fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

     fdt13thp.png

今日は、13日の金曜日っすね、Jasonならぬ、Peson(爆)は如何でしょうか!?ぷぷぷ。

13って不吉な番号と言われてて、結構私も昔は嫌いな番号でしたが、最近は好き。
特に意味はないんですけど、以前13でいいことがあったのがきっかけかな(笑)
海外っちゅうか、英語圏では嫌われてるので、アパートやビルなんざも13階って表記はなかったり
面白いですよね?

で、ちょっとウィッキペってみました。

13 日の金曜日に関して、いくつかの説を挙げる。(Wikipediaより)

キリストの最後の晩餐に 13 人の人がいたことから、13 は不吉な数とされた。
また、キリストが金曜日に磔刑に処せられたとされていることから、13日の金曜日が不吉であると
されるようになった。一説には、イヴによるアダムの誘惑も大洪水からノアが脱出したのもバベルの
塔が壊されたのも 13 日の金曜日だと言われるが、聖書にそのような記述はない。

北欧神話では 12人の神が祝宴を催していた時に、13人目となる招かれざる客ロキが乱入して
人気者のバルドルを殺してしまったとされ、キリスト教以前から13 を不吉な数としており、13日の
金曜日についても伝説を持つ。それは魔女としてキリスト教に追いやられたフリッグが 11人の
魔女と悪魔を招いて毎週金曜日に悪事を企んでいたからだという。なおゲルマン諸語で「金曜日」
を表す語は「フリッグの日」に由来する。

フィリップ 4 世がフランス全土においてテンプル騎士団のメンバーたちを一斉に逮捕したのが、
1307年10月13日の金曜日だった。


な~るほどね、で、なにさ!?って感じですが、何事もない1日になりますように!

            hfrtgfy


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト