fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

     oct31 020p
        久しぶりに、ウマウマ&肉肉しいハンバーガ食ってきたどぉ~

テラスならワンコOKの地元のお店、「CAFE&BAR蜂の巣」でござーい!
オーナーさんもスタッフの皆さんもワンコラブ。お散歩で前を通るPEPPYと私をいつも笑顔で
迎えてくれ、PEPPYをナデナデするのに、わざわざ店内から出てきてくれるのでPEPPY
すっかり覚えて、通ると必ずご挨拶します。

同じ足立区(それでも結構離れてるけど・・)にすむJRTのお友達。
去年、ひょんなことから知り合うことができて、それからお付き合いが始ったお友達。
丁度去年の今頃、初めてのご対面をこのお店で果たしたので、1周年もココでやろう!と
決まって集まりましたの。

さて、集まったのは・・・・!?

     oct31 009p

一応ハロウィンちゅうこともあって、軽~く仮装。
ノエルちゃん、去年はパンプキンだったんですが、今年はナシっちゅう事で、ママさんが代りに(爆)

     oct31 012p
バロンっちも、可愛いシースルーのマント着てるんですよ。着せるとあっという間に大人しくなる(爆)
ぺーさんは、カボチャの被り物(笑)

oct31 015  oct31 016  oct31 017

メインは、皆大好きハンバーガーだったので、後はお酒のツマミっすね。ワンズには、オラが焼いた
硬ったーいおいもさんのクッキーで黙らせて(笑)

  oct31 031   oct31 018   pwmof.jpg
    ノエルちゃん3歳        バロン(1歳4ヶ月)          PEPPY(1歳6ケ月)

お姉ちゃんのノエルちゃんは、お店の入口近くで、お客さんの接待も忘れません(笑)
入ってくる人みんなに、「可愛いぃ~」なんて言われつつ、ボランティアしてました。

宴もたけなわ、徐々に元気マンマンだったワンずもネムネム状態になったり、突然復活して
ガウったり、おもろーですね全く。

ちょっとおねむになったノエルちゃん、ママさんのお膝の上で、おばかなオカマーずを見て・・。

     oct31 046p

はいっ、ノエルちゃんの仰るとおり・・・キモイ・・。
パピーの時からのお友達だから仲がいい&気があってるのは分かってるけど、そりゃないぜっ!!

        bpchu.jpg

             タマなしブラザーズのフレンチキッスですが・・・何か!?

bpmi.jpg  bpyo.jpg  umebp.jpg

濃厚なところをビデオでどうぞ・・・R15指定っす(爆)

  

ラブラブなおかまーずでしょ? 本当に訳わかめな関係(笑)

            onemup.jpg
 
おおかた4時間近く、食って飲んでしゃべりまくりでしたね。
そろそろ撤収タイムとなり、楽しい集まりもお開きとなりました・・チャンチャン。

     oct31 062p

Halloweenっちゅうこともあって、子供たちに(笑)お土産交換がありました(笑)
ノエルママさん、チィさん、ありがとんがらしでした♪


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



          oct30b 009p

「また訳わからん格好さされて迷惑でち・・・」とでも思っているのでしょうか(爆)

大変ご心配かけましたが、上下から訳わかめ物体(?)が出てスッキリしたのか吐くことも
終わり、元気になりました。ってか、もともと元気マンマンでしたけど。

金曜日はごはん抜きで、本当に文句言いまくってうるさかったです(笑)
でもとにかく、「ガマンしような・・」と言い聞かせ、寝かせました。
寝ながらも、「どうか朝まで吐く事がありませんように・・・」と祈ってた私。

          oct30b 014p

はい、だもんで土曜日の朝、あまりにも不憫だったので、ドライフードを8粒、手からあげました。
嬉しそうに、ぱりぱり&ぽりぽり。
その後一応お散歩にでて気分もすっきり?ウンチョスも量は少なかったけど(食ってないしね)
普通のが出ました。不純物なし(笑)

で、帰宅後、私が出勤までにもう23粒あげました(笑)数えてんのかよ、暇な私(笑)

問題一つ、土曜日は帰宅が7時頃になる・・ほぼ11時間近く一人ぼっち。
先生は、土曜の朝はいてなかったら、少ない量を回数分けてあげるようにと言われたのよね。
正解かどうか不明でしたが、コングとガジーにフードを少しずついれ、別の部屋のぺーさんの
毛布のしたに、少しだけフードをいれた器を隠して(帰宅したら、やっぱ見つけて完食)出勤。

     4ninb.jpg
             シスター、ルーフィー、ピカチュー(私)、ドラキュラ伯爵

病み上がりのPEPPYを置いて、仕事のあとこげな事もしてたり・・・(笑)仕事半分じゃもん(言い訳)

       oct30 020      oct30 022

   今年も、この2種類のジャックオーランタンをカービングした凄い私(笑)自画自賛(笑)

ぱーちーが終わったら慌てて帰宅。
チャリンコこぎながら、どうかいつも通り、ぼけーっとした顔で出迎えてくれよ!って祈りつつ・・。
ドアを開けて「ぺー!」って呼ぶと、「ほげーっ」って顔でいつも通りのPEPPYでほっ。

     oct21 013p

吐くこともなく、コング・ガジーとかのフードも完食しちょりました。
でも、やっぱ空腹だったようで、キャンキャン、ヒーヒーいっちょりましたね・・。
私もめちゃ空腹だったので、まずは一緒にご飯。 この時は風呂場でたべなかったっすよ(笑)
一緒に食べました♪

          oct30b 020p

で、遅くなったけどお散歩も。ルンルン&クンクンやってました。
元気になってくれて本当によかったです。
バイバイした昨日の諭吉君も無駄で無かったって事ね(汗)

     oct30b 028p

日曜の朝、体重量ってみました。あっ、PEPPYのね(笑)
なんと、8キロ割ってました!!
7.5キロ やったね、久しぶりの7キロ代。
これを機会に、またまたこのままキープせねばね


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
おはようございます!
またまた、旦那さん作成のオモローアメリカビデオが届きました。
ファーマーズマーケット大好き♪ また行きたいなぁ。

色とりどりのカラフルなファーマーズマーケット、見てるだけでウキウキうっきー(笑)

  


本家本元のアメリカのゾンビになって、負けてられまへん!!
ハロウィンも近いし、ボクもゾンビになってやる!と意気込んだPEPPYでございますが、どやっ?

          pero9p

ちなみに、土曜日はハロウィンパーティーで、今年もがんばります。
ピカチューですけどね、私。 
でもって、デッカイかぼちゃをカービング、2個せねばならない・・・あぁ~・・たのしみ(爆)

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
こんばんは!
この時間に晩ご飯食べ終わってブログやってるなんて不思議な感じ(笑)
何故でしょうかっ!?

     oct21 014p

はいっ、それは・・・うちの若さまの具合が悪くって(汗)
っちゅうか、めちゃ元気で走り回って、本当にいつも通りなんですけど・・病犬っす。

それは語るも涙の物語・・・。
金曜日の朝方4時15分頃、ぺーさんがトイレに入る気配・・・おぉ、ちっこか、がんばれ!と
思っていると、嗚咽が・・・ほげー!!!思わず電気をつけてみてみると、チョびっと吐いちょる(汗)
眠気眼をこすりながらも、内容物を見ねばと・・・白っぽいアワアワに木のカスのようなもの。

吐いたらすっきりしたのか、またお休み。

またぺーさん動き出しトイレへ・・。またゲボ・・・・(T T)
今度は、全く白いアワアワOnly。時間は5時30分・・・1時間しかたってないのに・・・。
病院行ったほうがええかなぁ、と、眠気眼のまま考える・・。

今度はちょっと朝からおもちゃで遊びだし、少ししたらまた大人しく・・・。

んだらば、またぺーさんの嗚咽(T T) これまたアワアワOnly。
時間は6時20分・・1時間おきに3回?こりゃ、病院けっていやな。と思いつつもう少し寝ることに。

ふと目が覚めると7時半。ゲボらずPEPPYはベッドで熟睡。そりゃそうじゃわな、眠いわな。
と、私も仕事があるので、もちっと寝る。

あやややや・・・おきっぺか?と思い時計を見ると8時半過ぎ。
なんと、またまたぺーさんってば、ゲボ・・・同じくアワアワ。

病院は9時からなので、準備。
二人とも、晩ご飯は20時だったから、12時間以上何も食ってネェじゃん。腹へったべな・・。
でも、病院でチェックしてもらうまで、何も食べさせられないし。

病院大好き、先生大好きのPEPPY。ウキウキと病院へ。
診察台に乗っかっても、元気元気で、先生も「どうしたの?」状態(笑)
で、朝方からの話やらをずーっとして、気になるのは夕べの散歩時に1回拾い食いしたこと。
そげなこともいいながら。
でも4回吐いてるのはちょっと心配なので、整腸と吐き止めの注射をブッチュー。
お薬も頂いて、様子を見ることに。
お昼ごはんは、その後吐かなかったら、少しだけあげてOKっちゅう事でした。
急に病院行ったもんでお金足らず(汗)でも、信用あるので(笑)大丈夫でしたワン(笑)

帰りも元気ハツラツで、引っ張るし、走るし。ほんまに病犬?って感じ。
りっぱなウンチョスもしたし、ワンコいたらご挨拶するし、人間にも愛想振りまくし。

で、家に帰ってからも「朝抜きやねんどぉ~。腹へってるんじゃぁ、何か食わさんかい!」と
泣き叫びまくりんこ(笑)とりあえず12時まではガマンじゃ!と。
で、12時になってから、少しあげました。ちょっとふやかしてね。あっという間に完食♪

私はその後出勤。後ろ髪を引かれる思いでしたわ。
どうか、私がいない間ゲボるなよ!と祈るような気持ちでした。
明日、土曜日は朝から仕事だから、元気になってもらわねばならんし・・。

出勤したけど、やっぱ心配。今日はそれ程忙しくなかったから早退させてもらった(笑)
理由もちゃんとPEPPYが具合悪いからと(笑) ご理解ありがとよ、D君♪

でもって5時半には帰宅(笑)
いつも通りベットで寝てるPEPPYの部屋へ入っていくと・・・あぁぁぁぁ、吐しゃ物が・・(T T)
良く見てみると、お昼にあげたフードじゃない。 なんか毛のようなもの。
思わずティッシュの上において、サランラップをかけて病院に持ってく用意しましたよ。

ご本犬、相変わらずお元気で、病院までの道のりもルンルン。
朝抜き、昼のフードの量も少なかったし、ウンチョスは出ないだろうと思っていたらば、出た!
で、そこでもフード以外のもの発見!!勿論ウンチョスも先生に見せました(笑)
フードじゃない・・・しけったピーナツみたいな?鳥肉の固まりのような?不明っすが・・。

上からも下からも順調にでてるから、これで終わりか?という感じです。

夜の病院では、注射3本。肩とオケツ。オケツの注射が痛いやつとかとか、でもPEPPYは「?」状態。
晩ご飯も抜きと決定したので、栄養補給の補液っちゅうのも肩に。
点滴だと時間もかかるし、ワンコにもずっと大人しくさせるのかわいそうだからと、皮下注射。
肩のところが、らくだのようにコブ(笑)それが少しずつ毛細血管を通って浸透するので負担が
少ないとかとか。

これで、今晩吐くことも無い事を祈りますです。
また吐いたら、朝には病院行き・・・仕事は・・・遅刻しかないやん(T T)
どうか、吐きません様に!!!!!念!念!念!

しかし、問題が・・・。
吐いてなかったら、少ない量を様子みながら与えるようにと言われたけれど・・・・・。
明日は、朝出たら10時間以上帰って来れないし・・・どうしよ・・・。
つれてくしかないか?

この記事始めた頃、PEPPYは空腹に耐えられず、ワンワン(笑)
でも、今は諦めてくれたのか、膝の上でフテ寝してます。
私の晩ご飯? PEPPYが可哀相だから、風呂で食いましたよ(笑)こっそり(笑)
シャワーだと信じてたような気がします。いつものように出口前で待ってくれてました。

     oct21 050p

膝の上で寝てるのは可愛いんですけど、お腹がグーって(笑)可哀相(T T)
朝までがんばれ!
お腹すいてるなら、吐くな!そしたら飯やるぞ!

長々とスイマセン。自分の覚書っちゅう事で。お付き合いありがとうございました。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     oct21 079

最近、良い天気が続いてますよね?
PEPPYも毎日、こげな感じで広場で走り回って、笑顔一杯です。

     oct21 067

最近のお気に入りは、仲良こよしのダックスのふーちゃんとのボール遊び。
ふうーちゃんは、めっちゃボール遊びが上手。本物の硬いサッカーボールでもずっと
ドリブルして走り回っています。

PEPPYのボールは、もうフニャフニャなんですが、これがまた、PEPPYにはピッタリなようで
広場に行く時は必ず持参しちょります。
で、ふーちゃんと一緒におっかけっこ。
身軽なふーちゃんには負けてばっかりなので、すんげーハンディ貰いながらはしってます(笑)

oct21 063  oct21 075  oct21 068

小一時間走り回って、すっかりお疲れ(笑)このお陰でお留守番中、ずっと寝て待ってるのかな?

     oct21 098

右の小さめの子は、アンジュちゃん。ふーちゃんのお母さん。出産後、お目目が見えなくなりました。
でも、ボール遊びも大好きだし、元気一杯です。

広場からうちに帰る道のりは、お疲れなのかトボトボ歩き。帰りもさっさこ歩いてくれると
嬉しいんですけどね・・・。

          oct21 051p

本当にずっと寝てまってるような気がするのは・・・気のせい?



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
昨日のちょっとガクっときた事と、ちょっと怖い(?)のお話っす。

     sep30 010
     
最近、PEPPYも一緒に寝てるんですね。
真夜中にふと目が覚めて、伸ばしてた右腕にPEPPYの感触♪
「いやぁ~ん、ぺーさんってば、私の腕枕で寝てるじゃん・・・きゃわうぃぃぃぃ♪」と半寝の私。
お友達のワンコたちも、腕枕で寝たり、枕をシェアして寝たりするってのを聞いてて
羨ましかったので、寝ながら嬉しがってました。

     oct21 015

だから、寝返り打ちたくてもガマン・・・ガマン・・・ガマン・・・。

でも、ガマンの限界が来て、PEPPYには申し訳ないけど腕抜かせてもらおう・・と目をあけると。

私の腕にのっかってたのは、後ろ足

顔面横には、オケツ・・・・

どうも、PEPPYは私と並んで寝るのが嫌らしい・・。
そういえば、いつも並んで寝てたとしても、逆向きだもんね。でもオケツでも抱きしめて寝る(笑)
香りを楽しみながら(笑)

     oct21 009p

せやね、キミと私の関係は、そんなもんじゃろな・・・とほほのほ。


みなさんみます??
私結構みるんですよね、で、いつもカラー(笑)覚えてるのは2~3本。
起き掛けに見たは、ちょっと恐い・・。

旦那さんの実家で家族と団欒。 夕食の話になって、義母から「カニ好き?カニにする?」
なんて話。義母はシーフード好き、旦那さんはシーフードダメ(笑)
そんなこんなで、シーンは変わる・・。

真っ白な新車のベンツを運転して、海沿いの道を飛ばしてた私。(現実は運転できませんが・・)
いい気になって直線コースを飛ばしてた、でも何かで余所見。
カーブなのに、そのまんま直線で海へドッボーン状態。
「旦那さんの新車なのに、どうしよぉ~」なんて思ったり(笑)

映画のパールハーバーで船の船室で沈没していくシーンありますよね?
船員たちがもう終わり・・・「This is it!」っていうシーン、あのまんまでした。
崖から落ちながら、「あぁ私、死ぬんだ・・・This is it」って(T T)

で、ドッボーんと海に沈んでると、フロントガラスが無くて、即効で海面に到達。
ラッキー!生き延びた!と。でも海は結構荒れてて、波も高い・・・。

必死で泳ぐ私。 

そこに、私に気付き助けてくれようとして飛びこんでくれた女性。
その後。別の男性も・・・!
必死で波に逆らって、手を伸ばしてくれてる女性に近づこうとがんばってる私。

お陰様で命拾いして、目が覚めました。
これは。何か意味があるのかなぁ・・・。

     oct21 049p

あぁ・・・そういう意味ね。はいはい朝ごはん、作らせて頂きます、はいはい。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
               どっでーん(笑)

     oct21 019

センスのない盛り方ですんずれい(汗)
ある日の朝食っす。 何かって?
何に見えますか・・・・(汗)   一応フレンチトーストなんっすけど・・・。
時々、無性にフレンチトーストが食べたくなる時があるんですよ、その時はやっぱ、てんこ盛。
薄切りトースト3枚分。朝食にぺろっといっちゃいます(笑)

     oct21 042p

はいっ、地元のミスド(大阪では好呼びます・・でも私は東京にいますが・・)で5日間ほどやってました。
半額セール。毎日毎日長蛇の列。 半額なら久しぶりに食ってみたい・・と思いつつ、
あまりの人で並ぶ勇気なし・・・でしたが、あるお天気の悪い日の帰り道、ちょっと少なめ。
こりゃいけるか?と10分ほど並んでゲット。

     oct21 044

昔はフレンチクルーラーが一番好きだったけど、久しぶりに食べると感動なし。
やっぱ、あれ系は、クリスピークリームが一番ね。
でも、ポンデリングは旨かった。

     oct21 047p

ドーナツは甘すぎだからね・・・代わりに、コレあげっから。

          oct21 046p

やっぱ、ヨーグルトはプレーンが一番やね。一緒に食べられるしね・・・ケケケ。



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
優勝は、赤髪チーム?

  それとも、我らが金髪チームかっ!?



集計結果が出るまで、またまたワンコ達は走り回り、ボールを追い、プールに入ったりと自由時間。

     oct17 114p

                      どけどけぇ~!

oct17 160  oct17 172  oct17 175
    ガウガウしたり・・。      おやつ貰い隊したり・・。  パパラッチの前を通り過ぎたり・・。

   oct17 190   oct17 191   oct17 192

あっ、クララ・・いえ、PEPPYが立った!(笑)なんて、ピータ姉ちゃんにウマウマ貰ってます♪

oct17 195  oct17 196  oct17 197

     oct17 204p

あっ!結果発表始ったじょー!!でやっ?

     oct17 129p

パツ金チーム、まさか(当然かっ・・)の負け。
ショック&悲し過ぎて写真撮るの忘れてました(爆)

でもね、うちの隊長さん(物言い)人間MVP受賞したのだぁ~
ワンコMVPも、我らがパツ金チームのチェロ君

で、優勝の赤髪チーム7名に賞品が手渡されたと思ったら、一つ余ってるッちゅうことで、
負けの金髪チームメンバーでジャンケンポイ。 きゃぁ~物言い2と呼ばれた私が勝ってしもうた!

     09994p

ワンコ用のぬくぬくマットとたまごちゃんゲットしちゃいましたぁ~。 なんだか負けてもラッキー(笑)

その後、アンママさん提供のダンボール一杯のオヤツ。 これが参加賞として振舞われましたよ。
一瞬バーゲン会場のようになりましたが(笑)嬉しい参加賞。
アンママさん、どうも有難うございました!!

     oct17 229

その後もワンズは自由気ままに走り回ったり、うまうまゲッターに(笑)

oct17 208  oct17 214p  oct17 216

     oct17 221p

ワンズも満足した頃、お片づけも終えて、次は人間様のウマウマタイム。
なにやら、美味しいお蕎麦のお店に連れてってもらえるとかとか・・・麺類ラブな私、ウキウキ♪

   oct17 223   oct17 226   oct17 227

しぶい作りのお店。アンナおっとーさんが予約をしておいて下さり、皆でGO。
お蕎麦のお酒・・アンナおっかーがゴクゴク(笑)飲んでおりました。酒つよそー(笑)
で、私は、鴨せいろにしました♪ 激うまでございました。久しぶりに旨い蕎麦食べれたよん。

そして、ワンコのピッピタイムもして、本当の解散。
それぞれ帰路へ・・・。 うちは、さくら号に、またまたこっそり乗って連れて帰ってもらいました。

oct17 234
   で、Kurigeさんから嬉しいお土産頂いちゃいました。
   ピータおじいちゃんが作られた新米。
   それだけでも、嬉しいのに、美味しいお米のお供にと
   海苔まで・・・(T T)
   嬉し過ぎぃ~、本当にご馳走様です♪


先週の日曜日に開催された、秋の大運動会の報告に1週間かかってしまいました(笑)
まぁ、それだけ楽しくって報告したい写真が一杯だったってこともありますけどね。

主催者のまめままさん&Kurigeさんファミリー、本当に楽しいイベントありがとうございました。  
春に続いて、これまた楽しませて頂きました。
楽しむだけでなく、これも勉強にせねばですね・・がんばろっと。
課題は一杯見えてきたし(汗)
        
PEPPYと一緒にガウガウしてくださった参加者の皆さんも、ありがとうございました。
また、どこかでお目にかかれますように!




siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
続きを読む
ランチタイム終了後、集合写真やでぇ~。みんな集合でっせぇ~。

     01kp

飼い主共々、皆さんとっても愉しい方ばかり♪向かい側のパパラッチを撮ればよかったなぁ。
すんげーエエカメラ持ってるパパさん&ママさんも一杯。

さてさて、この日初めましてだった8ヶ月のペック君。なんだか初めて会ったその日から~みたいな
とっても気があって、暇があればガウガウ(笑)
ちびっこと遊ぶのは慣れてるPEPPY。ペック君ともガウガウ楽しそうにやってましたよ。

             kekekkeio.jpg
   
   兄ちゃんになったのぉPEPPY。負けてあげてんだよね・・・って、完璧に負けてたよね(T T)

oct17 130  oct17 132  oct17 134

んでもって、秋の大運動会最終競技は、チーム対抗リレー!!

     01kkp

     春に続いて、バトンは被り物。 金髪チームの我々には、パツ金の被り物(笑)
     ちょっと松田優作ちっくでしたが、皆さんお似合いでございました(笑)

     08kp.jpg

                    被りもの、いやぁ~ん・・。

     09k.jpg

ちょっと外れましたが、笑顔でゴール。 と、1発目のレース終了後、被り物に不利があると発覚。
赤髪チームの被り物(高木ぶーね)は、外れ難い。 
でも金髪チームのはサイズ替えが出来る=外れやすい。 という事で、被り物変えて再挑戦。

     010kp

                       行けぇ~!!

     011kp
 

     0888p

   リレー2本目の前、作戦会議中の真剣な飼い主ぃず(笑) ワンずは、キョットーン(笑)

     0999p

2本目スタート。チェロママさんにPEPPYを送り出してもらい、ゴールまでの半分位の所で待つ私。


     09991p

     真っ直ぐ私に向かって走ってくるPEPPYを期待した、バカな私・・・とほほのほ。 

     09992.jpg

      ほげーっと、曲がりよったPEPPY(汗) 慌てて戻って引きずりの刑(笑)

被り物バトンを変えても、負けたような予感の対抗リレーでした。
さて、結果はいかに・・・!?

結果を待つ間・・・・To be continued....引っ張るネェ(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
秋の大運動会、2種目めは障害物競走。

コースは、リード付きで走って、コーンでつくったハードルを飛ぶ♪ コーナーを曲がって、
トンネルくぐり、最後にまたハードルを飛んでゴール。
設置されるやいなや、みんな練習(笑) 飼い主本気(笑)

PEPPYってトンネルくぐりなんてしたことないから、めちゃ不安でしたね。
練習の時もくぐるの嫌がってたし。
それでも何だか楽しそうでウキウキした私(笑)

(私達が写ってるお写真ずは、全てさくらパパさん撮影です。いつもカッコイイ写真有難うです!)


