しみながらフリマをやってるんですよね。
まぁ、楽しくなければ続けられないし、細く長く続けるためにもね。

フリマ会場、時々涼しい風が吹いたりしたけど、やっぱ蒸し暑くて、アイスやかき氷のお店が大繁盛!
わたすも負けずに(なんでやねん)こちらで涼んだよ

   tytyuyuygaaa.jpg

けずりイチゴちゃん! フローズンイチゴをガリガリと削り、練乳&ホイップクリーム!
おかわりー!って言いたくなったほどの味。 

   14225354_10154376921802860_4834929976949562148_n.jpg

フリマも終わるころ、カフェイン必要やねーってことで、お向かいに出店してたお店でげっと。
こんなとこのコーヒーだからまずいかとおもったら、こちらもマイウー。私はフロートよ!

そして、撤収後、遅いランチ?ディナーって時間か? 以前来た時に気になってた中華へ。

   14265051_10154377946427860_2824147215197708929_n.jpg

四川風担々麺と餃子のセット。これが、びっくりする位のボリューム!ラーメンは絶対2玉やでー
ってくらいの量。 大食の二人ですが、さすがに食べきれませんでしたよー。
某餃子も、ニラ一杯でおいしかったけど、半分の量で良かったわ(笑)残してしもうた・・・。

帰宅後留守番隊の孝行でゆーっくりお散歩、広場では、ボール遊びではっちゃけて頂きました。
3ワンも大満足だったに違いない!
その後、ごはん食べさせて、人間様恒例の温泉へGO(^^♪

温泉後1杯飲みたいねーって、おっさんな私達。

  catsuchiage9.jpg

テンコ盛の中華を食べてから、6時間位たってたから、なんやかんやとオーダーしてた私達。
こちらは、残さず完食ですよ(笑)

こんなことがあるから、パワーが付いて、フリマも楽しくやれるんだよね(笑)
今回も頑張った、尚ちゃんと私に、お疲れちゃん。

   catsnnnnnn.jpg




siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
第5回九州応援フリマの前日の土曜日。
今回は物資がうちにも届いたり、預かってきたりで結構な荷物になったので
尚ちゃんがお迎えに来てくれて、楽ちんさせて貰ったズラ(笑)

JS邸に到着ご、荷物のチェック、プライス付などなど労働したあと、わんこのディナー&お散歩して
翌日のエネルギーチャージの為に、いつものトロアシアンへ!
ボリューミーだし、美味しいし、オーナーのへもじさんもオモローだし、行くのが楽しみなのだ。

   13726629_10154374281002860_8395173039461868319_n.jpg

おっそろーのスヌーピーTシャツ着ておじゃまんぼー!
看板兼のバンビちゃんのお出迎え。またまた4ショット撮れたよん♪

   14329957_10154374281257860_4543405880131133219_n.jpg

前回は、売り切れ?だかなんかで食べられなかった、豚しゃぶピリ辛丼にしたのー!!
美味!!サラダまでついてるのだよー。ボリュームたっぷりだけど、ほぼ完食(笑)

   14332920_10154374281107860_7873774186569996262_n.jpg

前回食べた、石焼ビビンバの尚ちゃん。 二人一緒には食べられない(笑)
わっちまって、今石焼の器が一つなんだって(笑)

わんこ達も写真撮ったり、おしゃべりして、まだまだ準備があるので、撤収。
撮影料は支払わないと、怖い奴ら(笑)

   14322417_10154374281082860_1548954501134106189_n.jpg

残りの値札つけたり、パッキングして、車に運ぶー。
5回目にもなると、段取りもうまく、とっとと準備完了。車に積み込む作業が一番疲れるかな。
荷物かかえて、階段の登りおり、車に突っ込む作業(笑)
帰りも同作業だけど、回数減らすためにも、売りつくさねばって思う時だべ。

   14330101_10154374932377860_7235064592337953040_n.jpg

生憎の天気模様で、雨雲レーダーチェックしたりで準備完了。
犬たちも、「またかー」みたく、いい子で待っててくれました。
PEPPYは、かまって欲しくて、悪い子になることもあるけどねー( ノД`)シクシク…

で、カイカイしてたら、ひっくり返って、そのままフリーズしてしまったPEPPY
なんかオモローだったので、パチリ。

そんなこんなで、フリマの朝を迎えるのでありました。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
   14322312_10154376921907860_8821306408830107863_n.jpg

9月11日〈日)多摩中央公園で開催されたアースデーというイベントの中でのフリマに参戦。
前日から雨降ったり、やんだりの心配な天候。
一か八かで準備はしっかりしましたよ。

朝起きてパラパラ雨。 雨雲レーダーとにらめっこしながら、主催者の決定時間を待つ。
決行!! よっしゃ、出発やー!!
ってことで会場へGO!その頃は、青空も見えたり、太陽も顔出してくれました。

   14224961_10154376490662860_4808028175761032050_n.jpg

「私ら、本当に晴れ女ず!」なんて言いながら(笑)
こんな天気だったので、50出店の予定だったようですが、一桁出店(笑)

雨上がりの晴れで、むっしむしの湿度、搬入&商品を並べてると滝のような汗(笑)
人でもまばらなスタートでしたら、ワンコ連れのお客さんが来たら、もうセールスゴーゴー!

   14232382_10154376490617860_7839392160109669810_n.jpg

午前中は、人でが少なかったですが、お昼前後には晴れ間がばっちり。犬連れの方や
そうでない方たちも、お買い物してってくれはじめ、嬉しい多忙感(笑)

  catsyyg556t.jpg

今回は、犬グッズを沢山寄付して頂いたので、それをメインに、あとは人間用のバッグに。
お陰様で沢山の方にお買い物して頂けました。

          14317560_964041140387991_1310699924459052372_n.jpg

人出がでるまで、時間があったので、今までより時間は少なかったけれど、これだけの
売り上げがありました。私達もびっくりでした。 
 
お買い物して下さる犬連れの方たちとのお話も楽しいんですよね。
ワンちゃんの話をしたり、私達のやってるフリマの趣旨を説明してみたり、フリマの醍醐味!

   14225354_10154376921802860_4834929976949562148_n.jpg

今回も大成功ってことで、アイスコーヒーとコーヒーフラッペで、まずは乾杯だよ(笑)
私達の頼もしい留守番隊からもご挨拶。

   14330169_10154379263677860_56136959877059970_n.jpg

毎回楽しくやらせてもらってます。
次回10月(たぶん)はまだ決まっていませんが、またお知らせ致します。
応援よろしうお願いい致します。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
第5回 九州応援フリマ☆ 開催しまーす!

   1466950680858-635x4231.jpg

9月11日(日) 10:00~16:00

多摩中央公園

「アースディ2016~秋~in 多摩センター」



アースディのイベントでフリマのブースがあり
そこで出店します。

京王多摩センター、小田急多摩センター駅から徒歩5分
芝生のとてもキレイな公園です。

お天気が少し心配ですが、お時間がありましたら
ぜひ、お散歩がてら遊びに来て下さいね^^

今回のフリマ売上金は全て
『はち・ボラ』(八代地域保健所犬ボランティア)さんへ
 支援金として振り込みます。

熊本地震、そして大きな余震や台風と
災害で大変な思いをしている九州のワンコやニャンコのために
少しでも応援ができたらと、
月に1度のペースで地味にフリマを続けています。
宜しくお願い致します。

         vq2vvoj8.gif

ワンちゃんグッズテンコ盛でーす!!
早いもの勝ちですよん(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
子供の頃から好きだったスヌーピー
最近、おばちゃんになってからも、再燃している感じありあり(笑)

まーったく似てないんですけど、近所のおばあちゃんからは、「スヌーピーちゃん」と
呼ばれているPEPPY(笑)
おばあちゃんにとって、犬= スヌーピーなんだろね(笑)

   nnket_main.jpg

でもって、昨日からスタートのミスドのキャンペーン! 待ちにまっておりました。
勿論、昨日ゲットしてきましたよ(笑)
柄、どっちか迷ったけど、お姉さん曰く、コミックのほうが人気だとか、波にのってみました。

しかし、ここで事件がっ!
お支払いの段階で、財布に札がない・・・・・あっ、セブンで全部チャージしてたんだ!と
思い出す(汗)
ありとあらゆるカードを出して、お姉さんに何が使えるか聞いてみた。
いろんなカードにチャージしといてよかったわ。ワオンカードが使えた(笑)
もう、ええ年して、お金入ってない財布って、どうよ(´;ω;`)ウゥゥ

無事に買えて、いや、支払えてよかった!よかった!

   14199269_10154366434522860_9086805485184292956_n.jpg

すでに、スヌーピー仲間から、スタートしたでー!ゲットしたでー!とLINEが(笑)
家にかえってから、開けてみると、手触り最高やね。
PEPPY用にって思ったけど、自分で使いたい位です(笑)

   14212000_10154366434567860_2939899884620279172_n.jpg

で、のネルケットをゲットするには、ドーナツたちとのセットなんですね。3パターンあります。
私は、ドーナツポップ16個とネルケットセットにしてみました。

もしかしてもらえるんじゃないかと期待大なPEPPYですけど・・・無理!ムリ!

