fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

夕べも遊び呆けて帰宅。
お休みの月曜日はゆっくりして、お天気もよかったので洗濯ばばーになりすっきりんこ。
朝んぽが遅くなったけど、途中でふうちゃんに会えたよ。

  20150330_112228.jpg

いつもと違う道を一緒に散歩。 サクラのトンネルをチェックしに。
土曜日に行ったときよりきれいに咲いてた! 車がこないのを確認しながら道路に2人を放置(笑)
写真とってみましたよん。

   catshuyi00.jpg

とってもキレイだったけど、8部咲きって感じでしたかね。

ちょっと暑い位のお天気でしたが、せっかく違う道にでてきたんだし、土手も近いってことで
土手にいってみることに。
平日だったのもあって、グランドは空いてました。芝生の多いグランド選んであるいてみることに。

   catshgvgvb.jpg

人間にも暑かったので、毛皮着てるワンコたちは、暑つかった感じ。ハァハァいってましたな。

          Mar30thpp 029

お水も仲良くいただきましたぜ。

  Mar30thpp 037

あまりの暑さに、土手をあとにして、またまた近くの公園にサクラ見物。
去年は犬友さん達と一緒に花見したっけか(笑)

毎年、恒例のサクラをバックの2ショットとりに、帰り道小さな公園によりましたよ。

          20150330_122913.jpg

サクラ三昧のお散歩。いっぱい歩いて楽しかったね。暑かったけど(笑)
  
  20150330_122956.jpg

結局2時間強歩き回ったね。
昨日の今日で、速度はゆっくりだったけど、飼い主も疲れましたわ(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin







スポンサーサイト



土曜日、朝はこじゃむかったけど、午後は、ぐぐぐーんと気温アップでしたね。
仕事の帰り、3時過ぎは、日差しがアチチって思う位でした。

昼抜きで帰宅の途中、そういえば狂は28日、にわとりの日やん!と、丸井のフードコートに
あるケンタにいって、28の日スペシャル1000円をゲットしてけーりました。
PEPPYには香りだけおすそ分け(爆)

  Mar28thpp 046

でもって、早めのお散歩。 せっかっくのエエ天気、光合成もしたいよねー(笑)
さくらも7部咲きっテ感じかなぁ。

  Mar28thpp 045

いつもの川沿いもお散歩、練習しながらテクテク。
初めましてさんな、柴君やトイプーちゃんと遊んだり、飼い主さんと世間話したり。
日差しが痛かった(笑)

   catsbhhyuyu.jpg

さくらのトンネルができる道、もうちょっとだねー。

  Mar28thpp 053

歩いてると、ひらひらとサクラがおっこちてきたりして、思わず手にとってみました。

  Mar28thpp 055

かわいいー!!!

   cats656fsdxx.jpg

犬とサクラ(爆)

  Mar28thpp 058

明日の日曜は、花見できる?
お天気悪くなるらしいけど・・・・・雨降ったりしてもサクラも散りませんように。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
相変わらずの強風でしたが、気持ちよく晴れ上がった日、いつもの公園で誰かこないか
待ってると・・・・なんだかちびっこがやって来たよん。

  Mar26thpp 008

パピパピ歩きで、マッハ5位の勢いで突進してきた、5ヶ月のパル君。

  Mar26thpp 001

何でも興味津々で、恐いものしらずな5ヶ月パピーです(笑)
なっつかしい、パピパピ。 からだもふにゃふにゃっちゅうか、手触り最高!!

  Mar26thpp 009

ちょっと嗅がせてあげたり、お互いクンクンしてたんだけど、やっぱパピパピ動きがイラっと
きたのか、ギャウーなんて・・・(汗)
パピっこイジメした、おっさんPEPPYでした(T T)

   catsgy6t66r588.jpg

見てると、全く飽きない。 PEPPYもこげな時期があったんだよなーと懐かしく思いました。

  Mar26thpp 011

という、おっさんの感想でございました(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
fracora.comファンサイト参加中

  Mar20thpp 071

自分のお水は気を使ってたりしますが、愛犬の飲むお水は・・・普段普通の水道水(笑)

愛犬にも、よいお水を!と、ペット専用のミネラル分ゼロのお水が届きました。

          Mar20thpp 075

人間には良いとされるミネラル(無機質)も小動物にとっては過剰になるケースがあるそうです。
小さなペットでも安心して飲めるよう、天然水のミネラル分を全て除去した水素水にしました。
ミネラルを抑えることで結石に配慮しています。

※本製品でのミネラルとはナトリウム・マグネシウム・カルシウム・カリウムのことです。


人間にとってミネラルって大事だけど、PEPPYにはちょっと必要ではなかったのね。
水道水にもミネラル配合されてるようだけど、毎日飲んでても大丈夫なのか一抹の不安が(汗)

   catsnjbh743.jpg

ではでは、PEPPYさん初体験の水素豊富水、飲んでもらいましょう!!
ちょっと、クンクンして「何?何?」状態でしたが、ぺろんとしたあとは、いつも通り
ガブガブと飲んでおりましたよん。 お坊ちゃま、お気に召したようで何より(笑)

      anigif778m.gif

暫く続けてみまーす。


ペットの水素豊富水

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  Mar24thpp 032

今年は、春一番が関東ではない・・・なかったとかって聞きました。
その代わり?今日の風、強かったですよねー。またPEPPYのおぐしが乱れ咲きしちょりました(笑)

  Mar24thpp 018

                      左耳あげてー

  Mar24thpp 027

                      両耳あげないで・・・・

  Mar24thpp 026

                        両耳あげる

          Mar24thpp 011

耳をはためかせながら、川沿いをテクテクしたあとは、いつものボール遊びスポット。

   cats7ftfthhv.jpg

向かい風だったもんで、必死でタマゴちゃん蹴ってるわりには、遠くへ飛ばなかったな(汗)
文句もいわず、タマちゃんおっかけてストレス発散でございました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin





犬コレモールファンサイトファンサイト参加中

ちょいと前に、わんわん漢方なるものが届きましたよん。

  20150225_112132.jpg

漢方のスペシャリストが作った犬用自然派食品

厳選された7種の漢方をたっぷりブレンド!

漢方のチカラでアトピー、便、ニオイ、毛などの
トラブルをトータルサポートいたします!


  20150225_085536.jpg

ラフのPEPPY、毛は気になるし、ちょっとカイカイ野郎でもあるし、トライしてみたかったので
届いたときは嬉しかったですよ。もう食べさせて3週間ほどたったかな。

          20150225_085723.jpg

いつものフードに、1日1回、付属のスプーン1杯を混ぜ混ぜしてあげるだけ。簡単ちーん!
PEPPYも特に何も感じる事無く、フードと一緒にあっというまに食します(笑)

気になる7種の漢方とは!?

          0eae1.jpg

なんかいい感じ。無添加無着色だしね。
まぁ、漢方は長く続けないと効果もわからないので、まだまだあるので、続けますよ。
大きな変化は、まだ感じられないけど、具合が悪くなるとかってのはナイので。

          20150225_112142.jpg



わんわん漢方

犬コレモール公式サイト

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
できれば早く行きたいと思ってたのに、前日の土曜日GoldenGlobe賞の授賞式を見始めて
しまい3時近くまで起きてた(笑)
当然、早起きできるわけもなく・・・表参道についたのはお昼過ぎ(T T)
目指せ、ファーマーズマーケット

          bhbh554r.jpg

いいお天気だったので、人出も多かったですよ。
パンとシフォンケーキをゲットできればと期待してったんですけど、パンは残り物ーチック(笑)
シフォンケーキは、太陽のマルシェだっけか!? なかった(T T)

   catshuhu8780.jpg

でも、グラノラのお店は出てたので、またまたお兄さんと色々お話して、新商品のココナッツオイル
のグラノラをげっとん。勿論試食して気に入ったからね。
前回ゲットンのジンジャーのも美味だったけど。

   catsgy6t689.jpg

犬好きのお兄さん、PEPPYもいっぱい遊んでくれました。ボステリ3頭飼ってるとか!!

いつもより、犬が多いなぁって思ってたら、PET DAYも開催されてました。

   catshuhuhu77m.jpg

色々なお店が出店されてたり、似顔絵描いてくれたり(お願いしたかったけど2時間待ちだったのでパス)
トークショーがあったりと、楽しかったですよ。

こちらのお店、Bon De Chocoさんも可愛いグッズや、洋服、ウマウマが沢山ありました。
PEPPYは米粉のクッキー頂いちゃいました。なかなかの歯ごたえで美味しそうでしたね。

   catsy77uhu.jpg

色々なお知らせや、インターペッツのチラシなど頂いて、ありがとうございました!
インターペッツにも出店されるそうなので、また伺いまーす!

で、PET DAYの会場に行く前に、びっくらこいた出会いがありました!

Neru.jpg

実は、これPEPPYじゃありません! ネル君5歳!!
ちょっとークリソツちゃいますのん(驚)

最初は、バッグに入っていて顔だけ見て、飼い主同士「似てますねー」と、お話開始(笑)
あまりに似てるから、ブリーダーさんが一緒なのか聞いちゃいました。
でも違う・・・・でもでも、きっとおじさんのおじいさんのおばあさんが一緒とかとか(爆)
きっと遠い親戚なんじゃねー!?

   catsgygygy77.jpg

ご覧のとおり、顔は似てるけど、ネル君は足長ジャック君なのだ!
かっこいいスタイルでした。体重も1キロ違いの7キロ台。かっちょいいスタイルで裏山(笑)
上手に2ショット撮れなかったけど、マジで似てました。

ネル君のパパ&ママさん、またまたどこかでお目にかかれるの楽しみにしてまーす!

帰る前に、表参道ヒルズやら、明治神宮までテコテコ歩いたけど、スゲー人ごみで
PEPPYはバギーイン。ちょっとお疲れちゃんだったしね。
パンケーキ屋も、ポップコーンも相変わらずの長蛇の列でした、みんな頑張れ(笑)

地元の駅についたら、私もぐったり。寝不足もあったし、人ごみは、やっぱ疲れるわ。
でもでも、久しぶりのファーマーズマーケット楽しかった。
素敵な出会いもあったし、行ってよかった♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
貧乏症な私、折角の土曜日祝日のお休み、いつもの出勤の土曜日のように起床(T T)
まっ、前日パスタ食べてお腹いっぱいだったから、お腹もすいてなかったので、いつも通り
朝んぽ。軽めにネ(笑)

その後、朝食とって、ゆっくりしたあと、真剣(笑)お散歩へ。
お休みだし、久しぶりに荒川土手にでもと、れっつらごーでございました。

   anigifnbnn.gif

ちょっと歩くと疲れるでちよ。

  Mar20thpp 010

ウマウマくれるまで、不動尊でちよ。

  Mar20thpp 014

ムカつくけど・・・これは、練習にええじゃないかっ!?な飼い主。

Comeのコマンドや、手でコイコイのコマンドの練習できるやんかいさーねぇ(笑)

   anigifvvc12.gif

キレはないけど(T T) まぁ、練習!練習!だわさ。

  Mar20thpp 021

ピラティス・・・ちゃう、草に栄養を与えてあげてるPEPPYざぁますよ(笑)

土手の広場では、サッカーや野球の試合や練習してましたね。ズンズン歩いていくと
練習もなーんにもしてないところがあったので、ちょっとボール遊びでもと。

   catsbbnvn.jpg

いつもと違うところだと、ちょっと張り切ってたPEPPYでしたよん。

そうこうしてると、遠くからこっちに向かってくるワンコ発見。 うーん、黒い大型犬っぽいな。
ちょっとビビった私、でも向こうは、コースを変えることもなく、私らに向かってくる。

PEPPYもほえる事無く、遊び体勢(笑)

   catsb8879.jpg

2歳のMIX犬マル君。遊びたい盛り。 久しぶりにPEPPYも上手に遊んであげてました。
微笑ましい光景でした。 PEPPYもちっこい時、一杯年上のワンちゃんに遊んでもらってたのを
思い出しちゃいました。

一杯遊んで、お疲れちゃんになって帰宅。
おまけに、シャンプーされて、どーっぷり疲れて、爆睡したPEPPYでした。

おでかけしない日もいいね。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
最近、久しぶりに会う人たちに「ぺーさん、痩せた!?」といわれる事が多くなってる今日この頃。
ちょっと嬉しい飼い主。ただ今8.4キロ。頑張っております!

          Mar20thpp 013

公園から隅田川沿いをテクテク。
レッスンの復習をしながら、歩いたり、停まったり、ピースしたり(笑)がんばっちょります。
このときは、おやつもケチらずにね(笑)

  Mar20thpp 008

しかし、船がやってくると、ギャン吼えしてしまいます。が、たまに船長さんが手を振ってくれたりします。

  Mar20thpp 022

隅田川沿いのドン詰まりまできたら、ボール遊びするところになります(ぺーがね)

   catsnbhjbhj88.jpg

暴投で花壇に投げてしまっても、文句もいわず取りにいってくれますよ(笑)

   cxzdfdawqawe.jpg

そうこうしていると、ん!? あれは・・・もしかしてふうちゃん!?
またまたPEPPYの吼えた声で気付いてくれて、追っかけてきてくれたよう(笑)

   catshuhu633.jpg

ふうちゃんは、いつもPEPPYを家まで送り届けてくれるのだ。
本当なら、男子が女子を送らないといけないのにネ(笑)

明日から連休ですね!!土曜日が祝日ってことは、私も休み、なーんか嬉しいじゃんん!!
日月休みの私、本来なら3連休なのに・・・ちっ、月曜日出勤になっちまっただ(T T)
天は我を見放したか・・・(映画、八甲田山より)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
ヒルズ近くで、ケイトママとはバイバイ菌。
その後、ディナーをどうするか、Tsutaya前でミーティング(笑)

  10377632_793994617346343_4435234896881002515_n.jpg

結局、またまたヒルズに戻って、インド料理DIYAに決定!! テラスだけど、それほど寒くないってことで。

   catsjuhu0.jpg

最近、インドカレー&ナン食べてなかったから、嬉しゅうございました。
オクラのカレー(汁なし)おいちかったねー。私は、バターチキン、ちょっと甘めだけどコクがあって
おいしかったよん。ウリ男さんのチキンなんちゃらは、スタッフさんが「辛いけど大丈夫?」って。
味見したけど、うん辛かった。でもタンドリーチキンの方が、辛かったかも(笑)

  P3150091.jpg

ぽっかぽかのお天気だったもんで、軽装でウロウロ。しかしのかかし、夜になるとちょっぴり寒くて、
お店で貸してもらったブランケットをかける私。

結構お料理が気に入った私達、またまたゆっくりしてたところ、ふとスマホで時間チェックしたら・・・。
あじゃじゃー20時40分ころ・・・・あじゃじゃー、ひょえぇぇぇ。

ディナーのあと、カキ氷を食べにいく予定だったのだ。しかもラストオーダーが9時半。
お店の場所は、三軒茶屋・・・・間に合うのか!!と、とっととお支払いして、パーキングへ走る。

確か、先週もおいしいコーヒーを求めて走ったよ・・・がははは。

ナビちゃんがいうには、21時10分には到着と。間に合うやんかいさー。
一人でも先にはいって席をキープするのだーみたいな(笑)

          10157263_670818279710280_7712115097487757022_n.jpg
          
うかがったのは、和Kitchenかんなさんでっす。

   catsnjbj.jpg

左上から、いちご、ミックスベリーバニラ牛乳、モカプリン、下段こたつ、かんなの氷しるこ
かんなのこたつは、ほうじ茶、きな粉牛乳、わらび餅で、うんめー。

珍しい、汁粉をかけるカキ氷、上手に写真撮りましょう。手モデルは・・・・うり男(笑)

          12899_670818406376934_7363014303240943113_n.jpg

今回は、出されたかき氷を、皆でつつくシステムに。 男子たち喜んでたのかもね(笑)
どれもこれも、おいしゅうございました。ほうじ茶もおいしかったし、イチゴもぐー。ベリーのもぐー。
またまた美味なカキ氷を食べることができましたとさ。

そんなこんなで、ながーい日曜日がおわったのでありました。
ちゃんちゃん!

レッスン2週あくから、みんな復讐・・なんでやねん、復習しとくように!by先生。
がんばやー!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
濃厚なイタリアンランチをいただいたあと、お口直し(笑)にケイトママ行きつけのカフェへ。
その前に面白そうなお店発見、わんこを男子に託し、女子はお店へ。

塩ソムリエがいるという塩屋さん。いやぁ、どんだけーって位のお塩の量。
野菜用や、お魚用、しかも赤身と白身でも使う塩が違ってたり、フレンチフライ用の塩とかとか。

   catsnjju.jpg
          
ケイト嬢がJSパパに抱っこされてるめずらしい1枚。
さぁ、カフェで休憩や。

   catsgtftf564t.jpg

みんなで行くカフェは、なんでやろー、ゆったりくつろげるお店にばっかりあたるなぁー。
ギャラリーバーenyenさん。
こちらもソファーでゆっくりボケーってかんじ。 わんこたちもどんどこ落ちてったね(笑)

食ってばっかりジャー&犬達が楽しすぎー&充電完了なので、ヒルズまで歩こう!ってことに。
ヒルズにきたなら、ジョーカー襲撃すっぺとゴー。ジュリも食べられるクッキーもらったね、
なんだっけ、ウッキ?ムッキー?そんな感じの名前(笑)

   hvgcf334.jpg

もらったクッキーで、犬を手なずけるうり家夫婦(笑) 「ちゃんと全員にちょうだいよー」と犬。

そうそう、その前に、麻布十番やし、あのセレブなクッキー屋さんも襲撃すっぺーと行ったっけ。
Oliver Bentleysさんだよーん。

   catsgyy664rd.jpg

試食もさしてもらいーの、スタッフさんがレジにいくと、みんな付いてくし(笑)
撮影スポットで、写真どうぞ!といわれ、素敵なソファーだけど、6ワンいけるか!???

  P3150075.jpg

遠近法も上手に使って(笑)いい写真撮れましたな。
PEPPYもみんなと同じサイズ位に見えるしね(爆)
撮影料として、またお姉さんからクッキーをせしめてた、6ワンでございました。

またまたもちっと歩こうぜとぶーらぶら。(ディナーのために・・・ぷぷぷ)

ってことで、To be continued...だわな(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
日曜日は、またまたレッスンでございました。
楽しい、そして長い1日が始ったのであります(笑)

  20150315_131429.jpg

レッスン後の車中、本当に頭使うと疲れるのかっ!?
この日は、飼い主の方がお疲れちゃんだったと思うんだけどなぁ(笑)

   catsvgcoo.jpg

PEPPYもレッスンが楽しいのか、ウマウマいっぱい貰えるから嬉しいのか、最寄り駅についたら
もうグイグイとスタジオまで引っ張ってきます。スタジオの前で「ここやろ?」みたいな
どや顔で(笑)
左上はレッスン前の元気な笑顔。 終わったら、グースカピー(笑)

さぁ、この日は、ちょっとイベントだで!
我らがO型同志のJSパパことシゲさんが異国の地へ赴任が決まってしまい、壮行会?
さよなら会?「独りで行ってこいやー会」のランチを開催したのだ!

ケイトママがピックアップしてくれた麻布十番のイタリアンのお店。イルマニフィコさんだで!
ちょっとお洒落なお店でしたよん。
お料理は、ランチのコースで、パスタチームとラビオリチーム、前菜盛り合わせとデザート付。

   catsy7fg6gt.jpg

私は久しぶりにラビオリにしたのよね。 お料理はぜーんぶとってもお上品な量。
しかし、それで十分な位の濃厚な味。 お腹にどっかーんときましたで(笑)
折角なので、シュワシュワでカンパイ♪
ドライバーのJSママ&うり男ご両人も、シュワシュワのウォーター(笑)

   catjioo8uhyil.jpg

とってもフレンドリーなスタッフのお兄さんが、壮行会の私らに、一杯ジュースをサービスして
くれました!これまた濃厚でおいしいジュースだったね。

ワンコ達も、お行儀よくしてくれてましたよん。

   catse322q2n.jpg

右下の大股開きの写真・・・わたすなんですけどぉ・・・これはお行儀悪いのではなくって・・・
左上の、ケイト&サラちゃんを撮影するために邪魔な自分の足をよける為にこうなったのだ。
(言い訳?)

  P3150014.jpg

このお嬢さん以外(笑)
ランチの間、膝に乗っかってくれてたサラっち。 真剣なまなざしでしょ?
ちょっと油断すると、かっさらわれてします・・・音もなく・・・・ひっそりと・・・・。
丁度この写真の前も、左手でパンを持ってた私、口にもっていく前に、しゃべってたら
突然左手に圧がかかった・・サラっち、半分食いちぎりよった(爆)
油断も隙もないわ(笑)

シゲさんが、これから色んな遊びに参加できないのは寂しくなるけど、たまの帰国時には
遊んであげよう(笑)上から目線(笑)

   catsg7ytr63.jpg

そうそう、パーキングからお店に向かう時、うり家のスリングにPEPPY投入してもらいました。
入れる時は、ちょっと嫌がったけど、観念したのか、こんな感じで大人しくしてた。
コレ位の大きさのゲットすっぺかな。 うちにアルのは、ちっこい時に買ったもの
使ってないんだけど、今のPEPPYのサイズから考えたら、コレ位の方がええかな。
うり男さん、重いのにおおきに!

さぁ、私達の日曜日は、当然このままでは終わらない!
ってことで、To be continued....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  Mar12thpp 026

春っぽい天気の日が増えつつある今日この頃。
PEPPYも春を見つけるために、クンクンやってますよ。

  Mar12thpp 002

自分のカホリも忘れず残して行きまっせ(笑)

  Mar12thpp 006

梅かと思ったら、緋寒桜でした。 もう少し立つと、確か白いのも咲くはずです。
そんでもって、本当の桜(笑)も満開になるんだなー。

  Mar12thpp 012

ここでも、クンクンですな(笑)

          Mar12thpp 013

折角、青空とピンクの緋寒桜できれいな写真になってるのに、君の顔が・・・今一の顔(T T)

  Mar12thpp 032

ぶちゃいくちゃうわい! イケワンでちよー!とでもいってるような(笑)

          Mar12thpp 034

あぁぁぁぁー、やっぱ・・・ぶちゃいくかもでち(T T)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  Mar11thpp 014

めっちゃエエ天気だったので、体中のスターが光り輝いてたPEPPYでっす(笑)

   cats565688n.jpg

公園でふうちゃんに会えたので、この日は一緒に墨田川沿いをダッシュ!いや、そこそこで(笑)
一緒にロングリードに変えて、それー走れー!です。

  Mar11thpp 040

抜きつ抜かれつ、仲良く走ってましたね。
ボール遊びするところに到着したけど、もっと走らせようー!ってことで、そこをグルグル!

   catsaswaw12.jpg

  Mar11thpp 015

疲れた体に(笑)おいしいビスケットをどうぞ!!

  Mar11thpp 052

もらえるなら、立つでちよ(笑)

  Mar11thpp 060

遊び疲れて、帰り道は、ヨボヨボ爺さん&婆さんになっていた2人でしたとさ。チャンチャン。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
美味しいディナーのあと、コーヒー飲んで帰るんだ!と心はコーヒー。
しかし、閉店までの時間は20分ほど。

清澄白河が日本1号店、そして丁度土曜日に2号店が青山にオープンのブルーボトルコーヒー
コーヒー好きの我々にとって、これは、行かねばなんねぇべ。

  20150308_211608.jpg

大急ぎで車に乗り、ゴー。 ナビによると到着時間は8時59分、おいおい、閉店9時やで!!
しかし、機転をきかせてくれたJSパパ、一方通行だから、こっから走れーと指令。
女子たちは、できるだけ近くまでいってくれた車を飛び出し、一目散に走る。
3人のうち、誰かが店に入れれば、コーヒー売ってくれるだろう・・・・と(笑)

はーい、階段駆け上がってる先に見えたガードマンさん?「大丈夫ですよー」と(笑)
無事10分前に到着できたのだ!

   catscdfsdaw34.jpg

閉店間際だったけど、まだまだ混雑していた店内。
おいしいコーヒーの香りがいっぱいでしたよ。 

早速、並んでコーヒーをオーダー。 目に付いたクッキーも一緒にげっとん。
ここは、一杯一杯スタッフの人がドリップで入れてくれるんですよ、レシートに名前も
印刷されてたりして。 で、私のコーヒーを入れてくれてるお姉さんをパチリ。

   catsy7y7y7.jpg

自分だけに入れてくれてるって気分エエです。
お姉さん達スタッフも、みんないい感じの人たちばっかりで、笑顔があふれたお店って感じ。
入れてもらいながらちょっと話ししたり、今日のコーヒーはちょっと酸味があるとかで
うーん状態だったんだけど・・・・飲んでみたら、いける!大丈夫な酸味だったよん。

一緒にゲットした、クッキーはジンジャーのだったんだけど、激ウマ!!
女優様は、味にほれて、また買いにいってたし(笑)
そして、女子は少しの間だけ美味コーヒーを堪能し、そうそうコーヒー豆もゲットしたよ。
スタッフのお兄さん、大阪人だった(笑)

んでもって、路上駐車中の男子たちにも、美味コーヒーを飲ませてやらないといけないので
戻りましたよん。

  P3080122.jpg

ポストをテーブル代わりにして、コーヒーブレイクな団体様(笑)
アッシュが車の中から、ずーっと私らをガン見してたのが、笑えたよー。距離測ってたかな?
さすがに、こじゃむくなったので、撤収!!

送ってもらって、PEPPYの晩ご飯、11時(笑)めーっちゃお腹すいてたようでした(笑)

  20150308_223300.jpg

翌朝、早速ゲットした豆挽いて飲んでみたよ。 いつものガツンはなかったけど
まぁ、ヨシって感じかな。

   catscvxzz.jpg

ってことで、レッスン後のお楽しみは終了。
またまた中身の濃い日曜日となりました、チャンチャン!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  P3080082.jpg

さぁ、ランチしたお店が、心地よくってゆっくりし過ぎたよ。
代官山のグリーンドッグさんまで、急げや、急げ!!

あれれぇ?? ワンコがシャッフルされております。みーんな違うワンコと歩いてるど。

   catsjjiui7.jpg

一番ジャンボなPEPPYは、誰と!?おぉぉ一番か弱い女優様とだでー、カメラマンしてるし(笑)

さて、グリーンドッグさん到着、そしてジュリちゃんのオゾン治療に見学参加のワンは・・・・?

             25237.jpg

あれれぇ?見学してるの、ジュリ??
オゾンいれてる、あの短いしっぽは、絶対ジュリじゃん・・・ってことは?そっくりな・・・・アッシュだ!
そう、病院大好きなアッシュが今回の見学ワン(笑)めっちゃー大興奮だったそうよ(笑)

その頃、残留組は店内物色。 ウマウマサンプルもらったのはエエけど、タラくっせー(爆)
手までクッサーで悲しくなった私でしたよ。

病院を離れたくないアッシュを無理やり引きずり出して、さぁお散歩&ディナーのお店探しだ!
ぶらぶらお散歩してたら、JSパパがエエお店をネットでめっけてくれて、しかも予約とれたので
いっちゃったよーん。
中目黒、目黒川沿いのお店。 なんかおでんの話ししてたんだよねー、で見つけてくれたのだ。

和カフェのHanabiさん。 翌日のFBでしったんだけど、4末で閉店だそうです(T T)

   catsjuhu8y8.jpg

このお店も、すごい贅沢なスペースの使いかたしてるお店。めーっちゃゆったりできる作りでした。
シートも広いし。桜のシーズンは、席から目黒川の桜が見れますよー。

             10422941_790186734393798_1264573996373115877_n.jpg

撮影者のウリ男さんは、抹茶玄米茶(笑)ドライバーさんは飲めなくてかわいそう。JSパパもウーロン茶。
女子のみアルコール(笑)

   catshu6578.jpg

メニューが不思議、おでんを食べながら、ピザも食べーの、定食もだべられる(笑)
初体験の、白菜のサラダ(塩昆布いり)が新鮮でおいしかったー。いえ、全部おいしかったけどね。
白菜残ったときは、サラダにできるんだー。今まで生で食べるって考えたことなかったので。

またまた心地よいスペースで、ゆーったり&ゆっくり出来ました。
お料理もおいしかったしね。で、最後は、おいしいコーヒー飲もうぜ!と、JSママがいい情報を。
日本出店2店目の某コーヒー屋さんが表参道に前日オープンしちょると。
10時までだから余裕だねーなんていってたら、実は9時閉店と知る!!

あと20分ほどしかねーじゃん!!
ってことで、大急ぎでお愛想して、お店を出たのであった。

ってな訳で、To be continued........


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  P3080025.jpg

楽しい&苦しい(笑)レッスンの日曜日。
雨だけど、もう休まねーど。前回1度休んでしまって、それがいっちゃんムズかしいレッスンで
まぁ、遅れが取り戻せねぇ(笑)
もう雨が降ろうが槍が降ろうが、レッスンは休まない(笑)

上手くできたら、めっちゃ嬉しいんですよね。失敗いっぱいだけど、先生に褒めて貰うと
超嬉しくなる私です。でもって、頑張れるんだなー。単純でっすでっす(笑)

レッスン中、ウマウマ一杯貰えるワンずとは違って、レッスン終わると超空腹になる飼い主ず。
この日は、代官山、中目黒へゴー。
前に入れなかったお店にリベンジだよん。 Unice代官山さんでーす。

  25232.jpg

地下にあるお店、めーっちゃ広い店内、わんこOKで天国のようなお店。

   catshui6654.jpg

食べたかったハンバーグランチは、もう売切れ・・・ちっ。
グリルチキンサラダ、温玉入りの竜田揚げ丼、マグロ&アボガド丼のランチ&ドリンクバー。
スープとサラダもついてるよん。
ちょっと、お上品な量でございまして、腹8分目ちゅうより、もう1人前食べれたかも(笑)

   catsgyg5r5d.jpg

レッスン後だったのもあって、ワンコたち疲れがあったので、いつものようにお利口さん。
ゴロゴロしてました。
通されたところが、広々テーブルで、女子飼い主はソファーチックなところで、超寛ぐ(笑)

  IMG_20150308_152231.jpg

妙に嬉しそうな、男子ーず。 いつものアッシュ&サラの2ショットだよ。ちょっとセピアで。

別のテーブルで食べてたデザートが美味しそうで、私達もデザート注文したどー。

   cats9kj9um.jpg

先週のカキ氷で、「食い散らかしたあと、流れてくるシステム」なーんでFBにチクってたので
今回は、デザートを先に食わしてやることにした、心優しい女子ず(笑)
しかし、めったに1番に食べられないので、キンチョーしてるの図。

  P3080033.jpg

超寛げるし、ドリンクバーで色々飲めるし、ゆっくりしちゃいましたねー。
私の右横に座ってた女優様が、ウマウマを出した途端、私の膝の上ちゃらは大混雑に(笑)
まぁ、至福の時ですけどね(笑)

   catsji867f.jpg

さぁて、重い腰をあげて、グリーンドッグさんへ向かうどー!!

ってことで、To be continued......


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  20150306_205545.jpg

朝起きて、いつも通りFBチェックしてたらば、大阪の悪友(笑)みかちゅーの記事に目がっ。
なにやらミスドでこげなものが買えるとな・・・。

   catsy7y7y7y7.jpg

アッ君と、ゼヴィ子が、きゃわいいバック首からさげてるでしょ?
妹君のが特に気に入った私、仕事の前に途中下車でミスドにいくと、家を早くでたのだっ。

しかしー、欲しかったチェッカーは、既に完売。2位人気が黄色、これも展示分のみ。
優しいお姉さん、残りの全色出してくれて、実際の見て、ブルー&グリーンにしました。

            20150306_205513.jpg

結構しっかりした作りで、なかなかグーでございました。みかちゅーいい情報ありげっつ。
1080円で、ドーナツ2こ選べたよん。

   catsdrdr4e4.jpg

そして、こちらミスドのお姉さんの対応が最高ざぁました。
欲しかったカラーが無く残念がってる私の気持ちを受け止め、自分も欲しかったけどゲット
できなかったと共感を持たせ、色々話もしーの、最後には、そのバッグで楽しいお出かけ
できますようにとかとか。
いやぁ、久しぶりに素敵な対応で感動。営業トークの参考になりましたわ。
コミュニケーション能力の高いお姉さんで、気持ちいいお買い物できたよ。

ちょうど2日ほど前にも、大好きなシナボンが、乗り換え駅の特設会場(?)みたいなとこで
あったんです。もう即効ゲットよ。
しかしのかかし、自分のFBでも愚痴ったけど、最低な対応。
っちゅうか、お姉さん、自分が販売してるものをきちんと勉強してない。
いや、このシナボンを売れ!ということはやってるんだけど、コミュニケーション能力ゼロ(笑)

   mnmm989u.jpg

自分のFBより・・・
『売り子の姉ちゃん、自分が販売してるものをよくご存知なく、いつも六本木で買って
るんですよー、に、「はぁー六本木-」サイズは、いつものと同じ?とか、安くなってるの?な私に、
「えっ、あっ」とかばっかりで、あっ、まっついいです、これいただきますと私。
しかし最後は、必ず言えと言われてるであろう賞味期限とか保存の仕方とか淡々と(^ω^)
いつも買ってるから分かっとるわいっと思ってる私に念押しの一言。
「必ず温めてお召し上がりください」って、ほっといてくれ、冷たいカチカチが好きでなんじゃーと
叫びたくなった、私でした。チャンチャン。』

シナボンのお姉さんの対応が、こんなだったから、ミスドのお姉さんの対応が凄くおもって
しまったのかもしれないけど、どえりゃー違いで、自分も気をつけようっておもいました。

おいしいスイーツ食べて、ええ勉強したわ(笑)

   20150215_145114.jpg


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
レディーのおK2をガッツリ嗅ぐ変態PEPPY(笑)

  Mar4thpp 033

このフレーズは、吉本新喜劇を見て育った関西人しか、わからねーだろうなぁ(笑)

ってことで、この日もふうちゃんと公園で会えたよ。
ふうちゃんは、サッカー女子、ドリブルがめっちゃ上手、走るのも早い!早い!
お散歩での歩きも早いから、PEPPYにとって、ふうちゃんと遊ぶのは良いダイエット(笑)

  Mar4thpp 002

サッカー用に15mのロングリードなふうちゃん、8MのPEPPY
一緒に隅田川沿いを走る!走る! のってくるまでは、飼い主も走る!走る(笑)
ちょっと勝たせて貰ってるPEPPY(笑)

   cats6vhcfff.jpg

何だか、ノリノリで大喜びで走ってましたよ、飼い主もビックラ。
こうやって、乗ってるときにも時々レッスンでやってたことも復習してみたり(笑)
気分のいいときにやると、できないこともできたりするかなーなんて思ってみてね(笑)

  Mar4thpp 018

久しぶりに見た、リード噛み(笑) ふうちゃんのロングリードにジャyレ飛びするPEPPY
パピーのときは、よくリードにじゃれてくるの見たけどねー。

   cats8hbcx.jpg

いっぱい走って、さすがのふうちゃんも、帰りはペースがめっちゃ落ちてました。
PEPPYもいつもの、テコテコ爺さん(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
          Feb2ndpp 029

お休みだった月曜日、ちょっとゆっくりでお散歩にゴー。
きっと、誰もいないだろうなーって思ってたら、アンちゃんが見えたよー。

PEPPYに「アンちゃんいるよー」って指差し確認、PEPPYも目視できて、あとはすっとびー!

  anigify7tqqa.gif

壁も飛び越えられるか!?と思ったけど、やっぱ無理(笑)でも即効で左の道に進んでました。
結構かしこいやん(笑)

   catsbvf43.jpg

いっぱい遊んで、でーっかいササミもらったよん。

  Feb2ndpp 031

アンちゃんと、ちいさい公園でバイバイしたあと、もちっと歩くか?と、浮気しにいきました(笑)

   catsbghbv.jpg

どっちかといえば、夜んぽのコースのひとつなんですが、たまにこうしてくるみちゃんが
のぞいてることがあります。ギャン吼えしてくれます(笑)
PEPPYもキュンキュンいって動かなくなるんですよね、で、お互いをちゃんと認識したら
静かに見つめあって、もうキリがなくなるので、抱っこしてお別れするのだ(笑)

くるみちゃん、また広場で遊べたらエエね。

ガールフレンドのハシゴ(笑) 浮気症なPEPPYでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
レッスンで一杯おやつ食べたワンコ達、お水あげるのをすっかり忘れてた。
自分たちがランチを食べた後で、思い出し、あげてみると、みんなガブ飲み(笑)

  20150301_125313.jpg

日曜日のレッスン後、お邪魔したクラフトカフェさん。
カキ氷を堪能したあと、クラフトを見せてもらってると、展示されていたフードボールにみんな
釘付け。

  Mar1stpp 002

お店の名前のとおり、クラフトができるお店なんですよね、お隣には陶芸ができるところも。
で、告知もまだだというフードボール作り、体験させてもらえる事になったのだ

  24336pp

みんな同じ大きさ(一応)のフードボールってことで、先生が粘土(?)を計り&切りしてくれました。
それを手で丸くして、台の上でボールの大きさにまで広げていく、そんでもってボール型へ。
結構楽しい。

始る頃に、なんとクラフトの師匠なぷぅさんが仕事を終えて、カキ氷食べに来たと!
偶然のサプライズ!ぷぅさんのトースト型のお皿も見せてもらったよ、いいのができてた♪

   cats777uiin.jpg

やんややんや言いながら、楽しい陶芸タイムでしたよん。
手だけでなく、口もすげー私達グループに先生もお手上げだったような(笑)

  Mar1stpp 045

何とか形作ったあと、先生がこのように、きれーに仕上げてくれるんですよ、見違えたわ(笑)
ここからは、スタンプ押したり、自分たちのセンスが試されるタイム(笑)

  17459.jpg

みんな未だ黙々&着々と頑張ってるにもかかわらず、O型②の私、もう飽き初めておりました(笑)
O型①のJSパパは既に手を洗い終わってたかと・・・さすがのO型コンビでした。

そんでもって、みんなそれぞれ出来上がりんこ!!

   cats7yygr.jpg

はいっ、みんな素敵なフードボールができあがりました・・・って、あとは先生の色付け&焼きですね。
バトンはゆだねられた(爆)

    無題colorp

色も迷いに迷いましたね、でもって、うちは、『とうめい』 ちゅうのにしましたで。
1ヵ月後に焼きあがる!楽しみだべーし。

またまた、レッスン後も楽しいイベントになりました。
わんこ達は、車の中でお利口さんでお留守番・・ちゅうか、疲れて爆睡だったことざんしょ(笑)

みなしゃん、ありげーっつ!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
日曜日、またまたレッスンへいってきましたよ。
先週はお休みしてしまったPEPPYと私。 ちょっと難しいこと(?)やっていて、レポを読んだけど
あちゃちゃー状態で参加、ちょっと遅れをとってしまい、ヤバシ(T T)

  20150301_124239.jpg

犬達もだけど、飼い主もどっぷり疲れましたで(笑)
レッスンを終えて外にでてみると、ちょいと本降りチックになっておりました。
ランチをどこで取るかミーティング(笑) 結局すぐそばの中華のお店を襲撃してみることに。

町の中華屋さん、どんなお店かも知らず、恐る恐るはいると、どえりゃー繁盛してましたで。
先客たちのテーブルをみると、どれを見ても、どでかーい!!すげー量のお料理ばっかり(笑)
それぞれオーダーし、出てくる料理にその都度驚く私達(笑)

   cats88yhy.jpg

私は、カタ焼きそば、これまたてんこ盛りで登場。男子はチャーハン&ラーメン。いつもは奥様の
残りも処理できてたのに、さすがの彼らもあの量には限界だったのか、奥様の残りは放置(笑)
オモローだったのが、ケイトママ。一番小食なのに、2品頼んで、当然お持ち帰りに(笑)
でも、おいしかったよ。

食後、お腹パンパンになって、次は何して遊ぶ(笑)かミーティング。
お天気悪いし、外では遊べないから、人間サマ達が以前からいきたかった、カキ氷食べに行く事に。

埼玉のクラフトカフェさんですよーん。
名前のとおり、色々なクラフトが展示されている可愛いお店。

   cats7guuuj.jpg

到着してすぐに目的のカキ氷を選ぶ、女子(笑)男子に選択のよちはないのだっ(笑)

   cats777.jpg

選択権のない男子2人を合わせて5人、なので5種類おーだーしたよん。
上左から、柚子あん、バナナキャラメル、狭山金時、ホイップストロベリー、カプチーノ♪
どれもこれもマイウー!!うそ、私は抹茶だめなので、狭山金時は、つぶ餡頂きました(笑)

1種類ずつ出して下さって、それを女子3人で写真を撮り、食いはじめる。
男子ずは、奥でおしゃべりにお忙しそうだったしね、お毒見、お毒見(笑)
なんて、次から次へと出てくる、おいしそうなかき氷に大喜びしていた女子。
喋ってるだけかと思ったら、うり男さんってば、FBにアップしてやがったで・・・暴露写真。

          10922424_786482514764220_241424693764629367_n.jpg

写真と一緒にアップされてたコメント・・・
 『散々食い散らかされて流れてくるシステム( ̄▽ ̄;)』


コメントに大爆笑した女子、もちろん、すぐにコメいれたけどね(笑)

ずっと楽しみにしてた、クラフトカフェさんのカキ氷を堪能した後、ひょんなことでひょんなことを
することに。

To be continued.....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
  20150226_112546.jpg

商品名:ヘアカッター
くし状の本体にかみそり刃がセットされており、毛をとかすように動かすだけでカットすることが
できます。指が刃に触れない安全設計。

※元々はお子様の髪の毛を安全にカットするための道具です。刃が触れない安全設計なので、
ワンコの体をキズつけてしまう心配もありません。

オススメな方:
室内で♂ワンコを飼っている方、おしっこ汚れによるお腹まわりの毛が気になる方


これを見たとき、最近お腹周りちゅうか、ち○ち○周りの毛が気になるってるので即効応募(笑)
少しでも楽ができればと(笑)

             20150226_112749.jpg

当選! あけてみると、説明通りワンコ用ってわけではなく、子供さんに安全な
ヘアーカッターって感じ。 使い勝手はよかったですね。

ちょっと足の付け根をナメだしていて、お薬ぬる前に、これで毛を少しすいて塗ってみました。
毛がじゃまだったのが、すっきりです。

  20150226_113300.jpg

他にも使えるんでね?と、手足の甲の毛をすいてみたら、いい感じ。
寝癖?乱れた毛なんざをすっきりさせてくれましたよ。

暫く使ってみたいと思っています。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
             hygy66221.jpg

仕事から帰って、少し休憩してから高田馬場までいってきましたよーん。
5ヶ月ブリブリの無麻酔歯石取りでっすでっす。

  20150228_165007.jpg

高田馬場にあるハウルズカフェさんに、先生がやってきてくださり、治療してくれるのだ。
知り合いに紹介してもらって、自分でも調べて、この先生ならと思って5ヶ月前に初体験。
取った歯石もお土産にもらった前回、開催されたあの日の最長記録の25分(笑)
しかし、すんばらしくまっちろになって口臭も消えた!!

ちょっと早めに到着して、ゆっくりしてると、お隣のトイプーのティーカップタイプのちっこいこ
1歳なのに、もう歯石取りにきてまして、さっすが、かかったのは、たったの5分!!

  20150228_161154.jpg

初参加の方だったので、先生が歯ブラシの使い方をレッスンしてました。
なぜかPEPPYもガン見(笑)
私もガン見しときましたけど・・・(笑)

そしてPEPPYの番、先生が「おーペピーちゃん、どんな具合?」と、まずチェック(汗)
歯ブラシよりも、歯磨きシートでごまかしてたことを暴露(T T)
しないよりマシだけど、やっぱり歯ブラシ使うようにと念をおされてしまったべな、納得。
思ったより、一応綺麗に保てててると、歯石も奥にちびっとだけのよう。

  20150228_163743.jpg

やはり5分では終わらず・・・・・出てきたのは15分後!
まっ、前回より10分も短縮されたぞ!先生も今度は5分かもねーと。
表だけでなく、裏も綺麗になってたー。
歯磨きちゃんとできてるか、今度は3ヶ月後にチェックしてみようってことになりました。
JSパパみたいに、毎晩頑張ろう! 毎晩は無理かな・・・隔日くらいは必ず(笑)

  20150228_160405.jpg

先に終わったトイプーちゃんたちが、おいしそうな物を食べてたのと、PEPPYもここのお店に
来るのが、イヤな印象を残して帰るのは可哀想かなーと、マネしてオーダーしてあげたよ。
頑張ったからね。

私はケーキセットね。 Wチーズケーキ、まずまずの味でした。

   cats60009.jpg

PEPPYのは、チキンバーグ、ご満足だったようで、あっという間に完食でしたわ。

             20150228_164628.jpg

ハイハイ・・・でもさ、その目つき・・・悪杉(爆)
みんなに、ジャックなのに、大人しくてお利口さんねーっていわれてたのに・・極悪犬の顔やで、
その顔。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin