fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

     Ap29th 142p

日曜日、アンパリママファミリーがJKC訓練競技会に遠征してきてたので、応援に行って来ました!
ご希望のカラーのリボンではなかったけど、またピンク狙ってね。

めっちゃめちゃいい天気で、暑いくらいの天気。
到着したら、即効でアンパリママの愛車めっけて、バギーを横付けしておいてブラブラ。
生憎、パリちゃんのは終わってしまってて残念。
今回1本乗り過ごしたら連絡悪くて・・遅れてパリちゃんのが見られなかったの(T T)

気を取り直して、ショッピング。

  Ap29th 001   Ap29th 004   Ap29th 002

ウマウマも一杯あって、PEPPYはウハウハ(笑) 試食なんざもさせてもらったりしてデブの道。
フードサンプルももらったね。そうこうしてると、聞いたことのある声、「ぺぴおー!!」と
アンパリママとウランちゃんママ登場。
おやつの物色を一緒に。最近馬や牛のアキレスは、カミカミして白くなったらポイなPEPPY
ターキーの柔らかめのアキレスがお好みに。
1500円ででっかい袋入りがあったんだけど、PEPPYには多過ぎ、その半分位のが800円。
ウランちゃんママが、半分こしようっていってくれてるのを聞いたおじちゃん、800円のを
2つで1500円にしてくれた、んでもって、おまけも色々入れてくれた!ケケケ。ラッキー♪

    Ap29th 012p    Ap29th 013    Ap29th 011

アンパリママには弱いPEPPY、それでもウマウマ貰って嬉しかったに違いない(笑)

その後は、会場をウロウロしてると、相当暑かったのか?江戸川に向かう!向かう!
んでもって、ギリギリのとこで止めたけど片足入水・・(T T)
めちゃ汚い水だから、カンベンして欲しかったわ(T T)

Ap29th 039  Ap29th 040  Ap29th 042

フライボール応援にきてた、おっとー&おっかーファミリーとくっちゃべったり。

Ap29th 078  Ap29th 086  Ap29th 085

 Ap29th 052    Ap29th 050   Ap29th 068

   アンパリママ&アンジュの応援をして・・・。ハプニングはあったけど、入賞おめでと!


会場ブラブラ&フライボールを見に行ったりして、戻ってみると、ランチタイムだった。

Ap29th 087  Ap29th 088  Ap29th 092

PEPPYはバギーで休憩したり、パリちゃんがお散歩してる間に、お部屋にお邪魔したり(笑)

結果発表があるまで、またまたお店を冷やかしたり遊んだり・・おっかーにCHUしてみたり。

          Ap29th 100p

Ap29th 102  Ap29th 106  Ap29th 080

  がっつり嗅がれたり、ちっちしたり、がっつり嗅いだり、忙しいPEPPYさんでしたよ(笑)

     Ap29th 098

おっかーとのCHUだけではたりなかったのか、見ず知らずの大型犬さまにもCHUしてたPEPPY。

ちょっと長くなってきたので、To be Continuel.....,


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
スポンサーサイト



     Ap27th 010p

この柴ちゃん、笑わせてくれました。柴ちゃんがやるから、これまたエエのよねぇ(笑)

うち?私はチューしませんよ。いやだもーん(笑)
皆さんはちゅーします?

  

笑った!?

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap25th 020

お天気のいい日の広場は最高。
しかし、日差しがどんどこ強くなって、日焼け止めやらせねばね・・・。
って、まだやってない私、どんだけ若いねん(泣)

Ap25th 028  Ap25th 026  Ap25th 027

トイプーのいちろー君ってば、ボールよりPEPPYを追っかけるのが好きなようですな。
PEPPYも昔はそうだったな。今もか!?

     Ap25th 033

       すんげー早く走ってるのは、いちろー君です。PEPPYは・・・う~ん(笑)

          Ap25th 035

わんこ達の休憩回数も水分補給タイムも増えてきてますよ。んでもって、飼い主の影で
涼んだり(笑)

     Ap25th 041p

珍しくアリちゃんと2ショット。アリちゃんママもブログを始める為に只今写真撮影の
特訓中。早く始められるといいですね♪

   Ap25th 045p     Ap25th 050p     Ap25th 063p

猛獣使いの妹ちゃん、「お座り!」とかコマンド出してます(笑)
ママさんに抱っこして貰って、感激のちゅーを迫る3歳男子。嫌がられてるし(場)

     Ap25th 068p

くるみちゃんとPEPPYにあげてね!と言い続けなくては、たまにお口に入れそうになる(笑)


          Ap25th 055p


GWが始りましたね。私は、4月28日から5月6日まで休みだっぺよぉ~♪
みなさん、楽しいGWを!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
ちょっとブログをさかのぼった時、「そういえば細菌FBIのシャツ着てないなぁ」と。
デブになって入らなかったらどうしよう!と、びびりながら、探して着せてみると入った(笑)

          AP26th 005

はいっ、まだ9キロジャストをキープできています。あと100gで夢の8キロ台に戻れるのに。
なんとかならんかね、FBIさん。

AP26th 013  AP26th 009  AP26th 012

お天気の良かった金曜日、またまた一杯走り回って、ワンワン吼えまくって、うまうまもらって
楽しい時間だったね。

くるみちゃんの妹に、ハッピーセットのおまけを貢いでみた。これでハートはキャッチしたか?
遠くに離れたとこから、両手を広げたママの腕の中に飛び込んでくる姿を見て、裏山。
今日は貢物もしたし、いけるか!?っと思って、やってみた。

結構走ってきてくれて、これは私の両腕に飛び込んでくるか?な?と期待度100%。
しかし、あと一歩というところで、ピタッと止まってしまった(T T)
貢物が足らなかったようだ・・・、ハッピーセット食いましょうぞ。
  
     AP26th 016

本日は、アリちゃんのすやすやたまごちゃんが気に入ったようで、PEPPYのボールと交換。

     AP26th 023

アリちゃんに借りたたまごちゃん、アンちゃんも好きなようで、取られちゃったPEPPY(T T)

   AP26th 026     AP26th 028     AP26th 030

全く恐くないんだけど、取ろうとすると、一応アンちゃん、うなるんですけどね(笑)
すっぽんのように食いついたおもちゃは放さない(笑)
さかさまにすると、結構落としてくれるんだけど・・・おねえちゃんやってくれてます。

     AP26th 038

                    取り返してこの笑顔(笑)

そうこうしてると、ココちゃん登場。すりすり回数おおかったね、今日は。その度にママさんの
雄たけび(笑)
しかし、みんな同じとこでやっちゃうのよね。ミミズなんだか何だかしりませんけど(T T)

     AP26th 043p

FBI犬だから、ちゃんとココ女王様をおうちまで送り届けましたよ、これPEPPYの日課。
お散歩で会えなかったとしても、ほぼ必ずお家の前にいっちゃうんですよね。

          AP26th 046p

日曜日は、JKCの競技会の応援に行くっぺよ。フライボールもあるんだよね?
お友達が出てるので、応援すっぺよー!!
見かけたら、ウマウマなげてくださーい!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
      Ap22nd 080

ご心配かけていた、右前足(?)手(?)の不調、大丈夫になってようです。
走り回ってるし、こげな低~いジャンプ(単なる背伸び?)も出来るようになってます。

  Ap22nd 066   Ap22nd 067   Ap22nd 068

この日は、アンちゃんでなく、娘のふうちゃんと遊びましたよ。
母娘は、ちとバトルをしちゃうので、一緒にさんぽさせないようにしてるそうです。
多頭飼いは大変だなぁ。やっぱ。

去年くらいだっけ?ふうちゃんもスクスク成長(1歳年上ですけど)してて、PEPPYの体重と
近かったのに(ぺーも8キロ台の時ね)すっかいり、サッカーのおかげでスリムに
なっちゃって・・ちっ、な私(笑)

     Ap22nd 071

     背伸び(笑)&かっ走り。勿論、トイプーちゃんの走りには敵いませんけどね(笑)

     Ap22nd 060

             「おそっ」って思ってる感のある、トイプーちゃん。

Ap22nd 050  Ap22nd 055p  Ap22nd 058p

  食いしん坊テリアコンビ(くるみ&ぺー)は、こういう時だけお行儀良くなるんですな(笑)

          Ap22nd 078

          めっちゃ、お久しぶりな、おっさん座りのココアちゃん(笑)
 PEPPYのお誕生日には、お姉ちゃんとママさんからお祝いメッセージ頂いてサンキューでした!
        誕生日プレゼントを用意してくれてるとかで、お家まで頂きに(笑)

          Ap22nd 087p

広場の帰りには、立ち寄りコースになってるココちゃんち。まるで自分の別宅のようにさささっと
一番いい場所をとります。
この日も、ママさんが「待っててね」と言ってくれたので、微動だにせず、待つ男。

お姉ちゃんは、写真をプリントアウトしてデコまでしてくれて、プレゼントに添えてくれました。
嬉しいですよねぇ、こういうプレゼント。

     Ap22nd 093p

   ウマウマや、フードかお水いれもあったり、おもちゃは、早速遊びまくってました。

Ap22nd 096   Ap22nd 104   Ap22nd 099

相当お気に召したようで、暫く離してくれませんでしたよ(笑)
お姉ちゃん、ママさん、ありがとうございました!
大事に(たぶん)しまーす!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
          Ap23rd 029

         ボクは、どこでもリラックス出来るでちよ♪ おっぴろげー!!

     Ap23rd 002

 自分のボール(音出るのもってたのに・・)よりも、人のボールがいいのよね・・全く。ガキだっ!

Ap23rd 003  Ap23rd 005  Ap23rd 007

アンちゃんのボールってば・・・アンちゃんは自分のボールがいいので、取合いになってしまう。

     Ap23rd 006

おねえちゃん、そこそこ!そのおK2の付近が気持ちええのよぉ~って顔なPEPPY(笑)

   Ap23rd 011   Ap23rd 012   Ap23rd 013

  アンちゃんのおねえさん、タダではおK2カイカイしてくれませんよ!ほれっ、ガンバ!

          1366689241oyVSM3f_Sput31T1366689240.gif

今回は、マズルというより、鼻に近いところに置かれてしまったPEPPY。ホゲッ!?

          Ap23rd 030

広場で遊んだあと、一杯歩いたお天気だった朝でございました。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
雨の誕生日翌日は、寒さは残った物の。いいお天気になりましたな。
広場のコンディションが気になったけど、走らせてあげたかったので行って見ました。

    Ap22nd 002p

10時過ぎに到着したら、誰もいない・・・いや、ゲートボールしてる爺&婆さんのみ(T T)
で、皆こないのかなぁって諦めて、ちょっと遠目のパン屋さんへ行って来ました。
でもって、帰りにもう一度、広場を覗いてみたら、お友達が遊んでたどぉ~!!

     Ap22nd 038

             食いしん坊&キンキン声テリアコンビ登場!!

     Ap22nd 006p

くるみちゃんの妹ちゃん、わたすの赤いがま口がお好きです。会うと、いつもチェック(笑)
で、その中に入ってるワンチャン用のウマウマをあげるのもブーム。

Ap22nd 009  Ap22nd 007  Ap22nd 008

そんでもって、食いしん坊テリアに小さいウマウマを、ひとつずつあげてくれます。
全くもって恐がらない(笑)
くるみちゃんもPEPPYも食べるの優しいからね。ガブッとはいかないので安心。

     1366628085IwhXQDaKjZNLFfI1366628083.gif

         こげな感じで、くるみちゃんもPEPPYも、妹ちゃんが大好き♪

Ap22nd 012  Ap22nd 013  Ap22nd 014

順番にくれるのを分かっているので、二人ともお行儀よく待ちますよ。
ただ、うちのウマウマちっこいから。ちっちゃい指の妹ちゃんは、なかなか掴めない(笑)
待ち時間長い・・・ケケケ。

     Ap22nd 019p

    こんな会話が2人の中では、いつも行われているような、いないような・・・・(笑)

   Ap22nd 028   Ap22nd 029   Ap22nd 043

この日、くるみちゃんが土をぺろりんちょしてるのを見ていた妹ちゃん。
指で土をすくい取る・・ママが止めなさいと叱る、また土とる、叱られるを繰り返し・・・。

     Ap22nd 042

ムカついた妹ちゃん、まるで吉本新喜劇のように、突然バタンと倒れる・・泣き崩れた感じ?
もう、大爆笑でした。
お家でもコレやっちゃうらしいです。暫く微動だにせず・・(笑)

          Ap22nd 044p

       乳幼児・・子供・・は、笑えるなぁ・・。一緒にいて全く飽きない私です。

     Ap22nd 082p

いくつになってもね(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
続きを読む
本当なら、うじゃっくではっちゃけてた筈だった誕生日。生憎の雨のため延期。
夕べからの雨が続いて、まったりな誕生日となってしまいました。
昼からは雨が上がったので、ロングお散歩できたけどね。ざーんねん。

          2013-04-21-22-29-37_deco.jpg

仏頂面PEPPYで失礼します。腹ペコな朝、カメラとスマホで写真撮られるの待ちまくりで
こんな顔になってしまった、B-day Boyでございます。

          Ap21st 003

       ♪ティブさんが、夜なべをして、ウマウマ作ってくれたぁ~♪

夜なべなんざぁしやせんが、デブだからケーキも買わず(笑)何にもないのも不憫だと思って、
チキンとにんじん、キャベツ、さつまいもを煮て寒天で固めてみました。
周りはカリカリフード(笑)

  

小さくカットしてくれないと食べられない!お坊ちゃまなPEPPY(笑)
それでも、さすが愛情たっぷりのごはん、あっという間に完食!!
そりゃうまいわな、PEPPYの好きな物しか入ってないし、愛情たっぷりだし(ひつこい?)

プレゼントも沢山頂いて嬉しいPEPPY&わたす。
Ap15th 061   Ap15th 060   Ma14th 025

      ケイトママから、PEPPYじゃがりこ♪    うり坊主さんから、のんき屋さんのお洋服

     Ap15th 067

  Ap15th 064    Ap15th 073    Ap15th 072

      ジュリサラ家から、ぺー愛用のAPDCグッズにLeetamaさんの素敵なカラー♪

  289105586706.jpg  289105367479.jpg

      ピータのお姉ちゃんから、ぺーの写真にデコして贈ってくれました♪
         ピータ家からは、他にも素敵なプレゼントいただきました、


そしてディナー。一緒って?・・メインは一緒だけど、チキンレバー&スープ付だよ。

     Ap21stb 038

朝のときは、キャンドルに火をつけるのは夜にしようって思ってたんですけどね・・・。
夜になって、うちにはマッチやライターがないことに気付きまして(T T)
残念ながら今年は火をつけられなかったのでございます。また今度(笑)

        Ap21stb 040      Ap21stb 041

朝より、香りがエエぞ!と言いたげなPEPPY、スープもガブガブのんでましたわ。

  

相変わらず、食べ散らかして・・・お行儀わるいとこをお見せしてしまいました(T T)

今日は、まったりと過ごしましたが、ついでにささ身ジャーキーも作ってあげましたよ。
ちょっと手作り一杯(?)の誕生日うまうまでした。

あっ、嬉しいことひとつ、PEPPYの体重量ったらこないだ病院で計ってもらったのよりも
200g減っちょりましたよ!ただ今ジャスト9キロ!
3月から代えたフードの効果が出てきたか、単なる間違いか・・・(T T)

昨日は、PEPPYの誕生日にお祝いメッセージを沢山ありがとうございました。
PEPPYは皆さんに愛されて幸せモンです。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
              今日の主役は、俺だ!俺だ!

           LINEcamera_share_2013-04-20-17-05-21p

今日は何の日?? うひひのひぃ~3年前にPEPPYがこの世に生を受けたひだじょー!!
     happy_3rd_birthday.jpg
早いもので、PEPPYも本日4月21日3歳となりました! もう、エエおっさんなのかしらん!?

     IMG_6263p

函館のブリーダーさんちのPEPPYと兄弟のぽんた君。10人兄弟姉妹で男は3頭。
貴重な男子を譲ってもらえたんですよね。
正直言うと、この写真送ってきてもらった時は、ちょっと除外してた私(笑)

でもね、ビデオ送ってもらったら、ぞっこんラブになってしまって、会いに行くため
飛行機を予約したティブロンであった(笑)函館までびゅーんだった。

3rdbb.jpg  3rdbb.jpg  3rdbb.jpg

  チャンピオン犬で血統はばっちぐー。ルーニーパパ&かさちゃんママの2人のBABY。

     ルーニーp

     兄弟&姉妹のみんな、素敵な家族の元で、お誕生日を迎えてるかなぁ!?

3rdxxx.jpg  3rdxxx.jpg  3rdxxx.jpg

兄弟で函館に残っている、ぽんた君は、去年パパになったんだよ。でもって、その息子
PEPPYの甥っ子にあたるエル君が北海道にいます。これが、またPEPPYのちっこい時に
そっくりこ。365日カレンダーお持ちでしたら、丁度PEPPYの21日の上、14日に写ってますよ。

で、縁があって、姉妹の小麦ちゃんが西にいることがわかりました。
今年、どうにか会いたいと思ってる、PEPPYと私です。

     smilepp3y

2歳過ぎてから、ちょっと大人になったと感じる今日この頃。
ガウガウしてみたり、家でも私を守ろうとしてるのか(ちゃうか)威嚇で吼えたり、
ちょっと好き嫌いが出たり(食べ物も、わんちゃんも)、突然甘えん坊に戻ったり、
まだまだ毎日が楽しく新鮮です。

  bp2p

PEPPYのおかげで、本当に生活&世界が変わりました。
PEPPYがいなかったら出会うこともなかったであろう人たちと一杯知り合えたり、
沢山の素敵なお友達もできました。
大人になるとなかなか新しい友達は出来ないので、そんな出会いを運んでくれた
PEPPYに感謝です。
子供のいない私に、ちょっとだけ母親気分も味合わせてくれてるし(笑)

毎日の散歩のおかげで健康だし。
だらだらな私の生活を、メリハリのある生活にしてくれたし。

犬との生活は最高だ!

ブリーダーさんや、両親犬ルーニー&カサちゃんに感謝。
PEPPYを可愛いがって下さるお友達に感謝。

これからも、とにかく健康で、みんなに愛されるPEPPYでいてちょんまげらー!

私からの誕生日プレゼントは、来月の健康診断だ(爆)
どうか、ただのデブでありますように!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
        じゃーん、可愛いジャックラッセル軍団でち!

     Ap14th 078
         ビート・眉毛君(アッシュ)・ケイト・PEPPY・サラ・眉毛ちゃん(じゅり) 

嬉し楽しのセレブなBBQ会場は、東京某所の高級マンション。敷地内にBBQスペースがあるのだ!
ケイト嬢のお住まいでござんす。

そして、BBQコンロの貸し出しありで、本当に私たち田舎者は手ぶらぶらぶらで来させてもろーた。
写真のこの一角を予約しておいてくれて、セレブなBBQがはじまったのでございます。

     Ap14th 073p

お酒冷やしておくのも、こんな粋な計らい・・・準備大変だったでしょ?ケイトママ&パパさん。
お肉やお野菜や、お酒もじぇーんぶご用意しておいて貰ってね。
旬の野菜、とってもおいしゅうございましたよ。普段くえねぇ野菜(笑)も美味しく食べられた!

Ap14th 079  Ap14th 083  Ap14th 080


       Ap14th 082     Ap14th 081

    ワンずは、カートインで、料理が動くたびに、右見たり左見たり、忙しそうでした(爆)

     Ap14th 087

まずは、かんぱーい! ビールも缶のままでエエのに、セレブはちゃんとカップに入れるのだ(笑)

     2013_0414_154528-P1160763.jpg

女子は、食う!担当。3名の男子が色々焼いてくれました。ケイトママが、珍しい&美味しいサラダを
一人ずつ作っておいてくれました。で、ドレッシングもうんめーだった。
オリーブオイルにおしょうゆだっけ? おされな角瓶にはいっとったな。

Ap14th 098  Ap14th 102  Ap14th 101
     サラダーっ!       皮付きそらまめ&たけのっこ!         にぐー!!

Ap14th 091  Ap14th 090  Ap14th 097
    お利口さんなワンワン達には、ジュリサラママから、キッチンドッグさんのウマウマ配給♪

Ap14th 105  Ap14th 104  Ap14th 111
   お肉も、カルビや心臓やら、とろけるお肉でっせ!で、レバー(これがまた旨いレバーだった)

食わず嫌い女王な私、この度、初めて竹の子を頂きました。恐る恐るでしたが、うんめぇー!
コーンのように甘かった・・・またまた人生損してた気がしましたです。

          hgyhj8.png

そして、ケイトパパ特製のハンバーガーも一人ずつ作ってくれましたよ。それぞれ中身が違ったりして
オモローだった。そして、激うま!! パテもバンズも最高!!

BBQの締めが、ハンバーガー、さすがセレブでございまするぅ~(笑)

Ap14th 165p  Ap14th 166  Ap14th 172p

          ケイトちゃんが呆れ顔で見る、うり家ご夫婦のかぶりつき(笑)

     Ap14th 176p

酔っ払いが、アッシュに「ぶったっこちゃん!」なんて言うもんだから、顔がツンとやられ、仕返し中。

Ap14th 113  Ap14th 127  Ap14th 124

人間ずがお楽しみの間、お利口さんにしてたので、放牧タイムにしてあげましたよ。
この一角だけですが。逃げることもなく、走り回ってました。

Ap14th 149  Ap14th 133  Ap14th 142

ちっちゃなプール&滝(?)みたいのがあって、その付近にいかれるとドキドキもんでしたけど(笑)
おかげさまで、誰も入水することなくあそんでました。ほっ。

Ap14th 153  Ap14th 156  Ap14th 151

               可愛いビートちゃん、頂きました!

     Ap14th 168

             ちょっと赤いわたすと迷惑そうなPEPPY(笑)

     2013_0414_144615-P1160745.jpg

日が陰ってきて、強風&寒さ増しになってきたので、撤収。
みんなして、さささーっとお片づけ。
楽しい&美味しいBBQは、お開きとなったのでございました。満腹&満足♪

そして、前回いった美味しいデザートのお店へ。しかし、当然のごとく、誰もデザートは
頼まない・・頼めない・・・くらい、お腹はぽんぽこぽんでした。

     Ap14th 180

サラちゃんは、うり男さんのフードで休憩。 PEPPYは疲れて、のたれ死んでました(笑)

   Ap14th 184    Ap14th 183    Ap14th 182

朝からパンケーキの店いって、わんわんカーニバルいって、BBQしてと、盛り沢山の日曜日。
めっちゃ楽しい1日でした。

ご一緒した、ジュリサラ家・うり家・ケイト家の皆さん、楽しい1日ありがじゅーでした。
BBQでは、何から何までお世話になったケイト家に感謝っす。

またよろしくお願いしまーす(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
先週の日曜日のイベント、第2部って感じ!?

     Ap14th 035

代々木公園でイベントがあるってことで、さんぽがてらGO♪
まだ時間が早かったので、こんな綺麗なお花の前で記念撮影タイムで~す。
何か、知らないギャラリーの方も写真撮ってましたな(笑)可愛いJRT達だもんねぇ(笑)

Ap14th 039  Ap14th 040 Ap14th 043

サンタ君っていう男前のJRTにも会ったよ。そうこうしてると、ケイトちゃん登場!!
これで全ワン集合でーい!! そして向かった先は・・。

          Ap14th 044

今年は、次の予定があるから、それほど時間は取ってなかったんですが、それ程必要でも
なかった(笑)がーっとやって、がーっと買い物して、撤収って感じ?勿論、満足した?けど。

入口すぐそばで、「健康診断」ってのがあったので、思わず皆してGO。
女優様はなにやら既にでっかい買い物してたけど(笑)

Ap14th 046p  Ap14th 049  Ap14th 048

体重計・・・どんだけ時間かかるねん!っていう位、デジタルが考えまくってた・・。
結局結論でず、多目の(笑)9.5キロって・・・また増えてるやん!それ、間違いに1000点!

Ap14th 050  Ap14th 051  Ap14th 052

体温、心拍数、耳、歯のチェック。これやってる間、ずっとおK2に体温計さされてたPEPPY
気持ちよくなったらどうしてくれんのよ!って感じ(笑)

とってもよくわからない健康診断でした。

     Ap14th 053   Ap14th 057   Ap14th 059

私らが健康診断してる間に、ケイトちゃんは歯を綺麗にしてもらったよ!って聞いたもんで、私も
ゴー!
お兄さんが、歯のケアを仕方、抱っこの仕方なんざ教えてくれました。
PEPPYさん、奥のほうに歯石つきつき(T T)とチェック。頑張りまーす。

     Ap14th 061

Kitchen Dogさん、いい香りで、たこ焼き・・いえいえ、わんちゃんのおやつを焼いてました!
ジュリサラママが、このあとのイベントのために、買ってくれたじょー♪

会場内、色々とウマウマが試食できたので、いただいて見ても、食わねぇPEPPY
選り好みしやがる・・・本当に困ったやっちゃ。

Ap15th 044  Ap15th 046  Ap15th 051

100円のおもちゃ2コ買った袋にフードサンプル一杯。ドレッシングちゃいまっせ、シャンプー&
コンディショナー、これはサンプルで頂きました。で、アンケートに答えてもらったデビフ。

Ap15th 053   Ap15th 052   Ap15th 054

○×クイズで貰ったフード&サンプルフード。除菌ウエットティッシュ、1コ100円だった!

     1366078819Rxq5PTSCh4VVmma1366078818.gif

最近、広場の仲間でブームなボール。これ一袋600円位で買ったことあるんですけど、この日は
おもちゃ3コで1000円。で、すぐに音なくなるし、3袋で1000円は買いだな!と思ってね。
で、ひとつパッケージが取れてるのがあって、これ買うから安くして!なんていってみたらば
これも入れて、(4袋)で1000円にしてもらっちゃった♪。

このやりとり、ジュリサラママに見られてたらしい(爆)

このあと、皆さんそれぞれ買い物も終わって満足気?帰り道途中で、○×クイズやってたので
ちょっとそこで答えてフード貰ってましたが、あまりの強風のため撤収。

メインイベント会場へGOだべよ(笑)
うり家だけが車だったので、ワンコ預けて電車でGOの所、5頭を女優さま一人では大変なので
わたすも一緒に乗っけていってもらいました。

Ap14th 062   2013-04-14 1220   Ap14th 064

車の中では、ジュリちゃんだけが興奮MAX。他犬は爆睡だったのにね(笑)
で、お化粧直しし終わった女優様、ちょっとイタズラしたくなって、ジュリちゃんにまゆげ!!
人様んちのお嬢様になにするねん!と思いつつ笑いが止まらない!!

     Ap14th 067

ちょっと気が引けたのか、ご子息アッシュにも、HIROMIGO並みのゲーマユ書いてたよ。

Ap14th 065    Ap14th 066    Ap14th 069

立ち耳ご両犬、ステキングな眉毛で・・・。
ジュリちゃんの父ちゃん&母ちゃんは気付くかどうか・・・楽しみだねぇなんて言ってる間に
メインイベント会場(?)に到着さっ。

To be continued....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
盛り沢山だった、日曜日のお話でっすでっす!

     2013-04-14 29

先週の日曜日、ずっと前から楽しみにしてたイベントに色々おまけもつけたりして、
なんと早朝から集合がかかったのだ。
折角都会にでるんだから、あのパンケーキのお店にいくどぉ~と(笑)

わたすは、2回目な、明治神宮駅から徒歩ちょっとのEggs'n Thingsでーす。
土日は8AMオープン、でもって一応7:30集合にしてたんですけどね。一番のジュリサラ家が
到着した時には既に10組ほどいたとか(驚)その後、うり家到着、そしてベベっちが私達。
でも、遅刻ちゃいまっせ!ちゃんと7:30前には到着したっぺよ・・一応(笑)

     Ap14th 008p

わたすが到着した時の列・・・。ワン連れは私達だけだから、一番にテラスに入れるな!と。

Ap14th 001  Ap14th 005  Ap14th 003

ご一緒のワンズ。男同士で、チュッチュする変態野郎ず(笑)と、贔屓されてるジュリちゃん。

          Ap14th 014p

          力持ちの女優様に抱っこされて、緊張気味のPEPPY(笑)

          Ap14th 015p

        みなさんガン見してますが、君らは食べられませんからね(笑)

     Ap14th 017

はいっ、オープン!!でもって、前回ケイトママと来たときと同じテーブルに通されました!

Ap14th 020  Ap14th 019p  Ap14th 021

朝ごはん食べてきたのは、ジュリ&サラちゃんのみ。アッシュ&ビートちゃんが食べた後、
紙のボールをかりて、PEPPYも朝メシ。なんとジュリサラママに食べさせてもらって(汗)
サラちゃんが奪いそうになるので、左手でサラちゃんを押さえ込んでおります(笑)

     Ap14th 023

   みんなのが来たぁ~!!パンケーキ、オムレツ、ワッフル!ぎゃぁー旨そう!!!!

Ap14th 024  Ap14th 026  Ap14th 027

      お利口さんのワンズは、自分たちは貰えないとわかって諦めの顔。
アッシュは、大人しそうな雰囲気をかもし出しながら、距離やら測って、隙をみてました(爆)

     Ap14th 022

前回、パンケーキを完食できなかったので、今回はワッフルにしてみました。うまい!!
やっぱワッフル最高!!
ご夫婦のうり家&ジュリサラ家は、パンケーキとオムレツのオーダー、いいよねぇ。
母子家庭のうちは、オムレツを恵んでもらいました(笑)

ワッフルは1枚だったから、かるーく完食できましたよ♪ ホイップクリームはきつかったけど(笑)

そんなこんなで、朝食終了。90分1本勝負、よりも早く出たかな?
次なる目的地へ、まだまだ続く。

長~い1日の朝食が終わっただけのことなのだ(爆)

To be continued....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap15th 003

お休みの月曜日、予約をとっていた、ミッドタウンにあるGreen Dogにある病院へGO。

お天気もよかったので、ちょっと早めに行って、公園でもぶらぶらでと・・・

Ap15th 011  Ap15th 006  Ap15th 008

思ってたら、やっぱPEPPYさんってば、バギーのほうがよかったようで(T T)
それほど長くぶらぶらしてくれまへんでしたわ。

          Ap15th 002

Green Dogさんのオープン11時になったので、チョロチョロとバギーを押して向かいました。

はーい、この日は、狂犬病予防接種とフィラリア用の血液検査とお薬貰うためにきました。
狂犬病の注射は、どこで接種しても同じ価格ですよね?でもフィラリアのお薬は違う。
いつもの病院だと、1個2300円。ワン友さんに色々情報を貰うと、うちのは結構高いと。
で、皆さん、病院を上手に利用してるってことを教えられました。
でもって、今年は、たまたまGreen Dogさんからお得なはがき貰ったもんでね。

狂犬病予防接種3150円+フィラリア血液検査3150円=ぽっきり3150円!
いやぁ。お得かなぁーって。
フィラリア予防のお薬も安い、しかも8か月分まとめて買ったら、1か月分無料!

そんでもって、お誕生日の500円オフはがきも貰ったしね(笑)

     Ap15th 014

注射やらやらも目的でしたが、ちょっと気になってることも相談に。
2~3日ほど前からPEPPYの歩き方が、ちょっと変。3回ほど右前足を上げたりしたのも見た。
昨日、お友達と遊んでる時にその話をしてみたら、やっぱちょっと変かな?と。
後ろ足か?とかとか。兎に角、見た目で歩き方がちとオカシイっちゅうのは、あるようで。

で、看護士さんに「どうぞ」って呼ばれた時に、「ちょっと先生に歩いてるところを
見て頂きたいんですけど・・」と、先生を呼んで来てもらって、説明して、見て貰いました。

そして診察室へ。

     Ap15th 016

注射前に、触診や視診、心臓の音チェックなんざ色々してもらって、足4本も念入りにチェック
してもらってました。色々触られても「痛いワン!」ってのもなく、肉球に傷はなく。
打撲?捻挫?の軽い物か・・・。折れてたり脱臼してたら足もつけない位になるので
そこまで重症ではないので、取りあえず、2~3日安静にと。
それでもオカシイようなら、レントゲン、痛み止め飲んだり・・と治療しましょうという事に。
今、痛み止めとか飲んだら、痛くないぞ!と、また張り切って遊んでしまって悪化して
しまうかもしれないから、すぐにはお薬使わない方が良いそうです。

軽いお散歩くらいにしておくようにと。

   Ap15th 017p   Ap15th 021p   Ap15th 023p
          
そして血液検査・・・・これが、ちょっと無駄に取られたPEPPYの血ってタイトルにしたい。

「当日は血液検査があるので、朝食は抜いてきて下さい!」って予約の際、言われたんです。
フィラリアの検査だけなのに。へー朝食抜きなんや・・慎重な病院やな、と私。
で、以前の採血って足からとってたのに、今回は、写真のように喉んとこの太い血管から。
まぁ、PEPPYなので大人しく採血されてましたけどね。

     pAp15th 024

そんでもって、フィラリアの検査結果がでましたよ・・・。はいっ、大丈夫な陰性♪

     Ap15th 027

でもって、フィラリアのお薬の説明うけて、一応ウマウマの方のお薬にしてみました。
精算を待ってる間、そのお薬の試食サンプル(?)があるので、待ってる間に食べてみてと。

Ap15th 028  Ap15th 029  Ap15th 031

このお薬、お気に召したようで、バリバリ&ぼりぼりと一気食い(笑)
「大丈夫でしたかぁ?」と看護士さんに聞かれて、「アハハハ・・速攻で完食っす」と私。

んでもって、500円割引はがき貰ってたので、鹿肉五膳のふりかけなんざ買ってみたりして。

精算のとき、ちょっと予約時に聞いてた金額と違ってた・・・諭吉が2枚って多いっぺ?
と、聞いてみると・・・。
沢山採った血は、外注にだして検査するとかとか・・・それが1/2諭吉。
それは、聞いてない・・予防接種とフィラリアの検査3150円に、そげな血液検査も入ってる
なんて、なんて太っ腹!と思ってたんですよね。でもよく見たら、そんな説明もなく
請求されてたんっすよね。
まぁ、普通なら折角だから検査してもらってよかったんですけど、5月頭に健康診断を
受ける予定だから(それには勿論、血液検査も入ってる)2重になるので、パスさせて
頂きました。あっちも説明不足で申し訳ないと謝罪。外注に出す前だからキャンセルね。

だもんで、PEPPYさんってば、無駄に沢山「血」採られちゃったの(爆)

そして、お天気もいいので、ミッドタウンでランチ(笑)とは言ってもベンチにすわって
パン&コーヒー、PEPPYはカリカリフード(笑)

     Ap15th 035

狂犬病予防接種の証明書、これもって申請にいかねばね。
今までは病院でやってもらってたけど、

     Ap15th 036

「来月から、毎月1日には、これを食えるんでちね♪」結構大きいんですよね、これ(笑)

          Ap15th 040

地元の駅に到着しても、ちょっとチッチするのに降りただけで、長く歩くのは嫌だったようで。
すぐに止まって、カートに乗せろ!と。
やっぱ、違和感あるのよね。
暫く大人しく、安静にしておきましょうぞ。めちゃ元気なんですけどね。



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap11th 010p

               何気にピンクが似合うボクでちよ!

     Ap11th 012

これ、あんじゅ&ふうちゃんのお姉さんにプレゼントしてもらったALOALOのお洋服です。
本当は、あんじゅ&ふうちゃんで着せたかったS&Mサイズ。どうも大きすぎたそうで、PEPPYにMをと。
まぁ、広場でデカイ子といえば、PEPPYしかいないもんね(笑)
でも、めちゃ可愛いでしょ? セクシー&ゴージャス!

Ap11th 004  Ap11th 005  Ap11th 002

こないだ、「明日は、女装してこよう!」って話になって(笑)
ふうちゃんは、本物の女子なのに・・・とっても男らしいから・・・ケケケ。

     Ap11th 021

         女装なんて関係ぷー、この日もボール好きの二人、走り回る回る!

     Ap11th 047

              ほくそ笑みながら水飲むなよ!きもいぜっ(笑)

          Ap11th 034

                 ボールけれ!と催促中なPEPPY(笑)

     Ap11th 041

サイズ違うね・・・S&M(笑) 胴の長さはエエ勝負。これやっぱ遠近法だわ・・・こんなに差は無いよ(泣)

     Ap11th 053

                 貧乳とデカパイの二人でした・・・。 





siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
          Ap7thc 061

お耳が遠くなってしまってる、老犬のダルメシアンちゃん。
とっても穏やかな子で、ちびころPEPPYにも優しく接してくれる広場の大先輩。
初めて一緒に写真撮れた気がします。

     Ap7thc 060

      クンクンしてくれたり・・・。PEPPYがキャンキャンうるさくても気にしない!

     Ap7thc 056

      日に日にあったかくなってきて、PEPPYが飲む水の量も増えてきております。

     Ap7thc 059

  どこかで誰かがウマウマ貰ってんじゃないかと、気が気でない食いしん坊PEPPYです(泣)

          Ap9th 073

           「私 まーつぅわっ、いつまでも、まーつぅわっ」です。

     Ap7thc 027

                    サービスショット、おK2♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     gyaup.jpg

久しぶりに、旦那さんからオモロービデオが届きました。
アメリカならではだなぁ・・・。こんなの日本でやったらどうなるんだろうか・・・(笑)

  

で、首なし・・なんかでググってみたら、こんなのにぶち当たりました。
びっくりたまげちゃいましたよ。


首無し鶏マイク(Mike The Headless Chicken)


コロラド州Fruita(フルータ、フルイタ)の農家ロイド・オルセンの家で、1945年9月10日に夕食用として1羽の鶏が首をはねられた。通常ならそのまま絶命するはずであったが、その鶏は首の無いままふらふらと歩き回り、それまでと変わらない羽づくろいや餌をついばむようなしぐさをし始めた。翌日になってもこの鶏は生存し続け、その有様に家族は食することをあきらめ、切断した首の穴からスポイトで水と餌を与えた。

翌週になって、ロイドはソルトレイクシティのユタ大学に、マイクと名づけた鶏を持ち込んだ。科学者は驚きの色を隠せなかったが、それでも調査が行なわれ、マイクの頚動脈が凝固した血液でふさがれ、失血が抑えられたのではないかと推測された。また脳幹と片方の耳の大半が残っているので、マイクが首を失っても歩くことができるのだという推論に達した。

結果、マイクはこの農家で飼われることになったが、首の無いまま生き続ける奇跡の鶏はたちまち評判となり、マイクはマネージャーとロイドとともにニューヨークやロサンゼルスなどで見世物として公開された。話題はますます広がるとともに、マイクも順調に生き続け、体重も当初の2ポンド半から8ポンドに増えた。雑誌・新聞などのメディアにも取り上げられ、『ライフ』、『タイム』などの大手に紹介されることとなった。

1947年3月、そうした興行中のアリゾナ州において、マイクは餌を喉につまらせ、ロイドが興行先に給餌用のスポイトを忘れたため手の施しようもなく、窒息して死亡した。

マイクの死後、ギネス記録に首がないまま最も長生きした鶏として記録された。

もっと知りたい方は、Wikipedia 首なし鶏マイク


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap10th 028p

最近、またまたボール遊びを楽しんでいるPEPPY。必死だけどずっこけばかりなので笑えます。

     Ap10th 016

こうやって、走ってくれると、いつも「PEPPYも走れるんですよぉ~」って自慢してます(泣)

Ap10th 017  Ap10th 018  Ap10th 024

一緒に遊ぶ相手によって、遊び方も違うんだよね・・・確かに。なんでもいっちょかみな奴ですな。

     Ap10th 038

ふうちゃん(ダックス)も走るの早いけど、やっぱ身軽なトイぷーちゃんが一番早いよねぇ。

Ap10th 042  Ap10th 040  Ap10th 043

          ボール離すと、すばしっこいふうちゃんに取られるから必死(笑)

     Ap10th 048

そろそろ緑を刈って欲しいとおもっている飼い主ず。今度はいつ刈ってくれるんだろうか・・・。
ボーボーだと、なんだかシルがついたりして、半身かぴかぴになったりしてる時があるんだよね。

     Ap10th 051

サービスショット「豚耳」
PEPPYの耳は、安物なのでいつもひーらひーらして、こんな感じでひっくり返ります。
確か、お母さんも、兄弟も一緒だったな。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap9th 068p

ダックスのふうちゃん、ボール・・いえ、サッカー大好き女子。
めちゃパワフルで、ドリブル止めたら死んじゃうんじゃないかと思うくらい、ノンストップで
ドリブルやってます。ちっこいボールの時も、兎に角「蹴って!」と、ノンストップ(笑)

久しぶりに、ふうちゃんと一緒になった広場。パワフルふうちゃんにあやかって、PEPPY
運動してくれやー!と期待大(笑)

     Ap9th 070

  いつもは、モノホンのサッカーボール持参だけど、この日は小さめのボールでしたよ。

Ap9th 008  Ap9th 015  Ap9th 016

 PEPPYは、ボールよりも、ふうちゃんを追っかけるって感じ(笑)変な唸り声出しながら(笑)

     Ap9th 007

                      たまには混戦(爆)

Ap9th 031  Ap9th 025  Ap9th 011

                PEPPYの必死さが、とっても笑えるんです!

     Ap9th 062

                  ジャンプ力でも、当然負けます・・・。

     Ap9th 063

                  笑いを取るのは、強いPEPPYです!

     Ap9th 069

         胴の長さで、ダックスより勝ってる!? 「のびのびのぉ~でち!」

     Ap9th 067

                   必死のぱっちでっす(爆)

     1365553547_OsQvt1ocmn79l81365553546.gif

        引っ張りっこも楽しんだね。「勿論、勝ちはレディーに譲ったでちよ!」


ふうちゃんのお蔭で、どっぷり疲れてお留守番できたはずなPEPPYでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap7thc 052

めっちゃ久しぶりに会った、黒芝ももちゃん♪ T京科学大学でダイエット大成功したんだよね。
PEPPYとよくオッかけっこしてくれて、この日もちょっとだけ一緒に走ってくれたね。

Ap7thc 030  Ap7thc 050  Ap7thc 031

この黒い可愛い子ちゃん、MIXちゃんなんですが、何と何かわかります?!
あたしゃ聞いてびっくらこいたよ。

答:マルチーズとパピヨン

ビックリしたでしょ? でも可愛いっすよねぇ?

Ap7thc 046p  Ap7thc 047  Ap7thc 045p

      久しぶりに独りスイッチ入っちゃって、誰も止められない(笑)走れ!走れ!

     Ap7thc 038

            落ち着いたかと思ったら・・・受身の練習はじまりました(T T)


Ap7thc 035  Ap7thc 034  Ap7thc 042

    見てるほうも、やりたくなるほど、気持ち良さそうに。ごろん&ごろんでした。

   

   ドッタン&バッタンで、足立区に地震観測されたのは間違いなかったでしょう・・(笑)

     Ap7thc 033p

受身なんて嘘っぱち。ご存知の通り、フレグランス付けでござんす(汗)
当然、このあとPEPPYは洗濯されたのでございました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap8th 001p

月曜日はエエ天気になりましたね。
色々と天日干し(笑)そして、PEPPYと私も光合成しに外へGO!GO!GO!

広場に行って見ると、残念な事に爺様&婆様がフィールドゴルフ(?)やってて、半分は
保育園のちびっこ達が・・。
だもんで、時間つぶし(?)に、いつものパン屋さんへ行って見る事に。
なんたって、月曜日は10%OFFだもんね(笑)

     Ap8th 004

ピーピーと鳴るボールを下ろして持ってったんだけど、あっという間に音が鳴らなくなったな。

     Ap8th 005

本当に、ものの10分ほどで音はさいなら・・・。まぁ、6個で600円だから許すけど(笑)

Ap8th 009  Ap8th 013  Ap8th 008

   朝ごはん食べなかったから、お弁当代りに持って出て、おてんと様の下でバクバク。

     Ap8th 006

     仲良しのくるみちゃんも、PEPPYのフード消費のHELPしてくれてました(笑)

                   Ap8th 015

避暑地にいらしたレディー(笑) わたすのサングラスで、どや顔(笑)
ママさん、勝手にのっけちゃいました、不都合ありましたら削除しまーす。
会った時、クレームして下さい(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap7thc 013p

いやぁ、週末はどえらく荒れましたね。
被害に合われた方には、お見舞い申し上げます。

日曜日も荒れたまんまかなぁなんて思ってると、朝日が差し込んでいてビックリ。

          Ap7th 003

朝んぽでも、強風は続いていて。ぶちゃいくな顔になってしまってました(笑)
向かい風だと、ほっそり見えた(笑)気のせい・・・気のせい・・・。

で、夕方のお散歩にでも行こうかと思ってた頃。
LINEのお友達から、雨雲・・大粒の雨・・なんて情報が下ってきてたんですね。
でも、南向きの窓からは晴天、青空が見えていた、うち。「散歩いこー!」って宣言。

しかし、外にでてびっくり。北の方からごっつい雨雲が追っかけてきてる状態(笑)
広場につくと・・・。

        Ap7thc 001     Ap7thc 002

そのうち降ってくるね・・・なんて広場に集まってたワン&飼い主さんと言ってたんですね。

     Ap7thc 004

ちょっと遊んでると。ポツポツ・・・ボタボタ・・・。
広場突っ切って、皆それぞれの家の方へ走る(笑)
PEPPYも濡れるのが嫌だったのか、私が軒下で雨宿りするのも嫌がらず付き合ってくれましたよ。

小ぶりになったら走る・・を繰り返し自宅のエントランスまで到着・・・する頃には
また青空&日差しが・・ちょびっと待ったら完璧に雨があがっちゃって、散歩続行決定。

     Ap7thc 006

T京大学の方へ行く事に決定。綺麗な花壇の前で一枚。ご機嫌悪いのか、目線くれない(T T)

諦めて、隅田川の方へ向かっていくと・・・またまたどえりゃ強風(笑)

          Ap7thc 008

   Ap7thc 009   Ap7thc 012   Ap7thc 010
         ぺーさん、こっち向いてケロ!

          Ap7thc 011
                     「息できないでち・・・」

     Ap7thc 014
                  「ボク、PEPPYでちよ・・・」


Ap7thc 017  Ap7thc 022  Ap7thc 019

     相当、この強風に参ったようで、動かなく・・動けなくなってしまったようで(笑)

     Ap7thc 023

デブなPEPPYも吹っ飛ばされそうになる位の強風でした。私は笑いながらカメラ構えてましたが。

もう、イヤヤぁーと、高台から逃げ出したPEPPYでございました。

明日は、もう穏やかになるのかなぁ。
でないと、またまたPEPPYのおぐしが乱れちゃいますから。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     Ap6th 033p

土曜日の後半は、風と雨がつよくなりましたよね。
日曜日はどうなることやら・・・。ちょっと晴れるなんて話もあるけど、信用できっぺか?

     Ap6th 030

土曜の朝は、出勤前にお散歩行くので6時半起床!って目がさめたのは、ごっつい豪雨の音で。
いやぁ、マジでビックリたまげるほどの雨でしたよ。
だもんで、「あっ、散歩なし!もちっと寝よ!」と思ってると、音は止み明るくなってきた。
通り雨?ゲリラ豪雨?な感じで7時頃にはお散歩OK雰囲気(T T)
まぁ、土曜日最初で最後の散歩かも知れないから、サービス(笑)

Ap6th 008  Ap6th 005  Ap6th 006

仕事からの帰りも、今にも振りそうな空模様。さっさと帰って、サービス散歩(笑)
なんとか、雨が降り出すまでに1時間ほどお散歩できました。ほっ。

Ap6th 009  Ap6th 013  Ap6th 016

ボールや引張りっこを少ししては、休憩(私の・・・)ちょっとの時間でも満足するみたい。
で、また少しすると遊びに誘ってくる。
まぁ、たいくつなんだろうね。Twitterするわけでも、Facebookするわけでもないもんね。

土曜日最後の遊びは、ディスク。
これ、結構好きなのよネェ。見せたら興奮MAX。まぁ、もってきたらちびっこーいおやつ
もらえるってのもあるからかもしれませんが(笑)

     Ap6th 014

狭いお家の中、ディスク放り投げてはとって来る。それが楽しいのよねぇ。
何回も何回も・・・飽きないのよねぇ・・・私が飽きる(笑)

Ap6th 017  Ap6th 020  Ap6th 011

Ap6th 021  Ap6th 031  Ap6th 027

時々使い方間違ってますな。ひっくり返したり、カミカミしたりして・・。

Ap6th 003 Ap6th 015

引っ張りっこされたりして・・・。おいおい・・破れたらどないしますねん・・・(汗)

           Ap6th 040p

      どちらのワンと暮らす家族にとっては、お天気の悪い日は疲れますな(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
   pAp5th 004

      はいっ、PEPPYと私で、ぺー&ぱーコンビと相成りましたです・・・(複雑)

  2013-04-04 1307

とうとう、カメラ無し生活とオサラバできました。
やっとこ、重い腰をあげてカメラゲットン。っちゅうか、楽天でポチっとしただけなんですけどね。

前のカメラがご臨終を迎えた時、ビッグカメラに行って新しいカメラゲットだ!!なんて
思ってましたが、デブ症・・・いえ、出不精気分になってしまったのと、新しいカメラ買っても
慣れるのに時間がかかったりするな・・てなズボラな考えをもってしまい。今までのリコー
カメラのバージョンアップの奴にしようって思ったんですね。

しかし、私の愛用してるCXシリーズはCX6で販売終了。
だもんで、売ってない!楽天で探してもCXシリーズは高かったり、好きな色もない!
販売終了になって、マニアの中で高値になったりしてたそうで・・。

CXシリーズ(私のよりバージョン上の)持ってる諸先輩方や、カメラプロのアドバイスを
貰ったりたり・・。

なんとか、楽天で1軒エエか!という価格に出会いましたの。しかし、ローズピンクとやらしか
なくて・・悩みましたよ(笑)
ピンクなんて・・・女の子色やし・・・私のイメージじゃないだろうし・・・しかし・・
CXシリーズが使いやすいし・・・。

で、結局色々考えて、CX5ローズピンクなんてものをゲットン。


  Ap5th 001

マクロも健在(笑)

てな訳で、暫くスマホちゃんで写真撮ってはアップしてましたが、カメラからもアップでっきっぺ。


hgwppp.jpg

何だか週末は、また荒れるような?? やだねったら、やだね・・・全く。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
        2013-04-0435.jpg

水曜日のお天気と打って変わって、夏日みたいになった木曜日。いやか~袖を捲り上げるくらい
あちーかったですね。
ワンコにも、きびしー季節が近づいてるなぁって思った日でございました。

        2013-04-04 154

ボール遊びや、広場ブラブラした後、くるみちゃんの妹のBIKEに寄り添ってたPEPPY
そんなに欲しいのか?もしかして、また乗りたいのか!?

        2013-04-04 110

乗っけてあげると、この笑顔(笑)ズリ落ちそうになっても自分で足の位置変えてました。

        2013-04-04 119

くるみちゃんの妹ちゃんのマイブーム、PEPPYにお水をあげる(笑)
その位置からだと、飲めないよ(笑)妹ちゃんには、そのボトルは未だ重いよね(笑)

        2013-04-04 113

            「どーじょ!」な状況なんですけどね・・・ぷぷぷ。

  2013-04-04 1142

PEPPYの対応が悪いので、諦めた妹ちゃん、自分のバイクにお水をあげる・・・ガハハハ。
本当に妹ちゃん可愛い・・・。
もうちょっとの間、私達と遊んでね!と祈るばかりです。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
           2013-04-02-22-56-54_deco.jpg


昔々あるところに、不憫なデブジャックがおりましたとさ。
イケズな飼い主は、デブジャックのことを想い、ごはんをあげるのを止めたとさ。


   2013-04-0105.jpg

空腹に耐えかねた、デブジャックは、夜ごと&日ごと、下町を歩き回るのでした。
食べ物を買うために、こんな商売をも始めたとさ。


   2013-04-0102.jpg

ブログをご覧になった優しい皆さん、不憫なボクに合いの手を・・・いえ、愛の手を!

ちゅうのは、うそで(爆)
広場で遊んだ帰り、トイプーのココちゃんをご自宅へ送るのがシモベであるPEPPYの役目。
そこで、ちょこちょことウマウマ頂いたりしてるちゃっかりモノのシモベ君なPEPPY

この日もお見送りしたあと、ウマウマもらって、そんでもってバンダナまで!!
ココちゃんがトリミングに行くと、いつもバンダナをつけてくれるそうなんですね。
でも兎に角、服をはじめ体になにかつけるのが嫌なココちゃん。
凄い量のバンダナ持ってました。さすが月1のトリミング。トイプーちゃんは大変だな。


   2013-04-01 1541

黄色に星のバンダナは、ココちゃんのお姉ちゃんが選んでくれたんですよん♪

一杯あるバンダナの中から、こんなに沢山もらっちゃいました♪
ハロウィンやクリスマスのもあったので、イベントに使えますネェ。やっぴー!!

きんととのも可愛いっしょ?

ココちゃんのお姉ちゃん&ママありがとうでーす!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析     
          2013-04-01 139

PEPPYは、チキン大好きなので、当ればいいなぁ~位の気分で応募してた・・・らしい(笑)
応募したの忘れてた。ヤマト運輸からのお届けメイルで思い出した(笑)

            頂いたのは、この3つ♪
 
   2013-04-01 1859

【愛情物語 霧島鶏 ささみ角切り&緑黄色野菜の商品詳細】
●霧島鶏がお肉増量でリニューアル!九州宮崎産の鶏肉をふんだんに使用しているので、
 嗜好性抜群のレトルトフードです。
●健康維持に欠かせないDHA・EPAを配合し、愛犬の心のためにカモミールも配合
●ささみ角切りに加え、さらにヘルシーな緑黄色野菜をトッピング


これってメインのフードらしいけど、うちはケチだから、ちびっとをトッピング。
鶏肉が、ゴロゴロはいってますよ。香りもいいし。
  
          2013-04-01928.jpg

早速、緑のブロッコリーのをあげました。食いつきは、当然ぐー(笑)
一袋を4回位トッピングに使いまーす。

今週は雨の日が多そうですな。
週末も雨らしいし。ちっ。



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
     子馬でーす・・いえ、大豚でした(T T)

         umap.png

テリア声で、キャンキャンうるさいので、ココちゃんのお姉ちゃんにやられました(笑)
口開かないくらい、がちっと絞めてくれて良かったのに(爆)

月曜日はぽっかぽかでしたね。
大盤振る舞いで、お昼前のお散歩は3時間ほど(笑)飼い主さんとのお話も楽しかったしね。
とんだハプニングもあって、証人にならねばならなかったから(笑)

    2013-04-01 1237

PINKのPUWANきてたし、帰り一緒に途中まで歩いてくれた、ふうちゃんとオソローだったし。
さくらも終わりかけだったので、小さい公園だけどさくらチェックしてみました。

   2013-04-01 145

               さくらの花びらの絨毯♪

            adeq44.png

                 高いところに乗せられてびびっとる!?

   sfy5566hb.png

                     めちゃ、不安げな顔(笑)

            huyfj8888.png

               作り笑顔!頂きました♪ うきゃきゃきゃきゃ!


あとどれ位もつんだろうなぁ、さくらさん。もちっと楽しませて欲しいです。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
         2013-03-31-14-17-38_deco.jpg

なんと!PEPPYの体重が8.8キロに!!

ダイエットの成果だ!!!


なんちって・・・ケケケ。
今日はエイプリルフールだ・・・嘘です。PEPPYの体重は、全く代らず9.2キロです(T T)
悲しい嘘をついてしまった私。

         2013-03-31 1328

愛犬がデブだから、手作りジャーキーを作ってあげる優しい飼い主な私。
あっ、デブにしたのは私だった・・・(T T)

   2013-03-31 146

気を取り直して・・・出来上がりましたよ。こげなイイ焼き色のついた胸肉ジャーキー!!
胸肉1パック200円ほどだっけ。それを1時間ほどかけて出来上がり。これって安いのか!?

         2013-03-315.jpg

作り方は、O型の私が作るのでめちゃおおざっぱです&簡単ぷー!

●鳥さんの胸肉(皮なし:剥くの面倒だから)1パックをできるだけ薄く削ぎ切り。
●削ぎ切りした鳥さんを包丁の背でトントン。できるだけぺちゃんこにします。
 肉をトントンするやつ買ってくるの忘れたため(笑)
●オーブンにクッキングシートを引いて、ぺたんこの鳥さんを適当に並べる
●150℃位の低めで20分、ひっくり返して20分、焼き足らなければ追加で(適当)
●覚ますのもオーブンに入れたままが、カリっとしたものができるコツだそう。
 私の場合は、焼いといたまま忘れてしまい。運よくそのまま冷めたって感じ(笑)

ねっ、簡単でしょ?O型の適当な私でも、できちゃいました。

1パック、1回では焼ききれなかったので、1/3位は、焼く前にレンジでチンしてみました。
その後、そのままPEPPYにあげても良かったんですけど、折角だから違いをみたくて
オーブンに投入してみました。

結果・・・特に違いはないような気がしました(笑)

   2013-03-3157.jpg     2013-03-31 139     2013-03-31 1341

            カリッ&バリッ&ボリッ!

        2013-03-31 1307

いい音鳴らして、ご賞味頂きました。ご本犬、待った甲斐があったと申しておりました。
食いつきばっちぐーですよ。
お試しあれ!!

★追伸:あまりにも美味しそうに食べるので、ガマンできずに私も味見。
    いやぁ、なかなか香ばしくって美味しかった。何もつけてないのに結構味もあった。
    人間用に塩&コショウで味付けたら、ビールにぴったりかも(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析