fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

日曜日は、運動会楽しかったっす。
写真もイッパイとってきました・・自分達のはないけどね(笑)

ちょっとその報告は後日にして、自分の覚え書きのために、病院のお話をば・・・。

     oct7 005p

月曜日は朝から病院のアポがあったので、眠い目をこすりながらがんばっておきました。
PEPPYもめちゃ疲れてたのか、ずっとゴロゴロ。朝んぽも行きたくない光線が出てたので
(私にとっては好都合・・ケケケ)朝食だけ一緒にとって、PEPPYを置いて病院へGO♪

はいっ、乃木坂にあるラグジュアリーな病院(笑)
ちょいと前の甲状腺膿腫(原因不明チックだけど、ストレスからだったよう・・)を発見して注射器で
ぶちゅーと吸い出して、一応悪性ではなかったのでホッ・・・・から始って、病院数珠つながり(笑)

その時に、甲状腺ちぇっくは半年に1回しましょう!となり、血液検査したときに、ちょっと貧血が
気になると言われ、内科(血液内科)を紹介うける。
ここでは、鉄分不足の貧血と判明。貧血以外は100点満点なデータで褒められた(笑)

まずは、枯渇状態の鉄分を補給・・・暫く投薬で状況を見て、なんとか正常値へもっていけ
その後、鉄分を備蓄できる機能はどうかのチェックのため、投薬を引き続きがんばる。

その間、左膝に鈍痛。伸ばしても曲げててもすんげー鈍痛。
ヘルニア予備軍の私、いつ症状が出てもおかしくないと宣言されてましたが、「きたか?」
みたいな(汗) いつもの整形外科でも受診。 エコーとCTスキャンとMRIやってもらったけど
腰は大丈夫(笑) いちおう痛み止め貰って、その後スッキリ(単純な私)
その時、膝を診た先生が、ぼこぼこと所々浮いている血管の方が気になると・・げっ。
そこで、まだ受診が続いていた血液内科の受診の時相談。んだらば、これは悪い物では
ないと思うけど。血液外科を紹介しましょうと・・数珠つながりは続く(笑)

そんでもって、同じラグジュアリー病院の系列で、3ブロックほど先の●●メディカルセンターに
予約入れられちゃって(笑)
行って見ると。いつもの病院よりも、もっと高級ホテルチック。ひょえぇぇ~な私。

私奇形児(笑)
えぇぇぇ~こげな可愛い私がっ!?
うそうそ、血管がちょっと珍しく、奇形だとか(笑) 今更この年で奇形とか言われても笑うしか・・。
動脈腫とかとか・・腫って・・本当に私色々なところに、腫が出来るからだやなぁ~って(笑)

これまた悪いタイプではないけど、一応MRIで血液の流れちゃらをチェックしましょうとなって
2週間ほど前にやりましたの。

いやぁ、半年もたたないうちに。MRI2回ってか?
横たわった時に、思わず聞いちゃいましたよ。そしたらCTスキャンと違って被爆は関係ないので
安心して下さいって。そんでもって、今回のMRIは40分位かかるとかで、あの豪快な音を
ずっと?って思ってたらば、デッカイイヤフォン渡されて、クラシック聞いておりました。

始る前にブザーみたいなの渡されて、気分悪くなったら押して下さいと。
で、さぁ~スタートって時に。左手の薬指に指輪したまんまだと気付いて、思わずブザーON(笑)

ちゃんと作動して、機械はSTOP(笑) 指輪くらいは大丈夫だそうで、再スタート。
いやぁ、思ってた以上にごっつい音で耐えられるかなぁと不安でしたが、なななんとこの私
寝不足もあったんですが、40分に耐えられず寝ちまった(笑)
寝てもらうくらいのほうが良いんですよ、なんって慰めてもらいました、終わったあと(笑)

で、結果を月曜日聞いてきました。
なんだか宇宙語聞いてるみたいな感じだった私。
MRIの写真を3Dで見せてもらいながら、ホーこれが私の下半身かぁ・・なんて(笑)
カメラ持って行ってなかったのを後悔しちゃいましたよ・・全く。

          oct17c 009p
   右足に比べて、黄色の所、血管がワシャワシャしてるでしょ?これが奇形らしい・・。


拡張蛇行した静脈が多発。書類貰ったけど漢字すら見ても訳わかめ。
とにかく、血管の奇形ではあるけど、今すぐ治療するようなものでもなく、このままどうも
ないかもしれないし、どうかあるとすれば、むくみが出てきたり。皮下出血がしやすくなったり
出血が止まりにくくなったりとかとか。
とりあえず、半年ほど様子を見てみましょうって事になりました。

血液の流れをスムーズにするために、きっつーいストッキングみたいなやつを着用するよう
薦められちゃいました。パンストやらタイツ、もう数年はいてないのに、嫌やなぁ~。

甲状腺・鉄分不足の貧血に続いて。奇警な血管も半年チェック(笑)
また、半年後には診察の数珠つながりですなぁ・・。

でも病院も検査もキライじゃない私(笑) 半年後の楽しみにしときましょ。

     oct7 022p

とっても長い文章になってしまいました。
最後まで読んでくださった方、有難うございました。

ちっこい時からずっと見てたから、私はみてもどうって事はないんですけどね。
古いお友達やらは、見たことあるかもしれないけど、もしものもしもで、
キモイぷくぷくした血管を見て&触りたいあなた、次回あったときにリクエストして下さい。
いくらでもどうぞ(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト