fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

          ma28 036p

ちみが噛んでるのは、ふにゃりんこのフリスビーでんがなまんがな。
んでもって、ちみは健康優良犬でごあす。

Feが必要なのは、この私(T T)
らぐじゅありーな病院で内科(血液科)の診察受けてきました。
鉄分不足の貧血だったので、先日、鉄分の錠剤のみはじめております。その日も、もっと詳細な
血液検査をしたので、今回その結果も含めて聞いてきました。

いやぁ、データー一緒に見ながら説明受けましたが、エエとこまでいってたのにねぇ、私。
鉄分のみ不足中。
お金の貯金も出来ませんが(T T)、鉄分も貯金ゼロ状態らしい。普通の人は貯金ありだそうです。
なので、食事やらから入ってきても即効でなくなって、つねにマイナス状態とか・・。
それ以外は、気にしてたコレステロールやらもOK.肝機能も腎機能も100点満点。
ずっと同じ病院なので、昔からのデーターと照らし合わせる事ができるので、便利っすね。

前に悪かったデータもよくなってたり・・。
良くなってる原因は、なんじゃらほい!?

              hahahapp.jpg

うん、せやね。
先生とお話してる時も、ワンコのお陰ねぇ~なんて話になりました。
毎日の散歩(有酸素運動でとても良いらしい)や運動、休みの日も出来るだけ行動的に
お出かけしたり、PEPPYにあげられないから、間食が減った・・・とかとかとか・・・・。 
PEPPYさまさまでございます。

そうそう、うんP検査も、全く問題なし(笑)
大腸内視鏡検査は、もちっとババァになってからやりましょうってことになりました(笑)

            topllust.gif

鉄分の錠剤を続けながら、食生活もちょっと鉄分を多く含む食材を選んで食べるようにして・・。

141chh.jpg  yamninabe.jpg  ironmago.jpg
         調理器具も、こげなものゲットしたほうがええのやろうか・・・ケケケ。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



     ma29 016p

そだよっ(怒)
あんさんのせいで、でぶろんさんは、折角の日曜日なのに寝不足だがや・・・。

聞いてくださいな。
土曜の夜ちゅうか横になったのが1時頃になってたんです。でも翌日は日曜だし、絶対雨だし
早起きせんでエエやろうと、ちょっと位夜更かししてもOKだわって思ってた私。
にゃにゃにゃんと・・・・時計チェックしてなかったんですが、たぶん3時頃・・
隣の部屋から雄たけびが(汗)

夜鳴きのPEPPYっちゅうよりも、誰か侵入者、不審者が通った(うち3Fですが・・)時のような
吼えかた。 ちょっと位我慢しようと粘ってましたが、あかん・・・うるさ杉(汗)
部屋へ見に行くと、テンションMAXな犬(T T)
少しだけ外にだして落ち着かせてみました。晩御飯が早かったからお腹すいたのかとかとか。
で、ジャーキーあげてまたバイバイ。
暫くワン&ギャン言ってましたが、そのうち収まった&私も知らぬ間に眠りに落ちてしまったから
気付かなかったのか・・。

     ma29 015p

ちょっと空が白々してきた頃、また吼えやがった(笑)
テリアらしい(なんでやねん)しっかりとした甲高い「ワン」(汗) もう隣から苦情出そう(T T)と思い
またまたPEPPYの部屋へ。5時過ぎでした。もうカンベンしてケロやぁって感じでしたよ。

散歩にでも出られたら良かったんでしょうが、雨だし・・・とほほ。
こげな早く朝ごはんあげたら、生活サイクルが狂うわぁと思って暫く遊んだり時間つぶし。
私もゴロゴロしながら相手してました。
7時くらいになれば朝ごはんしょうねっていってたのが・・・・。

     ma29 017p

寝ちまいました私(笑)PEPPYもさっさかクレートに入って寝てたようで・・。
気付いたら8時半(笑) 2時間ほど寝ちまいました(笑)
寝過ごしやんかいさぁ・・・。

しかし、カーペット&ワンコ用の敷物が敷いてあるとはいえ、起きたら体痛い痛い・・。
体か固まってしまったかのようになっていて、寝起きの癖に「被災地の体育館で寝てた人達って
こんなのが初め、毎日だったんやろなぁ・・」って考えておりました。
マジ、きっついですよ。痛杉。

体は痛かったけど、ちょっと眠れたので気分はちょいすっきり。
私もお腹すいてたので、2人して朝食。んでもって、食休めは長かった(笑)
やっぱPEPPYも寝不足じゃったに違いない。

雨でお互いつまんないので、ちょっと新しい「芸」を仕込んでおります。さぁいつ皆さんにお見せ
できることやら。まぁ、大したもんでもないんですが、久しぶりにクリッカーつかって頑張ってます。

で、体とちょっと頭つかったからか、昼ごはん後もよく寝てました。
その後は、もう寝ささない・・・疲れさせて今晩はぐっすり眠って頂きます、はいっ。

昼食後、ちょびっと小降りになったので、散歩にでました。少々の雨だったらええやん!って。
15分くらいウロウロしてたら、雨粒がでっかくなってきて、2人して思いっきりダッシュで帰宅。
寝不足の2人に、いい運動になりましたわ(笑)
この時期、一瞬の躊躇はダメっすね。散歩出るときは思い切ってさっさとでないと。
で、さっさかさぁ~とかえる。これですね。

          ma29 022p

月曜は、私が病院行かねばならねぇからね。先週、診てもらえなかった分ですわ。
雨が心配ですが、念力で止めさせることにします(笑)
全国のワンオーナーさん達の為にも。お散歩できるように。


siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          dopiu.jpg

ぷっと笑ったの私だけじゃないっすよね。
ど~ぞ、大笑いしてやってくださいませな。この姿・・・キャハハハハ。

初雪体験に、アンパリママ地方へ遊びに行ったとき、バセ子さんから頂戴したカエルさんのカッパ。
はい、PEPPYが着ると、レインコートではなく、カッパっす(笑)
でも、めちゃ可愛いんですよ。可愛いカエルさんが一杯で、夜でも大丈夫なように光るライン入り。

丁度関東も梅雨入りしたって噂を耳にしたので、これから雨が続くからなぁ~と、ちょっと着せてみました。

     ma28 006

上向かせるの大変でした(汗)
着せた途端、石の地蔵様のように固まってしまったPEPPY(笑)
予想は付いたけど・・・北で貰った時にも着てみたじゃんかいさぁ~車の中ですぐ脱いでたけど(笑)

ma28 021 ma28 022
                    なんか・・・猫背な犬で笑える・・・ケケケ。

     ma28 013
やっぱ、ドタマでっかいなぁ・・帽子のサイズ、ちと小さいってか!?
写真撮りながら、独りで笑ってた私でございます。

強烈な台風2号のため、土曜から暫く雨が続くって聞いてたので、散歩もままならないよなぁ~って
思ってたんですが、仕事から帰ってきての夕方、ちょっと小降り・・止んだッぽかったので、さささっと
お散歩に出ました。亡き父ちゃんに「ちょっとだけ、雨とめてや、PEPPYのために、頼むわ!」と
お願いして、後半ちょっと振り出したりしたけど、PEPPYのガス抜きできました。

はいっ、勿論、カエルさんのカッパ・・・・・・・・・着ていけませんでした(T T)
動かなくなるんだもん(T T)もちっと家で練習してからにしますです・・・とほほ。

でも、短足君なので、何か着せないと雨が止んでてもシブキでポンポコが濡れちまう。
なので、てーしゃつ着せました。

     ma28 026

こんだけ汚れるんですよね、服着せてなかったらどうなってたか・・・恐ろしやぁ~(T T)
マジで、金太郎の腹掛け欲しくなりました。か、コーギーとかが着てるお腹用の服?みたいな。
短足君は、困るわ・・・まぁ、胴長短足ジャックが欲しかったから、しゃーないっすけど(笑)

          ma28 011p

坊主めくりの坊主みたいって思ったのは、やっぱ私だけでしょうか・・・・。
海猿かな・・・(笑)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma23 013p

夕べ知らない内に雨降ったんですかね?ちょびっと地面が濡れておりました。
でもでも、目覚めた時にはちょっぴり明るかったので、カーテンあけてみると、降ってない!!
おっしゃぁ、散歩連れ出しておくかっ!とGO。
最近目覚めいいわぁ私(笑)

昨日の記事で写真はっつけてた、お水を飲ませるブルーのトレイ(?)は、いぬのきもちの付録。
で、中身がショボイ(笑)水筒ちっくなもの。
届いてから全く使ってなかったんですが(だって・・・変だもーん)ひょんな事で使ってみたらば、
PEPPYさんのツボに入ったようで(笑)ここからお水飲むのがお気に入りになってしまいました。

     ma27 005

このときは、口をくっつけて飲んでおりましたが、この水筒(?)如雨露のように穴が開いててぴゅーっと
出るんです。それが蛇口からのお水みたいで嬉しいようなPEPPYです。

ma27 001  ma27 004  ma27 003

でも、これ大した量が入らないので、500mlのボトルも一緒に持って行って、なくなると入れ替えてる。
なんて優しい私(笑)


Gmailチェックしたら旦那さんからビデオが届いておりました。
彼は、ローラーブレードが大好きで、どこでもやってます。来日の時も必ず持参。日本にも1セット
あるのに・・・。で、どこでもローラーブレードで行っちゃってました。

このビデオは、実家近くのモントレーでございます。


モントレーは、殆ど坂なんてないんですが、旦那さんってば、急な坂が一杯のサンフランシスコでもローラーブレードで走り回るんですよね。
笑うかもしれませんが、スピーディングチケット貰いそうになった事もあるんですよ(恥)
お巡りさんに、チケット切らせたくなるほどのスピードだすなよ!って感じですよね(笑)

     リレー9p

保険はいっとかないと(爆)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
昨日は久しぶりに(今週初)広場にいけました。
お日様カンカンでしたが、気温は結構低めでヒンヤリでしたよね?心地えがった(笑)

でも、ワンコにとっては暑くなってきてるようで(笑)

     ma26 014p

いぬのきもちの付録のお水いれ&トレイ。最近これで飲むのがブームです。浅いけど(笑)

ma26 003  ma26 006  ma26 015

太る時はみんな一緒よっ(笑) あっメンバー一人かけてる・・・ダックスのふーちゃんはどこ!?

     ma26 019p

何だか今晩くらいから、またお天気悪くなりそうですよね? 週明けくらいまで・・・。
んで、朝んぽ行かなくてもいいように(嘘・・今朝寝坊したから・・ケケケ)今日はパスしてみたり。

ちょっと日差しが出てたので、慌てて洗濯ばばぁになりましたよ。暫く洗濯できないかと思うと
ヤバイ!っすからね。PEPPYが来てから洗濯回数ふえたなぁ(笑)


     ma26 011p

せやね、「犬は喜び、庭かけまわるぅ~」なんて歌もあるからね(笑)
それに何たって、体力消耗して、一杯疲れてもらわないと、困るっちゃぁ困るもん・・・ケケケ。

  

これから雨の日も増えるだろうから。家の中でストレス解消運動するように心がけなくちゃ。
まぁ、PEPPPYの大好きな丸いものは一杯あるからな・・・。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma23 057

前から気になっていたKitchen Dogさんのおやつ買って見ました。
PEPPYの狂犬病注射のあと、私も病院のアポがあったので、お留守番してたご褒美っす。
柔らかいのは嫌だったので、結構固めのこのクッキーっちゅうか、ビスケットにしたんですが、GOOD!

     ma23 058
                      形もパッケージもCUTE♪

で、月曜日に病院に行ったわけなんですが、診察せず怒って帰宅(笑)
あのラグジュアリーな病院までわざわざ電車乗って行く理由=予約でそれ程待たなくてエエから。

いつ通り、受付で「4時半から内科で予約してます。うんPの検査結果わかるのに30分かかると
聞いてたので提出の為ちょっと早めに来ました」と私、4時前に到着。
しかし、なななんと、予約が入ってないとか・・・げろげろげぇ~。
でも、検査キットを入れてくれてた封筒に、この日の流れが時間も記入されて時系列で書いてくれてた。
それを見せても、やっぱ入ってないものは入ってない・・。せやね。
予約なしの普通の順番だといつになるか不明って受付のお姉ちゃん。

やっぱり、ちょっと解せない私。
どうなってるか聴いてみてとお願いするも、電話いれてみたけれど、先生は診察中、
予約が入ってないと・・・みたいな返事。
自分で、診察室にいって、ノックして看護婦に聞け・・とな。めちゃ広いのよこの病院。
そんな、あんさん、受付なんだからちゃんと受付してよっちゅうことで、1回の電話で諦めずちゃんと
やってよと粘ってみた。

とりあえず、うんPを検査室に提出にいってくるから、その間調べておいてと頼んだ私。

         ma23 063p

受付に戻りまた待つ。
なななんと、4時半っちゅうのは、予約診察終了後の時間で、予約時間枠だったとか・・ほげっ?
予約が出来る病院なのに、予約時間枠に、予約の人が終わってから診察って・・ほげっ?
んなら、一体何時に見てもらえるのか?って聞くと、またそれは、自分で診察室に行ってノックして
聞いてと・・。

受付がめちゃ忙しいならわかるけど、4人の姉ちゃんがすっ立ってお喋りしてる暇な状態だよ、
あんさんが、ちゃんと聞いてきてよって。
普通なら、自分で行ったかもしれないけど、あたかも「私は受付なんだから、こっから動かない!」って態度が気に入らなかったので、私もガンとして譲りませんでしたの(笑)
だ~か~らぁ~、敵に回したら恐いってば・・私(笑)

すんげぇ嫌そうに、「分かりました」とやっとこ自分で動きだしたおねえさん、診察室前で待っていて
下さいと。

で、やっぱり今日は何時に診察できるか不明とな。まぁ、そうやろうね。
「そんな状態では待てないので、今日は検査代払って帰りますから、次の予約取ってください」って
診察室の前で私。
またまた、すごすごと予約とりにいったお姉さん。

来週の予約取ってもらいました。
でも、今日の時間と交通費が無駄になりました。ってまぁ、彼女に言っても仕方ないんだけど・・・。
受付の宿命ね(笑)
お姉ちゃんの対応次第で、私もここまでしなかったんだけど、兎に角働いていただきました(笑)

     ma23 060p

で、支払いのためにちょっと待ちました。
受付の際、彼女らの仕事の受付票発行(コンピューターでよ)された紙をもって支払い窓口に
行くんですが、その受付票に、この日の出来事を記入しておきましたよ。
で、支払った時に、しかるべき方に読んでもらってくださいとお願いしておきました。
今日私の為に動いてくれたお姉さんの名前も書いて、彼女には色々お手数かけましたってことも
書いておきました。フォローフォロー(笑)

きゃぁ~私って恐い&イやな女!! モンスターペイシェントっちゅう奴かしら(爆)

来週行きづらいかなぁ(笑)
どんな態度で、先生の診察受けようかなぁ・・・なんて考えてる今日この頃(笑)
やっぱ、先生の態度次第かなぁ・・・。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma23 049

ちょっと、この写真雰囲気違ってません?
たまたまデジカメ弄ってたら、こんな写りになるファンクションがございました。ナンかキレイって
思うのは私だけ(汗)自画自賛(笑)

で、先日の夜、ちょっと風が強かった夜の事、ベランダに向かって妙に吼えるビビリPEPPY
何かおるんか!?

   ma23 030p   ma23 031p   ma23 029p

                   何かにビビっているPEPPYをどうぞっ。

     

答えは、もうお分かりですよね・・・。

風に揺れるカーテン」です(T T)なんてビビリ君なの・・全くもう~とほほのほ。


siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          kyokenbyo.jpg

           ちゅうことで、本日ぶっちゅーと接種に行ってまいりました♪

     ma23 032p

病院へ向かう道はちゃんと覚えているようで、足取り軽やかるんるんるん!って感じのPEPPY
到着すると、さっさとドアの前でお座り(笑)「おらぁ、デブロン開けんかいっ!」みたいな(笑)

診察台に乗っかってもとってもリラックスして、DOWNして待ってる(笑)
これから狂犬病の注射すんねんでぇ~覚悟はできてまんのんかぁ?ってな感じ。
先生のほうへお尻むけて私が顔をちょっと持ってると、首んところへ、ぶっちゅー。
うんともすんとも言わず完了。
先生から、「本当にこの子は良い子だよ。」とお褒めの言葉を頂きました。
その後も、色々お話してたんですが、その間もDOWN。ステンレス(?)の診察台が気持ちいいのかなぁ。

                 ma23 052p

あっ、ついでに体重量ってもらいましたよ、「バ~ロン!!7.5kgやったでぇ♪

お利口さんにしてたからか、はたまた、在庫が一杯あるからか・・・・PEPPYにフードを頂きました。

          ma23 043p

ボックス入りのは、去勢済みの子用。手前のは、スキンサポートっちゅう奴。
ちょっと足の付け根んとこ舐めてざらざらになってるってのを見せたもんで、こんなフードもくれました。

今ちょっとお腹触ったら、ざらっ感が・・・げっ、なんかカサブタできてる・・。ほげっ!?
これはこのまま放っておいていいのかいな。病院行ってきたとこなのに、気付かなかった(T T)
もちっと、様子みっぺかな。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          ma20 020

広場の仲間、みんな知ってるって・・・だんだん有名になってきとるがな・・・うん。
このTシャツ着ると、「PEPPYちゃん、今日さわやかぁ~」って言われるんだよね(笑)
スヌーピーちゃうもんね。今度これ着てあの公園いくか??
あっ、おばあちゃん達・・・アルファベット苦手かなぁ・・・(汗)

                     追いかけっこ仲間っす。
hanana.jpg  limek.jpg 
          はなちゃん                         ライム君

2人とも、走り出すと早い!PEPPYはとうてい追いつかない(笑)
特にイタグレのはなちゃんはめちゃ早い!!
身もかろやかだしねぇ。でも、はなちゃんママ曰く、イタグレにしては太りすぎなんだとか・・。

              ma20 002p


       pyu.jpg

そうそう・・・そんでもって追いつかないと、この手に出るんですねぇ、卑怯なPEPPY(T T)

     ma20 011

     ma20 030

2人とも迷惑そう(汗) それにも関わらず、いっつも遊んでくれるお二人さんに感謝な私です。

     ma20 037

  でもって疲れ果てて、大好きなクレートで爆睡するPEPPYでございました。日課やなぁ(笑)

今日は変な天気っちゅうか、天気予報めちゃ当ってましたね。
午前中は、めちゃええ天気だったのが、2時すぎから雨。んでもって、すんげー雨になりました。
運よく、仕事でのイベントが午前中で、皆さん楽しんで貰えてよかった。
皆さんが解散後、私達がピクニック気分を味わってたるとポツポツ・・んなもんで、撤収。
電車では、ものごっつい雨になったり・・・結局また傘買ってしまった・・何本あるねん、安もん傘。

デッカイ声張り上げてので、声がかすれてるティブロンでございます。
明日は、PEPPYも病院(狂犬病注射の予定)、私も病院・・・不憫なふたりでございます(笑)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma18 018

最近のお散歩だんだん暑くなってきましたね。
朝んぽは、7時~7時半位に行ってるんですが、最近既に暑い(汗)
太陽が眩しいっちゅうよりも暑い(笑)
そろそろ、もちっと早起きせねばならんのか・・って思う今日この頃。
PEPPYも、なんだか暑そうで、動きも鈍気(笑)

ma18 007  ma18 009  ma18 025

朝と夜によく行く公園ですが、朝6時半から毎日、おじちゃん&おばちゃん達がラジオ体操やってます。
で、去年の夏後半は、そこの公園によく行ってたもんで、結構人気者になってたPEPPY
「お名前は?」   「PEPPYです」 ・・・でも、彼らには言いにくい&覚えにくい名前らしく(汗)

              snnmm.jpg

オバちゃん達は、PEPPYのことを・・・・「スヌーピーちゃん」って呼びます(笑)
「うちにね、スヌーピーちゃんのぬいぐるみがあるのよ、それにそっくりよ、スヌーピーちゃん」って。
それから、そこのラジオ体操に集まるご婦人方からは、スヌーピーちゃんと呼ばれております。

しかし、スヌーピーってビーグル犬だったかと・・・。でもおばちゃま達には逆らわないもん(笑)

         sjiruh.jpg

            いつもゴロゴロ寝てるから、ちょっとにてるかなぁ(笑)

     ma18 041p

まぁ、スヌーピーって可愛いから許そっ(笑)なんて、スヌーピーファンにしかられるってか!?

おまけの動画っす。
相棒ちゃんに貰った、シュークリーム?スイーツのおもちゃ。コロコロ&ピーピーでお気に入り。
この日は何故か一緒にコロコロ(笑)
で、鼻でツンって転がしてるのが1回ありますよね?こういうの結構好きで、2人で転がし合いを
やったりするんですよ(笑)

  

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma20 051

      キリンのおもちゃを加えて草原を駆け回るジャック・・・なんてメルヘンチック!?

     ma20 048p

しか~し、どうも「おらおら走り(見せびらかしながら走る)」してるうちに、盗られる情けない奴。

  
大きいほうが娘のふうちゃん、ちっちゃいほうがママのアンジュちゃんですよ。
で、最後の方でアンジュちゃんが、PEPPYにぶつかっているのはご愛嬌(笑)
アンジュちゃん、おめめが見えないんです。遺伝性らしいっす・・・でも元気ハツラツ♪


ゴールデンのレオン君ママさんが、この日はビデオ持参で、必死で撮影されてました。
がっ、せっかくのビデオ撮影なのに、暑さのせいか、皆動きがトロイ(笑)&動かない(笑)

ma20 057  ma20 073  ma20 084

で、広場から帰ってきたら、もう暑さのせいか、ぜぇ~ぜぇ~いってるし、お腹も足もあつあつ(笑)
なので、お水に氷を浮かべてあげました。ちょっとでもクールなお水をって優しい私(笑)

しかしのかかし、ビビリ犬のPEPPY(T T) なんでやねんっていう位ビビッております(T T)
冷たいのが恐いのか・・・氷が器に当って音がするのが恐いのか・・もぉお坊ちゃまったら(T T)

  

相変わらずなPEPPY・・・情けなやぁ~(T T)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     IMG_1808p

いやぁ、旨くはないっしょ(笑)
チミには全く関係のない言葉だったなぁ(笑)

  

凄いリアルじゃないですか?
オトコの人って時々(時々かっ!?)凄いことやっちゃいますよねぇ。こげな細かい作業も(笑)
ちっこい時、おにいちゃんがプラモデルなんか作ってましたが、何が楽しいんやろ?って思ってました。
女の人が、編み物や縫い物するのと同じかな・・。

ちょっとググってみたら、他にもすんげーPaper Craftありましたでんがなまんがな(驚)

     steak_2.jpg

chicken_01L.jpg  tako_01L.jpg  steak_1.jpg
             リアルぅ~じゃないっすか?生肉なんて、まんまみたい(笑)

     paperw465.jpg

自分の顔・・・ちょっと作って貰いたいって思うのは私だけ・・・・???
PEPPYみたいな、毛むくじゃらは作れないだろうなぁ。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma18 058p

こないだ刈ってくれたと思ったら、いつの間にやらまたまた結構ぼーぼーに成って来た広場の草。
昨日は、なぜかこうしてクネクネダンスに嵌っていたPEPPY(笑)

・・・はい、みみずさんか。何かがいたようです(汗)

ma18 066  ma18 067  ma18 068

はなちゃんと走りまくった後、ラテン系の熱い女(笑)シュナウザーのシンディーちゃん登場!!
とっても甲高い声で誘う(笑)そしたらPEPPYもマネして甲高い声で返答(笑)
3人仲良く(?)走りまわっておりました。

     ma18 062

時々、独りたそがれてみたり(笑)
しっぽにリードからまってますけど・・・みたいな。後姿でも笑いを取れる犬になってきました(笑)

                           

さてさて、GWに具合が悪くなったPEPPY。お陰様で今は元気ハツラツオロナミンCでございます。
嬉し楽しいGWになるはずだったんですが、PEPPYだけでなく、実は私も病院で検査やらやらになり
楽しい遊びを全てキャンセルする事になってしまったんです。

4月末のある日の夜、喉の辺りをさわると異物感が・・ほげっ!?な私。
鏡を見ると、喉仏・・・いえ、も少し下の首の付け根にピンポン玉よりちょい小さめな感じのものが。
確かに、最近たまに声がかすれたり、違和感あったなぁと。

PEPPYが来てから自分のことは二の次になってましたね。
翌日速攻で、かかりつけのラグジュアリーな病院に連絡して、アポを取る・・・。
何故か耳鼻科だと・・・場所が喉だから???不思議に思いながらも1週間ほど待つ。

4月末GWスタートの日診察を受けると、やはり前回と同じようなもの・・・甲状腺膿腫だろうと。
やっぱ原因不明とか。現在原因の分かってる病気なんて遺伝の物ぐらいらしい・・ふ~ん。

で、まずはCTスキャンエコー検査からっちゅうことで、またまた次の予約。
これがGWになっちゃったんです。
先生なんて、さらーっと。「見た目、触った感じでは、良性だとおもいますが、悪性、要するに
ガンだったらすぐ、がんセンター紹介しますからね」と。
あらまぁ、本当にフランクにさらっと言うのね。逆にオドオド話されるより気持ちよかった(笑)

CTスキャンは、造影剤を入れるため気分が悪くなったり、アレルギーが出て入院ちゅうこともある
なんて説明受けて、「えっ、うちワンコがいるんですけど・・・急に入院?」なんて私。
99%大丈夫だろうけど、稀にそういう人がいるらしい。
だもんで同意書なんかにもサインさせられまました(笑)

Ct-scan425.jpg

テレビでは見てたけど、実際体験するのは初めてで、るんるん(なんでやねん・・)
横になって頭固定されたりすると、ちょっとブルーはいったけど、色々質問しながらスタート。
まずは、素で写真(笑)

その後、造影剤を注射しながら撮影スタート。
造営剤いれると、腰や足先が熱くなったりしますよ・・と言われながらちょっと集中してみると、
オモロー。
本当に、足先があったかくなって、腰というより、私の場合、子宮のあたりが暖かくなったなぁ。

で、「今日の検査代 高そうやなぁ・・・まぁ、カード使えるからええかぁ・・」なんて考えてた私(笑)

その後、エコー。こっそり覗いてみると、でっかいのが1個と、その周りにちっこいのもちらほら・・・・。
ゲッ。カンベンしてけろやぁ。これ全部でっかくなったらどうすんねん・・みたいな。

で、GW中盤、CTスキャンエコー結果を聞きにGO。写真を見たところやっぱり良性っぽいと。
ただ、やっぱり中身をみてみないと、100%良性か悪性かいえないので細胞診することに。
喉のその固まりめがけて、注射器ぶっちゅーと刺す。そして中身をちゅーと吸い出す。
これ、全部みえてますから(笑)

で、これの結果が2週間かかるっちゅうことで、月曜日結果聞きに行って来ました。
お陰様で「良性」でごじゃりました

ステージⅠ~Ⅴまであって、4と5は悪性のガン。で私はⅡとか。Ⅰじゃないのがムカついたけど。
これから半年に1回チェックする事になりました。

これで通院終わりかと思ったら、前回の血液検査で「貧血」だと判明。内科検診勧められたんです。
で、やっぱ鉄分不足の貧血のようで、鉄材・・じゃなくて、鉄剤を処方されました。
でも、原因追求のため。、もしかしたら体のどっかで出血してたりするかもしれないので、再度
血液検査、そんでもって大腸で出血があったらいけないのでとそっちの検査も・・・(T T)
この歳で、うんP検査(笑)2日分もって来週病院へ参上せねばでございます。

まぁ、昔みたいなもんではないので、ほっとしましたが。
これを機会にキレイさっぱりチェックしてもらっておけばええかなぁと。

そんなこんなで、まだまだ楽しい病院通いは続く(笑)
諭吉がとぶとぶぅ~空をとぶぅ~っす(汗)

        ma18 061p

あっ・・・はいっ・・かしこきまくりましたです!!

siggiP.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
いやぁ、火曜日朝んぽんときに、公園の木陰に入った途端、頭に何かが落ちてきた(汗)
小鳥のうんP(T T)
おいおい・・・朝からウン(運)がついたやぁ~ん・・・喜ぶべきか哀しむべきか・・。
帰宅後シャンプーした私でした。
宝くじ買おうかなぁ~(笑)

気を取り直して、横浜お散歩会の後編でごじゃります。
エネルギー補給後、お店を出たところで。ワンコ達とご対面♪

     20110517-091748-06143900.gif
         名犬ラッシー(古っ)にカツあげされかかっているPEPPY(笑)

そして、またまた赤レンガ倉庫方面へ戻りました。
食後はデザートが必要!赤レンガ倉庫んところに、日本で初のアイスがあるとかないとか・・・。
そりゃ食わねぇべ!って事でGO♪

       IMG_1855p       IMG_1856p
アイスクリームっちゅうよりも、シャーベットって感じでしたね。
あんこさんと私はカスタード。桜と迷ったんだよネェ・・・・。
でもでも、あんこさんのダーリンが桜。ちょっと味見させて貰ったよ、桜だった(笑)

             お店の前で、あんこさんに抱っこされたPEPPY(笑)
     ma15 085p

補助エネルギーも追加して、またまたお散歩だよ~ん。

IMG_1882.jpg  IMG_1862.jpg  IMG_1868.jpg


     ma15 090

この下、昔電車の向きを変える装置(?)が在ったところで、当時の物がそのまま見えるよん。
なんと。あずきちゃんは、こういう場所恐いらしい・・ぷぷぷ。

ma15 086  ma15 088  ma15 091
     平気だじょ!        おっちゃんも平気だっ!      ビビルあずき嬢(笑)

     ma15 095
                      目指せ!大さん橋!

     ma15 100
                 PEPPYも一日中嬉しそうなデヘヘ顔(笑)

IMG_1888.jpg  IMG_1889.jpg  IMG_1892.jpg
    歩け!歩け!           ブレイクた~いむ♪       てるさんと間接CHU♪

ma15 104  ma15 110  IMG_1894.jpg
     お尻合い(笑)         氷ちめたい・・。ネコのように転がして遊んでました。

     IMG_1907p

大さん橋を後にして、またまた赤レンガ倉庫前の広場へ。
いやぁ本当によく歩きました。ワンずも人間もよく頑張りましたよ(笑)ええ運動になりました。

     IMG_1922.jpg
                       あずき嬢ダウン(笑)

で、みんなしてパーキングへ向かい、バイバイとなりました。4時間のお散歩大会でした(笑)

PEPPYも車に乗ったとたん、いつものぶちゃいくな顔して即効、爆睡となりましたよ(笑)

    ma15 117

PEPPY初の横浜めちゃ楽しめました。
みなさん楽しいイベントありがとうございましたです。結構ハードお散歩でしたが、いい経験でした。
てるさん、地元まで送って頂いてありがとんがらしでした。お陰でPEPPYも充電できました。
まぁ、翌日2人とも疲れが残ってましたが(笑)

次のイベントも楽しみにしてまーす♪

siggiP.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     IMG_1704.jpg
              (左から、アラン君、PEPPY、あずきちゃん)

めちゃ天気の良かった日曜日、横浜でお散歩会したじゃん♪
PEPPY初めての横浜でごじゃりました。 一杯歩いて、一杯遊んだ1日になりましたよん。

       ma15 006      ma15 018
    こうしてみるとアラン君でっかい(笑)         3ワンご対面♪

赤レンガ倉庫んところでは沢山のワンちゃんがお散歩しておりましたねぇ。
で、JRTにも会えましたよん。

     IMG_1643.jpg
            お互いチェックしてたかと思うと・・・突然ムキッ顔に(笑)

IMG_1645.jpg  IMG_1652.jpg  IMG_1653.jpg

気を取り直して、てるさんとアラン君のガイドでお散歩スタート!!歩くどぉ~って元気よくね♪

    aruke.jpg

お天気いいから集合してからあっという間に、みなさんベロンチョはみ出てます(笑)

  ma15 026   ma15 027   IMG_1690.jpg

一番の若造PEPPYの癖に根性なし男(笑)すぐにこげな休憩いれまくりんちょ。みんな爆笑。
3秒くらい充電して終わるんですけどね(笑)

     ma15 029

     ma15 033
                  あずき姉ちゃんと仲良く水分補給♪

     ma15 040
                     「暑いけど、楽しいでち・・・」

IMG_1691.jpg  IMG_1699.jpg  ikari.jpg
 記念撮影もなかなか難しい・・でも、ルーク&ロッキーの父さんが上手に撮ってくれました。

で、結構ウロウロしたあと。朝早く起きて行動スタートした人間たちのお腹がグー。
ちゅうことで、みなとみらい方面(たぶん・・・)に歩き、ドッグカフェにつれてって貰いました♪

     ma15 067

ma15 062  ma15 069  IMG_1719.jpg
皆お行儀よく待ってましたよ(?)PEPPYはウロウロしながら絡まりん坊になってましたが(汗)

ma15 076    ma15 074   ma15 073
   あずきちゃんとPEPPYはミートローフ♪ アラン君はリンゴアイス♪おっさん可愛い♪

           人間様は・・・・!?こげなものを腹に納めましたとさ。
       ma15 080     ma15 081

          ma15 065p

みんなして、エネルギー補給してホッと一息。そしてお散歩後編へ続く・・・・。

siggiP.jpg


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma14 008

朝、珍しく「ワン、キャン!」で起してくれました。
んなコトしてくれなくても土曜はアラームかけてるのに・・・時計見たらまだ5時やん(T T)
無言の抵抗で5時半までゴロゴロ。
仕方がないので、起きて散歩にでも行ってやるかと優しい私。
泣いた理由?たぶん、PEEしたのでシーツ取替えんかいわれぇ・・だったのかと(T T)
キレイ好きにも困ったもんっす。

土曜日は、半日仕事して夏日の真っ最中に帰宅。本当にエエ天気でございましたな。
PEPPYにランチ食わせて、ちょっと休憩してるともう広場で皆ワンが集まる時間やんかいさぁ。
てな訳で広場へGO♪

なんとこげな珍しいワンちゃんに会いました。

     ma14 019

5歳のぷーちゃん。犬種聞きましたよ!でもすっかり忘れてしまいました(汗)
歳はとりたくないもんだぁ・・・カタカナの名前覚えられねぇだ・・・とほほ。
パキスタンか、なんとかかんとかかんとかドル。最後のドルは合ってるハズ(汗)

     ma14 020

私の好きなJason Castroのようなドレッドヘアーっちゅうんですかね、わっさわっさでした(笑)
シャンプーは、半年に1回位だとか。で、乾くのに3日かかるんですって・・・ひょええぇぇえ(驚)

ma14 021  ma14 022  ma14 031

    ma14 027   ma14 028   ma14 035

オーナーさん、JRT好きなようでガウガウさせてくれたり、ボールで遊んでくれました。
押さえ込まれると、PEPPYが消えてしまいます(笑)

勿論、ビデオ撮らせてもらいました。どぞっ!

  

いやぁ珍しいワンコに会えてラッキーでございました。
ぷーちゃん、遊んでくれて有難うね。また会えるといいなぁ・・・。

で、いつも通りの仲間と遊んでたPEPPYですが、急に暗くなって通り雨?が3回ほどありあり。
その度に、広場にある大樹の下に逃げ込む人間様とお犬様(笑)
楽しい仲間なので、雨降ってもそれを笑いにしたり、飼い主達は結構楽しんでました(笑)
でも3回目の通り雨が上がったときは、もう限界っちゅうことで、皆さん撤収(笑)

あがったと思ったら、途中でまたまたザザザァ~!!
2人して結局びしょぬれになって帰りましたとさ。ちゃんちゃん。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         ma9 023p

せやね、結構寝言いってるよね(笑)
おっさんみたいな・・・どっちかというと、イビキかっ!?

このワンコは喋ってるでぇ(爆) ちゃんと会話がなりたってるでぇ(爆)

  

     ma4 031pp

なかなか笑えるっしょ?
旦那さんは、ツボにはまったらしい・・・おしっこ漏れそうになるくらい笑ったらしい・・。
んな、アホな(笑)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
    やっぱ、前世はネコだったのか?丸いものが大好きなPEPPYっす。

            marumarup.jpg

えっ!?ボクのお顔もお目めもまん丸ってか!?う~ん、確かに丸いかも・・・・(笑)
体だけは、まんまるにならないようにせねばね(笑)

最近お気に入りのマルマルおもちゃ。
っちゅうか、破壊して誤飲しそうなおもちゃは撤去したもんで(汗)
でもね、飽きもせず毎日これらで遊んでくれてます。天気悪かったしね(笑)

         20110513-084929-01608100.gif

やっぱ食意地のはってるPEPPY、おやつの香りがする、知育TOYをチョイス(笑)

  

         20110513-085444-52877600.gif

     相変わらず、使い方お間違い中のすっとぼけPEPPYでございますが(汗)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い 
         ma9 015p

アメリカでも知名度UP中の渡辺謙さんが、あっちで声をかけ、ハリウッドスター達が日本に向けて
メッセージをくれたビデオがあることをしりました。
親日家の俳優達も一杯だ・・・。嬉しいこってす。

こちらのサイトも一見の価値ありっすよ。
unite for japan



個人レベルでも沢山の寄付なんざもしてくれている世界各国の皆さん。
彼らの想いがこもった寄付金が、被災地の皆さんが普通の生活に戻るために1日も早く手元に
届くことを祈ってやみませんっす。

siggiP.jpg

ペットOKの仮設住宅が出来た気仙沼市に続いて、他の地域からのいいニュースも心待ちに
しているぞぉ~!!

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma11 007

今日は生憎の雨・・ちゅうか週末までお天気崩れそうですよね。台風1号のせいっすね。
朝起きたら雨がやんでたので、慌ててお散歩に連れてってあげました。
地面は濡れてたので、足の短いPEPPYは、お腹が濡れてました(T T)
金太郎の腹掛け必要かっ!?

で、昨日できる限りの光合成(笑)しておきました。
広場では、久しぶりにゴールデンのレオン君に会えましたヨン。
なんと、レオン君に妹が出来たそうです。まだ2ヶ月ちょいなのでお散歩は無理だそうです。
会えるの楽しみ。あっ、ゴールデンではないそうで、何かのミックスとか。

ma11 015  ma11 018  ma11 025

サマーカットして童顔になったダックスのマロン君。マロン君を誘うふぅちゃん(笑)
ふうちゃんのママのアンジュちゃんは、疲れてどてっだし、いつも広場では楽しませてもらってます。

     ma11 017
               「ひゃっほぉ~」って聞こえてきません?ケケケ。
                 相変わらず、おらおら走りのPEPPYです。

ma11 013  ma11 015  ma11 019

レオン君とひとしきり遊んだ時に、はなちゃん登場♪

     ma11 021p

     ma11 023p

貴重な晴れの日、走らせてあげられて良かった・・・。
今週は、少々の雨でもお散歩すっぺか?
夕べも小雨の中さんぽしたんですが、PEPPYは、雨全く気にしないようです。
もちっと雨がきつい日の散歩時には、ばせ子さんに頂いた、カエルのカッパ着ようねん♪

3月11日に東日本大震災が起こって、4月11日にデッカイ余震があって、今日5月11日はイタリアで
大地震が来る!なんて話もありますよね・・。何事もない1日でありますように

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         ma9 012p

今日くらいからお天気崩れるとか・・・・台風1号きてるんですなぁ・・そんなバナナ(死語)
お散歩行けなくなるよっ。
だから、おうちで運動することも考えねばねっ。大好きなボールや、シュークリーム(?)のおもちゃ
コロコロ&ぴーぴーやってますが、もう一個追加いたしましょうぞ・。

食意地が張っていて(笑)ネコちっくなPEPPYに、Kurigeさんが選んで下さったおもちゃだよっ。

     ap24 218p
       PEPPYのドたま(頭)を使ってお利口になりな!と下さった知育おもちゃっすよ。

フードを入れて、やってみましょう~♪
小さな~大きめの穴からフードやおやつを転がしてだすんですね。

        噛んでも出てこないから・・・(T T)
  

        吼えてもでてこないから・・・(T T)    
  

     ma9 031p

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma9 054

ご心配おかけしましたが、この通り元気一杯になりました。クソ暑い中も元気もりもりのPEPPY
具合悪い時が懐かしい・・みたいな(笑)

長いバージョンのGWだった人も月曜日からは普通ですよね?
で、私もPEPPYのかかりつけの病院に行ってきました。具合悪かった時の話や治療のことなんざを
全部ちくって・・・いえ、話てきました。

いやぁ、やっぱPEPPYの状態違う・・・診察台に乗ってもおりこうさん。かかりつけの先生ラブだからな。
初めは、どの病院かは言わないで、これこれしかじか・・みたいにお話。
先生の方が気付いたようで、結局動物病院の先生の中でも有名だったようです(笑)
とにかく、診察代が高価。余計な治療などが多い、先生の態度なんかも獣医師の中で有名とか。
PEPPYの状態を話したとき、いつも大人しいお利口さんなのにと先生も不思議がってました。

     ma9 069p

やっぱ、かかりつけの先生に診てもらって良かった。
もう、あっちは行かないぞ(笑) 手術や検査が必要な時は、ちゃんと東大の優しい先生&病院を
紹介するからって・・(笑)安心安心
なんたって、PEPPYが安心してる様子を見ると、やっぱこの先生でなきゃ!と思いました。

で、狂犬病とフィラリアのお薬貰うつもりもあったんですが、今一応投薬中なので、狂犬病の注射は
来週にすることにして、フィラリアのお薬をゲット。
ちゃんと毎月飲んでたら、血液検査も不要だと言われたんですが、皆さんやってるのをブログで
見てたので、また今回初だから血液検査やってもらうことにしました。

     ma9 061p

ちっこい注射器で血をとる・・・。ちょいと私の方がビビッてしまいました(笑)
アルコールつけて、ちょびっと抜き取りました。先生驚くほどお利口さんに我慢してましたよん。
で、さっさかさぁ~と検査終了、結果オーライでごじゃりました。
でもって、お薬1回分頂いてきました。
検査代2500円、フィラリアのお薬1800円也。

病院の帰り、ぷらぷら散歩しながら、ちょっと広場に寄ってくべか?と行ってみるといつものわんズ。
追いかけっこ仲間だったので、いってみると、こげな写真が撮れたわけでございます。

ma9 041  ma9 059  ma9 052

      ご飯もガツガツだし、うんPもOK。やっぱ元気が一番じゃぁ~!!!

         20110509-140045-20315900.gif

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     happyoy.gif

良いお天気になりました。今日は、母の日ですね。
皆さんも、お母さんにプレゼントやらイベント企画あるんでしょうか?

私は最近、毎年、ブリザードフラワーを贈ってます。
今年も、手配したんですね、銀座千疋屋のおまけもつけて。
がっ・・・宅急便の不在票が届いてて「ア然な私」送り先を実家の母親にしてなかった(T T)
「これ、ええやん!」と注文して、自分宛に送っておりました(T T)

         gaaaas.jpg

本当に・・・すっとこどっこいな私っす・・・情けなやぁ~(T T)
今日届きますので(汗)明日、大阪のおかんに送らねば・・・遅れてしまうがな・・・くちょー!!

でっ、気分を変えて土曜日の夜のお話。
久しぶりに各色のラブ飼いのワン友さん達と、でなぁ~。
GW中に予定してたのが延期になったやつ。 私のせい・・・・!?

   ma8 002

なかなかシブイお店っしょ(笑)西船橋にある、ラーメンZってお店でございます。
ご覧の通り、決してステキングなレストランではございませんが、めっちゃ気に入りました(笑)
本当に旨かった!!!


美味しいラーメン食べに行こう!って話から、もも母さんがチョイス。大当たりぃ~でした。
まずは、上記のお料理と とっても久しぶりのビールウマかったぁ♪

    aona.jpg

どれもこれも大当たりでしたが、私が一番きにいってしまったのは、この青菜の炒め物。
激ウマ!!!お代わりしちゃいました(笑)
2番目は、水餃子やね・・・普段は、焼き餃子のほうがすきなんですが、このお店の水餃子も絶品。

お食事しながら、PEPPYの状況説明したり、病院の話やら色々アドバイス頂いて、ほんに助かる♪
もつべき物は、ワン飼いの諸先輩方っすね。

締めは勿論、目的のラーメン。しょうゆラーメンにしましたが、普通のラーメンと違って、ちょい甘め。
これがまた、美味しい。肉じゃがの御つゆっぽいって感じかなぁ。

お腹パンパンになるまで食っちまいました(笑)マジで苦しかった・・・。
にも関わらず、食後のコーヒー・・・・・と、ケーキ(笑)まだ食うか(笑)
父さん、ごちそうさまんさでした。

美味しい料理と楽しい会話で、余は満足じゃぁ~でございました。
遠路行った甲斐があったもんじゃぁ~。

また絶対行きたいお店の一つになりました。

     ma8 017p

ごめ~ん、でも遅くなったけどお散歩に行ったじゃん!許してケロケロけろっぴー。

siggiP.jpg

ジュリサラママさん情報っす!気仙沼の仲間からのメッセージです。
『気仙沼市は、仮設住宅ペットOKになりました!
みなさんの署名活動があったからこそです。ご支援ありがとうございました。』


やりましたね!!他の地域もこれに続いてOKになるといいなぁ。


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma4 026

今回のPEPPY体調不良事件のある前、GW 入ってすぐ、先日撮って貰った写真を頂いてました。
広場でるんるんしてたPEPPY
とっても良い笑顔&カメラ目線したり(いつもの事?)でステキングな写真でした。
で、青色も似合うけど、赤も似合うやん・・・・ケケケ。

いかがでしょうか?
実家のおかんにもカバー?額に入れて送ってあげようと思ってます。でっかいA4サイズの送ったろ。
とっても嬉しかったのに、アップが遅くなってしもうたのは、体調不良が原因(笑)
もう、こういう笑顔に戻ってますのでご安心くださいませませ。

で、これまたGW真っ只中、私も色々検査があったんでございます。
その中でも痛い検査のあと、自分へのご褒美にと検査前から決めてたものがごじゃりました。

     ma4 016

じゃぁ~ん!のKrispy Kremeのどーなっちゅぅ♪
4月末に地元の駅ビルにオープンしたんでございますの。めちゃ嬉しかったぁ。
またまた大好きなオリジナルグレイズドが食える!
しかも、いつでも買える!電車乗らなくてもええんやっ!そげに並らばんでもOK。

ma4 022  ma4 012  ma4 024

初めの2~3日は、どえりゃぁ列になっておりました。
新宿や有楽町ほどではごじゃりませんでしたが、地元でも並ぶんやぁ~と冷ややかな目で見てました(笑)
私のデビューは、ラスベガスだったか・・旦那さんがちっこい時から食べてたドーナツやと言って買ってくれたのは、いいけど、「なんで2人やのにダース買い?」みたいな(笑)
アメリカだとお安いし、並ぶ事はまずナイっ。いつも必ず「出来立てよこせやっ」と買います(笑)

     ma4 020

最近は、悲しいかなそれ程ならんでおりません。飽きるのはやすぎぃ(笑)
私が買った日も、がらんちょ。有楽町で買うときは6個いり位かうんですけど、ここならいつでも仕事帰りに
買えると思うと3個(笑)でも余は満足じゃった。
久しぶりのオリジナル、うんめぇ~でございました。
当然PEPPYには、鼻くそサイズのおこぼれもさしあげませんでしたけどね・・・ケケケ。

ちっこい店舗なので、種類も少なげな感じでしたが、オリジナル意外にあまり興味のない私。
オリジナルさえあれば、OKで~す。

さてさて、私のしょーもないGWは終わり、今日からまたまた仕事でごじゃります。
遊びた~い(T T)

GW中遊びのキャンセルさせて貰った皆さま、遊びましょっ♪

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     EA4DCA4EA.jpg

今日は子供の日でしたね・・・・うちにも初節句のボンがいますが、イベントなし(T T)来年やろね。

今朝も起こしにいったら、おきてましたがベッドでゴロンとしてました。
トイレみたら、チョびっと吐いておりました。夕べ食事を取ってくれたので、嬉しくて野菜の煮たのを
夜んぽ帰りにあげてしまったから・・・かぼちゃが出てました(T T)

でもって、朝ごはんは食べず・・・。
私は空腹でしたので、エネルギー入れさせて頂きましたわ(笑)ごめんよ、PEPPY
私のエネルギー補充のあと、気分転換にお散歩すっぺかとでかけてみました。

     ma4 033p

ビックリするくらい、足取り軽やか♪ 夜んぽ用の公園にも行ってみたら、沢山のワンコがいて
ちゃんと挨拶するし、張り切ってました。なんやぁ~元気でてますやん!みたいな(笑)

小一時間たっても、うんPしてくれず(T T)こりゃあかんかぁ・・と思いつつ、サービス延長してると
でたぁ~♪ しっかりしたうんPが出た出た!夕べの夜分かなぁ(笑)
で、恐い先生の言いつけ通り、解体・・・。

臭いとか、気持ち悪いとかそんな風には思わず、真剣にうんPをチェックする私・・・変態(笑)
プラスチックのようなおもちゃなんざの破片は見つからず・・。
なんだか繊維っぽい&長いものが多い・・ぎゃっ、やっぱ草やっ!!草オンパレード。
もぉ~草食い禁止令だしました。

でもうんPでてホッとしました。うんPがこんなに嬉しいなんて、笑っちゃいますけどね。

やっぱ2時間近いお散歩だったので、お腹がすいたのけ、普段の7割くらいの量を食べてくれました。

食休めしたあとは・・・。

   

元気はつらつ、遊んでくれるようになりましたよ(T T)

しかし、甘えん坊は続く・・。
昼ごはんのとき、いつもの量にしてみたんですね、そしたら食わない・・・げっ、やっぱ具合悪いの!?
でもね、私の手で一粒ずつあげたら・・・・食うじゃん (T T)
結局全部、私がPEPPYのお口まで持って行かさせて頂きましたよ・・おぼちゃま君(T T)
で、通常通り完食・・・甘えん坊侍めっ。

     nv18 020p

夕方のお散歩は広場へGO♪
草食いされたら困るので、しっかり見張り番な私。ここでも普段通りに戻ってたPEPPYでした。
でも、色々おやつを下さる方々には、丁重にお断り。PEPPYには、「気のせい、気のせい」って
言ってもらいながら(笑)もう暫くの我慢。
っちゅうか、このままおやつナシでもいけるかもね。家でも一切あげてなくてもOKなんだもんね(笑)

このGWは、PEPPYも私も病院ばっかで遊びなし。
なんやねん、この休み・・って感じです。遊んでないのに、諭吉さん達が飛んでいきました(T T)

皆さんにも一杯ご心配おかけしましたが、何とか元気復活の様子です。
また楽しいブログに戻れますように・・・でございます。

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ma4 031p

はい、本当に心配しましたわ(汗)
結局夕べは何も食べてくれず、お水だけは少しですが飲んでくれてました。
1日くらい食べなくても死なない!って言うけど、朝起きてPEPPYの部屋にいったら冷たく・・・なんて
なってたらどないしよ・・なんて思い暫く側にずっとついてましたが、睡魔に襲われ自分の部屋へ。

朝見に行ったら起きてましたが、ベットでゴロンのまま。
自分の朝食つくりにキッチンに行ったら、トコトコとやって来てくれました。
薬も飲ませないといけないから、なんぞ食べておくれよと色々あげてみても食べず(T T)

水は飲んでたので、9時過ぎに薬を。抗生剤と吐き止めの薬、上げ方も教わってその通りに。
ちゃんと飲んでくれてホッでした。
それからちょっとして、いつものフードは食べなかったけど、病院でサンプルとして貰ったやつを
9粒程食べてくれました、ちょっと感激(笑)

その30分後も少し食べてくれて、これならまた病院まで行けるな・・と。
えっ?なんで病院かって?
昨日、そんなにお財布にお金入ってなかったから、借金してたんですわ(笑)
普通初診の人にはそげな事はできないけど、信用できる人だといってくれて(汗)帰れましたの。
いの一番に持って行きたかったけど、付いたのは10時半過ぎ。結構歩くと遠いもんで(汗)
PEPPYも片道ほぼ40分ほどかかるんですが、ルンルン歩いてくれてました。

支払いだけに行ったんですが、夕べからの症状なんざ全部聞かれて、それを先生に報告してくれ
また指示を貰ったり・・そういう所は、ええ病院なのかもですね。うん。

帰りはコースを代えて商店街を数箇所通ってかえりました。
途中、ちいさい子供さんにもナデナデしてもらったり、ゆっくりPEPPYのペースで帰宅。

         ma4 002p

結構な散歩量(?)だったので、帰宅後はフード食ってくれました。嬉しかったぁ♪
でも急には一杯食べられないのか、ぼつぼつでしたけどね。
早くいつものガツつきが見たいもんです。

     ma4 007

あまりべたべたせず、PEPPYがゴロゴロしてる間に、衣替えしときました。開かずの間の掃除も。
そうしてても元気が出てきたのか、私について回るようになってましたね。

結構元気でてるようだったので、広場につれてってあげる事に。
「草くったら、即効で帰るで!」と約束させて・・???れっつらごーでした。
足取り軽やか(笑)
広場でみんなに会えて普段のPEPPYみたいでした。でも草食ったりしてはいけないので、ずっと
付いて回ってましたね。信用してないから(笑)

いつもは、おやつ貰い隊に所属してますが、今日は皆さんに状況話してあげないようにして貰って
PEPPYはちょっと「?」状態でした(笑)

広場で結構元気だったPEPPY、家だと甘えん坊が出て仮病?みたいな感じです(笑)
でも、しんどい時は甘えさせてあげっぺね。なでなでハンドパワーで元気つけさせてあげるっちゃ。

で、またまた犬友さんが、こげなものをみんなに下さいましたよ。

      ma4 030
    
でっけぇハマグリさん!!しかし、家族なしの私にも同じ量の袋・・げげげのげぇ~。
シジミに続いて、またまた料理方法聞いたりして、がんばりまーす!
今日はひとまず、ハマグリのお吸い物にと考えてます。成功祈る(笑)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         ap16 027p

今朝は、なんだか天気が悪そうだったので、早起きして朝んぽへ出かけました。
朝ごはん先に食べてから行くつもりで、出してあげたのに、食べない・・・。
ふん、1回位食べんでも死ねへん、死ねへんと気にせずお散歩。
2時間ほどテクテクあるいたり、広場で小さい子供たちと遊んだり、草食ったり・・・(汗)

     ar15 004p

帰宅後、ご飯あげても、ニオイはかぐけど食べない・・・お腹すいてるはずなのに・・摩訶不思議。
ヤギミルクも少ししか飲まない・・なんじゃ、こいつ!?みたいな。
クレートで寝たり、私の足の上で寝たりしておりました。まぁ、普段こんな感じでゴロゴロして
私の帰りをまってるんだろうし、普通か?みたいな。
でも、可哀相なくらい、お腹がグーグー鳴ってました(笑)

MIXIでつぶやいたら色々皆さんにご心配かけてしまいまして・・・。
Mちゅーもスカイプってくれてありがとんがらしっす。

夕方、ちょっと嗚咽のPEPPY。でも何もでなかった・・・つらかったろうに。
で、ちょっとしたら、ゲボっ・・白い泡のようなもの。
慌てて「犬のきもち」チェックしたら、空腹の時にでるとな。まぁめちゃ空腹やったからね。

それから30分位したら、またゲボ・・・今度は黄色。またチェックしたら、これまた空腹時の
胃液交じりとか。

いやぁ、ここまで来ると元気ないし、心配度はピークに。
ネットで探しておいた休日もやってる病院に電話かけましたわ。
色々詳しく聞かれて、とりあえず8時までやっているけど、初診だから7時までに来てと言われ
大雨こんこんちきだったので、タクシー手配して、行って参りました。

まぁ、ご本犬さんってば、お散歩行けると思ってルンルン。この時点で食欲は無いけど元気は
少々復活しておりました。

いやぁ、噂にはきいておりましたが(犬友さんらからね)ビビリました。
あのめちゃ厳しかったカリスマトレーナーの藤井聡さんに匹敵スルか、それ以上の恐さの先生(笑)
タメ口で、上からものを言う・・。一瞬席を立とうかと思った私(笑)
まぁしかし、こういう先生のお手並み拝見と思って我慢(笑)

これみよがしに並べられた英語の医学書たち、「この先生、読めるんかなぁ~」とか思ったり。
正義の味方の町医者であることを必死に(でも上から目線で)レクチャー。
まぁ、しっかりして気の先生かなぁ。慣れたらそうでもないのか・・・。

症状説明して、日頃の食生活などから兎に角問診は長かった、これは好感持てましたね。
結局、おもちゃの件もあり、誤飲の可能性もあるのでレントゲン撮らせて下さいって言われて
まぁお願いします・・みたいな。
いつもは、大人しいPEPPYが、この病院ではちょっとてこずらせてました。診察室にもネコがいたし、
待合室にもネコがいたからかな・・。
レントゲン撮るのにしばしのお別れ。

そこで待っていたニャンコのオーナーのオバちゃん。「びっくりしたでしょ?先生の口調」って(笑)
「いつもああなのよ、きついこと言って、泣かされる人も多いのよ。慣れたら大丈夫よ」と。
おばちゃんは、もう長くお世話になってるらしい。

先生も恐い(?)けど、2人いた看護婦さんも愛想ないし、恐い(笑)
最後は、笑ってくれたけど。めちゃいい笑顔なのに、普段なんであげな恐い顔して対応するんだろ。
ふ・し・ぎ。

結局レントゲンでは、何かある気配の白い点も見えるけど、暫く様子見ましょうという事に。
2週間ほど、ウンチはつぶしてチェックするように言われました。ほげー!
で、誤飲しそうなおもちゃ遊びはナシ(えっ?)おやつも必要なし(えっ?)
歯磨きガムとかも不要、歯磨きだけで十分。
フードは、ヒルズorウォルサムorロイヤルカナンorアイムスにしなさいと。(えっ?)

これらのフードに、生野菜なら、キャベツorレタスorきゅうり.煮た野菜なら大根or白菜orキャベツ。
だそうです、PEPPYの大好きな芋類は炭水化物でダメとは言わないけど必要ないとか。
野菜も、ささみなんかで煮なくても、野菜だけのスープでアクさえ取ってあげれば十分とか。

まぁ、結局こういう先生もええんじゃないかと思いました。
一生懸命ってことは伝わったし、ただめちゃ自信家って感じでしたね、うん。

     ar15 002p

で、お薬貰って帰ってきたわけです。
とりあえず、帰りの30分ほど、何事も無いようにテクテク歩いてくれたし、元気復活。
これから先生の言ってたように、ちょっと野菜を揚げてみます。

ご心配かけました&長くなってすいません。自分の覚書にもしたかったので(笑)

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
         20110502-095806-33416300.gif

こないだの運動会参加から、今後のために(笑)色々がんばっております。
「WAIT」や「STAY」の強化もしておかないとね、なんて(笑)

広場で他のワンコがいるときにやっとかないと、家では出来る事が他のワンコがいると出来ない、
っちゅうのもダメですもんね。

で、先日こげなことに挑戦してみたら、「でけた!」(笑)
PEPPY複雑な心境のようでしたが、おりこうに我慢・・・見ないようにしていました(笑)
やったら出来るやん!と嬉しかった私です。

     ap24 242

これ、先日の運動会&チャリティーバザーでゲットした硬ったいロープのおもちゃ。
ジュリサラママさんのお勧め通り。なかなか硬くて破壊できそうにありません・・ケケケ。
良いお買い物させて頂きました。 当ると痛いけど(笑)

ap24 241  ap24 229  ap24 238
        これカミカミしてくれてると、とっても大人しくって助かりますです(笑)

それでは、久しぶりに旦那さんの作った実家モントレーの春ビデオをおおくりしましょう。

  

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ap25 029p

う~ん、すまねぇなぁ・・・不憫なこって・・・(T T)
後半遊べるかもよ、お散歩くらいで我慢してケロケロけろっぴー(汗)

いやぁ、すんげー強風ですね、でも日がさしてきたりしてて・・不思議な天気。
んでもって、午前中から地震も続いてたり・・・。
強風で揺れてるのか地震でゆれてるのか訳わかめ状態でしたね。テレビの地震速報見て。
「あぁ、風でなくって地震やったか・・」と確認するくらい。
旦那さんとスカイプ中、実況中継してました(笑)
         
         hgyi.jpg

先日お誕生日のプレゼントで頂いた、かっこいいシャツ。
サイズが大きいかも・・とご心配頂きましたが、ばっちぐー(死語ね)ちょっと着丈は長いけど。
まだまだダックス目指して胴は成長予定ですので(汗)んなアホな・・・。

広場で「カッコイイの着てるねぇ」と言われてます。
プレゼントされた服に関しては、「かっこいい!」とか「可愛い」とか「ステキ」なんていわれるんですが。
私がゲットした物に関しては「面白いの着てるね」ですから(笑)

ap25 025  ap29 027  ap29 029

  最近お天気の良い日は、水飲む回数も増えたし、広場で日陰も見つけてくれました(笑)

雨が降るとばっかり思っていたの、日曜は久しぶりの朝んぽしてあげたんですけど、サービスで
距離も割り増しで(笑)
なんだよ・・天気よくなってきてるじゃん・・。
でも、朝んぽすると、朝ごはん美味しいっすね。まぁいつでも朝ご飯美味しいけど(汗)

その後、退屈してるっぽかったので、こないだの運動会の参加賞で貰ったおもちゃを出してあげた・・
のは、いいんですが、秒殺・・っちゅうか、もうあっという間に噛みちぎってお釈迦様の骨おもちゃ。
とほほのほ。

  ma1 012   ma1 008   ma1 009
    「最近WAIT多杉」     「見ませんよ・・・ふん」        「やっぱ、欲しいでち」

で、口もちょっと疲れただろうからと、HAKU君ファミリーに頂いたオレンジなカバさん(?)を出して
みました。ピーピーなるし、しっぽがロープだし、るんるん&カミカミしてました。
ちょっと大人しいなぁとみてみると、カバさんの足、噛み千切ってた(T T)
もぉ~、もうちょっともたせてよ・・・折角のプレゼントなのに・・・。と撤収(笑)

JRTって本当に「破壊魔」っすね。カンベンしてケロですわ(笑)
鉄のおもちゃでもあればいいんですけど(爆)

五体満足だった、在りし日のカバさんと戯れるPEPPYをどうぞ・・・・。

  

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い