     0555.jpg
                  一つ目のハードル。 何とか飛んだどぉ~♪

     0666.jpg
        私も笑顔で必死(笑) PEPPYも耳なびかせながらジャーンプ♪

     0222.jpg
   なんか、マイペース(汗) レースなんですけどね・・・テケテケとトンネルクリアー(笑)
                   もこもこオケツ、萌ぇぇぇ~(笑)

     0333.jpg
                小型犬相手だと、腰がいてぇよっ(笑)

     044p.jpg
       おいおい、ハードルよけてんじゃありませんよっ(汗)で、ゴール(汗)

この障害物リレーでは、パツ金チーム勝ったんだよね、確かぶっちぎりで(笑)
で、2レース目は、絶対ハードルは飛ぶ!というルール。で、ノーリードでクリアすると5秒マイナス
だっけ?10秒だっけ?兎に角カットしてもらえる。
PEPPY?信用してないから、リード付きで(笑)諸センパイワンズはノーリードありあり。

これまた、オモローなレースでございました。

そうそう、スペシャル応援ワンが登場でした。
ずっと前から読み逃げしまくってた、Shiba Walker~豆柴ずん太の探検記のずん太君がっ。
アッシュ&ビート君のお友達だったそうで、応援にきてくれたそう。
いやぁ、まさか会えると思ってなかったのでめちゃ嬉しかったです。

     oct17 168
                     ずん太君、また会えるといいなぁ~。

   oct17 164   oct17 166   oct17 169


こうして、第一部終了して、ランチターイム。
ちゅうか、暑くなってたのでプールでクールダウンするワンズが多かったかな(笑)

     oct17 106
オラのランチはオニギリ&シュークリーム。お外で皆で食べるお弁当最高♪
ざるそば食べてる輩おりぃ~の、カップラーメン食べる輩おりぃ~の、みんな思い思いのランチ。

くつろぎタイムにお笑いをば・・。
最終種目のリレーのバトン(?)なカブリもの登場。

     oct17 107p

高木ぶーさんが登場したところで、To be continued....


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
さぁ~て、チーム分けも決まり、競技がスタート。

<赤髪チーム> なずな・りょう 、アン 、まっしゅ、ソラ、FIONA 、ピータ、たいよう

<金髪チーム>アッシュ・ビート 、チェロ 、アンジー、オードリー、ペック、かりん、PEPPY

1つ目の競技は、「箱入り娘&箱入り息子」
ダンボール箱の中でSTAY。どんなジャマが入っても、じっと我慢の子であらねばなりません。

          oct17 079p

さすが皆さん、しつけ教室での優秀生たち。ちゃんと大人しくお待ちでございます。
飼い主のハンドパワーのせいもあるかも知れないけど(笑)
なので、敵チームのジャマスタート(笑)白熱してオモロー過ぎ。

そしてドキドキな私達の番、そら君VS PEPPYでございます。

     02k.jpg

     03kp


        04kp.jpg     05kp.jpg

すんげージャマがきつかった気がするのは、私だけ(爆) 
特にコジローさんのジャマパワーすんげーでした(笑) でもね、意外にも意外、PEPPYってば
良く堪えましたよ、マジで。ちゃんと私を見てくれて必死だったもん・・必死だったのは私か(笑)

なかなか勝負付かず、飼い主交代(?)の移動するときに・・・・・あじゃぱー(T T)

     06kp

そら君の勝ちぃ~(T T) パツ金チーム負けこんでしまっておりました・・とほほ。
2つの箱の大きさ?深さが違って、不利だっ!と、うちの隊長さんの物言いがつきました(爆)

パツ金チーム、作戦練り直し(?)
ちゅうところで、休憩タイム・・・ワンコがまたまたワラワラと・・・ガス抜き&オヤツ貰い隊へ。

     oct17 086

                       次のターゲットはぁ~?
     oct17 090

oct17 092  oct17 104  oct17 102
ピータ兄ちゃん定位置違う・・。     ごろんごろん。           まめ姐さん走る!

怪しい天気ちっくだったはずなのに、さすがのじゃっくパワーで、天気回復。
暑いくらいになってきて、なんと小さいほうのランに、プールを設置してくださいました。
PEPPYは入らせませんでしたけど(笑) 皆さん楽しそうに水遊びしてましたよん。

               oct17 099

濡れちゃって、「どちらさん?」状態なみなさん・・って所で、 To be continued・・・・。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     oct17 009

はいっ、先週の日曜日、春に続いて2回目の運動会に参加してきましたよん♪
こちらは、まめままさんのしつけ教室主催でございます。
会場は、千葉にある『ドッグラン森の隠れ家』さんでした。

OPENして間がなく、めちゃ可愛い&ステキングなドッグランでしたよ。

oct17 011  oct17 012p  oct17 013

運動会スタートまでまだ時間があったので、集まり出した皆さんと一緒にランでガス抜き?タイム。

     oct17 019
                        犬団子(笑)

oct17 025  oct17 026  oct17 027
     運動会前から、はっちゃけるPEPPY。すぐ疲れちゃうのに・・大丈夫かよ!?

     oct17 022
    ぺーさん、それは、ちっち後用にかけるお水・・・まぁ、飲み水と一緒やけど・・・(汗)

oct17 035  oct17 036  oct17 033p

     oct17 028
             はいはい、それがお水ゴクゴク用でごじゃりますよ。

          oct17 040
      ガウガウ友のビート君とアッシュ君登場♪きちんとご挨拶しなきゃねんねん。

     oct17 058          oct17 042
          ピータ兄ちゃん            初めましてのペック君8ヶ月

     oct17 056
                 洗い場で愛を語らう?おかまーず(笑)

oct17 066  oct17 072  oct17 070
チアリーダーなオードリーちゃん   まめ姐さん&りゅりゅ       ぺックンと仲良くお水

     oct17 064p
      ワンズ達がガス抜き?ウォーミングアップ中、パパーずはお仕事、お仕事。

そうこうしてる内に受付スタート。今回は2チーム(赤髪さん&金髪さんちーむ)に分かれました。
私は・・・だんなさんがアメリカ人だから(?)ぱつきんちーむ(爆)

               oct17 073

チームが決まったところで、To be Continued.....

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
日曜日は、運動会楽しかったっす。
写真もイッパイとってきました・・自分達のはないけどね(笑)

ちょっとその報告は後日にして、自分の覚え書きのために、病院のお話をば・・・。

     oct7 005p

月曜日は朝から病院のアポがあったので、眠い目をこすりながらがんばっておきました。
PEPPYもめちゃ疲れてたのか、ずっとゴロゴロ。朝んぽも行きたくない光線が出てたので
(私にとっては好都合・・ケケケ)朝食だけ一緒にとって、PEPPYを置いて病院へGO♪

はいっ、乃木坂にあるラグジュアリーな病院(笑)
ちょいと前の甲状腺膿腫(原因不明チックだけど、ストレスからだったよう・・)を発見して注射器で
ぶちゅーと吸い出して、一応悪性ではなかったのでホッ・・・・から始って、病院数珠つながり(笑)

その時に、甲状腺ちぇっくは半年に1回しましょう!となり、血液検査したときに、ちょっと貧血が
気になると言われ、内科(血液内科)を紹介うける。
ここでは、鉄分不足の貧血と判明。貧血以外は100点満点なデータで褒められた(笑)

まずは、枯渇状態の鉄分を補給・・・暫く投薬で状況を見て、なんとか正常値へもっていけ
その後、鉄分を備蓄できる機能はどうかのチェックのため、投薬を引き続きがんばる。

その間、左膝に鈍痛。伸ばしても曲げててもすんげー鈍痛。
ヘルニア予備軍の私、いつ症状が出てもおかしくないと宣言されてましたが、「きたか?」
みたいな(汗) いつもの整形外科でも受診。 エコーとCTスキャンとMRIやってもらったけど
腰は大丈夫(笑) いちおう痛み止め貰って、その後スッキリ(単純な私)
その時、膝を診た先生が、ぼこぼこと所々浮いている血管の方が気になると・・げっ。
そこで、まだ受診が続いていた血液内科の受診の時相談。んだらば、これは悪い物では
ないと思うけど。血液外科を紹介しましょうと・・数珠つながりは続く(笑)

そんでもって、同じラグジュアリー病院の系列で、3ブロックほど先の●●メディカルセンターに
予約入れられちゃって(笑)
行って見ると。いつもの病院よりも、もっと高級ホテルチック。ひょえぇぇ~な私。

私奇形児(笑)
えぇぇぇ~こげな可愛い私がっ!?
うそうそ、血管がちょっと珍しく、奇形だとか(笑) 今更この年で奇形とか言われても笑うしか・・。
動脈腫とかとか・・腫って・・本当に私色々なところに、腫が出来るからだやなぁ~って(笑)

これまた悪いタイプではないけど、一応MRIで血液の流れちゃらをチェックしましょうとなって
2週間ほど前にやりましたの。

いやぁ、半年もたたないうちに。MRI2回ってか?
横たわった時に、思わず聞いちゃいましたよ。そしたらCTスキャンと違って被爆は関係ないので
安心して下さいって。そんでもって、今回のMRIは40分位かかるとかで、あの豪快な音を
ずっと?って思ってたらば、デッカイイヤフォン渡されて、クラシック聞いておりました。

始る前にブザーみたいなの渡されて、気分悪くなったら押して下さいと。
で、さぁ~スタートって時に。左手の薬指に指輪したまんまだと気付いて、思わずブザーON(笑)

ちゃんと作動して、機械はSTOP(笑) 指輪くらいは大丈夫だそうで、再スタート。
いやぁ、思ってた以上にごっつい音で耐えられるかなぁと不安でしたが、なななんとこの私
寝不足もあったんですが、40分に耐えられず寝ちまった(笑)
寝てもらうくらいのほうが良いんですよ、なんって慰めてもらいました、終わったあと(笑)

で、結果を月曜日聞いてきました。
なんだか宇宙語聞いてるみたいな感じだった私。
MRIの写真を3Dで見せてもらいながら、ホーこれが私の下半身かぁ・・なんて(笑)
カメラ持って行ってなかったのを後悔しちゃいましたよ・・全く。

          oct17c 009p
   右足に比べて、黄色の所、血管がワシャワシャしてるでしょ?これが奇形らしい・・。


拡張蛇行した静脈が多発。書類貰ったけど漢字すら見ても訳わかめ。
とにかく、血管の奇形ではあるけど、今すぐ治療するようなものでもなく、このままどうも
ないかもしれないし、どうかあるとすれば、むくみが出てきたり。皮下出血がしやすくなったり
出血が止まりにくくなったりとかとか。
とりあえず、半年ほど様子を見てみましょうって事になりました。

血液の流れをスムーズにするために、きっつーいストッキングみたいなやつを着用するよう
薦められちゃいました。パンストやらタイツ、もう数年はいてないのに、嫌やなぁ~。

甲状腺・鉄分不足の貧血に続いて。奇警な血管も半年チェック(笑)
また、半年後には診察の数珠つながりですなぁ・・。

でも病院も検査もキライじゃない私(笑) 半年後の楽しみにしときましょ。

     oct7 022p

とっても長い文章になってしまいました。
最後まで読んでくださった方、有難うございました。

ちっこい時からずっと見てたから、私はみてもどうって事はないんですけどね。
古いお友達やらは、見たことあるかもしれないけど、もしものもしもで、
キモイぷくぷくした血管を見て&触りたいあなた、次回あったときにリクエストして下さい。
いくらでもどうぞ(笑)



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     oct7 008p

お天気が悪いと、どこのワンちゃんもたいくつでしょうね。

金曜の夜、帰宅後小雨だったので、ずっとお留守番のPEPPYが可哀相だからお散歩にでました。
そしたらば、どんどこ振り出して本降りに(T T)
まぁ、私は傘さしてたからぬれなかったけど。PEPPYはTシャツだけだったからズブ濡れ(笑)
みすぼらしい顔になっちょりました。
濡れついでに延長してあげたのに、うんちょす出ず(T T)

土曜の朝、残念ながら予想通り雨が降って・・・ちゅうか強風だし、まるで台風のよう。
強風過ぎて外での物音に、朝から吼えるPEPPY(汗)

結局朝、出勤まえPEEもPOOもやってくれず、「一人でPEEしときや!」と言い残し出勤。

Yahooの地震やらの防災速報を携帯にもらえるよう設定してたんですが、職場について携帯を
みると・・・。

【発表時刻】
10月15日9:30

激しい雨(32mm/h)の予測をお知らせします。

【大雨予測地域】
東京都足立区

【予測される雨量】
9:30~ 6mm/h
9:40~ 6mm/h
9:50~ 8mm/h
10:00~ 16mm/h
10:10~ 32mm/h
10:20~ 6mm/h

今後の情報に注意してください。


こげな事になっていたようです。窓閉めて出勤してえがったと、ほっとした私でした。

帰る頃、雨もあがり、若干の晴れ間も見えたり、またまた暗くなったり・・不思議な天気。
しかし、PEPPYをお散歩に連れてってやらねば!と、少々の雨でも行くぞと行きこんでGO。
帰宅すると、ちゃんとPEEはしてくれてました・・そりゃそうだわね、前日の夜んぽ以来だもん。

で、祈るような気持ちで1時間ほど歩きまくってあげました。お互い昼ごはん抜きで(笑)
お陰様でうんちょす3回(笑)なんで3回やねんって感じ(笑)

さてさて、日曜日は待ちに待ったこの日。
春の運動会も楽しかった!! 今回は、賞品狙わねば・・・と意気込んでるPEPPY(笑)

          oct7 007p

みんなでケガなく楽しい運動会になりますように♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          sep26 101p


  

ひとでは、食えんでしょう(爆)
鳥って雑食だったのか・・・

またまた、旦那さん作成のビデオでした。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     oct13 077p

広場へお散歩に行ったけど、ダレも来てなかった&来なかった・・・(T T)
こげな広いところ貸切した贅沢なPEPPY

久しぶりにサッカーボール持ってこか?と持参しておいて良かった。二人だけだと間がもたん。
オヤツ持って出るの忘れたから、トレーニングも(笑)オヤツナシでもやれやってか!?

oct13 008p  oct13 009p  oct13 007p

かっこよくドリブル・・・っちゅうのは、夢の夢。
PEPPYにとってのボール=噛むものって方式が成り立ってますからね(汗)
アンパリママ、まだ無事にボールのまんまだよぉ。
ヘソはなくなって、その穴から破壊工作してるけどね。もう暫くモツと思いますワン。

     oct13 028

oct13 017  oct13 023  oct13 024

投げたり、蹴ったりすると、一応取りに行って持って帰ってくるんですよ・・。
でも持って帰ってきて「ほれ、また投げんかいっ!」とはならず、私の側で噛み噛み(笑)

     oct13 051

でも、こげな笑顔で走って戻ってくる姿みると、HAPPYな気分にしてくれますよね、本当に。

oct13 022  oct13 035  oct13 031

   走りつかれると、破壊工作に入ります(笑) すぐ疲れるお方ですけど、何か(笑)

     oct13 071

はいっ、沢山走り回りました・・これで、しっかりお帰りまでお留守番してます・・。
っちゅうか、ずっと寝て待ってます(笑)

     oct13 078

皆さんも適度な運動したら、夜ぐっすり眠れますよ、僕が言うんだから間違いないっす!

うん、確かにキミのいう事正しいかも。
以前は、寝つきめちゃくちゃ悪かった私ですが、最近は毎日の適度な運動(散歩)のお陰が
あっという間に寝てしまってます。PEPPYさまさまっす。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                 どっで~ん♪

     oct10 004

さて、これはなんでっしゃろ???

焼クグロフ』 っていうんですと。

通勤で使ってる赤羽駅。 9月23日にエキュート赤羽ちゅうのがOPENしたんですね。
結構な数のショップがはいってまして、電車まちの時間つぶしが楽しかったりしてます。

で、目新しいスイーツやさんも結構あったんですね。その中で、ひっかかったのがコレ。
いつも人が並んでる。 並んでる=美味しいなんて法則が頭によぎったりして(笑)
でも、電車待ちの時間では足りなさげ・・・で、いつも涙を呑んで通り過ぎてました。

先日の土曜日、運よく3種類あった!しかも、それほど並んでない!これはチャンス!と
私も並んでみました。

     morozohuhu.jpg

このお店は、神戸以外に初めて出店したクグロフの専門店なんですと。
でもって、この焼きクグロフちゅうものは エキュート赤羽限定なんですって・・・・。
初!や、限定!に弱い私(笑)

フレーバーは、フレンチトースト・クリームブリュレ・メープルの3種類。
初めて買うんだもん、全部トライせねばね。

で、とりあえず3個ずつ。
驚いたのは、ビニール袋にいれてくれるんですけど、全部まぜこぜ(笑)

     oct10 002

見た目どれも変わりないから、どれがどれか分かり辛い(笑)
でもね、私が一番気に入ったのは、バターの味がこってり旨い、フレンチトースト♪
あとの二つはどっちがどっちかわかりまへん。粉砂糖がかかってるのがどっちかでしょ(笑)

もちもちしてて、うん、なかなか旨かった。
で、フレンチトーストだけ買おう!と昨日、またいってみたけど、フレンチトースト売り切れ(笑)
1種類が10個ほどしか残ってなかった。
焼き上がり時間も表示されてるけど、当然待てないしね・・運を天にまかせないと買えない(笑)

家に帰って、袋見て初めてしった・・「あら、これモロゾフだったんだ・・・」って(爆)

     oct7 019p


赤羽を使うとき、ぜひエキュート赤羽をぶらついてみて下さいまし。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
連休最終日の10月10日代々木公園にお誘い受けていってきました♪
誘って頂いたのは、ポンプ&ベルちゃんちのずんださん!
以前、代々木のイベントでバッタリお目にかかったことがあったんですよね。
でも、一緒にガウガウしたのは、この日が初めて♪

代々木公園の午前中はJRTが結構集まってガウガウだよ!なんて教えてもらい9時集合の予定。

6時半におきてみたらば・・・雨やん(T T)
昼からは晴れそうっちゅうことで、PEPPYと私はお昼前後に向かうことに。

一人で(?)代々木公園に行くのは初めて。ドッグラン付近で待ち合わせだったもんで、
犬連れの方に「ドッグランはどこですか?」なんて聞きながら(笑)
PEPPYは既に興奮マックス(笑)

     oct10 088p

待っててくれたのは、ずんださん&はーさんちのポンプ君とベルちゃん、
カピパパさん&ママさんちのCapyちゃん。みんな、筋肉隆々!そして小ぶり(汗)
かっこよくボールやおもちゃを追っかけて走る姿は、かっこええ!!
そこに、どてどて&ぼよんぼよん&てけてけなPEPPY(笑)同じJRTなのに・・・おいおい(汗)

oct10 065  oct10 066  oct10 069

     oct10 090p

   やっぱり、強いお姉ちゃんが気になるPEPPY。 どんなに怒られても懲りない奴(笑)

     oct10 087p

お嬢様2人は、筋肉ムキムキでかっこよすぎるので、PEPPYはポンプ兄さんにひっつく(笑)
もちろん、ポンプ君もむっきーだけどね。男同士(笑)

  oct10 085   oct10 089   oct10 092
        カピちゃん             ポンプ君             ベルちゃん  

    oct10 083p
 
そうそう、皆がつけてるリード(?)は、ずんださんの手作り!代々木公園用だそうです(笑)
なんと、PEPPYにも作ってきて下さって、お陰でリードが汚れず済みました(笑)
これから代々木公園用にすっぺよ。みんなとオソローだし、うれぴ。ずんださん3Qでっす。

お喋りが楽しくって、写真少なかった(汗) みんな早いからブレブレだし(汗)

ワンズがたっぷり遊んで、大満足ぅ~になったところで、次は人間様のお楽しみタイム。
なんたって、お腹はすいてくるし、ガソリンも切れそう(笑)
丁度この週末は、九州物産フェアーやってたんですよね、おいしい物食べに行こう!ッちゅう事で。

                  c1db14aa.jpg

終わり1時間ほど前ってとこだったのに、まだまだ凄い人出でしたよ。
そして、至る所でいい香り・・・目移りしちゃう。

前日、すでにここを楽しまれたカピパパ&ママのお勧め「けいはん」を食べる事に。
見るまで「ケイハン」って聞いて「?」な私。 関西人の私にとって「けいはん」=京阪電車。
その二文字しか頭に浮かばなかった(笑) どんな食いモンじゃ?とおもいつつ・・・・。

     oct10 099p

漢字みて分かったアホな私。なんで京阪やねん・・鶏飯やんねぇ(爆)
これがまた、バカうま!!もうお茶漬けっぽいんだけど、お茶じゃなくて旨いスープ♪

     oct10 100
       奄美大島の家庭料理だそうです。これなら毎食OK(笑)なんちゃって・・。

これで、胃の活動がはじまってしまい、「もっと食い物入れろぉ~」と(笑)

     oct10 102p

どれもこれもマイウー。 写真撮り忘れましたが、さつまいもスティックのバター&蜂蜜がけ。
おいもさんなら、ワンズも食べれるだろうとゲットしましたが、あげるの勿体無い位(笑)ホクホク。

そうこうしていると、蛍のひかりが流れ出し、九州物産フェアーもおしまい。
私達もガソリン補給終了して、なんとか家まで帰れそうなパワー復活(笑)
楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいますよね。

          oct10 117p

熊本(?)のみかんつめ放題なんざもしていた、お茶目なずんださん。
おすそ分けもありがとうございました。めちゃ甘かったです。PEPPYも初みかん頂きました♪

ずんださん、はーさん、カピパパ&ママさん、ワンズの皆さんどうも有難うございました。

          oct10 107p

また一緒に遊んで下さいませ。

帰りの電車は、疲れて爆睡のPEPPY、うんともすんとも言わないまま地元の駅に。
実は私も爆睡でしたけど(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
『こんばんは!
相変わらず、FC2ブログの調子悪し(T T)
先日FC2に問い合わせいれておきましたが、3連休だし、まだまだ返答ナシっす。

で、ふと思い出しました。
私、アメブロでも、たまーに記事アップしてたんですね。
大概は、アメブロの方では「メインブログのティブロンの独り言にお越し下さい」って
感じでしたが、今回は逆で(笑)

オデンパーティーの記事でございます。
お手数ですが、是非覗いてみて下さいませ。

「Just for fun」ってブログのタイトルです。
http://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventrypreview.do』


この後も、ちょっとPCいじくってたら・・・治った(笑)

ブログやろーっと(笑)

さて、日曜日待ちに待った「おでんパーティー」
午前中、荒川の土手であった足立区民祭りでしっかり疲れさせて置いたにも関わらず、ちょっと
電車でワンワン言いやがった(笑)

会場のももちゃん宅に到着して、速攻でリラックスするPEPPY

     oct10 014
家にはない、フローリングがとっても気持ちよかったに違いないっすね(笑)

こちらにお住まいの白やぎさんのももちゃんはこちら。

          oct10 054

ひとしきり走り回って、怒られて(笑)ちょっと落ち着いた時に、ももちゃんのデッカイ骨を借りました。
 
      oct10 019

oct10 017  oct10 018  oct10 020

こげなデッカイ牛さんの骨は初体験。すげー重かったよ。でも、がんばって張り合ってました(笑)
ももちゃんには、PEPPYのちっちゃくなったティラノ君。でもぱっくりと食べてしまいそうで・・。
でもって、もも母さんから取り上げられたのでした(笑)

そしてこの日のメインディッシュ、「おでん」だじょぉ~。
もも母さんが前日から仕込んでくれてたのだ。 味がしみしみで激うま~でした。

     oct10 024



参加者それぞれが、色々持ち寄って、こういうの楽しいっすね。
ダブルこともなく、色々食べれて楽しかった(笑)
マリンカさんが持ってきてくれた天むす、激ウマ・・ちょっとどこで買ったのか聞くの忘れちまった。
海老だけでなく、色々なてんぷらがのっかってるの。私の大好きな舞茸のも合った♪

ワンコの話や80年代の音楽聞いたり、マイケルのThis is it!見せてもろーた!ラッキー♪
美味しい食事に楽しい会話、音楽もぐーで楽しかったじょ。

     oct10 033

ももちゃんは、ちびっこPEPPYの相手に疲れたろうけど、PEPPYはご満悦(笑)

       momopep.jpg

ももちゃんラブになってしまった、甘えん坊PEPPYの姿。
ずっと、ひっついては、ちゅーしまくり攻撃でした(笑)
ももちゃん、とっても困ってた(笑)



はしゃぎ過ぎたPEPPY,帰りの電車の中では爆睡でした。
帰ってきてからも爆睡。本当に全力で遊ぶ奴ですな(笑)

みなしゃーん、楽しい時間ありがとうございました!次は何ぱーちぃーにしましょうかね?

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
おはようございます!
3連休の中日、如何お過ごしでしょうか?

なんだか文字ばっかりでスイマセン・・・。
一昨日の夜、CCleanerしたからか、FC2のせいか不具合がでております(T T)

FC2ブログ、編集画面も表示されず、プレビューも見れず(笑)どんな風になってるか不明(笑)

問い合わせしたくてもその画面が出ない。
他のFC2ブログの閲覧も出来きないとこもあったり、Youtubeは表示されない・・。
私のシギーも表示されない。
写真も表示されるのとされない物がある・・・こりゃ一体どうしたもんか(T T)

誰かHELP ME(T T)

文字ばっかりでお付き合い下さいませ。

昨日は足立の花火
お散歩で会う人会う人「花火大丈夫ですか?」でした。
うちも2時半頃から丁度河川敷で「足立区民祭り」もやってたので、散歩がてら久しぶりに土手へ。
花火までまだまだ時間あるのに、土手はブルーシートやらでの場所取り。
人もいっぱい、既にお酒が入ってる人たちも(笑)
警備員や警察、消防団の人やら兎に角スンゲー人(笑)

途中、花火の練習?でバババーン!って鳴ってしまった時、PEPPYってば動揺しまくり。
ワンワン!キャンキャン! この状態だと、本番が思いやられる・・。

またまた3時間近くのお散歩で疲れさせ、花火本番の6時を迎える・・。

すんげー音。さすが近いだけある(T T)

PEPPYってば半狂乱(笑)
オヤツで釣ってもダメ、抱っこしようとしてもダメ・・ワンワンうるさいし、近所迷惑(汗)

時々花火の合間があるじゃないですか、その時に、とっ捕まえて抱きしめ攻撃(笑)
ずーっと抱きしめて、ヨシヨシしながら、「大丈夫!大丈夫!」って声をかけながら・・・
「おいおい、これを1時間続けるンかい・・私・・・」って思いながら(笑)

これは、ちょっと辛い・・・。

だもんで、30分ほどしたら(それでも30分がんばった私)おやつ作戦にしてみました。

大分、ほんの少しだけど音に慣れつつあったので、バンッ!となった後ワン!といわなかったら
おやつあげる・・・みたいな。
鳴かさないようにしてオヤツをあげる・・・これで結構上手くいきました。

相当な量のオヤツ(笑) 盆と正月とクリスマスが一気に来た!って感じ(笑)

しかし、最後の最後の連打花火、これには私も笑うしかなかった・・分かってたけども
すんげー音だったもんで。

そうこうして、花火が終了。私は音だけでひとっつも見ることが出来なかった花火。
PEPPYにとっては試練の1時間でしたが、少しずつ慣れて、いつかは一緒に見物・・。
なんて夢に描いてみました(笑)


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村
Pingaちゃん、かわえぇぇ~!

  

土・日・月って皆さん3連休ですよね。
色々プランありでしょうか?? うち?うちは土曜日仕事&夜は足立の花火なので避難するか
50分間PEPPYを押さえ込んでひたすら音に耐えるか(笑)どないしましょ?

     sep26 041p

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          oct7 025p

良いお天気になりましたね。
ちょっとお布団なんざ干してしまいました。
太陽の香りイッパイ吸い込んでふわふわになるとええな♪

夕べ帰宅したら、定期購読してる「いぬのきもち」が届いていました。
PEPPYを迎えた時から、お勉強の為に即申込んで、毎月結構楽しみにしてる私です。
おまけ?付録?もなかなかエエしね。

で、寝る前にパラパラと読んでみると、嬉しい事がひとつ。

     sep26 106
              ぐーたら・・いえ、よく寝るPEPPYっす(笑)

以前から、哀しんでたんです私。
だってね、どこのおうちでも、飼い主さんが帰宅すると、ワンコは嬉しくて嬉しくて玄関まで迎えに
来たり、体全身で「おかえりぃ~!」って迎えてくれるっていうじゃないっすか?
実家で飼ってた、セッターのクロも、雑種のクマも、本当にそげな感じで私達家族を迎えて
くれたもんでしたし。

しかし・・・うちのPEPPYさんってば・・・・ぐーたら?愛情ナシ?私が帰ってきても興奮なし・・。
ケージでお留守番してたちっこいころから、興奮することもなく、ケージでちょこんと座ってるとか、
今は、家の中フリーにしてるんですけど、玄関まで走ってくる!なんて事無く(T T)

     oct7 009p

自分の部屋のベットの上で、横たわって(T T) 目は開いてるんですけどね(T T)
で、玄関から「PEPPY!」って呼んでも出てこず、ベットでごろりんちょのまんま(T T)

部屋までいったら、どっこいしょ!って感じで起き上がって、ちょろちょろとしっぽを振り出す(笑)
どんな犬やねん!とずーっと思ってた訳です。

そしたらば、今月号の「いぬのきもち」で、こげな嬉しいお答えが♪

          oct7x 001

特集のひとつ、「思い込みが強すぎて勘違いしがちな12シーン、愛犬の本との気持ちとは・・?」
ここにあったんですね、この愛想のない出迎えしないワンコの気持ち。

必ず帰ってくると信頼している証拠!

帰宅時に愛犬の反応が薄いとさみしいですね。でも安心して。
過剰に反応しないのは「飼い主さんは自分を置いてどこにも行かない」と信頼してきた証拠です。


きゃぁ~!うれぴぃ~!そうだったんだ♪ と、小躍りした単純な私でした。ちゃんちゃん。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     oct1 013p

雨あがりましたね。
今朝は久しぶりに早起きして(笑)本当の朝んぽに行きました。
昨日は小降りだった午前中に散歩にでましたが、うんちょす出ず、夜はじゃんじゃん降りだったので
散歩パスしたもんで、1日ウンチョスなし。1日位大丈夫なのかなぁ・・・。
と、思いつつ、朝しっかり出ました(笑)

で、お天気が悪くなる前の広場でのPEPPYの苦難(笑)をば・・・。

いつものように沢山のお友達が走り回って、PEPPYもテンションが上がる!!
広場の入口を見ると・・・「あっ!まるちゃんだっ」 そしてみんなが「PEPPYちゃん危うし!」
何て口々に(笑)

     oct1 015p

        oct1 016p     oct1 014p

若者好きなまるちゃん、実はもうPEPPYは一番若いワンじゃないよぉ~。こまめちゃんがいるじゃん!と
喜んでたのも束の間・・・まるちゃんは、若い男の子が好きなようで・・。

     oct1 033p

後輩の男の子が出来るまで、やっぱまるちゃんのペロペロターゲットはPEPPYっす(笑)
しかし、豪快なペロペロ攻撃なので、あと大変・・・がぴがぴになってしまいます(爆)

そして、その腹いせ(?)に、子分(今だけ・・たぶん)のこまめちゃんに八つ当たりする(笑)

     oct1 023

それでも即効で逆襲され、たじたじなPEPPY(笑)

oct1 027  oct1 032  oct1 029

             それでも、とっても仲良しさんなんだよねぇ~♪
     nakayoshi.jpg

週末またみんなに会えるといいね。


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
月曜日、パン屋さんにパン買いに(当然やん・・)行ったあと、ちょっと衝撃な出来事が!!

パン屋までお付き合い頂いたPEPPYのガス抜きに、いつもの広場へ行ったんです。
そしたらば、ずっと仲良くしてもらってるワンちゃんとオーナーさんがいました。
デッカイ広場を二人占め!って感じで、ワンコ同士楽しんでおっかけっこしてるのを見ながら
私達も世間話したり・・・。

そしたら、彼女から質問されたんですね。
「年に1回予防接種とかしてます?狂犬病の注射とか・・・?」
勿論、毎年・・ちゅうか、今年初めて病院と保健所からそれぞれの注射のお知らせが届いてた
話をしたらば、今まで一度もやった事ないと!!

     sep29 011p

マジー? って叫びたい気持ちを抑えて平静を装った私。

なにやら、今まで行った事のないトリミングのお店に予約の連絡をしたところ、予防接種狂犬病
注射済みの証明書を提示するよう言われて、びっくりしたそうな。
今までの有名なペットショップ併設のトリミングしてもらう所では、そんな事言われた事なかったと。

今のワンコも4歳、彼女で4頭目。今までに赤ちゃんの時の予防接種以外したことなかったそう。
勿論、ワンコの登録もしてないと。

ほげっ! これって、注射って飼い主に課せられた義務ちゃいましたっけ!?

   ilm203019s.png  step02.gif


ちょっとア然としてしまいました。
動揺しないように、ドッグラン行く時や、イベント参加時、ワンコOKの宿泊施設に行く時には
これらの証明書いりますよ・・なんて話てみましたが、そういう事経験ないらしく、本当に
今回の事でビックリしたそうです。

知らぬが仏!? (使い方間違ってる・・・??)

今まで病気という病気もしてないし、昔買ってたヨーキーは15年の長生きだったとかとか。
一応、病気とか貰ったりする事もあるし、かかりつけの先生に相談した方がいいかもと私。
フィラリアの薬は貰ってるそうなんですが、そこでは予防接種の話とか出無いそう。
よくわかんない・・。

     sep29 004p

どうなんやろ・・・
ちゃんとやってる人ばっかりだと思ってたから、結構衝撃受けました。
やっぱ、いるんだね、噂っちゅうか話には聞いたことあったけど・・。

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         Dog Festa行って来たどぉ~!

     oct3 119

会場で写真撮ってもらって、こげな名刺作ってきました(笑)ペンタブ初体験・・・ほっすういぃ~!

     DFp.jpg

ちょいと天気が心配だった日曜。晴れたり&曇ったりでしたが、雨も降らず楽しんできました!
お供は・・。

     oct3 036p
    2ヶ月違いの弟分のバロンっちとチィさん。仲良く8キロになってしまいました(T T)

oct3 001  oct3 002  oct3 003
テクテク歩いてみつけた会場・・会場の上から「おぉ~結構な人手&犬手じゃぁ~」とルンルン♪

人の多さに圧倒されながらも、ほんじゃまぁ~クイズラリーに挑戦や!!っちゅう事で会場ウロウロ。
「なーんや、結構簡単じゃん!」って思いながら6つのクイズに答えていきました。
会場内だけでなく、ほかにも3箇所あったので、本当ウロウロ(笑)引っ掛け問題あったり
カンニングしてみたり(笑)お陰様で、全問正解
宿泊券とかとか大物狙い(笑)な私達でしたが、抽選に行ったときには既に殆どの豪華賞品は
出終わってた(笑) クリアファイルといぬのきもちのタオル頂きました(笑)

結構JRT率高かったですな。でもみんな、うち達のと違ってコブリ&スムースちゃん多し。

oct3 006  oct3 011  oct3 013
写真撮れなかったJRTずの方が多かったね(汗) 
そうそう、ロコちゃんていうJRTのオーナーさんがPEPPYの名前言ったら「あっブログ見てます!」
って言ってくださってビックリ。生PEPPYを可愛いって言って下さって、嬉しかったです、ペコ。

       oct3 004     oct3 005
        ガウガウ友のこのお二人、どこでもスグにガウガウ始っちゃう(汗)

そうこうしてると、総合司会の松本君発見!!いいチャンス、PEPPYとの2ショットお願いしよう!と。

          oct3 021

ぽちたまで、松本君たちが南魚沼のアンパリママんちに行った話をしたら覚えてて、
友達なんッすよって世間話も出来ました(笑)とっても気さくな良いおにいちゃんって感じでした。

こげな犬(?)狼(?)さんにも出会いました、写真の許可だけ頂いて、犬種聞くの忘れた(笑)

oct3 032  oct3 033  oct3 034

イッパイのワンコと会って、ウマウマももらえたし、じゃばワンコ孝行スッペという事でお散歩。
お台場に来たんだし、フジテレビの方でも行ってみっぺと歩き出す・・・。おのぼり4人(笑)

    oct3 060   oct3 063   oct3 071

でもって、お台場見物したあと、りんかい線にのるべく駅へ。
ちょっと疲れた飼い主たち・・・自販機のあるものに目が・・・いやぁ~ん久しぶりぶりぃ~。

     oct3 072p

8キロ抱えてると大変なのよ・・・君らクレートに入って楽チンだろうけどさっ・・・(汗)
疲れがでてたのか、なんと電車逆方向にのっちまった私達(笑)んだら、恵比寿で降りっぺ。
そっから地下鉄じゃん!と、しかし、折角恵比寿で降りたんだから、いっちゃう?ッちゅうことで
恵比寿ガーデンプレイスまでお散歩しちゃいました。

     oct3 077

oct3 081 oct3 083

で、当然飲みましたよ、恵比寿でエビスビール(笑)

        oct3 088     oct3 113

ビールを楽しんでる最中、ワンズは??お互いのティラノ君で遊べばいいのに、どうも
取り合いっこするのがエエようで(汗)

oct3 102  oct3 107  oct3 109

可愛い顔して、ホラー映画のような声のバロンっち、おもろー過ぎたので撮ってみました。
負けたPEPPY、やはり・・っちゅう位絶妙なタイミングで負け犬のワンワンでした(爆)

  

どっぷり日が暮れるまでビールを楽しんで、ちょっと寒くなったので帰路へ。
しかし、1日たっぷり遊んだせいか、帰宅してからご飯まで爆睡。
ご飯食べてからも爆睡。そして普通に夜も爆睡。朝も私が起きてるにも関わらず寝てる犬。
ありえないっすよね(笑)

チィさん、バロンっちありがとね!またガウろうぜいっ!


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         キリッとプリケツTOPで失礼!

     oct1 006

何だかお天気が怪しい日曜日ですが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
私達は、今日お台場のDog Festaに行ってきまーす。
PEPPYお台場初体験っす。
沢山のワンコに会えるといいな♪

このプリケツみたら、石投げて・・・いえいえ、ウマウマ投げて下さいまし(笑)

     oct1 010p

いやっ(汗)旨くないとは思うけど、うまい事はあるかもよん♪



siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
今日から10月でち・・・今年もあと3ヶ月・・はえぇぇ~。

          sep14 006p

ラブ注入してもらいましょー! しかし、ちょっと、もう古い?




新しいとこで、あやまんJapan♪は如何っしょ?



PEPPYの得意な芸・・・寝ること・・・・(T T)

          sep14 019p


siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い