
背筋ぴーんと、自分が食べてもいい食材を勉強中のJRT(笑)

そうでございますね、坊ちゃま・・。記憶にとどめる事ができたなら、差し上げマッスル(笑)
ワン飼い初心者の私には、「いぬのきもち」は、とっても勉強になりますです。
「ほー」とか「これやってみよっ」とかとか。
まぁ、100%信用してもいけないケースもあるみたいですけどね・・
お天気も回復した水曜日、朝んぽやめて、中途半端時間の散歩(笑)お日様出てから
ぽっかぽかになってから散歩(笑)

鳩に戦いを挑もうとしているバカなJRT(笑)
大声で「ワンッ!」って叫んだら、鳩の皆さん空高く撤収(笑)
あんたに捕まるダサい鳩はおらんからねぇ・・・全く。



昨日の朝の雨のせいか、土手の芝生やグランドは、バッドコンディション。
でも、入って行きたいPEPPYさん、足がどろんちょになってしまいました・・。
連れてった私が悪いのよね・・。でも楽しそうだったから良しとすっぺ。
泥は、洗えばおちるんだし、うん。
帰ってきて、一通り遊んだら、こんな状態。

結構、充電早くおわっちまうのよね、このワンコ(爆)



昨日、お買い物の時、スタバにも寄ってみたんです。
カウンター中にいるお姉ちゃんが、お客さんに向かっていった言葉に一瞬耳を疑ってしまった私・・・。
季節柄、「Merry Christmas!」なら分かるんですよ・・・。
でも、彼女が言ったのは、「HAPPY HOLIDAY!」

思わず、アメリカ本社からのお達しなのかって聞きそうになってしまいました。
アメリカでも、Merry ChristmasからHappy Holidayに変わって来てるのはわかるけど。
それは、宗教問題が絡んでるからなのに、なんで日本でまで、Happy Holidayやねんと。
めちゃくちゃ気持ち悪かったです。
何でも感でもアメリカの真似するの止めて欲しいわ。
背景をちゃんとしってもらわなきゃねぇ・・。
私は、やっぱこのシーズン「Merry Christmas!」で通したいと思います!

にほんブログ村

にほんブログ村




スポンサーサイト