
はい、後編です。
子供の日、東京ミッドタウンへチィさん&バロンっちとお出かけ。
人間さまたちのランチが終わって、今度はワンず達のガス抜きタイムにしてあげようって事で
またまた戻りました。

入ってはいけない芝生が心地よくって、戯れるバロン。飼い主は「汗」もんでございました。
やっぱ暑いのよね・・・。

悪ガキんちょ2人、何かみつけたのか・・・!?悪さをたくらんどるか??


水遊びとっても楽しそうで、連れてきてあげて良かった。やっぱ水好きなJRTやね、うん。

夕方4時近かったけど、まだまだ暑くて、あっという間に乾燥完了したよね?
綺麗に乾いてもらわないと、このあと
PEPPYはアポがあったのだ・・・。
という事で、アポの場所へ向かうことに・・・。どこでしょう???
Green Dogさん併設の
クリニックにアポを入れてたのだぁ~。
別に病気じゃないのでご心配なくなく。
なーんか、
PEPPYのお口がくちゃい気がしてて、一度歯のクリーニングっちゅうか、歯石や
歯垢のチェックしてもらった方がエエかと思ってのアポです。
前もって、メイルで質問したりしてたので、ドキドキはなし。
優しい女性のドクターと男性のドクターがいらっしゃいました。
で、まず体重量られて(汗)予想通り、8.6キロ。でもデブではなく、あばら骨も触れるし
これ以上増えないようにしてあげればOKと。ほっ。
で、気になってる口臭と歯の件。
「キレイな歯ですよ。口臭?」と、先生ってば
PEPPYのお口におもいっきり鼻ひっつけて
私、内心「ひぇぇぇぇ、鼻もげるでぇ~」と心配してましたが、「全然臭くないですよ」と。
確かに、私ってばめちゃ鼻が利くんですよね、匂いにめちゃ敏感で・・。
そのせいかも・・。
まぁ、先生方も、もっと凄いのを何度も体験してるから、職業病なのかもって笑ってましたが。
以前は、ここでも無麻酔で歯石や歯垢の処置をしてたらしいですが、この先生の意向で
無麻酔では、わんこたちへの負担が大きいのできるだけ、やらないそうです。
削ったりするのに、やはり頭骸骨に凄い衝撃もあるし、どんだけ大人しいわんこだとしても
2~3人の人に押さえつけられて処置するのは、虐待のように思うとか。
なので、飼い主さんたちには、毎日の歯磨きやお水に入れるだけのものや、食べる物で
気をつけていってあげて欲しいと。
相当な歯石&歯垢なら、麻酔での処置をするそうです。麻酔のリスクは多少なりあるけど
無麻酔でのわんこの負担を考えると、麻酔での処置を勧めると。
ガリガリ&ゴリゴリと無麻酔で処置をして貰うつもりでアポりましたが、結局なし。
ちょっとデモちっくなんですが、人間用の電動歯ブラシみたいなやつで、ちょびっと
磨いてくれまして、結構キレイにもなりました。
その時もなんですが、ずーっと
PEPPYってば良い子にしてて、先生もびっくりしてました。
先生とお話してる間も、めちゃ寛いで、診察台で寝てしまったり(笑)
どんだけリラックスしてんねん・・って突っ込みいれときましたよ。
そのあと口腔洗浄液をガーゼにつけて、きれいにふきふきだけしてもらいました。
それだけでも、違いましたね。だもんで、それを分けていただくことにしました。

ちっこいボトルの方が処方して貰える量で、210円也。 でも私達がエエ子だからか(笑)どうか
大きなボトルにオマケしてくれました。笑えるでしょ? もしもっと大きな空きボトルもってたら
それに入れてあげるって言ってくれたんですけど、生憎持ってなかったので(笑)
あと色々、おやつのことやら相談&お話聞いたりして、たまには別のドクターに
診てもらうのもいいかも。
兎に角、歯磨き毎日頑張りますよ。
芸能(お笑い)犬は歯が命(爆) ですもんね(笑)
診察中、チィさんとバロンも
Green Dogさん店内で待っててくれたんですよ。
うまうま買って貰って、バロンはラッキーだったよね・・ぷぷぷ。
しかし、Freestitchさんの写真投票して貰うの忘れておりました・・あぁぁ(T T)
まぁ、6月まであるから、また行ったら宜しく(笑)

色々な話しのあと、「上手に育ててますよ」って言って貰えて、嬉しかった私です。
まぁ、ぽにょにしてるとこは反省だけど・・・。ブタもおだてりゃ木に登る、ぶひぃ

チィさん&バロン、一日暑い中楽しかったね。また行きましょうぞ。
Green Dogさんでは、お待たせしてスンマセンでした!!
にほんブログ村
にほんブログ村
