fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

     fe27 005p

消防署を後にしてコジマに行くまで、会う人会う人に「風船ワンコだぁ!」とか「可愛い!」
とか言われました(汗)
そしてやっとこ到着!!
運よく他のトリミングの予約が入ってなかったためか、すぐに爪切りOKしていただけましたよ。
担当のお姉さんと、まずはコミュニケーション&お水のんだり(笑)

          fe27 028p

写真撮影のOK頂いて、パチパチ撮ってみましたよ。大人しくしててくれよ・・と祈る私。

          fe27 036p

しかし、予想通り(!?)結構てこずらせていましたな(汗) とほほのほ・・・。

fe27 038  fe27 045  fe27 061

fe27 062  fe27 068  fe27 080

我が子分ながら、大人しく切られてないので、こっぱずかしかったですわ。
こっち見てるときは、「STAY」の手をしてみてちょっと止まってくれてたりしましたがね。

     fe27 082p

すっきりキレイになっておりました。これで私の生足に傷はできないでしょう(笑)たぶんね。
500円也。 これ便利っすね。

ここコジマには、小動物もいるんですね。
前回着たときにフェレットに対面したのを覚えていたのか、お姉さんにリードを持たれたまんま
フィレットのところへ・・。

     20110227-183735-65397800.gif

フェレット君、ビビッてました(笑) PEPPYうるさ過ぎっす。音量気を付けて下さいませ。

  

コジマでの爪切りで疲れ(?)フェレット君との出会いに疲れ、帰り道はまるで爺様と歩いてるような
ゆっくりで笑ってしまいました。
やっとこ家に着いても、疲れてるくせに風船に反応しまくって、またまた疲れが増量(笑)

  

見るとワンワンうるさいので、隠しちゃいましたよ、もっとバレーとか出来るかなぁなんて
思ってたんですけど、ビビリ君になっちまいました。

ちょっと落ち着いた後、ランチたーいむ♪
食べて食休め・・・いつもより大人しかったんですね、それでちょっと心配になって隣の
部屋へPEPPYをチェックしに。
したらば、こげな状態でごじゃりました(笑)

     fe27 098

大体食休めは30分~1時間位にしてるんですけど、日曜日のランチ後は、なんと3時間(笑)
まぁ、普段の日を考えたら、一人お留守番してる時間帯。こげな感じで爆睡しとるんでしょうな。

私が休みのときは、どっかーんの昼寝?夜寝?タイムがないからね(笑)

起きた後、もう夕方の散歩時間。またまた広場につれてって走り回って大疲れプラス(笑)
こうして記事アップ中も、膝のう上で爆睡されております(笑)

やっぱ、疲れた犬は良い犬だっ♪

兎に角、お疲れの日曜日でございました。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



          fe27 094

ぽっかぽかになった日曜日、相変わらず貧乏症な私。休みなのに7時には目が覚めた・・。
もっとゆっくり&寝坊したかったのに・・・とほほっす。
朝は、こじゃむかったので朝んぽパス!
めちゃお腹すいてたので、朝食をさきにして休憩してから、行動開始したPEPPYと私。

昼過ぎに戻ってきたら、こんな感じでバタンQ。
午前中から何をそんなに疲れたかって!?

いつ通り公園へテクテク、その後広場へテクテク。いつものお友達はいなくって離してあげられず
一緒に走ってあげてました。あんまり楽しくなかったので(笑)予定通りコジマにくか!?と。
はい、来週プラッキングに来てもらうんですけど、何だか足の爪が伸びてる気がして・・。
素足の私の足にも引っかかったりして痛かったもんで。まぁ500円やし、エエか!と。

歩いてる途中、何だか人ごみ&ブラスバンドの音楽が耳に入ってきたんですね。
お陰さまで和太鼓じゃなかったので(笑)PEPPYも動揺なく普通でした(笑)
やってたのは、地元の消防署で防火防災ファミリーフェアーを開催してたようです。

fe27 009  fe27 011  fe27 012

沢山の家族連れで大賑わいでした。はしご車の体験やら消火器の体験とか色々やってましたよ。
丁度ブラスバンドの演奏が終わったとこだったので、私達も中の様子をみに入ってみました。
PEPPYを見ても、誰も何も言わず普通に入場(?)出来ました(笑)

     fe27 013p

化学機動中隊の車ってはじめて見たので「写真撮ってもいいですかぁ?」って聞いたら私達を
撮って下さいました。QQQっす。
で、折角だから制服の隊員さんとPEPPYも記念撮影させて貰いました。皆さん犬好きみたいで♪

   fe27 014   fe27 015   fe27 016

気付いたら、隊員のおじさんに風船つけられてたPEPPY(笑)色も考えてくれたのか緑(笑)

          fe27 017

  fe27 019   fe27 020   fe27 021

雪国合宿では風船必要なかったけど、こんな都会で風船つけられちゃったPEPPYっす。

          fe27 023p
            優しい隊員さん達にいじられて大喜びだったPEPPY。

はしご車の体験、PEPPYがいなかったら申込んでみたかったなぁ・・。スゲー高いとこまで・・。
羨ましい・・(笑)

     fe27 089

     fe27 088   fe27 083   fe27 087


しかしのかかし、人ごみってワンコも疲れるのかね・・。
写真も多いので、後編に続く・・・。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     feb26a 041p

昨日と打って変わって、またまた寒くなった土曜日の東京でした。
土曜は朝から仕事なので、6時に起きて(まだ暗かった)PEPPYのお散歩へGO。
まぁ、随分マシな寒さではありましたが、昨日の天気があんなんだったもんで落差が・・・。

夕方広場に行ってきました。
思いっきり走り回ったので、今足元で爆睡中。起きたら晩御飯やね(笑)

広場の入口で見たのは・・・マルちゃん(笑)こりゃ、またストーカーされるぞぉ!と思ってた
矢先マルちゃんからロックオン(笑)

即効で、TOPの写真のようになってしまいました(笑)
ちなみに、マルちゃんはれっきとした男の子(去勢未)です・・・きゃははは。
PEPPYは、おかまちゃんだけど。もうずっとおっかけては、チ○チ○やオシリ舐め放題(笑)

      feb26a 038     feb26a 040

普段、ノッシノッシの歩き方なのに、PEPPYにロックオンした途端、逃げても逃げても追っかけて
くる! すんでー速さで追っかけてくる!ブルちゃんなのに(?)足はやい(笑)

後半は、逃げまくってたPEPPYと私(笑)他にも沢山ワンちゃんいるのに、どうしてか・・・。
ちょっとしたら、トイプーの女の子が来てくれて、ターゲットがそちらへ。正常だよマルちゃん。
ホッとしたPEPPYと私でございました(笑)

マルちゃんってば、オモロー過ぎ!!

こちらは、金曜日のぽっかぽか天気だったお昼前の広場。
追いかけっこ&仲良し3ワンず♪

   3wan1.jpg   3wan2.jpg

               相変わらず、空も飛ぶ(笑)

   feb26a 005

feb26a 004  feb26a 031  feb26a 033

     feb26a 028p

この広場での小一時間の運動のお陰で、私が仕事に行ってる間、寝てるんだろうネェ(笑)

今日は早起きだったから、私も眠くなってきましたわ。ってまだ晩御飯も食べてないですが。
出来るだけちゃっちゃとして早く寝ることにしましょう。

明日は東京マラソンですね。
会社のD君(カナダ人)が今年も去年に引き続き外国人枠で参加権利ゲット。
一応応援しとくよ!と言っておきました。
お天気よければ銀座に行くんだけど・・悪そうだし・・・銀座走るの10時過ぎって言ってたし。
あぁ、悩む・・・。
たぶん・・・行かない・・・もとい、たぶん、行けない&起きれないってか(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe25 015

お天気がちょっと不安定だった昨日。PEPPYと広場に行ってみたけど誰も来ず・・・。
つまんない私、広場の端っこに咲いてた可愛い花なんざ撮ってみました。

     fe25 013

独りぼっちでつまんないのか、不吉な笑みを見せて、何かやってやろうと企んでるPEPPY!?

     fe25 003

話はがらっと変わって・・・。このFIATってご存知ですか?車好きの方ならしってるのかな。

            ima67.jpg
全く無知だった私、ググッてみた訳です。したらば、イタリアの車のブランドなのよね。
でも、なんで私がイタリアの!?ですよね。
なぜかというと、こげなイタリア土産を貰ったからなのだぁ~。

     fe25 017

             写真撮る前に、我慢出来ず1っ個食っちまった私(笑)

                  fiat chococo

大阪の古いお友達がヨーロッパに行ったお土産でくれたんですけど、ちょっとビビッてた私。
海外のチョコって当りはずれがあるじゃないっすか?
一応、チョコといえば、Ghirardelli(サンフランシスコ)か、GODIVA(ベルギー)か、Lindt(スイス)
くらいしか口にしないし・・・。
ビビリながら、この白いやつをパクリンチョ。

激うまぁ~♪

クリーミーで、口どけバッチグー(古)
さすが、えっちゃん、私のチョコ好きよくご存知で、美味しいのゲットしてきてくれたんだ。
私の好きなチョコブランドが一つ増えたわよん。
来年、またヨーロッパ行った時は、違う種類のたのんます!(笑)

ちびちび、大事に頂きます!おおきに

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
これ、私のお気に入りの服です。いえ、お気に入りの服でした(T T)
大先輩から頂いたものですが、ブルーが似合うと改めて感じた服。

     ja10 046
     
なのに、この破壊魔PEPPY
食休めしてるクレート内。いつの間に持って入ったのか、この服で遊んでたようで(T T)
こげな風になってしまいました(T T)

     fe24 002

   何だか、食休め時間長くても大人しかったんだよね・・・何か悪さしてたんだわな・・。

        fe24 001     fe24 003

もう着れねぇじゃんかいさぁ~・・・。お気に入りだったのに・・・・似合ってたのに・・。
このブランド好きになってたのに・・・。ムカつき太郎(笑)

     fe17 007

バレンタインデーのプレゼント(?)に、こげなおもちゃも買ってあげましたが、真ん中の
ロープ部分、あっという間の解いて&食ってるし(T T)

  fe17 019   fe17 011   fe17 021

その後、ロープ部分をカット。二つのカミカミおもちゃに変身させてみましたが、あっという間に
破壊・・。ピーピー鳴るから楽しいのはわかるんだけどね。

     fe20 019

可愛いおもちゃはダメっすねぇ、JRTには・・ちゅうかPEPPYには。
鋼鉄のおもちゃか、やっぱナイラボーンしかダメかしらねぇ(笑)

甘噛みを始めた頃にゲットしたナイラボーン、なかなか歯が立たなかったようですが、大人に
近づいてきて、今ぼろぼろチックになるまでにカミカミしております。
そろそろ次のナイラボーンにせねばです。恐竜シリーズのっていいのかなぁ・・固めかなぁ?

          70353000.png

お持ちのオーナーさん、どげな具合か教えていただけると嬉しいかもっす。ぺこり。

突然ですが・・・

     fe24 004

今、ちょっとコレにはまってます。
仕事行く前に食事!と思ったら、何も無い・・(汗)
カレーはこないだ沢山作った・・・もちがある!って事で、焼き餅にカレーかけてみました。
なかなかイケルじゃありませんかっ。
お腹にもドシン!とくるし、気に入ってしまいました・・・おしまいっ!

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe22b 032p

火曜日も、いい天気になりましたネェ。
PEPPYのブランケットや敷物や(一緒か!?)タオルなんざ、おもいっきり洗濯しましたわ。
あっというまに乾いたし。
お天気のいい日って、本当に気持ちもウキウキ&ルンルンしちゃいますね。単純!?

fe22b 036  fe22b 052  fe22b 055

かけっこメンバーが揃っちゃって、スイッチ入って、凄いスピードのおっかけっこスタート。

     fe22b 038

         いくらなんでもPEPPYに追いつける訳もなく、逃げるハナちゃん!

     fe22b 041

    ガブれたってか!?んなアホな・・・。しかし、そのふわふわオケツなんっすか!?

     fe22b 051p

   「うしろのJRT、キモイ~」 「わたしもそう思うわ!」なんて会話がなされてたかっ!?

line-chu.gifline-chu.gifline-chu.gif

はてさて、PEPPYも10ヶ月の大台(?)に乗りました。1歳まであともう少し(笑)
以前、自分のワンコをゲットしたらば、やってみたいなぁと思ってたものやってみました。
ペット人間化メーカー」なるもの。

PEPPYってば、人間で言うと、もう14歳だったのね・・もっとちびっ子って思ってたのに。

『まだまだお子様!好きなものはママとご飯。
マイペースで突き進みます。』


う~ん、ご飯は大好きだろうけど、私の事も好きかなぁ・・・ちょっと心配(汗)

     ppreo.jpg

皆さんからの色々なアドバイスのお陰で、すくすくすくすくと育っております。
お散歩してても、相変わらず(?)「可愛い!」とか「お人形みたい」なんて声を聞き
2人してほくそ笑んでおります(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                 ちがれだぴぃ~。

     fe21 002

お天気良くなった月曜日、お散歩でゲットした情報を元にちょっと遠出してみました。
帰ってきて、ちょっと暴れたらこげな状態。
平和やねぇ。

さてさて、遠出っちゅうのはココまで歩いていってきたわけでございます。

        imgbzikezj.jpg

土手をドンドコ歩く歩く・・どこまでも歩く・・・。追い風だったのでまだマシでしたが、
いやぁなかなか到着しない(笑)
しかも、土手・・・風が凄いっちゃ凄い。初めは寒かったけど、どんどこポカポカしましたが。

この島忠ってとこ、私の憧れ(笑)のホームセンター。だってね色々な友達のブログで
ワンコをカートにのっけてお買い物してる姿見て、「ええなぁ・・」って思ってたんす。
そうしたら、日曜日のお散歩で久しぶりに会ったトイプーPちゃんと1時間半程一緒に
歩かせてもらった時に聞いた情報、ちょっとお散歩がてらに行けるよ!と。

で、月曜日お休みだったし、お日様も出たので「行ってみるけ?」PEPPYを誘う(笑)

i77es.jpg  20118438.jpg  adachi1.jpg

          fe21 020p

いやぁ、感激しました(笑)PEPPYと一緒にお買い物が出来るなんて・・。最近のお買い物は
一人の時か、お散歩帰りの商店街ばっかりだったからなぁ。
しかし・・遠いけど(汗)
fe21 028   fe21 023   fe21 033

ペットショップもありぃの、トリミングするところもありぃので、なかなか遊べますね。
ちびっこワンちゃん見て、PEPPYも「あそぼ!あそぼ!」と叫びだし(笑)一度カートから
飛び降りてしまったり(汗)
でもね、思ったよりカートの中で大人しかったっす。リラックスしてるようだったし。

オヤツの量も豊富で、どれを買えばいいのか迷うくらい(笑)PEPPYに聞いても答えてくれないし。
適当にみつくろってゲット。
eat eatさんで貰った、おやつも切れそうだったので・・呼び戻しように良く似たので、ささみのを
買ってみました。しかし、今良く考えたらeat eatさんで買えばよかったと・・・アホや私。

帰りの土手道は、なんと向かい風・・・とほほな2人。

          fe21 043

私も、向かい風の中息するの大変な時もあったので、PEPPYには結構きつかったかも(笑)
さすがに歩き付かれたのか、帰り道は休憩が多かったなぁ。

          20110221-222618-36692900.gif

休憩してても風が結構強くて、ペランペランのPEPPYの耳はこげな感じになってしまいます(笑)

fe21 040   fe21 053   fe21 054

帰りは、へろへろになりかけたので、途中から土手を歩くのやめて民家(?)の道に変更。
なんとか無事に家にたどり着けました(笑)
結局、2時間半程かかったかな。お買い物には30分もかけてないから2時間以上歩いた・・。
なかなか頑張ったPEPPYと私でした。

夕食の準備して、そのあと2週間ぶりのPEPPYの選択。いやぁ~ん、またいい香り(笑)
だもんで、今私の部屋で寝させてあげてます。
あっ、勿論真剣に寝るときはケージに行ってもらいますがね。
暫く、いい香りが続くな・・散歩したくないなぁ・・・臭くなってくから(笑)

あぁ~本当にちかれたびぃ~

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
               飯、うんめぇ~だよ♪

          fe20 028

まぁ~お下品な(笑)
いやまぁ、しかし食欲旺盛でよろしいこってすが・・・。

fe20 011   fe20 020   fe20 024
eat eatさんで頂いたフード。カリッカリですんごい良い音で食べてたんですけど、よく見ると
フードはぬるま湯でふやかせて・・とあるじゃないですか。
でもって、量も増えた感が出るし、水分も一緒に取れるしっちゅうことでぬるま湯やスープで
ふやかせてあげてます。で、最近はお野菜(にんじん、大根、さつまいも)の湯がいたのも
一緒に。食いっぷりいいですねぇ。洗わなくていいくらいキレイに食べてくれます。
ただ、コチラのフード、めちゃ魚の香りで、魚嫌いな私、ちょいと苦しい(笑)

      ja29 029        smileep

食事の時の「WAIT」めちゃ遠いところで座って待つんですよ。近くに来てもすぐに貰えないの
分かってか(笑)「WAIT」って言ったらご飯見ないフリするし(笑)
「OK」で思いっきり走ってやってきます(笑)これでええんやろうか・・。

ここで問題です。これはナンでしょう!?

          fe20 002

  fe20 004   fe20 010   fe20 009

正解は、お馬さんの・・・チ○チ○でございます(笑)去年のクリスマスパーティーで、Mちゅーに
頂いたもの。

相変わらず新物には弱いPEPPYさん、初めはおっかなびっくりで「ちょいちょい」ってな具合(笑)
何度が「ガリガリ、がんばれ!」って声かけてあげてたら、少しずつしがんで柔らかくなって、
なんとか完食。食べた後は満足げでしたけどね。

しかし、お馬さんも牛さんも捨てるところが無いくらい、どこの部位でも食べられるのね。
本当に不思議・・・だけど、感謝です。合掌

そして久しぶりに広場にいってきたんですが、そこで宣言してきました(笑)
だって、みんなから「大きくなった?」なんていわれたもんで(汗)
確かに、とうとう7.2kgですけど・・・何か・・・(汗)
まぁ、1歳までは成長期だからいいとして、1歳過ぎたら絞っていかないとねぇ~見たいな。
胴もなんだか長くなってきてるようだし(笑)
「JDTを目指します」と(笑)

         dpp.jpg
J(ジャック)R(ラッセル)T(テリア)もとい、J(ジャック)D(ダックス)T(テリア)です。
みんなに大爆笑されましたけど。
今はまだ、ちょっと足の長いダックスですが(笑)
お腹膨らませたらいける!いける!とか言いながらオヤツを差し出すイケズなオーナーさん達(笑)

          nv9 030

せやね・・一応キミもジャックラッセルテリアだもんね。
あんまり、「のびのびのびぃ~」って言うのやめるね、これ以上伸びないように(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe14 014

とうとう最後の雪遊びになっちゃいました・・。見に来てくださる皆さんもちょいと飽きた!?

fe14 052  fe14 045  fe14 049

     fe14 047
              3頭揃うと、ハラハラ&ドキドキは人間ども(笑)

   fe14 005   fe14 068   fe14 038
やっぱPEPPYも男(笑)・・・若い4号ちゃんに甘えて、一杯遊んでもらって、ウハウハじゃったね。

              ちゃんと記念撮影も忘れずに♪
     fe14 085p

fe14 090p fe14 083p fe14 087p

寝るのが勿体無いくらいの2泊3日の新潟雪まみれ旅行でございました。
アンパリママ、2号君&4号ちゃん、色々ありがとうございました。本当に楽しめました!
PEPPYの雪デビューがこんなに楽しいものになったのも、皆さんのお陰でございます。
また宜しく(笑)だって、近いんだもん新潟(笑)

新潟と言えば米どころ・・そして有名なのが「柿の種」っすね。当然おさえてきました(笑)

     fe17 042

     fe17 040p
アンパリママからも教えられた、このサラダホープ。新幹線のアナウンスでもやってました。
そんな有名なもの、ぜったい抑えておかねばね・・・。
fe17 043   fe17 039   fe17 067
訓練所の先生からもちょこやら、新潟名物(?)のハッピーターンやお側を頂きました。
ばせ子さんからも、可愛いかえるのカッパや、PEPPYのオヤツセット。
そしてお鍋のあの日にご持参頂いた松乃井(日本酒)が、うちについてきてました(笑)
ちびちび生きたいと思います(汗)
皆さんから色々頂いて、本当に幸せ者な私達です、本当にありがとうございました。

そうそう、目指せ!サッカー選手!?なのか、サッカーボールも頂いちゃいました。

          fe17 068

バセ子さんから、オヤツセットと一緒に可愛いサッカーボール、悩殺オケツに負けたアンパリママからでっかいサッカーボール。
帰ってきたから、毎日両方のボールで遊びまくっております。一人遊び助かるわぁ(笑)

本当に楽しい雪国旅行でした。とっても良い思い出が沢山出来てハッピーなPEPPY&私でした。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe12c 058p

とうとう東京へ帰る日がきてしまったのだ・・・。しかしまだまだ最後の最後まで雪遊びは続く・・。

     fe12c 044

     新雪見つけたら、放りこまれてるし・・・ケケケ。結構これがまた嬉しそうなPEPPY(笑)

   fe12c 035  fe12c 040  fe12c 055
 
アンパリママと追いかけっこ♪やっぱり雪国の人は違うネェ・・・雪の上でも軽やかだわ(笑)

  

雪遊びは一旦中断して、さてさて屋内ワンコ仮装大会(笑)

     fe12b 037  fe12b 039  fe12c 067
     ちなみに、4号ちゃんの帽子です・・・これ。PEPPY被るとこ間違えてるし(爆)

              オケツに熊さんの顔が・・ケケケ。
  

お日様が出てきてまた雪遊び開始ぃ♪
今回は、3人揃って(ハラハラドキドキ・・ってか!?)

     fe12c 076

fe12c 089  fe12c 078  fe12c 080p

お天気も良くて気温が少しあがったのか、事件がっ!!
アンパリ邸の屋根につもっていた雪が落ちてきた・・・そう都会人には「なだれ」です(笑)
凄い轟音とともに、まるで地震のような・・。
はいっ、めちゃ反応した人が一人・・・PEPPYっす。
なななななななんと、びびりうんPしよった・・ちびりよった(笑)うんPちびりぃ(笑)
よっぽどビックリ&こわかったんでしょうな。
私もビックリで、こげなシャッターチャンスを逃してしまいました。固まってたな私も(笑)

          fe12c 090

最終日後半へと続く・・・めちゃくちゃ引っ張るネェ。
もう飽きた!?そげな事言わないで、もうちびっとつきあってくだしゃいな。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                  待ってました!雪祭り♪

     fe12c 007

可愛いパピーちゃん達にバイバイしたあと、おうちで休憩させてもらって、いざ雪祭りへ!!
楽しみだったんですよネェ私、この雪祭りがっ。たぶんこういうイベント初体験だったかと・・。

          fe12c 010

やっぱ、でっかいイベントだったのか人が一杯でございました。
雪も降ったりやんだりでしたねぇ、
ちょびっと体が冷えたので、私は早速「甘酒」なんざ頂きました。お賽銭箱に気持ちを入れるって
感じの方法でございました。

そして初体験のかまくらやぁ~♪

        798fb0365d073f5b572934ce79c64c6d.jpg

   fe12c 009   fe12c 011   fe12c 015
   ブルーの姪っ子ちゃん。     うまそっ!          ボクにも1つ・・・。

     fe12b 031p

雪でできた「かまくら」の中、不思議なくらいあったかいのよね。
えっ!?甘酒のせいって!?かもぉ~(笑)美味しかったんだじょぉ~。
で、雪の中でお餅を焼いてふるまってくれてましたので、私達も「くれー!」っと。
磯辺焼きのと、しょうが味噌つきのお餅。味噌が激ウマじゃった・・。
PEPPYは、現場監督ね(笑)

一旦、胃が活動し始めると、もう止まらない・・。そして至る所で良い香り(笑)

fe12c 016   fe12c 017   fe12c 018

威勢のいいあんちゃん達が焼いてた「ブタさん」なんちゅう名前か忘れたけど、前日のお鍋にも
入れてくれてた豚さんでした。これがまた旨かった!!
しかしのかかし、あっという間に冷めちゃうのよね・・・とほほ。

fe12c 022  fe12c 020  fe12c 019

     fe12c 024     fe12c 025

その後もノンストップで食べまくる・・なんで外で食べると何でも美味しいんだろう・・。
若い姪っ子ちゃんと、その次若いアンパリママは、たこ焼きや、冷たい焼きそば食ってました。

そうそう、舞台のほうでは何やらやっておりましたよん。

    99hj.jpg

和太鼓鳴り出して・・・PEPPYさん太鼓の音には弱い(笑)そしたらば、次は花火があがる(笑)

     fe12b 036

びびりんちょMAXになったPEPPYさん(笑)まだまだ修行が足りません。これじゃ足立の花火
どないすんねん!って感じでございます。先が思いやられる私っす。

お腹も満たされ、寒くもなってきたので(特にペーさん震えてた・・ケケケ)撤収~!!
いやぁ、とっても楽しい雪祭り体験でした。

とっても嬉しいビデオっす。
この朝、寝坊したPEPPYと私。2人だけの朝雪遊びとなってたところ、おうちからアンパリママが
こげならぶりーなビデオ撮っててくれました。めちゃうれぴー!

  
    あぁ~うんPしてるとこも、ちゃんと撮られてるし(笑)身軽になって走り回るし(笑)
  
  
       うんPで気をひこうとしてるし・・私(笑)

アンパリママ、記念すべき2人のビデオありがとぉ~

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                       で~ん♪

     fe12a 159

雪国二日目後半でございます。
アンパリ達が訓練所でトレーニングの予約を入れていたので、傍観者(笑)になりに
行ってきましたです。シェパードのドリーちゃんが先客でございました。
みなさんのトレーニング中は、私達当然のごとく雪遊び。
この高いところの下は、田んぼだそうで・・・ひょえぇぇ~!

fe12a 084  fe12a 085  fe12a 097

   fe12a 102   fe12a 103   fe12a 104

ばせ子さんちのおNEWのロングリードをお借りして、高い田んぼの上に放牧(笑)
道なき道をいく・・・っちゅうのは嘘で、アンパリ達が作ってくれた道を行くPEPPY

          fe12a 123

fe12a 113  fe12a 109  fe12a 118
  ドリーちゃんと♪        ボクの足跡♪              不思議なコンビ♪

     fe12a 121
              「ついてこんかい!!」とは、言ってない筈(爆)

     fe12a 129
             出ました!PEPPYお得意の「アホの子顔」ケケケ。

   fe12a 134   fe12a 135   fe12a 136
      帽子被らせたら、雪のせいもあるのか、スピードスケートの選手のようで(笑)

     fe12b 014
            陽気な権兵衛さんな私と冷ややかな愛犬PEPPY

そしてメインイベント①(?)は、このパピーちゃん達に会うことだったのだぁ~!!

fe12a 145p  fe12a 155  fe12a 154

抱っこさせてもらいましたが、もうぷくぷく&ぼよよ~んで、めちゃ可愛い。
しかし、3ヶ月!?にしてもうPEPPYより重い(笑)立派に成長中。
黄ラブちゃんだけ行く先未定のようなので、ご希望の方はご連絡下さいませな(笑)

パピーちゃん達をいじくりまわしながら、新潟名物(?)のハッピーターンやらドーナツを
むしゃぼりついて楽しいお話に花が咲く。
ぽんぽこのお腹気持ちえがったなぁ・・・本当に。
PEPPYも確か、ついこの間までパピーだった気がするんですけど、もうすぐダックスか(爆)

ではでは、この後の夜編「雪祭り」へと続く・・・ひっぱるなぁ。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
              朝んぽは雪まみれぇ♪     

     fe12a 009

朝んぽっちゅうか、お目覚めの運動ってか?庭へ放置ぷれー(笑)
ちょっとこの朝日は、服着せてみましたです。

            poop.jpg

「ボク順応性あるから、どこででもPOOできるんやっ!!」
はいっ、レモンシャーベットやら、うんPも雪の上でもお構いなしなデリケート(爆)な犬。

朝から元気はつらつなアンパリ母娘に混じって、魔のバミューダー海域作ってました(笑)

     20110214-181953-76955000.gif

  チビだからって、勝手にハンデつけて前にでるんやないがな・・・また怒られっぞ!!ねぇ。

  

fe12a 032    fe12a 034    fe12a 041
 でぶろんに挟まれた(T T)      若いお姉ちゃん好き♪         かっこえぇぇ~!

           きりが無いので撤収。朝飯!朝飯!るんるんるん!

          fe12a 049p

          エネルギー補給したら、即効元気回復なボク達若者♪

fe12a 053  fe12a 071  fe12a 079
   ボールで遊んだり・・・。      パリちゃんと引っ張りっこで盛り上がったり・・・。

  

パリちゃんったらお姉ちゃんだからPEPPYに勝ちをゆずってくれるのよねぇ・・ありがと♪

  

      相棒ちゃんに続き、アンパリママにもブランブランして貰って大喜びのPEPPY.

昼からは、アンパリ達がいっている訓練所をたずねましたぞ。
訓練の見学もだけど、きゃわいいPUPPYちゃんずに会いにいくためだったのだぁ(笑)つづく・・。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                 初どっかーん雪♪

          20110214-160839-10291400.gif

ブログで羨ましげに見ていたアンパリママ邸のお庭。っちゅうてもフェンスがなければ雪だらけで
わかんねぇ(笑)高台(雪のせいね)の庭にて初雪遊びぃ~

fe11 055  fe11 062  fe11 067

ばせ子さんちのばせ男君、年が近いから・・・(おいおい・・ばせ男君は7才だじょぉ)気が
あったようで、お相撲とるわ追いかけっこするわ、めちゃ楽しそうでした。
全くの躊躇もなく、豪雪の中に飛びこんだPEPPY。さすが函館生まれ(笑)雪見てないけどね。

fe11 065  fe11 066  fe11 074

              久しぶりの、林家ぺー&ぱー子コンビ復活。

     fe11 089

雪球投げ?拾い?も参加・・っちゅうか、雪球追いかけるパリちゃんを追っかけてるPEPPY(笑)
ちなみに、雪だまに石は入っていません(爆)

     fe11 093p

PEPPYってば、一杯走ってのどか沸いたのか雪たべるし、結構雪の上を走るのは疲れるッちゅう事で
暗くもなってきたので、みんな撤収!!

疲れてても、充電の早いPEPPYさん、おうちに入っても即効元気復活・・・とほほ!?

     fe11 097p

一番エライアンジュ丼がいない!!
ちょっと、PEPPYがお食事スタートしたアンジュ丼の所にいっちゃって、ガウられちゃったんです。
申し訳ないことに、アンジュ丼が捕獲されちゃって・・・ごめんね姉御(T T)
またまた「キャン!」言うてましたが、なんちゃ事ないJRTでした(笑)

fe11 099   fe11 102   fe11 112
おかま君におなべちゃん     現場監督のばせ男君          ナベ♪

ばせ子さんの名言「疲れた犬は、良い犬だっ」のごとく、雪遊びで疲れた犬たち(笑)

   DSCF6985.jpg
  
憧れの・・・おこた(炬燵)でお鍋、そして疲れた犬達(笑)
写真撮るのわすれましたが、八海山の地ビールなんざも、ばせ子さんと頂きましたよん♪
やっぱお鍋にはビール、しかも地ビールよねぇ~なんて良いながら・・ケケケ。
写真撮り忘れてました・・とほほ。

     DSCF6992p

  DSCF6989.jpg   fe11 126   fe11 130

疲れたと思っても、ちょっとしたら充電完了して、またまたばせ男君と相撲がスタート(笑)

fe11 133  fe11 131  fe11 142

疲れを知らないJRTですわ・・全く。
普段ならずっと寝ならがお留守番してる時間帯もずーっと遊んでたのにネェ(笑)

ばせ子さんとばせ男君が、帰っちゃった後、めざとくボールをめっけてまたはしゃぐPEPPY

   fe11 145    fe11 146    fe11 148

     ぶりっこして、そのオケツに負けたアンパリママからボール貰ってるし・・・(汗)

     fe11 143p

そんなこんなの初日の夜はふけるのであった・・・。
兎に角、PEPPYだけでなく、私も久しぶりの豪雪にテンションマックスでしたので(笑)
見るもの全て目新しくて、テンションあがりまくってしまいました。
そんなPEPPYと私、布団に入ったらバタンQ(笑)流石のPEPPYも爆睡でした。

そうそう、到着後前半のPEPPYのカラー&リードですが、これはアンパリママからお借りしました。
ちゅうのも、雪が降ってた東京。駅まで歩くと濡れるなぁとタクシーにしたんです。
なかなか電話かけてもゲットできず少しずつ焦ってた私。
5~6分で迎えにいけますって言われて大慌て、PEPPYをクレートにつっこんでゴー。
新幹線にのって気付いた私、「あっ!」思わずアンパリママにメイルして、一番小さいのを
ご持参して頂いた訳です。飼い主にあるまじき事件っすよね(汗)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い

                JALの悪夢再び!?

     fe11 003

いえいえ、今回の旅には飛行機はつかってませんよん。ちゅうか、飛行機もう使えないし(汗)
ちゃんと足元に一緒に旅りましたよ~ん。

     fe11 002

PEPPYさん、初の新幹線だじょぉ~。私も初のMAXだじょぉ~♪
しかし、東海道新幹線と比べて狭い!!なんだか小さい気がしたのは私だけでしょうか!?
車内販売(カートのやつ)もないし・・・(T T)
MAXは2階建てだから無かったそうでございます・・チャンチャン。

さてさて東京から1時間ちょいの新幹線の旅、到着したのは雪国ぃ~まいたけの新潟じゃーん!
越後湯沢駅に到着!!アンパリママさんがお出迎えしてくれました。
で、まずはPEPPYを出して休憩た~いむ。

fe11 012  fe11 015  fe11 010
   怯む事無く歩きだす!      初レモンシャーベット♪       るんるんるん♪

まぁ、駅前の雪じゃぁそれ程の反応もないじゃろうけど、ドカ雪への反応はどうなんだろう・・。
なんて、ちょっと不安に思いながら、アンパリママの実家へ・・。
雪だらけ(笑)当然ですが・・・ケケケ。

     20110213-151042-05494600.gif

周り中、当然ながら行きだらけ。外に雪がテンコ盛りで高くなっているんですよ。
上がったは良いけど、どうしていいのか不安気なPEPPY

     fe11 020p

  

  

その後、町の観光(?)に。
いやぁ、売ってるものが違うし、めちゃ楽しい!

fe11 025  fe11 026  fe11 027

バセ男君とばせ子さんも合流♪。
なんと、ばせ子さんからPEPPYの可愛いカッパ(レインコートね)頂いちゃいました。

     fe11 029
              「ばせ子しゃん、どうもありがとうでち

その後、試飲も出来るという酒屋さんへGO♪
こうみえて、どうみえて?、アンパリママはお酒だめだとか・・うっそやぁ~ん!ねぇ!!

fe11 035  fe11 033  fe11 037
   麹だけで作った「あま酒」と、八海山で作った「うめ酒」どちらもうんめぇ~でした(笑)

アンジュ丼の娘ピースちゃんと息子のジョイ君にも会いましたよん。

   fe11 034    fe11 041    fe11 054
      ピースちゃん          ジョイ君(アンジュ丼そっくり)に絡むPEPPY

この後は、観光?&お買い物を済ませて、またまた庭で本格的な雪遊び。
そのお話は、この次に・・・。まだまだ続くじょぉ~(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          hahahap.jpg

ただ今、新潟に滞在中なPEPPY&私。
しかしのかかし、2月12日は旦那さんのお誕生日ではあ~りませんかっ。
予約投稿で失礼しますが、お祝いのブログにしてあげま~す。よいしょっと(笑)

     FlamingBirthdayCake.jpg

お互い様って言われそうですが、ケーキにローソク立てたら、本数多過ぎて大火事になりそうっす(笑)
消すにも肺活量必要ですなぁ。まぁ、彼は鍛えているから、コレくらいお手のもんでしょうけどね。

happy-birthday-oink.gif

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
        balll.jpg

木曜のお散歩、何だか久しぶりの広場でした・・・・なんでそんなに久しぶりに感じたのかなぁ。
週末から行ってなかったような。うん、たぶんそうだわさ。

朝・夜頑張ってお散歩行ってましたよ、ちゃんと、クソ寒いけど。
その代わり30分1本勝負っていうショートお散歩だけどね。PEPPYさん至ってハッピーそうです。
走ったり歩いたりしながらも、るんるん私を見上げてくれるし。
嬉しいもんっすね、そういうのだけでも(笑)

さてさて、木曜の久々広場、結構ぽっかぽかでした。ちょいと前に比べたら寒いけどね。

なんと、ふうちゃんがまたまたデッカイ&固いサッカーボール持参でやってきました。
デカぼーるには、まだビビリ入ってるPEPPYですが、ちょいとキャンキャン喜んでる?
いやいや、「ボールよりもボクと遊ぼっ!」ってキャンキャンいってる気かな(笑)

  

相変わらず、シュナウザーのシンディーちゃんには弱いしなぁ(笑)

でもって、ボール追っかけられないPEPPYさん、相変わらず人様のリードを咥えてます(汗)

  

ナンなんでしょうね、人様のリード咥えたがるのって・・。
お散歩させてあげてるとか思ってるのかしらん!?どう見ても、引っ張られてるけど(笑)

さてさて、明日から3連休ですね。
みなさんはどんなプランを立ててるんでしょうか?生憎、東日本方面も天気は荒れるようです。
そんな中、PEPPYと私は北へ向かいます。
PEPPY初の新幹線。私、初のMAX・・・ケケケ。どこへ向かうのでしょうか・・・。

       14704.gif

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
水曜日の朝、東京もちらほらと雪が降ってました。いやぁ~寒いはずですわぁ・・・。
今週末は、東京でも雪が積もるかも・・なんて天気予報で言ってましたね。

ぺーさんと私は、今週末雪国へいくんだもんね。雪初体験PEPPYの反応はいかに!?ケケケ。

そんな寒い朝、ピンポーン♪と、届きました。

     fe9 014

土瓶さんからのプレゼント。
というか・・・複雑なプレゼントとでもいいましょうか。

このグリニーズ、土瓶さんちの愛犬ロビン君の形見分けで頂いたんです。
なんと、年末にロビン君は虹の橋を渡っていってしまったそうです(T T)
色々形見分けをされたそうですが、うちのPEPPYの事も覚えて下さってて、このグリニーズ
送って下さったんです。
虹の橋を渡られたって聞いて・・・言葉を失いました。

いつかはお別れが来るのは頭で理解していても、その日が来るなんて信じたくないです。
今からPEPPY虹の橋を渡る日を想像するだけで、いや想像できないけど・・。恐いっす。
だからこそ、1日、1分、1秒を大事に過ごしていかねばと思いました。

          fe9 009

歯はとっても大事、このロビン君からのグリニーズを頂いて、歯を大切にしようね。
って言う前に、そろそろ歯磨きせんかい!って言われそうですが・・・。
相変わらず食べ物に頼ってる私です(汗)

          fe9 012
                「そっちも、ええんちゃう・・・クンクン」

私にもプレゼントして下さったんです、「麻布かりんと
きゃぁ~麻布だって!!!おされぇ~。
実は、私「かりんと」さん大好きなんです。ばばぁかしら・・・!?

きんんぴらごほうのかりんと・・・・いやぁごぼうの風味が利いてて、ピリ辛で激うま!!
シナモンのかりんと・・・・ちょっぴり甘くて、シナモンの香りが効いてて激うま!!

はいっ、夕食減らして、両方のかりんとさんを頂きました(汗)
うみゃぁ~もんは、うみゃぁ~でよぉ~・・・って私、何人!?

          fe9 010p

ロビン君、きっともう虹の橋を渡って、元気はつらつで走り回っていることでしょうね。
大好きなお父さんとまた出会える日まで、一杯遊んでて下さいね。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          nv9 030pp

いやぁ~ん、興奮まだ冷め遣らぬティブロンでござーい!
だってね、昨日はとっても嬉しいお届けものがあったんでございますから


             ジャーンその①!!

     fe8 005
          広場で遊んでた時の、すんげー笑顔してくれた時のPEPPY


             ジャーンその②!!

      fe8 004
        林家ぺー&パー子コンビ結成した時の2ショット写真のぱりちゃんとPEPPY

こんなステキな絵を描いて送って下さったのは、ブログのお友達のすいかさんです!
とっても優しいステキな絵が満載のブログはこちらのほほんPASTELらんど

いつか、PEPPYもすいかさんに描いて貰えたらいいなぁなんて思ってたらば、描いて下さって
しかもラッキーな事に、パリちゃんとの2ショットのまで。
そしてキレイにして送ってきて下さったんです。
開けた途端、大声で「きゃぁ~!」な私でした。もう、これうちの家宝ですわ。

去年帰省した際、実家の母親に「PEPPYの絵描いてくれるって言ってもらってんよ。」なんて
自慢しながら、実家に飾らせてあげるよ!なんて言ってましたが、嫌だぁ~。
東京に飾っておくじょぉ。

     ちなみに、私がいたずら書きすると、こんなオゲレツなものになります(笑)
          nv7 126p

fe8 010  fe8 011  fe8 007

ぺーさんも、とっても嬉しそう(?)でございました。
どこに飾るべぇかなぁ・・・ルンルンルン♪

          fe5 042p

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          fe3 007

日曜日は、大先輩宅にお呼ばれに行って来ました。
電車に乗る前、広場でガス抜きしておいたからか、電車も小1一時間乗ってましたが、うんとも
寸とも言わず大人しくしててくれました。
PEPPYさん、初めての横浜に行ったじゃーん(笑)
駅から、おうちまで、兵庫のお友達んちのように、なんだ坂&こんだ坂で、PEPPYにもいい運動、
人間さまは息あがりそうになった階段もありあり・・・。

       で、日曜のランチメニューは!?こいつの肉やんかいさぁ~(笑)

     dc1- 029p

うそうそ(笑)
こんなお肉様でございましたのぉ~きゃぁ~!!!

          fe7 008

           おっ、おっ、お肉が、一枚ずつビニールに包まれてるぅ~!!
            国産・・・黒毛和牛でんがなまんがなぁ~!!

このお肉見た瞬間、みんなテンションあがる!あがる!天まで上がったワン(笑)
しかも、ゴマダレもポン酢も全部手作り!!すんげぇ~!
普段あまりゴマダレで食べないんですけど、めちゃウマで、思わず飲んじゃった(笑)

       fe7 011     fe7 012
付き出しの煮豆さんんも美味しかったし、手作りのインゲンのゴマ和えもうんめぇ~のったら。

                    fe7 004
     ギネスもすすむぅ~。シャンパンもあけるぅ~、赤ワインもあけるぅ~(笑)

あっ、PEPPYさんですか!?
食ってましたよ、一応昼ごはん、こげなもの・・・・。

     fe7 016

         そうそう、黒毛和牛様、1枚はこげな大きさでしたのよん。

     fe7 010

しゃぶしゃぶだったのに、実際しゃぶしゃぶしてるとこの写真撮れてなかった(笑)
あまりの美味しさに、うなってばっかりで。お肉が口の中でとろけるぅ~みたいな・・・。

体のことも考えて頂いてたのか、お野菜も沢山ありまして、どれもこれもうんめぇ。
みんなでワイワイやりながら食べるのって最高っす。普段一人でご飯食べてるから(T T)

美味しいもの食べて、一杯喋って、いい音楽聴きながら最高のランチでございました。

大満足、お腹パンパンの癖に・・・デザートは別腹よね、当然のごとくっすが。

     fe7 020

fe7 013  fe7 014  fe7 019

私は一旦、PEPPYさんのお散歩にでかけて、お腹減らして戻りましたぞな(笑)

PEPPYも「あまおう」頂きましたよ。いちご大好きだもんネェ。えがったねぇ。
あたしゃ、買ってあがられんとですよ・・・ここで食っとけ!みたいな(爆)

本当に楽しい&美味しい時間を過ごせましたです。
あっというまの7時間滞在でございました。

   fe7 021p     fe7 023p     fe7 025p
   キレイどころに抱っこされて、ウハウハテンションMAXのPEPPYさんでございました。

みなしゃーん、本当にありがとうごじゃりました。
ホストの大先輩さま、ご馳走サマンサでした。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe5 028

              飛んでません!?飛んでるように見えません!?

昨日は、流血事件でお騒がせ致しました。
これからは、もっと気をつけてPEPPYを管理したいと思います。ケガしてもさせても嫌な気分に
なってしまいますもんね。昨日のは本当に反省してる私です。

病院でお薬貰ってから、いつものお友達と走るため(?)広場へ。
あっ、その前に私としたことが、流血で血迷ってたのか、撮るためのポイ太君を
忘れてったんで、いつどこでやられるかわからないので、コジマへ飛び込み(笑)
ついでに、固めのボール買ってあげました。また薬増やしちゃったからね(汗)

妙にこのハードなボールお気に召したようで、昨日の広場では大喜びしてました。

fe5 018  fe5 020  fe5 015

お天気もぽっかぽか出し、病院行って気分もめいってたので、写真で気を紛らわせようと
「今日は、頑張ってええ写真撮ります!」って宣言してみた訳です(笑)

     fe5 014
                   大ハズレだし・・・ケケケ。

     fe5 010
                   前足しか飛んでないし(汗)

なかなかカッコイイ写真は撮れないもんですねぇ・・・走ってるところも皆早すぎて
景色しか写ってなかったり・・とほほ。こういう時に一眼レフですか?あればええっすね。

fe5 034  fe5 036  fe5 035

子馬のようにパッカパッカ走るハナちゃん、これがまたPEPPYを凄く気に入ってくれてまして
遊びに誘ってくれるし、PEPPYの運動不足解消のために追いかけっこしてくれてます。

     fe5 037

で、PEPPYが相手にしなかったりすると、オシリや背中ホジホジ攻撃がはじまって、背中から
服を脱がしにかかります(笑)めちゃオモロー&可愛いハナちゃんです。

夕方の広場・・・。
いやぁ今日はめちゃくちゃ沢山のワンコでした。本当にワラワラおりましたな(笑)

          fe5 048
     
ここでも、ケンカの師匠のゴン太君に獲物にされ、ブルドックのまるちゃんからはナメナメ攻撃&
ストーカー(笑)され、大変でしたよ。
最近は、相撲とるより走り回るほうが好きになってきてるPEPPYでした。
これは、ちょっと成長!?

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe4 008p

今日2月4日朝の散歩は、お豆食べ放題(笑)
住宅街を歩くと、玄関前には昨日のイベントの名残がいたるところにありました。
いいねぇ、さすが下町!
ただPEPPYが食べようとするので、阻止スルの必死(笑)まぁ、殆ど踏まれて粉状態ですが。

     fe4 010
近くの公園。何故か必ずこの丸いベンチを一周するんですよね、何がおもろいのやら・・。

で、出すものだしてすっきりしてくれたので、予定より早くパン屋さんへ迎えました。
久しぶりに行ったんですが、いつものおばちゃんがいて、PEPPYもルンルン。
とっても大人しく外で待っててくれましたよ。

その後、事件がっ!!!
たまに出会うボーダーコリーちゃん、PEPPYがご挨拶したいと引っ張ってったので、一応
オーナーさんに許可を頂いて近づかせて貰ったら、思いっきり「ワン!」と言われたと
思ったら、PEPPYは甲高い「キャンっ!」
おー、怒られたか・・と「ごめんなさいね」なんて私。あちらは何もなく・・・。

家に帰って、妙にお口が汚れてたのでまず口をフキフキ・・・目を疑った私!!

               fe4 012
          血!血!血ぃぃぃ~!!

              慌てて、傷を探してみました・・・こげな事に(T T)
     fe4 016

これって、病院に連れてったほうがええんでしょうか・・!?
ご本人いたってお元気で、傷があっても朝食ガツガツ完食されておりました。大丈夫?

ちょいと心配になって病院に電話してみました・・
化膿する可能性もあるし、やっぱ抗生物質飲んだ方がいいかもという事で、
今から病院に行ってきますです。
あぁ、また傷物にしてしまったよ・・・ごめんちPEPPY

これって、次回ボーダーコリーに会った時、話したほうがエエのでしょうか・・・。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                  setubun03.gif

2月3日は節分ですねぇ。きっとどこのブログでも可愛いさんが登場するんでしょうな(笑)
私も一応こういうイベント系はちゃんとやってるんですよ毎年・・・・一人で(汗)
は外!福は内」って小声で(笑)

               しかし、今年はが居ました!!!

     fe3 032p

           fe3 042p

いやぁ、お豆さん食べていいのか分からないから、やめとこうね。代わりに私が食っときますから。

     fe3 017p

うっ・・・もう1パック必要じゃっただろうか・・・いやいや10代の私にはこれで十分(汗)
きゃぁ~、物投げない!!物投げない!!

     fe3 015

       自分がになるとはつゆ知らず、能天気にちゅーしているPEPPYさん(笑)

          fe3 018p

はいっ、当然でございます。これもティブロンちに来た宿命でございます。
イベント全てこなして頂くことになりますので心準備なさいませませよっ・・ケケケ。

節分と言えば、恵方巻き。しかし殆どのにキュウリが入ってるので食えません。
去年は、イトーヨーカ堂さんで、キュウリ抜き巻いてもらったっけ。
        20090203_608859.gif
今年はお店が開いてる時間に帰れそうもないので、どないしよ・・・。コンビににあるかなぁ。
寿司でなくっても、恵方巻きロールなんてスイーツもあるらしいから、そっちにすっぺか!?

しかし・・・今年はどっちむいて食べるのか調べなきゃ(笑)

みなさんも大声はりあげて~
は外!福は内!!


にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     fe2 001p

今まで、自分ちの体重計で、まず私の体重を量ってからPEPPYをだっこして計ったりしてました。
6.8~7.2kg位をうろうろうろ・・・。
しかし昨日病院に行って、ちゃんと体重量って貰ったらば・・・公式的に7kg(T T)

でぶっちでぶでぶ街道をまっしぐらなんでしょうか?成長盛りでまだOKなんだろうか・・・。
運動量を増やすしかない・・食事療法か・・・。
なんていいながら、先生が色々触ってくれながら、特にオシリの骨が触れなくなったらヤバイと。
まだ大丈夫だけど、これから気をつけてねって。

JALの1件で、おやつあげるのが増えた?なんて言われましたが、そりゃないっすねぇと私。
広場で「おやつ貰い隊」に入ってしまってるのが悪いのかなぁ・・。

             で、帰りがけにこげな試供品を頂いてしまいました。
          fe2 005

                  fe2 007   

で、今回病院に行ったのは、薬切れのため(笑)いえいえ、1週間分処方して貰ってたので
その後の状況報告です。
前日JALの責任者と話し、手紙の内容では全く納得出来ないことと、こういうクレーム(?)に
対して放っておき過ぎた(報告に時間がかかりすぎ)事によって、やはりJALさんにとっては
たかが「犬」としか思ってないとしか思えなくなったことなど伝えました。
今回も、私が「電話かけてこんかいやぁ~われぇ~」と連絡したからですよ。

まぁ、あちらの責任者曰く、私のブログを見ていたらしくPEPPYをどれだけ大事にしているかを
感じながら、(夜の騒ぎや薬飲み始めたこともご存知でした)連絡するタイミングがみつから
なかったとかとか。

言いたい事、思ってたことぶちまけさせて頂きました。
誠意も反省もこちらには届いてこないので、この日の私の話しで、何ができるか考えてくれと
お願いして電話をおきました。

私自身イライラしてた気持ちが少しは落ち着いたなんて、そんな話も先生にしちゃいました。
確かに、1週間分のお薬で、夜の騒ぎは減ったので、「効いてよかったネェ・・本当に」と。
急にやめると、また元に戻る可能性も高いので、もう暫く続けて様子みようと。
今回は10日分。
ずっと飲み続ける必要はPEPPYにはなさそうって事で、ほっと一息。
私が不安やイライラスルのが一番良くないと、そういうのをワンコは察知して伝わっちゃうとか。
そうだよねぇ、雷さんとか大きな音なんかの事で、同じような事諸先輩方から言われてたもんな。

イライラ抑える為(笑)に、こげなもの買っちゃいました(笑)

     fe2 009
広場に行く途中のお米屋さんで、切り餅がならべられてたんですねぇ。
めちゃ懐かしくなって買っちゃいました。
小さい頃、淡路島に住むおばあちゃんの妹が、冬になると送って来てくれたもんです。
お兄ちゃんと赤いのや緑のを取り合ったのを覚えてます(笑)そーめんと同じ(笑)

     fe2 011
     早速焼いて食べました。懐かしい&素朴な味でしたよ。4個なんてぺろりんちょ(笑)
           ゴマ&えび&青海苔・・・やっぱベストはえびやねぇ(笑)

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     ja31 026p

最近、朝んぽも昼んぽも夕方んぽなんかも、ほとんど広場にいってます。
土手は寒過ぎるし、普通に歩くだけになる散歩は、平日の夜んぽ位にしております。
なんたって、思いっきり走ってる姿みるのが楽しくて(笑)
私も楽だし・・って本当はそこだったりしてね・・・ケケケ。

もちろん、美味しいおやつで呼び戻ししまくってます。とにかくちょっとでも戻ってきてくれたら
ご褒美あげてね。また「走って来い!」みたいな(笑)

           久しぶりに、ライム君に会えて感激のお相撲大会(笑)
ja31 024  ja31 032  ja31 030
    乗り返しぃ~(笑)        取っ組み合い(笑)        ひっくり返しぃ(笑)

     ja31 037
              逃げ足も、少しずつ速くなってきました(笑)

     ja31 040  
          COCOちゃんのマトリックスちっくな写真撮れちゃいました(笑)

     ja31 041p

     ja31 001
いつもお人形のように動かない(笑)くーちゃん。でも走るときは走るんですよ。
ママさんが抱っこしてる時は、パパさんでも手を出すと「うぅぅぅ」と唸るくーちゃん。
いつかは抱っこさせて貰える様に、仲良くしようと企んでる私です(笑)

     20110131-210314-57173200.gif
          いやっ、それは、COCOちゃんのだから・・・きみたち・・・(汗)

なんでもかんでも人のが良く見える・・。
お水だって、おもちゃだってね。
でもPEPPYってば、最近「それは、ボクのだっ!」と主張するようになりましたよ。
今までは、なんの反応も無かったのに、おもちゃ取られたりすると、「ワンワン」言ったり。
ちょっと成長!?

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い