fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

このちびっこぶた。めちゃ可愛い♪
ごはん食べたいけど、階段下りるの恐い・・・・みたいな(笑)

しかし、この動き、PEPPYのちっこい時みたい(笑)ちょこまか&ちょこまか。


  

PEPPYも昔に戻って(なんでやねん・・)ブタさんに変身して頂きました♪

          pppppip.jpg

さてさて、日曜日は今年前半最後の『関東うじゃっく』に参加してきまーす!
今年初泳ぎですよん。泳ぎ方覚えてるかなぁ・・なんちゃって。
楽しんできますよ~ん。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



今日もまた誰もいない広場。

     Jun29th 039p

ひとしきり走りまわって、ちょっと初歩的なトレーニングの復讐(なんでやねん)、復習しました。
ボールなげもやってみたけど、今一ノリが悪い・・・体が重い?テケテケテケと持ってくる。

気分を変えて、違うこともやってみました。
んだら、簡単にやりよった(笑)

          Jun29th 048p

           もしかして、あんたのドタマって、真っ平ら???

          Jun29th 049

   『写真撮り終わるまで、「STAY! STAY!]ってうるさかってん・・・。』 PEPPY談。

     Jun29th 038p

ブタもおだてりゃ、木に登る・・・ティブロン談。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     Jun27th 052p

          プラッキングしてもらって、すっきり&身軽なボクでちよ・・。

Jun27th 011  Jun27th 012  Jun27th 014

     マカロンで遊んでも気が入らない・・・今一、やる気が出ないPEPPY

          Jun27th 008p

この広い広場、貸切だもんね、誰かと追いかけっこしたいよねぇ・・・誰かこねぇか!?
最近、みんな時間がバラバラになっちゃったみたいだからねぇ。
その日の暑さ次第で時間調整してるみたいだから、一緒に遊べる率が低いよね。

     Jun27th 037

   ぺー、まだ帰るの早いって・・・。きっと誰か来るって・・・そう、ショゲなはんな。          

     Jun27th 055p

                  何?何?ダレか来ましたかいな?

     Jun27th 023p

Jun27th 020  Jun27th 029  Jun27th 056

はなちゃんママ曰く、最近ノリがわるくなってるとか(笑)まったりすることが多くなったとか。

  

ちょっとだけ追いかけっこできました(笑)PEPPYが、ついていけてない・・。
「相変わらず、走るの早いでち・・はなちゃん・・・さすが、イタグレ女子」 って感じ(笑)

暑くなってきたので少しだけだったけど、はなちゃんに会えて大満足なPEPPYでした。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          1340677944Fhdbltues4P7HHq.gif

もうすぐ7月、そして夏がやって来る!
プールや川や海に行きたい夏がやって来る・・・ぼーぼーのままじゃアカン!!

全開プラッキングしてもらったのはいつや!? ・・・・・うっ、3月1日じゃないかっ!?
はいっ。ほぼ4ヶ月ぶりに先生に来ていただけました♪

そして出来上がりは・・・・!?

     Jun25th 072p

すっきり&さっぱりしましたよぉ。 今回は、丸く可愛い目なお顔でお願いしました(爆)

  Jun25th 052p
  Jun25th 048p
  Jun25th 050p

いやぁ~すっきりしましたよ。見てる私も(笑)

4ヶ月近くですが、放っておきっぱはしておりませんでしたよ。ちゃんと頑張って私も抜き抜き
しておりました。これは、先生も認めてくれたんだモーん。

今回も、プラッキング中、ずーっとお喋りしておりました。これが楽しい♪
先生は何でも的確に答えてくれるし、「ほー!」「へー」状態な私(笑)

前回のときよりも、抜いて貰った毛の量が多い気がするなぁなんて言うと、それはええ事らしい。
全ての毛穴からちゃんと毛が生えてきてるって事だとか。
放っておきっぱだと、そういう毛穴も詰まってしまって毛の量に影響するとかとか。

まぁ、一発目に体触って言われたのが、「う~ん、もうそろそろやばいネェ、ぺーさん。」(汗)
背骨は触れるけど、背骨の両サイドのお肉が盛り上がりつつあると。
両サイドのお肉はあまり使わないから減らすのが難しいと。使うとしたら、Turn&Reversefだっ。
これを毎日やるっぺよ、うん。

後は、オシリ方面から、ちょっと強めに揉みながら、首の方向へ進ませていくのがいいそう。
燃焼させられるし、マッサージになるそうです。
これも、毎日できますな。

足の筋肉はいい感じでついてるから、胴のお肉をどうにかせんといかんみたいです。
お散歩もちゃんと出来てると爪や肉球でチェックしてくれました。

そうそう、肛門線絞りの相談してみました。
こないだ、Youtube見ながらやってみたんですが、なかなか上手くいかないって相談。
実際PEPPYのオケ2で教えてもらいました。
がっ、空っぽだった・・・。確かにたまにうんPといっしょに液体っぽいのがついてたりする・・。
自分で出す子もいるって。空っぽにしすぎもよくない。自分で出す事ができなくなるからとか。

袋があるところを教えてくれ、触ってみたら何もない感じ。
溜まってくるとソコが膨らんでるからわかるって。 ほぉ~。またたまに触ってみっぺよ。

90分程で完了!! 
後半ちょっとぐずったPEPPYですが、先生ラブだから何とか頑張りましたよ。

  sukkiripp

つるつるの手触り最高。
くびれはないけど(T T)首はできた(笑)
はてさて、この状態を頑張って維持するどぉ~、おー!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
ぶん!ぶん!ぶん!ペッピが飛ぶぅ~ ってか!?

          beepee.jpg

何かビデオでも貼るか・・と思いYoutubeにいってみました。
ミツバチはっちがありましたけど、皆さんきっと知らんだろうと思って止めました(爆)

     Jun24th 013

            『羽ありますから、飛ぶでちよぉ~』

          beepppp.jpg

   ティブロンっちのおとぼけアニマルず。 どれが本物でしょうか!?

  2012-06-24 10.47.43

              顔ながトリオですが・・・何か!?

みつばちコスプレ如何でしょうか?
これは、ダックスのふうちゃんからのお下がりを頂きました。
なんせ、ふうちゃんが痩せちゃったので、コレぶかぶかになったからとかとか・・。
PEPPYぴっちり(笑)

デブ!って言ったら、針さすどぉ~!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     Jun10th 009p

いつもの広場には向かわず、ミミちゃんのお母さんのモーニングサービスをゲットするため、
ちょいと遠くの公園へ向かいました(笑)
時間きっちり7時半からモーニングサービスがスタートですから(笑)

Jun10th 012  Jun10th 013  Jun10th 014

     Jun10th 022p

Jun10th 015  Jun10th 018  Jun10th 020

     Jun10th 003p

「落ちたのは拾い食いしなくていいのよぉ~」と。 残りは鳩やすずめさんが綺麗にしてくれるとか。
なるほど・・・。 出来れば、ハトさん・・・私が帰ったあとにお越しくださいね。(ハト嫌いな私)

     Jun10th 029p

Jun10th 036  Jun10th 034  Jun10th 037
                      食後の相撲も忘れずに(笑)

     Jun10th 046
                   ベンチで女子との休憩も忘れずに♪

     Jun10th 038p

夕方、お散歩と広場の帰り、新しいお友達ができましたよ。
ダックスとマルチーズのMIX、ベッカム君でーす。めっちゃ可愛いかったですよ。

     Jun19th 050

PEPPYのこと、めちゃ気に入ってくれたようで、ずっとストーカー(笑)
最近、ひつこいと怒るPEPPYですが。ベッカム君はOKみたいでした・・・不思議っすね。

Jun19th 051   Jun19th 056   Jun19th 057

ベッカム君ファンになった私、また会いたいわぁ~ん♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     大好きな広場の近くの公園。 滑り台に挑戦っす。

     Jun15th 071

       びびりんちょなPEPPYなので、ココちゃんのお姉ちゃんが一緒に!?

          cocop.jpg

Jun15th 067p  Jun15th 068p  Jun15th 069p

おねえちゃんにも見捨てられたPEPPY。それでもやっぱり降りるの恐いって・・・。

  

     はいっ、私がレスキュー隊員になって助けてあげましたわよ(T T)

          Jun15th 076p

まぁ・・・せやね・・・・。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
  

このビデオを見て、母ちゃんは大変だなぁって思っちゃいました。
んでもって、10頭のぶるパピーちゃん・・・PEPPYと共通点がっあるやんかいさぁ!と。

はいっ、何とPEPPYも10人兄妹だったんですよ。
男の子3頭と女の子7頭。 お母さんは5キロなのに、10頭もお腹に入ってた・・。
ブリーダーさんも、JRTで10頭出産は珍しいと言ってました。

そういえば、初めてPEPPYに会いに函館に行ったとき、10頭のパピーがぞろぞろと登場(笑)
ちっこいJRT達。色々な性格を持ってそうな10頭が走り回ってました。

hako 090   hako 094   hako 096

その中で一番どんくさそう~なのがPEPPYでございました(笑)
みんなの後を追っかける・・でも、どんくさいから、皆におっつかなくって、オモローでした。

そんなことを思い出してしまいましたよ。

          30th 055p

ちっこい時は、可愛いかったんですけど・・・何か!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     Jun18th 077p

芝畑ではっちゃけたあと、暑さとお疲れのせいか、ドアの前を陣取って、あばよくば家に
入ってやろうという魂胆を持ってたPEPPY(笑)
人の出入りがある度に、必死の形相・・・。

        Jun18th 082     Jun18th 133

     デッキにプールサービスまで!本当に、わんこ達にも至れりつくせりです♪

     Jun18th 130

「イモ掘りに来たんでねぇの?」と、想いつつ、いつの間にやらBBQの準備が、あれよあれよと
いうまに出来上がっちゃいました。

Jun18th 098  Jun18th 101  Jun18th 102

Jun18th 107  Jun18th 124  Jun18th 123

kurigeさんの言うとおり、BBQ&スモーク好きのみなさん、手際よくいつのまにやらこんな
ステキなパーティー会場に!

     Jun18th 125

こじろうさんの、MY岩塩板。牛タンがのっかってます。これも、スーパーまいうーでしたよ!
その頃のわんこ達は?? ぷぅさんから、ラザーニヤ用のパスタみたいなガム貰ってました。

Jun18th 122   Jun18th 103    Jun18th 117
 食べるの早いロイ君     何故かどろんちょピータ       初物に必死なPEPPY

集まった趣旨を忘れた参加者のために、ピータパパが掘ってきてくれましたじょー!これやん!

     Jun18th 126p

そうそう、BBQの網に・・・ほっくほくで甘い!めちゃウマ!!
その味に目覚めた参加者・・・「イモ堀やぁ~!!」と、季節労働者へ変身!!!

        Jun18th 144     Jun18th 146

PEPPYも生まれてはじめてのイモホリ、マジで掘ってました(笑)手伝ってるのか、邪魔してるのか。
いやぁ、私もイモ掘りなんて幼稚園以来(?)って感じで、童心にもどっちゃいましたよ。
めちゃ楽しい♪ なので、もっと真剣にお手伝いせねば!と思い、PEPPYを連れて帰って
BBQの所に預け、イモ掘りに専念しました(爆)

        Jun18th 150     Jun18th 153

イモ掘り労働者、楽しそうに頑張ってましたよ~ん!!土触るのって気持ちいい!!
ピータパパや農家の人のありがたみもわかったし、とってもいい経験させて貰いました。

ホリホリしたイモをビニールシートに入れて、それを軽トラまで運んで、こげな感じに。
でっかいのから、ちっこいの。雪だるま型とか色々。

     Jun18th 154

 軽トラの荷台は、じゃがいもさんだらけ。 ロイ君もビックリ状態(乗っかってたのは瞬間です)
膨大な数のじゃがいもを前に、何つくる?なんて話で盛り上がったり(笑)

イモ掘り後も、皆さん思い思いに食べたり飲んだり喋ったり。 PEPPY?優しいピータママが
こっそり(?)家に入れてくれて、ダイニングのフローリングで伸びてました(笑)

少し涼しくなってきた頃、わんこのお散歩タイムーっちゅうコトで、レッツゴー。

Jun18th 156  Jun18th 157  Jun18th 164

        1340290422yxlrVI0UAHiC03G.gif

ちょっと綺麗にしてもらったピータ、またまた冷たい土が気持ちよかったのか、ゴロゴロ(爆)
この後、ピータママに水洗いされてました・・・・じゃがいもと一緒やん!

みんなでお散歩してすっきり、人間達もお片づけをしてそろそろ撤収準備。
一緒に遊んでくれたわんず・・・・もも母さんの写真がなかった(T T)すんまそーん(汗)

Jun18th 175  Jun18th 168  Jun18th 174
  ホストのピータ兄ちゃん     船こいでたピーチちゃん          アンちゃん

Jun18th 176  Jun18th 170  Jun18th 173
       ロイ君             お疲れのタイタイ          デヘヘなPEPPY

                       sakp.jpg
        (仕事中にブログ見たら、さくらちゃんが抜けてました・・・ごめんちゃい・・・)

いやぁ本当に、1日めちゃくちゃ楽しかったです。
じゃがいも掘りさせてくださって色々準備してくださったピータパパ&ママさん、参加者のみなさん
ありがとうございました。連れてって下さった、さくらちゃんファミリーありがとうございました。
次は、秋の収穫祭たのしみにしていまーす!

     Jun18th 177

帰りの車中、さくらちゃんのおばあちゃんに引っ付いて寝させてもらったPEPPY。
一杯遊んで大満足そうでした。



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     P6172141p.jpg
                                      (写真提供:ぷぅさん)

お天気がめっちゃ心配だった日曜日、イモ掘り大会にいってきたどぉ~。
ちょいと前にTwitterで盛り上がった芋ほり、まさか実現できるとは・・・ラッキーでございました。

     Jun18th 003p

     会場は、ピータ家の畑。 いやぁ、すんばらしいお家にお住まいのピータ一家。

Jun18th 002  Jun18th 008  Jun18th 005

一通りのご挨拶を終えて、ピータにいちゃん専用ランへ連れてって貰いました!

     Jun18th 014

「広いでち・・・」 これ全部ですよ・・いくらピータ兄ちゃんがデカイとはいえ、広すぎぃぃ~な芝畑。

Jun18th 018  Jun18th 017  Jun18th 023

     Jun18th 026p

Jun18th 031p  Jun18th 032p  Jun18th 033p

何だかこの朝、はっちゃけてたPEPPY、畑の中も走り回っちゃって・・・すんません・・・っす(汗)
お陰様で、ごげな立派な足になりました。

     Jun18th 037p

そうこうしていると、ロイ君ご一行さま到着!!

     Jun18th 041p

Jun18th 042  Jun18th 045  Jun18th 051

すげーはっちゃけてたPEPPYですが、珍しく朝ごはん食べなかったんですよね。
空腹に、ちょっとウマウマ貰ったりしたけど、思いっきり走り回りすぎたのか、ゲボー(T T)
丹精こめてるピータ家の芝畑に・・・・げろげろげぇ~。

          Jun18th 063p

一瞬だけブルー入ったPEPPY。 すぐ元気になっちゃいましたけど。
2箇所ほど、ゲボってしまいましたが、すいませんです。 きっとエエ芝が生えてくるかと・・・・。

そうそう、ピータパパから獲れ立て新鮮キュウリなんざ貰ってたな・・それが原因!?うそっすぅぅ(笑)

Jun18th 066  Jun18th 067  Jun18th 075

       お陰様で、この通り、プチガウガウ&お相撲とったりが始るのでした(笑)

そして、こじろーさんのデッカイ&真っ黒な車が到着したところで、芝ランでの放牧終了!!

          Jun18th 054p

   うん、アンちゃんの言うとおり、でもなかなかイモ掘りまですすまなかったよね(笑)

               Jun18th 065p

はいっ、本当にイモ掘るのか?もぅ、ええやん!なんて声もでたりしたこの日(爆)
あまりの楽しさ&写真の多さのため、
To be continued...



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
  

笑える位のびびり君。 そそくさと逃げてきましたね(爆)

いやぁ、台風による強風&雨すごい東京です。ただ今23時半。
すんげー風に怒りのPEPPY。 吼えまくっております。
雨はあと2~3時間であがるとか・・・でも強風は続くようですね。

仕事からの帰り時間は大丈夫かと思ってたら甘かった(T T)
JRは20%減の運行。 まぁ、のぼりはそれ程混んでなかったからよかったけど。
悲しい位どえりゃ雨。
しかし、無謀にもチャリンコをゲットして、乗ったり降りたりしながら帰宅しました。

全身びっちょりんこ(T T)

PEPPYは、強風が恐かったのか、ちびっと挙動不審。
いつもはカラになってるガジーくんも、フードが残ったまんまでした。

   13129p

ご機嫌とるっぺかと、おもちゃ見せても遊び相手にもなってくれず(笑)
ヤギミルクあげて、ご機嫌とって、ごはんあげたら普段のPEPPYにもどったかな?

雨風がひどくなった23時ごろの続き。 

  

恥ずかしながら、PEPPYのオケ2は、私にピッタリひっついております。
足で、「いけ!いけ!」と押してるイケズな飼い主ですが、びびり君、いきましぇん(笑)

今は、吼えまくってます。
おいおい、もうすぐ日付が変わるぞ、もう吼えてたらあかんでしょうが・・(T T) 

このまま吼えつづけたら、どないしましょ。 

     
siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
ロイヤルカナン栄養学セミナーの後編でございます。

          Jun15th 027

今回のセミナー、栄養学も興味あったんですが、もう一つのテーマで、即効申込きめたんです。
「健康な皮膚と被毛のための栄養バランス」ってテーマ。
JRTって皮膚が弱めってことが去年分かって、PEPPYも足の付け根を舐めて、赤くなったり
カイカイ瘡蓋ができたりして、病院で飲み薬貰ったり、塗り薬貰ったりだったんですね。
出来れば今年はそういうことが無いようにしてあげたいなぁと思ってたんです。

去年は今頃から、赤くなってカイカイ&ナメナメがはじまってたんですが、今年はまだナイ
シャンプーを週1にしてるからかなぁ?ブラッシングしたり、清潔を心がけてるからか?
フードで、それが防げるならいいよねぇなんて興味シンシンでした。

3間目「健康な皮膚と毛艶の為の栄養バランス」の講師は、ロイヤルカナン獣医師の五十嵐先生。
この時間からグループ分けされて、私は、チームマルチーズの中に入ってました(笑)
皆さん気さくな方で、わんちゃん名刺交換始ったり・・・うち?そげなお洒落なモノなし(T T)
やっぱ、作らないとダメね・・とほほ。

     Jun15th 036

     Jun15th 037

まずは犬の皮膚の特性や、人間との比較を教えてもらいました。
人間も皮膚のターンオーバーって28日間でありますよね?わんこもあって、人間より間隔が
短い21日周期なんですと。又、人間の皮膚は弱酸性、でもわんこはアルカリ性なんですって。
このアルカリ性の皮膚なために、ばい菌など繁殖しやすかったり。怪我のダメージも大きいと。

健康な皮膚のためにはどんな栄養素が必要なのか??
そんなこと、考えた事もなかった・・(汗)

     Jun15th 042

たんぱく質 : 消化性のよいたんぱく質、アミノ酸バランスのとれているもの
脂肪酸   : 不飽和脂肪酸、オメガ3・6(特に6 =皮脂の分泌調整をしてくれる)が必要

Jun15th 046  Jun15th 047  Jun15th 048

これらがバランス良く配合されてるフードが理想なようですね。 手作り食だと難しいかも・・。

     Jun15th 059

痒がる原因って色々あるんですねぇ。
PEPPYは、アレルギーもないし、アトピーでもない、寄生虫も今の所(笑)いない、ストレスが原因?
留守番ばっかりだから? なんて問いかけながら、楽しく話をきいていた私。

今回プレゼントして頂いたロイヤルカナン ダーマコンフォートの商品説明も興味深かったです。

     Jun15th 050

Jun15th 052  Jun15th 053  Jun15th 054

今年は、まだカイカイが出てないので、もう少し梅雨の時期をまって、このフードあげてみたいと
思います。 ロイヤルカナンさんのフードは、かかりつけの病院の先生からも時々サンプルで
頂いてました。とっても食いつきがいいんですよね(笑)
去勢手術後も、ロイヤルカナンさんのフードだとパクパク食べてくれた記憶があります。

     Jun15th 087

セミナー最後は、おさらい営業ガククイズをグループ対抗でやりました。
残念ながらうちのグループは優勝できませんでしたが、楽しくおさらいできましたよ。

このセミナーよりも、もっと深くお勉強したくなった人の為に、こういうプログラムがあります。
ヘルス ニュートリション ラーニング プログラム
今回のセミナーで、自分の無知さを思い知らされたので、お勉強始めようと思い登録しました。
まだスタートしてませんけど(笑)
頭でっかちになるつもりはありませんが、知識は邪魔にはならないと思うので・・・へへへ。

で、最後の歓談タイム。 セミナー講師の獣医師の先生にも色々質問できました。
ちょっと頭をつかったので、甘い物が身にしみました(笑)
ピエール・エルメのマカロン&マドレーヌ、フォションのアップルネクターティーを頂きながら
グループの方との話もはずむ。

     Jun15th 064

そして、プレゼントに先ほど紹介したロイヤルカナン ダーマコンフォート2キロ袋と、
愛犬専用 オリジナルガーデンパラソル、エコバックを頂きました。 またプレゼントには
それぞれスタッフさんからの直筆のメッセージカード付。 至れりつくせりでした。

     Jun15th 083

今回、セミナーに参加させて頂いて脳の活性化もできたし、以前から勉強してみたかった
フードについても色々知ることができたので、本当に良かったと思います。

ロイヤルカナンさん&アセラブログさん、ステキなイベントありがとうございました。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     rkp.jpg

あっ、はじめまして・・脳細胞が激減してきているティブロンと申します・・・。

という事で、某日某曜日(爆)仕事お休み貰って、ロイヤルカナンさんの栄養学セミナーに
参加してきました。
PEPPYを迎えて早2年になろうとして、色々フードでは悩んでおります。
一応、何でも食べる子ですが、本当に彼にいいフードってナンだろうと常に頭のどこかに
あって、今回はセミナーに当選して、本当に嬉しかったです。
ただ、この頭でついていけるか心配でしたが(笑)

Jun15th 032  Jun15th 028  Jun15th 030

セミナー会場は、品川にあるロイヤルカナンジャポン本社でした。綺麗なビルでしたよ。
そして、セミナーは1~4限までありました。最後はおさらいテスト(爆)それ聞いてドキッとした私。

講師は、ロイヤルカナンの獣医師の先生たち。 
一限目目は、原田先生(関西なまりが心地よかった・・ぷぷぷ)による、「ロイヤルカナン
考える栄養学の基礎」

Jun15th 005  Jun15th 006  Jun15th 008

「すべては犬と猫のために」ってうんうんとうなづいてました。
真の意味での犬や猫のための食事・・なんて真剣に考えた事なかった。
ただ、国産がいい!とか、添加物がはいってないのがいい!とか、とっても大雑把な考えで
プラス、PEPPYのことより自分の都合で選んでたかも・・・。

飼い主がせねばならないことは、犬にとって正しい食事を与えてあげる事。うんうん。

とっても基本的なことですが、人間にとって栄養がばっちりな食事をわんこに与えると
とんでもなく偏ったバランスの悪い、わんこにはとっても迷惑な結果がでていました。
特に、塩分だけがズバ抜けて摂取しすぎになるような。だから改めて、人間の食事を
わんこに与えてはいけないと痛感しました。
塩分を過剰摂取したからといって、体内に残るわけではなく、排出する事ができるそうです。

犬種やサイズによっても必要な物も違ってくる。その犬種によって弱いところ、ケアして
あげないといけない栄養分なんざも当然違ってくる。
なーるほど、だから犬種別のフードなんてあるんだ・・と改めて納得。

ジャックラッセル用のフードがないっていうのは、言葉を変えれば、幸せなんですよね。
それほど。注意しなければならないようなところがないってことで。
これは、ロイヤルカナン担当者の方と直接お話して納得というかホッとした事でした。

Jun15th 008  Jun15th 011  Jun15th 012

フードのサイズや形もこだわりがありました。
大型犬と小型犬で同じサイズのフードって変ですもんね。そのお口や体にあったものでないと。

      Jun15th 034       Jun15th 035

見事に色々な形&サイズ。
これらの形&サイズに行き当たるのには、犬種別のわんこ達がフードを食べる様子を
ガラス張りの下からじっくりみて、どうやって食べるか等チェックしていったそう。
そうして、その犬種に合った形ができあがったそう。

あと、ラブちゃんのフードに何故穴があいているのか・・とかとか。
本当にラブちゃんって、フードボールから顔を上げる事無く、一気に食べちゃいますよね?
うちの友達んちのラブちゃんを思い出しました。
それが、マカロニのように穴を開けることで、しっかり噛んで食べ、一気食いがなくなって
いました。な~るほど。

そういう風に研究して、こういう形になったのね。

食べやすさや、太りにくくするフード。

     Jun15th 029

だもんで、こげな種類が一杯になったんですね。種類の多さは社員泣かせでもあるとか(笑)

     Jun15th 018

これは耳が痛かった(笑)
可愛い形のフードがあると、一瞬「いやぁ~ん、これにすっぺか?」とか、カラフルなものだと
「何か楽しそう&美味しそう!」なんて思ってしまったことあります。
でも。原田先生の仰るとおり。わんこ達は、「ハートの形可愛い!」とか「カラフルぅ~」とか
感じる、見えるわけではな~い。当然ね。そんなの飼い主の自己満足(何に対して?)

わんこのためのフードの形、食べやすさと太りにくくする形と大きさが大事っす。

そうして、フードと言えば、これも気になるところ。 酸化防止剤です。
色々な酸化防止剤がありますが、ロイヤルカナンさんでは、BHAを使用しています。

     Jun15th 020

これは、発ガン性があると、叩かれたそうですが、(私はそげな事も知りませんでした)その件に
ついて説明がありました。こういうものも量が関係すると。

酸化防止剤は、フードの品質キープのために必要不可欠なもの。ローズマリーなどを使ってる
ところもあるらしいですが、BHAは、体内に蓄積されそれがガンを発症させるとかとか。
しかし、考えたらそんな恐い物を入れたフードを堂々と販売できるわけがない・・じゃない?

どんなに安全といわれてるものでも、摂取量次第で死に至ることもあるという例をききました。

カリフォルニアの何がしかの大会で、5時間ほどかけて6.6Lのお水を飲んだ人が、4時間半後
くらいになくなったとか・・・水でですよ? 一番安全だと思ってる位のお水で。
しかし、どんだけ飲むねん!って感じです・・・何事も量ですよね。

        rkpp.jpg

原田先生んちの猫にも、ロイヤルカナンのフードを安心してあげてるそうです。

     Jun15th 026

今、自分ちにあるモニターや、サンプルで頂いたフードをチェックしてみたところ、それらには
酸化防止剤が入っておりました。今までちゃんとそういうところ見たことなかった(汗)
メインで与えてるフードは、酸化防止剤は使われてません、なので1ヶ月以内に食べないと
いけないんですね。

結局は、何をメインで考えるか、飼い主それぞれの判断ですけどね、知るって事、知識を
つけるって事が大切ですよね?何事も無知が一番恐い。

     Jun15th 024

2限目最後は、フードの原材料の話で、たんぱく質の大切さでした。
たんぱく質には、植物性と動物性たんぱく質の2つがあり、昔は動物性たんぱく質の方が
いいといわれてたそうです。
今現在は、植物性たんぱく質も消化の良いものがでてきており、ロイヤルカナンさんでは、
原材料だけにこだわるのではなく、大事な消化吸収率をメインに考えているそうです。

栄養学だけに限らず、昔よかったものが今はちょっと・・と言うように、何事も日進月歩。
ゆるやか頭で、常に新しい知識をつけて行きたいと思いましたね。
頑固頭はあきまへんね。

     Jun15th 025

まさに、コレでしたね。

フード選びって本当に難しいですもんね。
本当に自分のわんこに合ってるものに出会える、自信をもって決められるのっていつなのか?

めちゃ長くなってしまいました。これで前半終了。
上手くまとめられませんが、自分にはとってもいい勉強タイムでした。
後半もまとめられるだろうか・・・。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                  だら~ん・・・。

  

スヌーピーもどきっちゅうか、だらしないスヌーピーってか?!
妙にかわいい・・親近感がある・・。

あのだらーんとした体。
PEPPYみたい(爆)

          929271.jpg

    人様んちでも、ラブ用のクールボードで、べちゃーんなPEPPYっす。

        ma28 003p


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          May9th 015p

ここんとこ、全くハナちゃんに会えてなかったPEPPY
時間が合わなくなってるのか、お散歩嫌いなハナちゃん、でてこないのか・・・・。

時々、こうやって、ハナちゃんがいつもやって来る広場の入口方向を見つめる不憫なPEPPY
イケズして、「ハナちゃんは?」なんて言ってみるもんだから必死で探したりするのよね(笑)

May9th 002  May9th 012  May9th 014

ハナちゃん待ちながらも、ふうちゃんとボール遊びするんですけどね。
ふうちゃんには愛はありません(笑)何故なら恐いから(笑)ボール遊びやおっかけっこのみ。

     May9th 007

                     葉っぱ邪魔でございましたね。

     May9th 027p

また思い出したかのように、雄たけびを上げる・・・まぁ、私らがイケズしてるんですけどね(笑)

     May9th 021p

想いが通じたのか、ハナちゃん登場!!においで確認!!おいおい。見てわかるやろがっ(爆)

May9th 020  May9th 017  May9th 026

May9th 019  May9th 028  May9th 031

嬉しくて、走り回るんですけど、やっぱボロボロボールも好きみたいで・・・(汗)
ちょっとハナちゃんもノリが悪かったしね。いつも程、走り回ってくれなかったもんね。

     May9th 030p

能天気なPEPPYの笑顔みたら、ハナちゃんの気持ちもわからんではない飼い主でした。

今日は仕事休んで、PEPPYの為?自分の為?栄養学のセミナーに参加してきまーす!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         YELLOW初体験でちよ・・・。

     Jun13th 011

                 天使の羽なんざ付いてるし


はいっ、またまたお買い得になってたので、ポチっとしちゃいました。ガハハ・・・。

     Jun13th 006p
     
iDogさん、お安くなってたもんで・・・特価に弱い大阪のおばちゃんです(爆)

     Jun13th 008p

メインは、大特価のリードと首輪セット。 セットで1300円ほど。お得じゃないっすか?
しかも、バグアウトで、天然ハーブで防虫してくれる優れもの。布地なのでお天気の時だけね。

で、これからの季節、必要かなぁと思って、シャンプーとオソローのAPDCの虫除けスプレー。
もも母さんが使ってて、ええ香りだったモンで、前から欲しいと思ってたもの。

コカコーラチックのは、おまけの保冷剤(笑) これからの季節、つかえますなぁ

                 Jun13th 019

PEPPYがすかさず食いついた(?)りんごのおもちゃ付きウマウマ。
いやぁ、到着後暫く、このりんごで興奮MAXでした。 結構小さめなのでよかったかも。

     Jun13th 021

いやぁ、ハァハァいいながらどっぷり疲れるほど疲れてくれました。りんごちゃんに感謝。
しかし、このラテックス系のおもちゃ、よだれで濡れますよね?
それでコロコロ家の中を転がして走り回って遊ぶわけですが、家がどんだけ汚いか
改めて知らしめてくれるおもちゃです(T T) 埃一杯ついてんだもん(T T)
おそうじ行き届いてないのバレバレ・・・とほほ。

もっとマメに掃除機かけますかね?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          Jun11th 025p

お休みの月曜日、雲行きの怪しいお天気でしたが、なんとか持った!!

日曜に待ってたメイルが到着。
帝京科学大学アニマルサイエンス科からっす。 広場の友達JRTのピット君ママさんからの情報で
7月にわんこの体脂肪を計ってくれるとか。帰ってHP必死で探す・・・しかし、そんな情報ない(T T)
どうやって申込むネン!とモヤモヤ。しゃーないから問い合わせのメイルしてみましたの。

     Jun11th 027

待ちにまったメイルをあけると、学生さんからご親切なメイル。
申込書をメイルに添付してきてくれました。
PDF開けてみたら、締め切り6月4日終わってるやん・・・・。
でも、終わってるって言葉はなく、申込書をご持参下さいって!!問い合わせ勝ち!?

しかし・・うちにはプリンターなんて高度なマシーンはナイっ!朝一で、ネットプリントにデータ送って
小雨の月曜の朝、ちゃりんこ飛ばしてセブンイレブンへ・・・20円でプリントアウト完了

またまたチャリンコ飛ばして自宅へ。 体脂肪計るだけでなく、栄養相談も受け付けてくれます。
ただ、狂犬病注射や混合ワクチンしてること、寄生虫・ノミダニ検査を3ヶ月以内にやってる事。が
条件。検査はやってない場合、大学で無料でやってくれるそう。

で、書類完了させて、朝食!
ぺーさん、お腹すいてなかったのか食べず(笑) お腹へってもしらんでぇ~と言いながら
10時に帝京科学大学へGO♪

思ったより近かったね。

     c3e711a8aa38939c8e8d8c6b6e7e99d6.jpg

大学ちかくになると学生さんが一杯。みんなに「可愛い!」とか言われたりしてウハウハなPEPPY
入口にはガードマンさんが2~3名、登校してくる学生全員の学生証をチェックしてました。
私も、一人のガードマンさんに声をかけて、何しに来たか伝えてるにも関わらず、診察ですか?
とか、訳わかめ。 外でウロウロしてるガードマンさんでなく、受付にいるガードマンさん(?)に
伝言ゲームしてました。 「申込み期限きれてるじゃない?」って言ってるのが聞こえた(笑)

オイオイ、書類にも書いといたけど、そりゃわかってるんだよ、んでも担当者が持って来てと
メイルで言ってんだよ!ッてことを、優しく話してみた。んだらば、そのセクションに電話。
担当者が出てきてくれると。

優しそうなお姉さんが来てくれて、書類受け取ってくれました。んでもってご協力感謝しますと。
学生さん達のお勉強でもあるもんねぇ。
このデブ犬のチェックお願いしますって(笑)暫くお姉さんに遊んでもらってご満悦のPEPPY

大学は土手に沿って建ってるもんで、PEPPYがそっちに向かって引っ張る。
だもんで、じゃばちょっと行った事のない道、お散歩すっぺか?とレッツラゴー。

     Jun11th 044

              電車とか、船とか好きな、オタク犬でございます(汗)

          Jun11th 041p

レジーナの森のドッグウォークを思い起こさせる直線の道。殆ど人が通らない。だからリードナシでも
ええんじゃないかと思ったけど、初めての道、ヒールウォーク(笑)

   Jun11th 049   Jun11th 051   Jun11th 052

大学横の坂。 ストライキするもんで、放っておいてみました。 こげな坂で上手に座ってる(笑)

で、大学をあとにして、TOPの写真のある公園へ。顔なじみのわんちゃん達もいたりして
しばし、一緒に遊ぶ。 それからまた、来た道戻ってテクテク。

     Jun11th 039p

結局2時間半程のお散歩となりました。
体脂肪測定と栄養相談の7月が楽しみな私でございます。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
      4月29日のうじゃっく報告~(めちゃ遅っ!)

     P1250865.jpg

いやぁ~何しろ、うじゃっくに参加なのに、カメラ忘れた、すっとぼけ飼い主。
親切なカメラマンの皆さんから写真を提供していただいたにも関わらず、こげに遅いUP(汗)

次のうじゃっくまで1ヶ月切ってしまい、焦った訳でございました。

     026mamemama.jpg

001mamemama.jpg  007mamemama.jpg  019mamemama.jpg

GW初日(?)だったせいもあり、道は混み混みになってたりで、みなさん到着までに疲れてた?
私がおじゃました、さくらの局号は、スムースに会場に到着できたのでした!

7170139952_43a10b2837.jpg

この日のPEPPYは、お茶漬け犬と化しておりました。永谷園カラーでエエでしょ??
PEPPYと一緒の写真は嬉しいもんです。ありがとうございまっする。

7170204906_4ca4b6e4f1p.jpg

力持ちのコジローさんに抱っこされるピー&ペー。ピータ君の笑顔めちゃ萌えぇぇ!

7170221262_0f152c5617p.jpg  IMG_6683.jpg  IMG_6689.jpg

ピータんちのひなちゃんも力持ち(笑)いつもぺーさんと遊んだり抱っこしたりしてくれてます♪

恒例の30m走もありましたよ。 何とか一生懸命(?)走りきってくれましたけど・・・はい(汗)

         1339333973_v5EvmAiKHuy8RS.gif

めっちゃ早そうに見えますよね? でも、めっちゃ、すったかたったかたぁ~のマイペース(笑)

   IMG_6959.jpg   7171052026_034efa8c26.jpg   IMG_6716.jpg

とにかく暑かった。 お隣の禁断の泉には、沢山のわんこが入水や田植えに励んでました(爆)

     kurige22.jpg
                        さくらちゃん、入水!!

勿論、PEPPYは、お隣のランには行かせなかったでちよ・・ケケケ。

IMG_6943.jpg  IMG_6944.jpg  IMG_6945.jpg

ピータ兄ちゃんってば、襲ってくればいいのに、ボクのお洋服にヨダレだけ落とすんでちよ・・・。

IMG_6937.jpg  IMG_6938.jpg  IMG_6947.jpg
     
ピータ兄ちゃんの陣地で、暑くてヘソ天になってるPEPPY.どんだけリラックスしてますねん!!

     IMG_6927.jpg

P1250810.jpg  IMG_6929.jpg  IMG_6930.jpg
 
女装家のぺぴー・マングローブよっ。 おっとーのパパラッチ可愛い♪

     P1250871.jpg

お久しぶりのムギちゃんに、ニンニンのMOMOちゃんと女装のMIL君、さすがコスプレクイーン!

7170824226_89cbfbbe51p

今度は、PEPPYを忘れても、カメラは絶対忘れません!って・・・なんでやねん(爆)
両方絶対忘れません!!

幹事ーずの皆さん、連れてって下さった、さくら家の皆さん、遊んでくれた皆さんどうも
ありがとうございました! 次回も宜しくお願いしまーす!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                    でやっ!?

     Jun9th 022

お天気だった金曜の朝、のんき屋さんの服着て朝んぽ。
既にジリジリ・・・もちっと早起きせねばねぇ・・・と、いつも言ってるけど起きれてないっす(汗)

走り回るんですけど、すぐに暑くなってつかれるのか、休憩回数多い!多い!

     Jun9th 016p

Jun9th 007  Jun9th 019  Jun9th 020

     Jun9th 026p

しかし、土曜日は朝から雨&雨&雨。
お散歩ナシで、仕事から帰ってきて、休憩→遊び→休憩→遊び→休憩みたいな感じで憂さ晴らし(笑)

ロープの引っ張りっこ、タオルでの引っ張りっこ、ベランダにだしてウロウロタイム、ボール投げ。
途中、ファーミネータータイム。 そして肛門線絞り挑戦(無残にも撃沈)
Youtube見て勉強して実践したけど、でなかった。PEPPYは大人しくオシリを任せてくれたけど(笑)

でもモロモロ遊びのお陰で、こんな笑顔頂きましたっ!

          Jun9th 035

Kurigeさんに頂いた知育TOY、うまうまいれて暫く興奮MAX。 雨の日のお供で助かります。
相変わらず、使い方まちがってるけど・・噛むもんちゃう!って言ってるのに・・まったく。

     Jun9th 030p

               『雨でストレスたまってますねん!ボク・・・。』

  

これで結構ストレス発散できたね!ビデオとる前に、うまうま入りで散々あそんでましたので
この時は、空っぽでした(笑)

これから梅雨に入ると、PEPPYの相手が大変じゃのぉ。何かいい案はねぇっぺか!?

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
素晴らしい すごい とても良い 良いica/">にほんブログ村
いつも笑わせてくれるチャイちゃん。
またまた可愛いビデオめっけました・・・かぶりつきたい・・・。

  

最近暑いのもあるのか、またまたへそ天で寝る事が多々。
よくもまぁ、そげなヘソ天で眠れるなぁって関心してしまいます。本当にスヤスヤ寝るんですもんね。
他んちのわんちゃんもそうなんでしょうか??

ちびっこPEPPYです。
うちに来てまだ3日目くらいかな? トイレで寝てました。
今じゃトイレもきっつきつ(笑) はみうんPするくらい成長しておりますが・・・・何か!?

          Aug1 010p

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
今日は、嬉しいお届けモノがありましたぞぉ~!!

仕事から帰って、ポストを開けると茶封筒がっ!!

もしや、のんき屋さんからかっ!?

待ちに待った、あこがれの「のんき屋さんのお洋服」で~い♪ 可愛いすぎじゃぁ~♪

     Jun7th 025

        Jun7th 026      Jun7th 027

                  お名前入れて貰いましたじょぉ♪

   Jun7th 028  Jun7th 031  Jun7th 030

オレンジ?サーモンピンクだっけ? 可愛い色じゃった!! 似合いますかぁ? 似合ってるねん!

   Jun7th 035    Jun7th 033    Jun7th 034

    ブルーが涼しげ!! セーラーカラーが激可愛い♪ めっちゃ気に入ったぞ!!

長い留守番が終わって、やっと帰って来た私、遊んでくれるわけでもなく、即効で服を着せられ
思いっきりブルーが入ってしまったPEPPYでした(笑)
不服そうな顔でしょ?
おやつで釣ろうとしても、おやつにも目もくれず・・・とほほ。

2枚目のブルーの服の写真撮影後、そのままお散歩にでることにしました(笑)

久しぶりにあう、おばちゃん達に、「可愛いお洋服ね!」と褒められましたよ。
ずーっとこの服でお散歩してる姿見ながら、めっちゃ満足の飼い主でした(笑)

帰省にも、持って帰ろって(笑)

のんき屋さん、憧れのお洋服ありがとうございました!!
また可愛いお洋服作って下さいませ。

あっ、LLで、サイズぴったんこカンカンでした!!

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     Jun1st 058p

いつも遊んでもらってる広場のメンバーの方々、早朝散歩は、ちょいと離れた公園にいってるとか。
その公園、勿論散歩で行った事あるんですけど、早朝は・・・ちと(汗)
でも、話を聞いてると楽しそう。
なにやら、ミミちゃんのお母さんからのモーニングサービスもあるとかとか。

先日、頑張って早起きしてGO。
しかし、まず広場に行きたがって、ちょいとひとっ走り。そしたら丁度ミミちゃんとお母さんも。
で、今日はあの公園に行こうと思ってますっていうと、じゃ、一緒にってことで。
ミミちゃんは、大型のミックス。カッコイイです。

Jun1st 006   Jun1st 014p   Jun1st 007

朝の公園たのちーでち!とばかりに、いつものように走り回る、PEPPY見参!のちっちも(笑)

ひとしきり遊んだあと、ミミちゃんのお母さんがゴソゴソと(笑)
お馴染みさんは、何が起こるのかわかってるんだよネェ。PEPPYだけ、訳わかめ状態。

     Jun1st 017p

Jun1st 018p  Jun1st 019p  Jun1st 020p

木の周りの石の所に、ミミ母手作りの朝食サービスタイムでござ~い!!!
みんな集まる!集まる!
ごはんとお肉を煮たものだそうです。みんなガツガツ食べてましたよ(笑)

     Jun1st 021

PEPPYは、大好きなおじさんに手から食べさせてもらっておりましたわ・・・甘えん坊なんだから。

Jun1st 023  Jun1st 024  Jun1st 025

          食いしん坊オデブずのダックス達は、ガツガツ食ってました(笑)

     Jun1st 030p

親分なモモちゃんは、いつもベンチの上で食べるそうです(笑)PEPPYは落ちてきた物を(笑)

     Jun1st 004p

そうだね、これから暑くなるし、頑張って早起きしてモーニングサービスげっとんやね(爆)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                    ほげっ?

     May14th 039

ディスクはこういう使い方もあるんだ・・・ってか!?
ふうちゃのお姉ちゃんにいたぶられてるPEPPY、食いしん坊だから必死(笑)

  

いつもはお父さんと自転車でやって来るPEPPYを天敵とするダックス3頭。

          3dp.jpg


この日はおばあちゃまとバギーにのってやってきた。
広場の入口で、おばあちゃまが3頭下ろしたころ、PEPPYがお出迎えに突進。
当然3ワンには嫌がられておりましたよ。

んで、ふと見ると、おばあちゃまに乗っけてもらってるし・・・・(汗)

     May14th 065

May14th 066  May14th 067  May14th 069

本当に、カート(?)バギー(?)好きになったよね、PEPPY
という事で、とうとうゲットしましたよ。いつ届くかなぁ・・・楽しみ♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
お天気がもった日曜日、東京ミッドタウンで、しゅわしゅわーを楽しんできましたヨン。    

     Jun4th 040

             Jun4th 060

Jun4th 043  Jun4th 044  Jun4th 045

沢山の人が、芝生の上でおもいおもいビールを楽しんでおりました。
当然のごとく、私達はわんこ連れ。 芝生はいっても大丈夫かドキドキしながら、ビールげっとん。

     2012-06-03 17.23.41

樽出しの端麗グリーンラベル1杯と、ラスク(トマト&バジル風味とオニオン風味)のセットで
400万円也!


なんかとってもお得な感じがしたのは私だけ??
つまみ、しかもちょびっとオッサレーなのが付いてくるのは嬉しかったんだもーん。

     Jun4th 058p

のど渇いてたので、グビグビいっちゃいましたねぇ(笑)とっても軽くてうんめぇだったべよ。

     Jun4th 054p

ビール好きのチィさんとバロンと一緒にやってきたのだ。 んで、チィさんからムール貝なるもの
貰ったよ。でもセレブすぎて、PEPPYは完食できなかった・・・。
「ボクは・・・ブタ耳でエエです・・・ぼんびー!」(笑)

Jun4th 065  Jun4th 074  Jun4th 075

幼馴染なお2人さん、ガウガウやっても安心してみてられます。
PEPPYもバロンとなら全然怒らないのよねぇ。最近他の子だと唸ったり怒ったりするように
なってきたんですけどね。不思議・・・何なんだろうね。

     1338785193BVHvtIGN6mKjnp4.gif

     ビール飲みながら、JRTのガウガウを見る・・・これ最高、ぷっはー!!


夕方到着だったので、結構涼しい風。 ちょっとすると風も強くなって、ボケーっとしてると
テーブルの物がぶっとんでしまう(笑)
カラになったラスクの箱も飛ぶ・・なら、もう一杯いっとくけ!!と2杯目

          Jun4th 062

2杯目は300万円に値下げになってました(笑)
樽出しガなくなって、缶ビールのになったからだそうです。樽出しのほうがウマかった・・・・。

Jun4th 106  Jun4th 108  Jun4th 110

Jun4th 115  Jun4th 119  Jun4th 134

この日は、寝技が多かったPEPPY・・・ちゅうか、バロンにやられっぱなしだったとも言う(笑)
コロコロ転がされてた。
こんなガウガウを見学するお客さんも多数(笑)

こじゃむくなって、鳥肌たってきたので、撤収。
帰り道ジャックの父(レオ君もうすぐ3歳)&息子(ゼウス君1歳ちょっと)に会いました。

     Jun4th 138p

レオ君、めちゃ体格よくって、男前だった!!かっこえがったじょ!!
近くに住んでるそうで、羨ましいもんだわ・・・。せれぶぅ~♪

ミッドタウンに行ったら、Green Dogは行かねばね!!
2人とも、はがき持ってたし(笑)11周年記念のくじ引きができるというはがき。
こないだ通販で11周年記念セットかって、ゼリー当ったモンね、あれ2000円弱するんだって!!
びっくらたまげたよ。
あれで、運を使い果たしたから、今日はハズレだっぺ!?と思ってたら、期待通りハズレ(爆)

でもね、ハズレなのに、当りの賞品貰っちゃいましたよ。チィさんもハズレだけど同じの貰った

     Jun4th 145p

うひょひょのラッキー!!
このドレッシング、おかずがない時フードにかけてあげると、むせながら(酢だから?)がっつきます。
粗食のお供(爆)

一杯ガウガウしてわんずもHappy、しゅわしゅわ堪能して飼い主もHappyなひと時でした。
また飲もうね!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         かっこいぃ~っしょ?ガハハ!

     May31st 014

関西地方の方はもってるのかなぁ?
私もつい最近メンバーになりました(爆)

実は、母方の実家が淡路島なんですね。 ちっこい時は、夏休みや冬休みにはいってました。
婆ちゃんは、ずっと昔になくなってますが、婆ちゃんの妹家族がすんでるんですね。
その婆ちゃんの妹が私達のおばあちゃん代りって感じで、また私、大好きなんです彼女の事。

JRTのブログをみてると、よくみなさんが淡路島に遊びにいってるのを読んで懐かしいなぁとか
随分帰ってないなぁとかとか思ってたんですね。
で、食い地の張ってる私、思い出すのは大好きなせんべい。お土産で必ず買ってたもの。
今回は、妙に食べたくなってしまって、ネットでチェック。

そしたらば、ありました!ありました!めちゃ懐かしい!!うん百年ぶりにげっとんよ!

     May31st 012

たこせんべいの里

このでっかい箱で宅配代600円。それでいけるだけ買っちゃいましたよ(笑)

          May31st 008

     一袋が、これまたデカイ!!久しぶりに淡路島の想いが・・・・ぷぷぷ。

     May31st 009   May31st 011   May31st 010

一枚の大きさが、こげな感じです。食べ応えあるし、もぉ、泣きそうになる位懐かしかった(笑)

     May31st 013

たこじゃなくて、いかだったのね(笑)ずっと、たこせんべいって言ってた気がする、ティブロン家。
しかし、この甘だれが最高!!ビールにもあうし。食べ出したら止まりまへ~ん!

甘だれイカだけでなく、ゲソや色々っていうのもげっとん。
どれもこれも当りでしたわ。って、まだ食べ終わってないけどね。

このたこせんべいの里って、現地のお店だと、サンプル食べ放題!みたいにできるそうで
いつか行って見たいと思ってます。食い倒れたんねん!!ガハハ。

小学校の時の課題短歌がありました。
その時の未だに忘れられなくて、淡路島を思い出すとき一緒に出てくるんですよね。

     水仙の花咲き乱れる淡路島
        ふと思い出す乳しぼるおば


おばちゃんちは、乳牛飼っていて、昔々は手で絞ってたんですよね。
淡路島で飲む絞りたての牛乳は濃くって甘い、お米も美味しい。野菜も新鮮で美味しい。
夏はスイカ食べ放題。みかん山もあって、みかんも食べ放題。
ごぼうを掘り出し体験もさせてもらったな。 兎に角思い出一杯の淡路島。

お墓参りもしたいよね。
前回行ったとき、婆ちゃんのお兄ちゃん(第2次世界大戦で海の藻屑となってなくなったそう)の
お墓にいって告白しました。
「おっちゃん、今私が付き合ってる人はおっちゃんの敵国だった国の人やねん。
ごめんな。でも今はおっちゃんらのお陰で平和になってんで・・・ありがとうな」とお参りしましたの。

あのふーるさとに帰ろかなぁ~。かぁえろぉ~かなぁ~

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          Jun2nd 002p

仕事から帰って一息ついた頃、お空がどんより・・・。雨降ってきたらお散歩行けなくなるので
ちょっと早めの3:30頃に広場へ向かいました。

早すぎたので、ミミちゃん(ビデオの後ろの方に写ってます)しかいなくて、熟女なミミちゃん
ちびっ子のPEPPYがウザイようで遊んでくれません(笑)
だもんんで、落ちてたペットボトルで暫く遊んでました。

  


そうこうしてると、どんどこお友達がやってきて、テンションMAXなPEPPY(笑)

Jun2nd 005  Jun2nd 008  Jun2nd 037

Jun2nd 038  Jun2nd 044  Jun2nd 040

このほかにも一杯来てました。おやつくれる人の所へ、面白いほど皆スムーズに移動して(笑)
うまうま食べ過ぎて喉渇いたら、戻ってくるPEPPY(爆)

     Jun2nd 028

めっちゃくちゃ久しぶりに会った小豆(こまめ)ちゃん!! 1週間前に避妊手術してきたそうな。
抜糸もまだなのに、相変わらずのハイパーで、遊びたくってしょうがない!

Jun2nd 021  Jun2nd 022  Jun2nd 023

     Jun2nd 020

     相変わらず、小豆ちゃんのおもちゃなPEPPY。ひっくり返されてるし・・・(笑)

     Jun2nd 031

ダイエットに大成功した黒柴ももちゃんと、妹のアキちゃん。
ももっちゃんは、帝京大学のワンちゃんダイエットプログラムに参加して4キロも体重落とせたとか。
食事は1日フード20gほど、あとはゆでたキャベツオンリー。おやつも一切なし。
もっとゆっくり色々聞きたかったけど、急がれてて聞けず。
兎に角、先生がきびしー!!そうです。 本当に可哀相と想うくらいのダイエットプログラムみたい。
先生としては、もう少し落としたいらしい・・・十分かと思うんだけどなぁ。

でぶった時は、一緒に走るのも面倒だったようでしたが、今日は久しぶりに3人で追いかけっこ
できました。柴って、めちゃ足早いね(笑)

     Jun2nd 032

ダックスの中にいても、引けをとらない(?)妙にしっくりしているPEPPYです(笑)
皆さん、ダイナマイトボディーで殆ど動かない。仕方なく(?)、PEPPYが散らしに行くんです。
だもんで、ダックスご一行からは嫌われております(笑)

兎に角駆けずり回って、走り回って、おやつ貰いまくって。帰りヘロヘロ。
晩ご飯のおかずを買いに商店街にいって、そのあと、お疲れ1週間つうことでビールもげっとん。
お散歩でいつも通る酒屋さんで買いました。
「いつも、お母さんの顔見て歩いてるのよねぇ。おりこうさんなのよねぇ?」って
一杯褒めてもらったね。

          Jun2nd 036


帰ってきて足洗って、ヘロヘロなPEPPYは、そのままごはんも食べず爆睡。
本当に与力を残さず遊ぶ君にカンパイ!!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         sugep.jpg

このフレブルノパピーちゃん、可愛い過ぎるぅぅぅ♪
しかも、体がめちゃほにゃほにゃ(笑)

真っ直ぐな開脚にびっくりじゃないっすか!?

  

いつでもどこでもパピーは可愛い♪

そういえば、うちのPEPPYも似たようなカッコウをよくするっぺよ。

     kaikyakupp.jpg

負けた・・・・・・フレブルちゃんの開脚の方がスゴイわ(T T)

Have a good weekend!



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
            お初のチョコで~す!

            2012-05-31 10.52.07

これ、アイルランドのお土産です。
ギネスビールがはいってるんだろうか・・・。カッコイイパッケージだけど、「?」状態だった私。

アイルランドに旅行に行く人がいるっていうのも驚いた。
何しにいくんだろう・・なんて(笑) 失礼しました(汗)

アイルランドって、ブラッドピットの映画デビルのイメージで、英語だけど何言ってるかわからない国。
すんげーアクセントがキツイ国というイメージだったし(笑)
うちの旦那さんも(アメリカ人)生のアイリッシュは判りづらい、さっぱりわからんってこともあるって。

しかし、今同僚にアイルランド人がいるけど、綺麗な英語しゃべってるけどね。
まぁ、いろいろいるんだろうね。

          May31st 007

『味はどうやねん!?』

ダークチョコの香りに・・・・ビールの香り。

大人のチョコ・・やね。

それほどビールきつくなく、お口の中で、ほのかにビールって感じです。

ちょっと酔っ払っちゃったかしらん?・・・・ひとかけで!?


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い