   14202482_10154366434612860_8579960827642837222_n.jpg

朝食に頂きました!頑張って8個。
残りの8個、また頑張ります〈笑)

もストライプ柄も欲しいなぁ。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     無題haribo

インスタで流行ってた(?)ので、PEPPYHARIBO作ってみました。
買ってくれる人いるかしらん(笑)
本当にコレ作ってくれたら買うけどなー。

     14212831_10154354000097860_8453283204753102994_n.jpg

日曜の午後、またまたOcean Dog Cafeさんへランチに行ってきました。

   catsODCsunday.jpg

明太子パスタだよん。ちょっとぴリっとしててマイウーなのだ。
家でハスタ湯がくのも暑苦しくていやだからねー、助かります(笑)

     無題hjkjnkjnkj811

ご一緒になったのは、この日で2回目のアイリちゃん2才。仲良く一緒に寝られる二人(笑)
PEPPYってば、若い女子も好きなのね(笑)

     14191968_10154354000057860_8790408347867364997_n.jpg

ちょっとオモローな写真が撮れました!
またまた、長居しちゃいましたねー。本当に居心地のいいカフェなんだなー。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
     14141618_10154353661522860_2034828869330623241_n.jpg

朝んぽから帰ってきて、ごはん食べて、二度寝に入る至福の時のPEPPY
お友達と遊べてちょっと嬉しかったらしい。

     14232660_10154353661192860_9033407392742001994_n.jpg

PEPPY6歳、アンジュ9歳、茶太郎1歳8か月なトリオ。

            14212214_10154353661337860_879606253184698141_n.jpg

チャタと仲良く一緒にお水飲んでたよ。ちびっこにも優しいペーおじちゃん(笑)

     14199353_10154353661487860_1914235578376884714_n.jpg

ウマウマの待ち方は、こうでちよ・・・とお手本みせているのだろうか・・うそ!

     14232412_10154353661397860_2691311688355613500_n.jpg

大福みたいなオK2、かぶりつきたくなりそうです(笑)

     14102628_10154353661572860_2007215666020969786_n.jpg

そして、二度寝を楽しんだPEPPYでした(^^♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
『妖怪みみなしでーす!』

     14224893_10154346741277860_190100253595604681_n.jpg

PEPPYは、顔をくちゃくちゃされるのが大好きです。
シャンプー後もタオルで顔をくちゃくちゃにしてあげると、めっちゃ嬉しそうです(笑)
ってことで、くちゃくちゃしてるうちに耳がなくなり、こげなオモローな顔ができました。
妖怪みみなし・・・・今後ともよろしくです。

土曜日、仕事のあと空腹のまま、家に帰ってPEPPYを引き連れて、ドッグカフェへ。
結構暑かったので、バギーにのっけていってよかった。
お店に到着すると・・・あっちゃー、なんと臨時休業とな( ノД`)シクシク…
FBチェックしてから行けばよかった(泣) いい教訓になりました。
すごすごと空腹の体に鞭うって、きたくりこ(笑)

夕方のお散歩、みんなに会えたよ。 

     14117944_10154351438687860_8739805333602453335_n.jpg

ウマウマ入ってた袋で遊ぶ、とっても意地汚いPEPPYでござんす。
皆に笑いをお届けして、解散後、アンちゃんのお姉さんがウマウマくれるってことで、
お家によりました。

     anigifdokidokip.gif

エレベーターで降りてくる気配を感じたら、慌ててエレベーター前でスタンバイな奴。
お持ち帰りように、クッキーと牛タン皮をたんと頂きました♪ あざーっす(^^♪

その場で食べる用までもってきてくれて、アンちゃんと一緒に食べる!食べる!
んでもって、また終わった袋で遊ばれる。

     14212642_10154351438497860_3410112472761897802_n.jpg

ポテチの袋サイズだったもんで、お顔がすっぽり収まりました〈爆〉

     14238225_10154351438562860_1201466387606116145_n.jpg

お姉さんなアンちゃん、呆れてしまい顔がブレてしまいました。

さーて、お天気が崩れる予想のお天気な週末。
つまんねーな。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
      14199185_10154343464102860_5132568548953226033_n.jpg

久しぶりに、可愛い笑顔が撮れました。 新しいスマホの写真、どやっ!?

     14192121_10154343464422860_7640387029467254325_n.jpg

タイミングを逃してはいけないと思い、朝んぽ後にPEPPYの洗濯を決意。
なんだよー、土曜日から天気悪くなるなんて、聞いてねーよ(´;ω;`)ウゥゥ

     14192141_10154343464277860_3370136492827810241_n.jpg

本当に、いつもタイミング悪いわー。せっかく洗濯しても、数日で雨かよー。
雨でも台風でも、散歩要のPEPPY

     14102379_10154343464182860_3787748679672409090_n.jpg

たまに写真で毛の具合チェックだな。背中部分はヌキヌキできてるけど、サイドと前ね。
嫌がるんだよね、ちょっと(汗)

     14102627_10154343464227860_2042137668413782462_n.jpg

横向きの写真撮っとけばよかった、スタイルチェックの為に(笑)

     14184545_10154343464492860_7731009483043662594_n.jpg

9月も30度越えの暑い日が続くみたいですよね。
涼しくなるまで、もう少しがんばりましょうぞ!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin