
昨日の疲れも取りきれてない(?)状態でも、頑張って早起きしましたよ。
夕べの帰り、お馬さんやらが登場する宮出しは、朝の8時半からだとか・・・うーん悩む。
悩んだけど、、4年に1度だから、頑張っておきたよん。
氷川神社に向かってみたけど、なんだか静か・・・人もそれほどいない・・・なんでじゃ?
と、不安に思ってたら、ちらほら担ぎ手の人が見えてきた。実はこのとき既に
始ってたんですよね。遠くで掛け声が聞こえ初めて、おーやってんジャン!急げ!と。
いました!間に合った!神馬さんに会えましたよ。 PEPPYってば、吼えたり、悶えたり(笑)
するかと思ったけど、鼻はヒクヒクさせて興味シンシンだったけど、おとなしかった!

日光街道までの道は、ギューギュー状態でしたが、練り歩いていきました。
PEPPYも時々、邪魔になってはいけないので抱っこ(T T) 即効で筋肉痛(笑)

神馬やお神輿のあとをついて歩いてたんですが、確か犬ともさん情報では、天狗もいるとか。
こりゃ、お神輿の前方なんだろうと、日光街道を渡るところで先回りして抜けて待ち受ける事に。

天狗みたー!!! ちょっとカメラ目線してくれた天狗さま!!

ではでは、日光街道を渡るお神輿軍団をどうぞ。
朝からもりあがりましたな。8時半から9時半までの、お神輿わっしょいでした。
宮入(4時半だっけ?)前に、商店街を、神馬さんも一緒にお神輿が通るそうですよん。


にほんブログ村

にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ

Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト