
先日、超ひっさしぶりぶりに新大久保に行ってまいりました。
お友達とのメイルのやり取りで、「焼肉」の二文字が目にはいり、「ええなぁ~」なんて言って
お邪魔虫させてもらいました。
仕事お休みの日だったんですが、ちびっと出勤せねばならず、1時間ほど遅刻でしたが(汗)
みんな優し~んだじょぉ・・ちゃんとお肉取っておいてくれたじょぉ(T T)

行ったのは、ここ・・韓国伝統民俗食堂 烏鵲橋(オザッキョ) 本店
到着するなり、その日の主賓さま直々にお肉をどんどこ焼いてくれました・・・。
いやぁ、焼肉は焼いてもらうと王様になった気分じゃわ・・ガハハ。
私は、焼いてもらったお肉に食らいつきながら、ほぼ出来上がったみんなの話に耳を傾ける。
これがまた面白すぎ(笑)
話題がころっころコロッケのように変わって行く・・でもみんな着いていく・・負けじと話す(笑)
本当に楽しい時間でございました。
韓国には1回しか行ってないんですが、いい思い出一杯。
しかし、食べたかった「トッポギ」は食べ損ねてたんです。で、この日「トッポギ食いてぇ」と叫ぶ。
ごじゃりましたよ・・・もう夢のトッポギ(笑)
しかし、めちゃ辛い。独り、ひぃ~ひぃ~言ってました(笑)でも念願かなったからえがったもん!
そうそう、もっこり・・いえ、なんじゃったっけ?まっこり?とか言う韓国のお酒ちびっと飲ませて
貰いましたが、私にはキッツーで、ビールに戻りました(笑)
しいて言うなら、石焼ビビンバの石が、ジュージューゆうほどでなく、おこげが出来なかったのが
残念でございました。私と違って主賓さまは、石焼じゃないビビンバを頬張っていらっしゃいました、
デザートも食ってしまいましたヨン。


桃のシャーベット・・桃まんまでした。と、ゴマミルクアイスでしたっけ!?
電車の時間もあったりなんかして、後ろ髪をひかれる思いで、お開きたーいむ。
外に出ると、お隣にこげなものが・・・。

あの有名な、パクヨンハさんの献花台だそうでした。いやぁ、本当に男前な方でしたね・・・・(T T)
キレイなお花も、蝋燭の火も途絶えることはきっとないんだろうなぁって思いました。
気の置けないお友達とのお食事&会話は、本当に楽しかったなぁ、
確実にシワふえたよなぁ(笑)
皆さん、楽しい時間ありがとうございましたっ!


にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト