fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

        beaverbrook_animal_hospital_48.jpg

いやぁ、今日の初病院は緊張しました(笑)
そげに早起きしなくてもいいのに、5時には目が覚めてしまって・・・情けない(笑)

           hhn.jpg

朝食とって、出すもの出させて、ちょっと落ち着いてもらって、タクシー呼びました(汗)
はい、バックに入れてチャリンコで行く予定でしたが、どうも夕べの練習の段階でバックは
諦めてしまいました、やはり、ちっこかったか・・・。

お犬様の初病院はタクシー!どんだけおぼっちゃま犬やねん・・。
タクのうんちゃんも笑ってました(笑)

いやぁ、ステキングなドクターでございました。古い病院と聞いてたので、爺様ドクターかと
思ったら、いやいや、60前位かなぁ・・好感の持てる方でした。

書類に記入してると、クレートのPeppy君、外に出たかったのかキャンキャン言い出して(汗)
これは、前途多難!?なんて思ってたらば。

台に乗っけて、クレートからだしてリードつけてた時、ドクターみて、短いしっぽブンブン!
大喜びしてました・・なんだよ、キミ。病院は恐がるとこでねぇのかぁ!?

私のほうが緊張してたのをほぐしてくれました。

体重 4.2kg  3kg台だと思ってたからビックリ。
体温 38.4度 オケツの穴に、プシューっと差し込まれてました(笑)

色々触られても、それ程嫌がることもなく、ドクターに「良い性格の子ですねぇ」なんて
褒められちゃったりして。
耳のお掃除のしかたを教えてもらいました。外耳炎にならないためにと。
早く散歩させてあげたいので、ワクチンを先にうって、そのあと狂犬病の注射をすることに
なりました。色々説明うけて、結局8種のワクチンにしました。

Peppyの右肩に、ブチュ!っと私のほうがひっくり返りそうになりました(笑)
うんともすんとも言わず、完了(笑)

爪が引っかかることを話たら、爪切りもやってくれました。
まぁ、ドクター曰く、十分なお散歩してたら、爪切りもそれ程必要なくなるからねと。

フィラリアのお薬も頂きました。薬初心者の私の為に、食べやすい&美味しい奴にしてくれましたよ。

で、1週間後には、お散歩解禁!!!

次回の狂犬病注射のときは、歩いておいでね!と言って貰って、無事に初病院終了でした。

     au8 013q

そうだね、来月また行けるよ!楽しみだね(笑)
いやぁ、まぁワクチンはそんなもんかと思っていましたが、爪切りってお高いんですね。
4本足の爪全部カットしてもらって、2000円也(汗)
1本500円かよ・・あぁ、散歩して爪切り頻度へらそうね・・勿体ないわいなぁ・・ケチ!

さぁ、これから私は、納豆ご飯の日々ってか!?ケケケ。
しかし、小型犬で良かったワン。

初病院日のお話後編に続きま~す。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト