
いやぁ、昨日の大地震から一夜あけて、被害の物凄さに震えが来る思いです。
命があって良かった・・と思う私です。
海外でもビッグニュースのようで、メイルがばんばん入ってきております。
「無事かぁ~!?」みたいな(笑)
夕べも寝付かれず、PEPPYも引っ付き虫になってなかなか離れてくれず、2時近くにやっとこ
就寝。
土曜日は出勤予定だったので、6時半起き・・・寝てへんやんって感じ(笑)
その間も、余震ありましたよ。でも眠気が勝って起きもしませんでしたが(笑)
早起きして、ずっとニュースを見てました。JRの運行状況チェック。
一応8時頃に私が乗る3つのJRは動くみたいな事だったので、準備してGO。
PEPPYをつれていくか本当に迷いましたが、やっぱ連れて行く事に。
バックパックに色々詰め込んでたら・・・殆どPEPPYの物になっちゃいましたわ(笑)
とりあえず、帰ってこれなくなってもいいようにと準備。
で、駅に向かう道、人!人!人!疲れた顔の人だらけ。帰宅難民の方々でしょうね。
駅についたは良いけれど、JRの入ってる駅ビルにすら入れない(汗)
凄い人がたまっておりました。きっと帰宅難民の方が家路に向かうんだろうかと。

改札は2階なんですよ、ずっとこの状態。普段の3~5割ほどしか動いてないから乗れないらしい。
これ、JR待ちの人だかり。日比谷線待ちは、東口に行けと誘導。
いやぁ、バスターミナルもあるので本当に、どんだけぇ~っていう位の人がおりました。
PEPPYはさっさとクレートに入ってくれたんですが、異様な雰囲気と、大声が飛び交って
キャンキャン言っておりました。
D君や奥さんと連絡を取りながら、結局いつ電車に乗れるか分からないので今日はOFFにと。
ほっでした。乗れたとしても超満員だろうし、それを3個乗り換えるなんて死ぬかも・・。
帰り道も人だらけ。

大きなスクリーンでは、電車の運行状況を知らせたり、電車待ちやお迎え待ちや呆然と
した人が一杯。
お回りさんや消防署の人たちも総動員って感じでした。
「柏にかえりたいんですけど・・」みたいな若いお姉ちゃんもいました、どんだけぇ~。
これが日本で起きたTSUNAMIですよ








実は、夕べシャワー出来なかった私。給湯機がガスであるとも知らなかった(汗)電気だとばっかり
思ってた(笑)
まぁ、一時的なもんやろうと思って、さっきお湯出るかチェックしてみたらでねぇ(汗)
さっき、管理人さんのドアにメモ張っておいたら、今来てくださって、直してくれました。
大地震が来ると、ガスが自動的に止まるらしい・・・ってそりゃそうだわね。
で、設定しなおしてくれたので、湯がでるぞ!
明るいうちにシャワーしとくべ。
テレビでは、夕方から電気の供給が厳しくなって、被災地以外でも停電するかもなんていってるし(汗)
3週間目に入るPEPPYも洗うべかな・・・天気ええし。
いざという時の為に、ご飯もたいておにぎりにしておこうかと・・備えあれば憂い無し。

うちの避難バックはボクのご飯やオヤツが一杯らしい


にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト