fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

ロイヤルカナン栄養学セミナーの後編でございます。

          Jun15th 027

今回のセミナー、栄養学も興味あったんですが、もう一つのテーマで、即効申込きめたんです。
「健康な皮膚と被毛のための栄養バランス」ってテーマ。
JRTって皮膚が弱めってことが去年分かって、PEPPYも足の付け根を舐めて、赤くなったり
カイカイ瘡蓋ができたりして、病院で飲み薬貰ったり、塗り薬貰ったりだったんですね。
出来れば今年はそういうことが無いようにしてあげたいなぁと思ってたんです。

去年は今頃から、赤くなってカイカイ&ナメナメがはじまってたんですが、今年はまだナイ
シャンプーを週1にしてるからかなぁ?ブラッシングしたり、清潔を心がけてるからか?
フードで、それが防げるならいいよねぇなんて興味シンシンでした。

3間目「健康な皮膚と毛艶の為の栄養バランス」の講師は、ロイヤルカナン獣医師の五十嵐先生。
この時間からグループ分けされて、私は、チームマルチーズの中に入ってました(笑)
皆さん気さくな方で、わんちゃん名刺交換始ったり・・・うち?そげなお洒落なモノなし(T T)
やっぱ、作らないとダメね・・とほほ。

     Jun15th 036

     Jun15th 037

まずは犬の皮膚の特性や、人間との比較を教えてもらいました。
人間も皮膚のターンオーバーって28日間でありますよね?わんこもあって、人間より間隔が
短い21日周期なんですと。又、人間の皮膚は弱酸性、でもわんこはアルカリ性なんですって。
このアルカリ性の皮膚なために、ばい菌など繁殖しやすかったり。怪我のダメージも大きいと。

健康な皮膚のためにはどんな栄養素が必要なのか??
そんなこと、考えた事もなかった・・(汗)

     Jun15th 042

たんぱく質 : 消化性のよいたんぱく質、アミノ酸バランスのとれているもの
脂肪酸   : 不飽和脂肪酸、オメガ3・6(特に6 =皮脂の分泌調整をしてくれる)が必要

Jun15th 046  Jun15th 047  Jun15th 048

これらがバランス良く配合されてるフードが理想なようですね。 手作り食だと難しいかも・・。

     Jun15th 059

痒がる原因って色々あるんですねぇ。
PEPPYは、アレルギーもないし、アトピーでもない、寄生虫も今の所(笑)いない、ストレスが原因?
留守番ばっかりだから? なんて問いかけながら、楽しく話をきいていた私。

今回プレゼントして頂いたロイヤルカナン ダーマコンフォートの商品説明も興味深かったです。

     Jun15th 050

Jun15th 052  Jun15th 053  Jun15th 054

今年は、まだカイカイが出てないので、もう少し梅雨の時期をまって、このフードあげてみたいと
思います。 ロイヤルカナンさんのフードは、かかりつけの病院の先生からも時々サンプルで
頂いてました。とっても食いつきがいいんですよね(笑)
去勢手術後も、ロイヤルカナンさんのフードだとパクパク食べてくれた記憶があります。

     Jun15th 087

セミナー最後は、おさらい営業ガククイズをグループ対抗でやりました。
残念ながらうちのグループは優勝できませんでしたが、楽しくおさらいできましたよ。

このセミナーよりも、もっと深くお勉強したくなった人の為に、こういうプログラムがあります。
ヘルス ニュートリション ラーニング プログラム
今回のセミナーで、自分の無知さを思い知らされたので、お勉強始めようと思い登録しました。
まだスタートしてませんけど(笑)
頭でっかちになるつもりはありませんが、知識は邪魔にはならないと思うので・・・へへへ。

で、最後の歓談タイム。 セミナー講師の獣医師の先生にも色々質問できました。
ちょっと頭をつかったので、甘い物が身にしみました(笑)
ピエール・エルメのマカロン&マドレーヌ、フォションのアップルネクターティーを頂きながら
グループの方との話もはずむ。

     Jun15th 064

そして、プレゼントに先ほど紹介したロイヤルカナン ダーマコンフォート2キロ袋と、
愛犬専用 オリジナルガーデンパラソル、エコバックを頂きました。 またプレゼントには
それぞれスタッフさんからの直筆のメッセージカード付。 至れりつくせりでした。

     Jun15th 083

今回、セミナーに参加させて頂いて脳の活性化もできたし、以前から勉強してみたかった
フードについても色々知ることができたので、本当に良かったと思います。

ロイヤルカナンさん&アセラブログさん、ステキなイベントありがとうございました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト