fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

ちかれたびぃ~!

          20140927_182816.jpg

土曜日の午後、仕事からかえって、ずっと楽しみ(?)にしてたお出かけでした。
18時過ぎのアポがあったので、その前、早めに家を出て、PEPPYを疲れさせる為地元を歩きまわって
初の高田馬場の旅(笑) さすが学生の町、何か楽しそう&おいしそうなお店が一杯でしたな。

お邪魔したのは、ハウルズカフェさんです。

    cats45611p.jpg

うかがったのは、篠木獣医師による無麻酔の歯石取りのためでやーんす。
PEPPYの歯に歯石が着きだしたのと、お口がくっちゃーいってので、ちと悩んでたんですね、
無麻酔と麻酔での歯石取りのどっちがいいのかとか、いつゴロ、どこで、誰に?とかとかで
悩んでたんですね、そしたら知り合いから、歯石取りで有名(?)な先生を教えてもらって
その先生が、やる場所を教えてもらったのでーす。

参加費1500円(2回目から1000円)と、歯石取りは5分1000円。
初めてだと20分位かかるかなーと知り合いからいわれたんですが、やっぱリピーターのワンコは
10分程度でおわってましたね。
この日は、1時間ほどおしてて、おかげで夕食をとることができましたよ。
ただ、ぺーの順番がいつくるかとドキドキで、何だか食べた気がしなかったです(笑)

     Sep27thp 003

丁度、ワンフーさんのセミナーが午前中に実施されたとかで、店長さんがワンコたちに

そして、とうとうPEPPYの番がきましたよ。
先生が席までお迎えに、
前日、知り合いからメールをもらって、がツンとやって下さいっていわれましたよって(笑)
そして、関取ジャックを抱えて、別室へ消えていったのでした。

待ってる間の長いこと(笑) 同じく初体験の飼い主さんたちと、一緒に話ししたり、ワイワイ。
「長い・・・・」 やっぱ、大変なんだな、ぺー歯石取りは(T T)
25分ほどたって、PEPPYがトコトコと出てきました(笑)帰りはオモイから抱っこなしね(爆)

先生のほうから、写真どうぞって(笑)
あまりのピッカピカにびっくらこきましたよー。 他の飼い主さん達も「きゃー綺麗!!」と!

       20140927_193726.jpg

       20140927_193732-2.jpg

歯ブラシの使い片もおそわりましたよ。
先生曰く360度の丸い歯ブラシはお勧めしないと。人間の大人用の歯ブラシで大丈夫だとか。
で、ぺーの歯で「こうやって磨くのよ」ってみんなに教えてくれましたわ。
ちょっと血がついてて、私らはびっくらこきましたが、血は気にしなくてOKと。
とにかく、毎日歯磨きをすること!と。歯ブラシにお水をつけてゴシゴシだけって。

       20140927_194741.jpg

これが取ってくださった歯石たち(の一部ね) 先生ってば、わざわざ持ってきてくれました。
でもって、小さい袋まで、「どうぞ持って帰ってくださいな」ってね。
みんなで、「これ飾って、戒めにしないとねー」なんて笑って話てました。

で、とりあえず3ヶ月後に、ちゃんと歯磨きできてるかチェックしてもらうことになりました。

PEPPYの後の1歳ちょいのトイプーちゃんは、やっぱたったの10分。
土曜日の予約下人の中で、TOP賞を頂いたPEPPY(笑)
8時過ぎに帰るときも、まだいたので、もしかしたら記録を破られてるかも知れないけど(笑)
あの時点では、TOP賞のジャックPEPPYでございました。

気になってた口臭もなくなって、何か帰り道もウキウキした私でございました。

お笑い犬も歯が命!!ねっ。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト