fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

                  朝飯中でやんす!

     30th 003

いやぁ、初日の夜、うんち掃除した後の彼は爆睡したようで・・。うらやますぅい~。
私は、2時半くらいまで寝付けず・・・浅い眠りで起きたの5時半(汗)
まだ起してはいけない・・と、大人しくゴロゴロ。

6時頃に、隣の部屋から物音が。起きよった・・・。
さぁて、どうすんべ?!
「おはようございまぁ~す」と、ドアを開けてPeppyを見ると、元気ハツラツオロナミンC(笑)

     30th 008
寝起きの一杯(笑)どんだけ飲むねんって言うくらいのんでました。しかもこのグーたらな格好。

外にだして、抱っこして外の世界をベランダから見せてあげました。なんだか興味シンシン。
風が強かったんですが、くんくんしてました。

私?抱っこしながらCHU攻撃(爆)迷惑やったかなぁ!?

早速すっとぼけの私。ドッグふーとは1日150gを数回に分けてとあったんですが、「1回150gか・・
結構な量食べるのね、あんた・・」当然のごとく、食べきれるわけも無く・・ゴメンね。
昼ごはんあんまり食べれなかったモンね(汗)

食事の前に、ちょっとやってみました。
手から食べ物を貰って、人間の手はいい事があると思わせるっちゅう奴です。
覚えてたでしょ?Mチュー(笑)

フード見せて、アイコンタクトとって、座ってくれたらあげました。これ3~4回くらいで覚えた。
ビックリ。で、私が移動して、同じ用に「Peppy!」って呼んで、移動も出来るようになりました。
まだ、お座りって分かってないみたいだけど。
朝飯前に、頭つかったな、よかったな・・Peppy君。

そして、遊ぶ時は遊ぶ!妙にお気に入りのマンマルお魚君。

30th 041  30th 028  30th 032

30th 020   30th 044   30th 046
   歯が気持ち悪いのか、これもガリガリやってます。       それ、枕なんだけど・・・。
 
遊ぶ前に、Peeって思うんですが、なかなかタイミングがつかめない!とおもってたらば・・。
突然一人で、トコトコとトイレへ・・・でもってやりました!めちゃ褒めましたよ。
きゃぁ~この子天才!なんて思いました(笑)

でも、そのあと、違うところでやられたので、あれはきっと偶然の産物ですな・・・(T T)

        30th 055

これ、こないだ彼のご飯買いにミッドタウンのGreen Dogに行った時に薦めたれたおもちゃ。
湿らせて、凍らせてあげるものらしいですが、今日はそのまんまであげました。
引っ張ったりかんだりするのが楽しいみたい(笑)単純・・。

30th 060  30th 061  30th 063

別名、あべかわ餅のあべかわ君(笑)ニックネーム①っす(笑)
ひっくり返らせるのも大好きで、なでなで攻撃もやってます。

    30th 064

まだ、時々思い出したかのようにキャンキャン鳴く時がありますが、だいぶ胸がしめつけられる感が
へり、根競べに勝ってます。
静かだと、これまた心配になって、こっそり&静かにドアを開けてのぞいてみると、ふてくされて
寝てたり、こんな感じで・・・「みたどぉ~」という目で見つめられます(笑)

    30th 065
              この目に弱い(笑)痛い程の視線(笑)

さぁ、今晩も根競べ大会じゃな・・・がんばろっと!
孤独に慣れてもらうため、少しずつ、シカト時間をのばしていきます。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



         JRTやって来たどぉ~!!

        hako 095pp

先週、突然(?)函館に行ったのは、彼に会いにだったんですねぇ(笑)
本当に色々とやり取りさせてもらって、最終決定しに行ったわけです、はい。

29日、夜函館から飛んできてくれました。
2~3日まえから、そわそわ&ドキドキ。木曜日お迎えに行く2時間前位からは胃がきりきり
痛むような、緊張感で、小さな胸は(笑)はりさけそうでした。

                prphane 010

羽田空港から、貨物扱いのJRT君の為に空港内循環バスにのって西貨物っちゅう駅で下車。
いやぁ、すんげー寂しい&こわめなところでおろされて、とりあえず数人の人が行く方へ
付いていく。光を求めて(笑)

     prphane 016   prphane 013


カウンターで、ワンコ引取りに来た旨伝えると、「悪天候の為、20分ほど遅れます・・到着して
2~30分かかります・・・出来る限り早く出すようにしますが・・」との話。
私到着したのが9時前だから、小一時間まちましたわ。

結構緊張してましたが、1時間も待つとその緊張もとけちゃいました(笑)

で、やっとこ到着!!タバコ臭かったので外で待ってた私、ちょっとした動きに反応してたので
即効、カウンターへ向かいました。
何の物音もしないから、思わず「元気ですかぁ?」って私は猪木かっ!?

        prphane 023
         こんな感じでご対面!!

カウンターの上で、書類にサインしたり色々してる間も、うんともすんとも言わないで・・・。
逆に心配しちゃいましたよ。
でも、指入れるとなめてくれたり、網のあいだから色々ナデナデしてあげたり・・。

prphane 026   prphane 027   prphane 024
ちゃんと、水飲み用のカップ買って持っていってたんですが、大層な事できない感じで
申し訳ないけど、キャップで飲んでいただきました・・ごめんよ。

結局、飛行機遅れやなんやかんやで、西貨物の駅から空港ターミナルに戻るバスは終わり。
だもんで、タクシーを呼ぶことにしたんですが、なかなか来ない(笑)
おっさん、JALやっていうたのに、ANAで待ってたみたいで・・・とほほ。
JALのお姉ちゃん探しに言ってくれたりしたんです。感謝感謝。

そして、JALのお姉ちゃんにお礼をいってタクでターミナルへ。
バスなら100円なのに、2000円も踏み倒されました・・まぁ、ご祝儀!ご祝儀!

何とか、地元駅までのリムジンバスには間に合いました。
結構ゆれたから、大丈夫かなぁと思って、中をのぞいてみましたが・・・・。

         prphane 030

結構揺れてたのに、爆睡しておられました・・・、私のほうがバス酔いしそうでした(笑)

最寄の駅まで、35分のバスのたびを終えて、またタクでおうちに到着!!

     prphane 031   prphane 032

ちょっと出してやったら、大脱走!どんだけ元気やねん、疲れ知らず・・・。
で、サークルにいれてお水飲ませたり&元気だったからご飯も少しあげました。

  prphane 035   prphane 037   prphane 044

で、サークルのなかでウロウロしたしたから「PEEだっ!」と思ったら、とき既に遅し(笑)

               prphane 033
私のタイミングが悪かったのよ、ごめんよと言いながら、そそくさに片付けてタオルを
入れてあげました。

            464946

クーラーかけて(私は窓全開の部屋)、真っ暗にして泣き声に耐えられずシャワーに逃げる。
その間に、泣け!泣け!と。
出てきて、泣いてなかったので、クーラーの温度チェックに行ってみました。
その時は大丈夫だったのに、このブログをアップしてる間、イッチョ前の声で遠吠えったり
キャンキャン&ワンワン&オンオン(お前はヨーゼフかっ!)とやってます。
もぉ諦めたか・・・と思ったら、また泣き出すっちゅうのを繰り返しております。
胸が締め付けられる思いですが、我慢、我慢。根競べやね・・・負けまへんでぇ。
そして、明日お隣に菓子折り持って行かねばと思ったティブロンです。

今まで色々相談に乗って頂いた皆さん、ありがとうございます。
こうして、JRTを迎えることが出来ました。
これからのほうが、もっと大変だと思いますので、またまたアドバイスやらお願いします。

今晩耐えられるかなぁ・・・。
さっき大人しくなったので、ドア開けてみたら「プーン」ウンチョスの香り。
なななんと、ちゃんとトイレシートの所でやってくれてました、りっぱなウンチョス。
現行犯、じゃなくて(笑)その場に入れずゴメンよ・・って感じ。

ウンチョスとったから、もう寝てくれや!わしも疲れただ・・・はい。
ウンチョス取れや!って騒いでたようです。静かになりました・・・本当寝よう。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
いやぁ、世の中にはオモローなワンコがいるもんですね。
開いた口がふさがりませんでしたわ(笑)

もしかして、お宅のワンちゃんもやるとか・・・・!?

  

ほんまに、どんだけ出るの(笑)相当我慢してたんでしょうか!?笑える・・・。
コメントにもあったけど、ウンチョスはどうすんだろう?
ちゃんと座ってやるのかねぇ(爆)大きなお世話でんな(笑)

もう一つは、可愛いやつをどうぞ!

   

なんだか楽しそうじゃないですか!?
私は、ブランコ苦手。気持ち悪くなっちまいます(汗)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          warnhot.gif

いやぁ、毎日うだるような暑さですねぇ。

こんな暑さですが、まだクーラーつけてない私。マジ?マジっすよ。
窓全開で、結構いい風はいってくるし、ちょいと前から扇風機かけて寝たり。
眠れてるんですよね、熱帯夜といわれる東京でも・・・どうしたんやろ私の体。

熱中症なんかになってませんか?皆さんちゃんと食べてますか!?
なんて、偉そうに言いながら食欲は落ちてる私(汗)ゼリー系を好んで食べてます。

でも、今晩は、体が「肉!肉!」と申しておりましたので、焼肉にしました(笑)
おいちかっただよぉ~。

nikun.jpg   nikun.jpg   nikun.jpg

なんだか気候がこう暑苦しいと、イライラしません!?
特に車中。

出勤時の車中
私の目の前の席で、中近東(国は書かないことにしますね)の兄ちゃんが、デッカイ声で携帯で
喋くりまくり。訳わかめな言葉でさぁ、聞いてるだけで頭痛くなっただよ。
しかも、アホ面で・・・3回ほど違う友達か彼女かと喋くってた。
んでもって、その兄ちゃん、臭いやつだったようで、彼がくねくね動くたびに、隣のお姉ちゃん
ワッキーだっ

           023o02.jpg

鼻押さえてた・・・その辛い気持ちめちゃ分かるから、本当に叫びそうになりましたわ。
臭いわ、うるさいわの2重苦。臭いのはしゃーないとはいえ、携帯で喋るのは、ねぇ。
「おめぇの国ではエエのかも知れんが、私の国ではあかんのじゃ!おめぇローマ字読めるか?」と。
彼の頭の上に、携帯で喋るなってサインがありましたのでね。
でも、銃で撃たれても困るので、10分間我慢しました。

乗り換えた次の電車は無事OK。

次の車中、私にも不幸が(笑)
私の隣に座ってきた、偉そうな中年太りの中年のおっさん。ごっつい太い眉毛やったなぁ(笑)
少なくなった彼の髪の毛に、無駄な努力の整髪料、これがまたくっせぇ~(T T)
その上、そのおっちゃんったら、おもむろに扇子を出してきて、パタパタパタ。

               fanv.jpg

あれって、涼しいの?あの音聞いてるだけで、余計暑苦しいと思うのが私だけ?
で、扇子って何か匂い袋のような、特殊な香りがついてるじゃないですか?それが
おっさんの整髪料と、加齢臭と、デブのせいか汗臭いのとが混じって、どえりゃぁ臭い。

申し訳ないけど、体の向きを代えて鼻を押さえつつ耐えようかと思ったけれど、限界。
その臭いおっさんの横を脱出・・。あぁ~勘弁してよね・・・臭いおっさん達。

悲しいかな、臭いに敏感な鼻を持ってしまった私の性。
このニャンコ気分でした(笑)

     yourfeetsmellsobadyoukiml5.jpg

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
             gota_kun.jpg

アホと煙は高いところがお好き。
函館山に登ったあと、次なる目的地、五稜郭へ。タワーに上るんだ(笑)
市電に乗って、るんるんるん。ちょっと曇りの天気で、時々雨がパラパラ。
しかし、当然のごとくカサを持ってないティブロンは、念力で雨を阻止(笑)

hakod 052    hakod 050    hakod 051
平日の昼間だから、ガランガラン。   土方のとしちゃんてかっこよかったのね。

   hakod 054
            こげな感じです。でっかいのぉ~。

観光地によくある、顔つっこむやつ。タワーとイカのやつね。
丁度、年頃は私と同じくらいの娘が、母親にイカの穴から顔出させてたので、思わず
「写真とりますよ、二人でどうぞ・・・そんな恥ずかしがらないで、旅の思い出(笑)」
なんて感じで皆大笑いの中、パチリ。きっといい思い出になったはず(笑)

   hakod 061
ペリーさん、いらした時のお触書。読みながら大爆笑した私、そんでこれ絶対うちの旦那さん
喜ぶわとパチリ。

コーヒー飲んで元気回復させながら、次なるターゲット(観光地ね)をチェック。
「ほ~温泉があるのね、ほ~足湯がある・・・どうする・・行ってみるけ?」なんて
自問自答しながら、市電でゴー。
湯の川温泉駅だっけな、降りてみたら、温泉旅館?ホテルが軒並みならんでおりました。
で、足湯ってどこやねん・・・と、キョロキョロしてたらば、道路沿いに老人軍団が。

   hakod 069

丁度、じもてぃーの爺様&婆様達がおばちゃんに足を拭いて貰ってるのが目に入り、
その人が、ここの管理者と思って、声をかける・・。
「こちらの足湯の方ですか?おいくらでしょう?」みたいな(笑)
爺&婆様をお迎えに来た人でしたの(笑)そして、この足湯は無料!!ほえぇぇ~。

でもって、恐る恐る足を入れてみました。結構熱かったじょ~。
で、結局一人残った爺さんが話しかけてきて、色々くっちゃべり。
今回は、地元の人と一杯喋ったなぁ、本当に。
で、足湯は30分は入った方が良いと言われたので、ぼーっとしながらリラックスしてると
外国人の息子二人連れたお母さん。話してるのを聞いてると、ロシア人。
そうね、北海道はロシアとも近いもんね。で、爺さんが子供に思いっきり日本語で色々
質問(笑)子供は英語も分からなく、お母さんは英語できるので私が英語でお母さんに
話し、お母さんがロシア語で息子に伝える・・みたいなオモローな会話を暫く楽しみました。

この足湯のお陰で、リラックスできたのか、あんだけ歩きまくったのに全く腰にこなかった!
VIVA足湯。元気復活して、また市電にのり観光再開。

    hakod 071

何度も基点にしてたJR函館駅。せっかくだから、中もみてみるべ・・と行ってみる。
駅前のロータリーちゅうんですか、だだぴろい!さすが北海道、土地があるんだね。
都会人としては、勿体無い気がしました(笑)

飛行機の時間まで、まだまだ時間があったので、もちっと市電で動くべと乗りまくる。


函館空港行きのバスに乗る前に、函館最後の食事。何が抜けてる!?
ラーメンやん!確か函館は塩ラーメンが有名だった。おっしゃ食うぞ!と店探し。

    hakod 073

スープが美味しかった!!禁煙席がなく、とっても苦しかったけど、美味しかった!
もう、思い残すことはねぇだ!って感じで空港へ。

国内線なのに、2時間前に入ってる私。国際線に乗る時だってこんなに早く行かないのに(笑)
疲れたのとPC弄りたかったので。

で、またアップグレード出来て、ルンルン気分で岐路へ。
飛び立った後、飲み物サービスあるじゃないっすか、その時FAのお姉ちゃんが、私の名前を
呼んだんですよね・・・「ティブロンさん、お飲み物は何が宜しいですか?」みたいに。
ファーストクラスでもあるまいに、きっと私の聞き間違いじゃろって思ってました。
ドリンクサービスしてくれた後、またFAさん戻ってきた時に、これを・・。

    pep 001

「ティブロンさん、明日お誕生日ですよね?おめでとうございます。」って(驚)
バースディ割引で登場した人の仲から抽選でプレゼントが渡されるっちゅうやつに当たったと。

pep 004  pep 005  pep 006
手書きのカードまで・・ちょっと感激しちゃいました。
で、今回の函館にきた目的なんか話したりして、とってもHappy気分にしてくれました。
いやぁ、粋なサービスするのね、JALさん。
また乗るかなぁ(笑)

今回の函館旅行記はこれでおしまいです。
長々とお付き合いありがとうございます。とっても良い思い出が沢山出来た旅でした。
そして、自分へのすんばらしい誕生日プレゼントとなりました。

また寿司食べに行きた~い(笑)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     hakod 046

函館初日の夜は、一応(?)旦那さんに報告したかったので、へろへろ状態でホテルからスカイプを。
一通り報告して日付が変わる頃にやっと横たわりました。

そして、二日目の朝。
ホテルからすぐの朝市に行きたかったので頑張って起きなきゃとおもいつつ、疲れもとれず
結局、ベットを出たのは6時頃。
で、コーヒー飲みたかったのでロビー階での朝食へ。
その後、いざ朝市へ!!


ちょっとアメ横みたいでした。
威勢のいいあんちゃん達が必死でお客をゲットしようとがんばっておりました。
しかし、驚いたのが、韓国人の多い事!!私も何度韓国語で話しかけられたか(笑)
お見せのオバちゃんに聞いたところ。最近、北海道には韓国人観光客が増えてるそうです。

                  hakod 012

裂きイカ食べたり、カニも頂いたり、メロンも甘かった。
食べてばっかり(笑)

     hakod 015

昼ごはん(?)ブランチだな・・・。これでっかく見えるけど、お茶碗サイズですからね。
ウニもイクラも・・・前日のおすし屋さんのほうがめーっちゃ美味しかった(笑)
既に比べる舌をやしなってしまった私。

母親へのお土産に、ホッケや鮭、ジャコなんざ送ってもらいました。
めちゃ負けてもらった(笑)さすが、値切りの大阪人!!ケケケ。
おっちゃんや、オバちゃんとのやり取り、めちゃ楽しい。お店ごとに色々食っちゃべってた
孤独な旅人ティブロンでした(笑)

ホテルに戻り、チェックアウト。荷物だけ預かってもらい。、市電1日乗り放題切符げっとして
昨日行かなかったところへゴー。600円で乗り放題!乗りまくってやった(笑)

          hakod 028

ちょっと、レトロちっくだけど、乗ってるとウキウキ。でもクーラー付いてなかった(笑)

   hakod 076   hakod 018   hakod 020


100万ドルの夜景で有名な函館山ロープウェイにまずゴー。昼間でざんねんでしたが(笑)

  夜、きれいだろうなぁ~なんて思いながら暑さに負けそうになりながら頑張りました。
あっ、勿論、東京のような暑さじゃないっすよん。

     hakod 037

函館山をエンジョイして、次はどこへいくのやら・・・。
またまた To be continued・・・・・。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     hako 051

北海道?函館で有名なキャラらしいです(笑)ごっこ・・・憎めない顔してると思いません?
マフラーや、イヤーカバー等々いろいろなごっごグッズがありましたよ。

で、函館初日の後編でござーい。

横浜で行ったような、赤レンガ倉庫が、ここ函館にもございました。
どっちかというと、函館のほうがええなぁ、味があるなぁって感じです。
横浜のはキレイすぎで、作られたって感もありあり。

     hako 062

  hako 054   hako 056   hako 066
やはり、ありました「幸せの金」 こちらの人は鳴らさないのね・・だもんで私も遠慮しました(笑)

        hako 068     hako 067
イカでも有名らしい函館、これホンマもんのイカ釣り漁船でした。初めて見たわ。海はいいなぁ~。

     hako 059
こんなハデなタクシーが走ってるんですよ。しかも色々なカラーがあるそうで、ピンクを見かけると
幸せになるとか・・・私は、これとゴールドしか見れませんでしたわ(笑)

そして、ランチにと連れてってもらったのが、ココ。

     hako 069
地元で有名な、ハンバーガーや洋食のお見せ「ラッキーピイエロ」と、焼鳥弁当のお店。
両方つれてってもらいましたが、結局私は、「焼鳥弁当」のお店をチョイス。

     hako 070

そこでお弁当と、またまた函館に来たら飲まなきゃ!といわれるドリンクもゲット。

   hako 074     hako 075     hako 072
やきとりって書いてあるのに・・・なんと鳥じゃないんですよ、ブタ!豚肉ですの・・・(笑)
でもって、めちゃウマ!!とっても気に入りました私。
で。ドリンクの方は、函館のコーラーだそうで。なんかデカビタとかそれ系の味がしたような・・。
なかなかの味でしたよ。

函館に行かれることがあったら、この2つは絶対抑えて下さいませ。後悔なし!!デッスデッス。

そして、その後は、函館に来た目的を果たして、夕食にこげな所に連れてって頂きました。

     hako 097

お寿司ぃぃぃ~!!廻ってませんよっ(笑) すんげー高級気なお寿司やさん・・。

     hako 098
予約を入れておいてくださったせいか、大将かな~お出迎えしてくれましたよん。すげー!

さすがの私も写真を撮ることができない雰囲気のいいお店で・・・(笑)

いんやぁ~お見せできないのがめちゃ残念ですが、本当に旨かった!

言葉で書くのもはばかれるよな・・。
イクラもウニさんも・・初体験の秋刀魚さんも・・・こねぎだっけ?おつな味。
で、炙りトロが出てきた時に、炙りでもりあがって、ホタテの炙り好き!なんていってたら
サービスで出してくれちゃったりして(笑)
2回目のイクラでしたが、函館のこのお見せのイクラのほうがめちゃウマでした。
臭みは全くなく、出しの味がしっかりしてて、ステキングな味。

そうそう、初体験といえば、焼きウニっちゅうのも頂きました。あわびの貝の中にウニさんが!!
これもまた新しい味でござんした。
えびの頭が入ったお味噌汁もうまかったし。

もう私、東京で寿司くえません・・・。
年に1回でもいいから、寿司は函館で!みたいな感じですわ(笑)

そして、最後の締めは、奥さんお勧めのモカソフト。
ジェラードっぽいざらざら(?)系のソフト。これもまたまた美味しかった!!

東京の皆さんには申し訳ないけど、ちょっと肌寒い夜でしたよ(笑)
で、ホテルまで送っていただいて、バイバイキンでした。

いやぁ、Sご夫妻には何から何までお世話になって本当にありがとうございましたです。
ご主人、前日まで体調崩してらして、熱中症なんて仰ってましたが、朝空港のお出迎えから
夜ホテルに送って下さるまでの1日、べったり観光やいいお話を沢山聞かせていただいて
初函館を満喫させて頂きました。

感謝感激雨あられ!の初日でございました。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
日付が変わりましたな・・・・っちゅう事で・・・。

     birthday123.gif

7月24日は、大阪では私の為に花火があがるぅ~(笑)
天神祭りでんがなまんがなぁ~!

私の為ではごじゃりませんが、大阪にいる時は毎年嬉しかったもんです。
とかいいながら、実際の天神祭りに参加したのは数えるほど(汗)

happybirthdaytome.jpg     happybirthdaytome.jpg     happybirthdaytome.jpg

まぁね、手放しで喜べる年でもございませんが、やっぱり年に一度のお祭り!?ってか!?

そこで(どこで?)・・・・今日は私の真の姿と年齢を白状することに致します。

見たい!?しりたい!? ではではスクロールダウンでんがな・・・。

                  arrow-blue-outline-down.jpg



          まだまだ先よ・・・そんな簡単に教えないわよっ!!



                  arrow-blue-outline-down.jpg



                本当に見たい!?しりたい!?



                  arrow-blue-outline-down.jpg


               じゃっ、お誕生日の歌歌ってケロよん!
           Make a wish しますからね・・・用意はええかい!?



                  arrow-blue-outline-down.jpg

              今日は、サングラス外してみました(笑)
        lighting-a-cigarette-off-a-100-candle-funny-old-la.jpg
                   結構可愛いってか!?
              
んなアホな・・・そう簡単には見せませんがな・・・勿体ない!!ケケケ。

           でもって、本当は今日でやっと25歳だわさ(爆)
            きゃぁ~、石なげないでぇ~いやぁ~ん!!
happy_birthday_jack_russell_terrier_card-p137962935307697962tdtq_400.jpg25-cake.jpghappy_birthday_jack_russell_terrier_card-p137962935307697962tdtq_400.jpg

思うに、今日は産んでくれた母親と協力してくれた父親に感謝する日でございます。
彼らがいなければ、今こうしてすっとぼけの私はいない訳ですからね。
両親にこそお祝いっちゅうか、お礼をいう日だと思いマッスル私。

相変わらずの私ですが、これからも皆さんどうぞご贔屓に

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     hako 005

                 22日、4時半に起きて羽田空港へ・・・。

hako 001  hako 004  hako 007

JALに乗るのは何百年ぶりだろうか・・・。バースデー割引っちゅうのをやってたので決めました(笑)
運よくClass Jにアップグレードしてもらえて、機内では快適♪
飛び立つ前写真撮ってたら、優しくしかられちゃいました。あかんのねぇ・・・しらなんだ。
国際線と国内線って違うのね。
国内線、ペットボトルチェックされるけど、持ち込めるんですよ、びっくら(笑)

さてさて、ティブロンが行ったのはいづこでしょうか・・・・!?

        hako 016      hako 019

は~るばる 来たぜ 函館ぇぇぇ♪のサブちゃんも歌ってる、
北海道は函館市でござい! 北海道は2回目ですが、函館上陸は初体験。
なんで函館にいったかって!? それは秘密(笑)
それは、後々お知らせするとして・・・・。

あいにくの天気だと聞いてましたが、いやぁいい天気。
でも、東京のような地獄の暑さはなく、とっても過ごしやすい、寒いくらい(?)の日でしたよ。
はい、猛暑の東京には帰りたくないってマジ思いました(笑)

空港までお迎えにきて頂き、なんと観光まで色々してもらっちゃったりして、超ラッキー。
やっぱ、ジモティーでないと分からないことや物が一杯ありますからね。

hako 027  hako 028  hako 029

ソーセージの美味しいお店で、おまけにミルクコーヒー牛乳。
ソーセージはハーブとレモン風味で、激ウマ!!ミルクコーヒーは濃厚でこれまたウマイ。
さすが、でっかいどー北海道(古!?)

   hako 032

サンフランシスコを思い出させるような、海に向かった坂・・・緑も多く、町がびゅーてふぉー!

hako 034    hako 033   hako 037  
       可愛い!!          レトロなポスト!     しらんおっさん四天王像らしい。

hako 035  hako 041  hako 043
 
色々見て歩いたら、食べる・・・。

hako 045  hako 047  hako 046

濃厚なクリームなんだけど、後味さっぱりでした。おまけにカラーストーンをプレゼント。
色々ありましたが、財運のオレンジのストーンにしちゃいました(笑)

まだまだ初日の半分もいってませんが、4時半起きの私は、もうグロッキー寸前。
この続きはまた・・・。

To be continuedっちゅうことで・・・。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

        funny-dog-pictures-old-smile.jpg
                   年とってま~す♪


またまた笑える・・。
CMなんだけど、凝ってますねぇ全く(笑)
  
   

音楽は若さを保つ秘密ってか!?
そして、あなたが見てるコンサートも実は・・・・なんちゃって(笑)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
昨日も暑かったですよね。
熱風っちゅうか、なんちゅうか・・・週末は、この暑さがちょっとだけ落ち着くとか。
たのむわぁ・・もう・・・。暑過ぎ(怒)

仕事からの帰りの電車。
斜め前の席に、おばちゃんが二人、くっちゃべってる。
一人は、妙に小奇麗で(って失礼?)何かが違う・・・どこかで見たことあるような。
きちんとした喋り方、年齢のわりに美しい。芸能人!?
着てる服も、普通のおばあちゃんでない。両手を見ると、ゴージャスなリング達。
結構大きな声で喋ってたので、内容を聞いていると、「NHKがどうのこうの」
「どこどこでのショーのあと・・・リサイタルがどうのこうの・・」

そうじゃ!わかった!
めちゃ昔の人、こばどり姉妹のひとりやっ!!

          image6321.jpg

どっちかわからんけど、どっちかに違いない!!自分の駅で降りる時、やっとすっきりしました。
今は遠い昔の、昭和でした。

すっきりしたところで(笑)可愛いビデオを。
人間世界にこの関係の愛を表す言葉がないと言ってるオーナーさん。
なんとなく分かる様な・・・・。ほのぼのしますよ!!どんぞ。

  

暑さふっとんだ?えっ、誰、暑苦しいって言ったの(笑)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     om_nom_nom_nom.jpg 
                    びっくりしたぁ~!?
             うちの旦那さんもビックリ&大爆笑のこの写真(笑)

いやぁ~ん、今日は変顔特集でなくってよ・・・。

                NOM NOM NOM!

      nom-nom.jpg

     そうでっす!今日は、Nom Nom Nom特集!! 日本語では、「もぐもぐもぐ・・」ね。

om-nom-nom-nom.jpg  funny-pictures-hamster-has-a-corn.jpg  nom-nom-nom.jpg
             かわえぇぇ~。この子らは、もぐもぐもぐって感じよねぇ。

widget_de1EgSIKzoQjZJZS4hQGNn.jpg  nom.jpg  14kv58w.jpg
      まぁ・・・ある意味もぐもぐね・・・。Kittyちゃん達、くちゃくないのだろうか・・!?

      tumblr_ku3sl4Rp8m1qzhr4to1_500.jpg
              これって、ネバーエンディングもぐもぐ(笑)気付けよっ!

   capt80920d010ff54ab284c.jpg   funny-pictures-pandas-eating-noms.jpg   pyzamchimpy.jpg
                    もぐもぐっちゅうより、ガツガツ!?(笑)

       OmNomNomNom.jpg
                     笑えない、もぐもぐ(汗)

                      Om_Nom_Nom314.jpg
                 あなたの手、もぐもぐして貰う勇気ある!?

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     heatwave.jpg


梅雨明けしちゃって、おそろしい程の良い天気
駅までの道を歩いてるだけで、両腕が日焼けしたみたいです。

そうそう、日曜日初めて行きました、巷で有名な(?)「しまむら」っちゅうとこ。
一駅先にありました(笑)
テレビやらで頻繁に取りざたされてますよね?お安くってとかなんとか。
で、そこのファンを「しまらー」と呼ぶとか。

結構広いお店でしたが・・・いやぁ、何か・・・何かでした。
たぶん、もう行かないと思いますけど(笑)しまらーには、なれない私っす(笑)

1184898972.gif 1184898972.gif 1184898972.gif 1184898972.gif 1184898972.gif

で、またまたオモローをお一つ。暑くてだるいから病院へ・・・なんちゃって(笑)

        kar2.jpg
  
脳年齢60歳って・・・もうあかんやんかいさぁ。
だから、笑いのツボも浅くなる・・・大阪人にとって致命的だわ(T T)
若返らないとね(笑)

で、当然のごとく「本名」でもやってみたわけです。

        karuw.jpg
  
もう~嫌だねぇ、「心臓に毛がはえてる」なんて・・・私の心臓はツルンツルンよっ。
また誤解されるやんかいさぁ・・・。
「中学からのびが少ない」・・・これは、身長かいっ!?ケケケ。

さて、最後は、旦那さんですよん。

        karu1.jpg
        
あたしの心臓に毛が生えていて、彼がチキンハートってか!?
彼の心臓こそ、毛がボーボーな筈(笑)

「(笑)」ってのも笑える(爆)
「服がきつすぎる」って・・・ちびTでも着てるってか!?んなアホな(笑)

まぁまぁのオモロー度ですかね。

はい、みなさんもどうぞ!!  あなた的カルテ 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
良いお天気の週末ですねぇ。
窓の外を見ると、真っ青な空。
風は結構あって、美味しそうな雲が結構早く流れてます。

昨日、久しぶりに「犬の十戒」を見ました。
なんだか、また涙が出ました。んでもって、犬を迎えたい自分への戒めとして再度
しっかり受け止めました。

そんな日の翌日の今朝、旦那さんからこげなビデオが届いてました。
いやぁ、朝から感動!!
またまた。目頭が熱くなっちゃいました・・・。
年とると、涙腺弱くなるってか(爆)

   

ご覧の通り、Myronは目が見えません。
それでも、他の犬と同じように犬ライフをエンジョイしていますよ。

Myronもステキだけど、こんなLovingファミリーと一緒に暮らせて幸せだろうな。
庭も広いし(笑)

先日、最後の場面しか見れなかった「マーリー世界で一番オバかな犬がおしえてくれたこと」
で、再度いい言葉をきけました。
沢山のおもちゃなんて要らない、木の棒が一本あればいい。また家族が金持ちでも貧乏でも関係ない、愛をたっぷり与えてくれれば、愛を返してくれる・・みたいな・・感じかな?

JRTを家族に迎えられたら、おもちゃもお金もそれ程ないけれど、愛だけは嫌って言うくらい
たっぷり捧げたいと思ったティブロンでした・・・・。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
    baby-elephant-and-a-ship.jpg
              わしら、なんでか仲ええねん♪

orangutan-and-a-blue-tick-hound.jpg  giraffe-and-an-ostrich.jpg  macaque-and-rabbit.jpg

種をこえた友情、いいですねぇ・・。
こんなお二人もいました。どうですか?ほのぼーの!!

  

めっちゃ意外な二人じゃないですかぁ?びっくらしました。
まぁ、鹿がペットになってる所が一番びっくらですが(笑)
そげな事して、ええのじゃろうか・・・。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
     000-0730152023-Shoot_the_dog.jpg

眠る寸前まで、こげな感じでした(笑)
ブログネタが全く浮かばず・・・・文章を考える力も全くなく(笑)

ふっと思いついた・・・、困った時のうんちゃらジェネレータ。
自分でやってみて笑っちまって、のりのり気分復活(笑)

で、やってみたのが、姓名判断ジェネレータなるもの。

まずは・・・ハンドルネームからね、

    qq4.jpg

ケケケ・・・命乞いって、私何も悪いことしてないし・・・その必要ないと思うんだけど(笑)


    qq1.jpg

本名でやってみましたが、カタカナの苗字に漢字の名前一文字がひっついっていってしまう・・。
それにしたってさぁ。公然わいせつって・・どうよ(T T)

だもんで、全部カタカナでやってみました。

    qq2.jpg

きゃはははは・・・今更・・・うん、今更カタカナにしようがどうしようが同じって事ね(笑)

おまけは、旦那さんね。

    qq5.jpg

ガハハハ・・・ちみの人生、池ぽちゃ(笑)
笑ったら可哀相か・・・・ケケケ。



それでは、皆さんのお名前でも笑わせて下さいませね。
人の結果が楽しみな私です。

 診断はココをクリック 

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
起きてすぐ見たもんで、ただスゲー赤ちゃん達っておもってたらば、エビアンのCMだった(笑)
でも、みんなかっこよくって、可愛い!!

   

           おまけぇ~っす。さすが黒人BABYだわぁ~(笑)

   

先月テレビでマイケルが亡くなってから、1年立ったっていってましたが、マジでびっくり。
時のたつのって早い・・・。
そして、あと10日ほどで、また年をとる私でした(T T)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
            Do you know.......!?

           20071220_281497.jpg

昨日の帰宅途中の電車のなかで、異様な声が・・・。
その異様な声は、ちょっと離れた優先席の方から聞こえてくる。
なんやったっけ!?昔昔に聞いたことのある雄たけび系。

イーッ!  イーッ!  イーッ!

そう、仮面ライダーに出てた、黒タイツのショッカーの声!
携帯ゲームをしながらだったので、すんげー気になったけど探せず・・・。
他の乗客もみんな、「?」な顔(笑)

その声?叫び声?は、10秒毎くらいに何度も何度も聞こえるんです。

     imgcd2cebaczik5zj.jpg

ウルトラマンのように、シリーズが沢山あったような気がする「仮面ライダー
きっと今もやってうんでしょうけどね。
4歳違いの兄がいたもんで、ちっこい時から見せられてた様な気が・・・。

電車乗ってる間の約10分、彼の雄たけびのお陰で、懐かしいTV番組を思い出してました(笑)

降りる時、わざわざ、その雄たけびのする優先席の方から降りてやった。
だって、どげな人が言ってるのか見てみたかったんだも~ん。

ショッカーって、もやし君みたいに細っちい人がやってた悪の軍団でしたよね?

          img.jpg

ピンクのワイシャツ着た、体格の良いあんちゃんでした。
マンガ本を読みながら、奇声と共に変に体を動かしながら座っておられました。
大変申し訳ございません、ちょっと障害のある方のようでした・・・。

  

ショッカーを、ググってみると、こげなのにぶちあたりまして、古いんだけれど、
私には新鮮に感じたので、紹介しまーす(笑) 悪魔のショッカー!!(爆)
ちょっと、ナチを思い浮かべてしまいますね。
音楽的にも、ドイツちっく(笑)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い

     kumma.jpg

以前、パンダさんバージョンはっつけましたが、今度は・・・また熊科やん。
熊って・・・おもろい。

   

    見てるこっちが、疲れましたわ(笑)

風邪でっか!?花粉症でっか!?

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          7210363.jpg

モスバーガーって、めちゃめちゃ時々・・年に1回位たべたくなることがあります。
マックよりも手が込んでて、美味しい(笑)
マックはハンバーガーより、ポテトってか!?ケケケ。

              で、期間限定っちゅうのにも弱い。
   mosuu.jpg
ちょっと気分がカレーチックだったので、ナン&カレー&チョリソーって夏にぴったりですよね!
ジムの近くにあるので、今度これに挑戦したいと思います。
モスは、デザートも美味しかったような・・・。

今回は、友達も私もめちゃおなかすいてたので、ハンバーガーにしましたが、次回こそナンだっ。
その時、ちょっとア然とした出来事が。

私達の席の横のアラフォーっぽいカップル。
まぁ、普通にハンバーガをたべておりましたです。
モスのバーガーって、ソースがたっぷりはいってて、包み紙(?)にデロデロデーとこぼれるじゃないっすか?
それが惜しいのは分かるんですけど・・・・。
その女性ったらば・・・ハンバーガー食べ終わったあと、その包み紙に残っていたそのソースを
べろん!べろん!と舐めだした!!!

私の頭の中に浮かんだのは、こんな感じ・・・。

        126844150164116130641.jpg

超猫背で・・・彼氏?旦那さん?も何も言わない&反応なし。
あたしゃ。びっくらたまげました。
ぺろぺろせんでも、フォークかスプーン貰って食べればいいと思うんだけど(笑)

      2227_540.jpg

私なら、100年の恋もさめちゃう。
一緒に食事するのも嫌になっちゃうけど・・・彼?旦那さん?はいいんだね。
親の顔が見たい・・・って、この年だと親のせいじゃないか(笑)

見てはいけないものを見てしまったみたいな、私のほうが罪悪感でした(笑)
食事してる姿で、育ちが分かるって良くいいますよね?
反面教師にしなくっちゃ(笑)気付かないうちにやってること&癖ってあるかも・・だし。

しかし、こんな人見たことありますぅ!?

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
    うきゃきゃきゃきゃ。VIVA Photoshop♪

          Untitled-75.jpg

このビフォー&アフター見たら、目に入る写真や雑誌ちゃらが信用できなくなってきましたわ。
だけど、私もちょっと弄ってほしいなぁ~(笑)なんて思ってしまいましたがな・・ケケケ。

みなさんは、どう思われるでしょうか・・・・!?

   01ps.jpg
         このお腹あたりの修正、私の写真にも必要だわ(汗)

   03ps.jpg
      二重あごっちゅうか、あごの辺りの肉さん、私も減らして欲しいっす。

   04ps.jpg
      ここまで凄い腹周りじゃないけれど・・・やっぱ必要か!?私にも(笑)

   05ps.jpg
         本当は、どっちがビフォーでアフターかいな・・・ケケケ。

    08ps.jpg
     下がるほど、胸はないけれど・・・ふ~ん、位置って大事なのね、ふむふむ。

   10ps.jpg
     段腹は、修正要だわね・・・でも足はこれで満足だったんだろうか・・!?

   14ps.jpg
             こりゃ、やりすぎちゃいまっかぁ~!?

     15ps.jpg
            胸あげて、腹回り修正ね・・・これいいかも(笑)

   16ps.jpg
          これもさぁ、どっちがビフォーか疑うよねぇ(笑)

   18ps.jpg
         顔の修正って・・・せつない・・・これは化粧だけかっ!?

   20ps.jpg
                 ちょっとの違いで、大違い!?

   22ps.jpg
  ほ~。鼻だけで、こんだけ印象変わるんだ・・・整形する人の気持ち分かったかも。

   23ps.jpg
          小顔も大事なのかなぁ・・・。可愛くなってるもんね・・・。

   24ps.jpg
     彼氏ずるくない!?彼女だけ変えてさ・・・あんさんも修正必要ちゃうけ!?

私も変身してみたーい!!
確か、義母さんがPhotoshop持ってたよな・・・ちょっと今度私をべっぴんさんにして貰おうっと!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                  この仔、どう!?

  

旦那さんから、無言の訴えでしょうか・・・!?
この仔がええやん!って言ってるんでしょうか、彼(笑)

ちょっと、昆虫ちっくな顔してるけど、ワンコだよねぇ~、ケケケ。

            poooo.jpg

ウンチ君も、こげなのだったら、バイバイする前にワンコの健康状態聞けたりして(笑)
楽しげでねぇかい!?

oh-no-oh-my.jpg oh-no-oh-my.jpg oh-no-oh-my.jpg


     いやいや・・・やっぱこっちが良かとですっ!

jrt_mix_puppies_nh2j.jpg

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          print-i30.jpg

何を今更、七夕様の話!?ですよね(笑)まぁ、そう仰らずに・・・・。

こないだ聞いた知り合いの人の話です。
保育園で、七夕に園児が短冊にお願いを書いたらしいんですね。
みんな、「プリキュアになりたい!」とか、「お姫様になって、アイス食べたい」とか
可愛い&大人には笑えるお願い事が沢山かかれてたそうなんです。
で、自分の子供の書いた短冊を見て、思わず写メ撮って旦那さんに即効で送ったそうな。

おとうさんと、もっと遊ぶ時間ができますように!」とか・・・かわえぇぇぇ&切ない!!

私も今年は、100年ぶり位に短冊にお願い事を書きましたです。
内容!?ひ・み・つ(笑)
大体予想つきませんか!?ケケケ。

で、七夕の夜、お友達に誘ってもらい七夕イベントに参加してきました。
八芳園ちゅうところが会場でごじゃりました。
女性オンリーのイベントで、浴衣なんざ着ていくと優先的に会場入りできるとかとか。
私?そげなものもってまへんし・・あんな天気の中、浴衣なんて着る勇気ごじゃりませんし。

で、女性向きの色々なサンプルや、トークショーやらやら盛りだくさんの内容でした。
しかし、女性パワーはスゲーっす。気後れしちゃいますわ(笑)

     77n 001b
別に、ジャイアンツファンではありませんが、写真を撮ってくれるサービスがあったので
やってみました。ポンポンまで持たされて(笑)

色々会場を歩き回って、昼抜きだったもんで、八芳園内のレストランへ。
もう、死にそうなくらい空腹でした(笑)ずっと歩いてたので、腰も限界(笑)

お店は、槐樹(えんじゅ)という名前。

       tl.jpg
      
320x320_rect_1545638.jpg  77n 002  77n 003

高級そうなお店でしょ?なかなかの雰囲気でごじゃりました。
まぁまぁの込み具合でしたが、畳の席につきました。ちょっと腰にはきつかったけど(笑)

             で、頂いたのはこれでござんす。天丼っす。
         77n 004

こういうステキングなお店だったから、天丼だって期待しましたよ。
しかし期待は大きくうらぎられたのであった・・・(T T)

コース料理に力をいれてるから、天丼は適当だったのか・・・運が悪かったのか!?
死ぬほど空腹でなかったら、文句言ってたと思います。

だってね、ご飯はぬるい・・・しばらく置いてあったような冷め具合。
上にのっかってる野菜・魚・えびさん達、みんなふにゃふにゃ・・。
当然、揚げてしばらくたったような、気持ちの悪い柔らかさ。
天ぷらって、さっくさくーのあっちっち!じゃないっすか。側だけステキなお店でも
料理がこれじゃぁ、トンでもないっす。
私が今まで食べた、天丼で一番まずかったと言っても過言じゃないです。
500円の天やの天丼のほうが、200%旨いっすわ。3倍近い料金取ってるのに。

お腹がすいてたから、完食しましたけどね・・・。
天丼がこれじゃ、他の料理もたいしたことないのかもね・・・料金だけ高くって(笑)
あっ、赤だしは美味しかったわ、はい。

その後、会場に戻って大抽選会・・・かすりもせずに外れましたけどね(笑)
食事以外は、楽しめましたです。
短冊にお願い書いたり、久しぶりに七夕気分を味わえたしね。

織姫&彦星さんは、会えたのかなぁ・・・あの天気だったけど。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
    bebbb.jpg
             いやぁ~ん、うまそう♪

ベリー好きには、たまりまへ~ん!!
アメリカ6日の朝、旦那さんがファーマーズマーケットに行ってきたらしいっす。
ベリー好きの私をイジメるかのように、こげな写真やビデオを撮ってきてくれました。

               で、びっくりしたのが コレっす

    grb.jpg

げろげろげぇ~。
なんだか、おととの卵のような・・・えげつない感じ(笑)

     grbbbv.jpg
        ゴールデンラズベリーですって!!!

あたしゃ、こげなラズベリー初めて見ましたよ!!
みなさん、ご存知でした!?

で、思わず、「味は!?」「おいしかった!?」なんて感想を聞いてみましたが・・・。
買ってないと・・・。
「試食ありまへんでしたんかいっ!」と私。
無いんだって・・・つまんなーい!!

ちょっと勇気いるかもしれないけど、食べてみたい私でした。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
                        で~ん♪

     1533134255_7e09cfa7f7_o.jpg

こんなオケツなら、とっても可愛い&頬ずりしたくなりますよね?(なれへんって!?)
こないだ、とってもこっぱずかしい事がありましたのです・・・とほほ。

アメリカのGAPで買ったパンツ。
結構好きで、はきまくってました。で、ちょいと前に右オケツのポッケの下にちっい穴を
感じました。(手触りでね)
おぉ~、なかなか味のあるパンツになってきてるやんかいさぁ~なんて思ってた訳です。

ちょっと穴っちゅうか、その破れがおおきくなったかなぁなんて思ってたんですが
毎日はくわけではないから、すっかり忘れてたんですね。
ある日、「ぶりっ?」「ばりっ?」「びりっ?」みたいな音がしたんですわ。
恐る恐るさわってみると、結構大きくなってる気配が・・・。
で、仕事先で、手鏡でオケツを見てみた!!

     20100704211532.jpg

               びっくりでしょ?!このでかい裂け目。

     20100704211622.jpg

どんだけ、ケツ圧あるねん・・・わたし(T T)
場所的に変じゃないですか?
もちっと下のほうならかっこええ!なんて思えるけど・・・これエゲツナイ裂け方(T T)

はい。下着みえましたがな・・・恥。

     domiling.jpg

帰りの電車、乗り換え3回中、階段やらエスカレーターのりました。
目腐ってたらスイマセン・・・どうしようもありまへんでしたから・・・。
本人が一番恥ずかしかったんですが、何事も無かったフリをして家路を急ぎました。

       15866g.gif

このパンツ、どないしましょ?
ワッペン(?)でも貼れば、まだはけるんでしょうかねぇ・・・!?
なんぞ、ええアイデアがごじゃりましたら、教えてくださいませね。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い

        cartoon-moose-9.gif 
                       Mooseっす(笑)


とっても可愛い双子のMOOSEとお母さんのビデオ。
アラスカの一般家庭のお庭にやってきたようです。

  

子供だけみてたら、ちょっと足の長い馬みたい(笑)
MOOSEだって分からないですね。

鹿とか、Mooseとか、ワイルドアニマルが遊びに来てくれるような環境の家に住んでみたいな。
自然一杯のところに。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
   20100704141904.jpg

ひっさしぶりの、お好み焼き焼きぃ~。大阪人の力の源やでぇ~。
お店は、こちら。

        fugetsu.jpg

土曜日は疲れて、バタンキュー。ブログもアップできないほどお疲れちゃん(笑)
で、日曜日はお友達が、COSTCO行ってみた~い!というリクエストでお連れしました。
昼過ぎに待ち合わせしたので、マズは腹ごしらえ(笑)

で、おらのリクエストでお好み焼きにしてもらったのでございます
お好み焼きと言えば、ビール好きの彼女は軽くジョッキ2杯。
おらは、ジョッキよりちっこいグラスのビールを一杯。
その代わり(?)お好み焼きは「大」(笑)

    20100704141851.jpg

ちょっと、デカ差ひどいわねぇ・・・本物はこんなに差はなかったような(汗)

いやぁ、ちょっと広島にいけるか!?状態で、色々プランを立ててました。
で、勿論お好み村に行って2回は広島焼きを食べようと思ってたのに、それが流れ
頭の中に、「お好み焼きの呪い」があったのかも(笑)
でも、今日食べたれたので、ふっきれましたわ。

しかし、風月のモダン焼きのソバは、太麺でもっちもちぃ~!!ウマウマよん。
久しぶりに風月のお好み焼き食べれて、大阪人パワー充電できました(笑)

         ikelogo.jpg

その後、腹ごなしにIKEAへ。
COSTCOに行く時は、ガラガラのついたバックを持っていくんですが、さすが日曜日
お店は満員だったから、バックを預かってもらおうと思ったら、無料ロッカーを
使って下さいと言われて行って見ると・・・異様な光景。
沢山のロッカーがつぶれている・・・使おうとしてる人が皆、悩み顔。
で、まぁ一応説明書き読みながら暗証番号設定して、入れることが出来ました。
「帰り、開くか不安だよね・・・」なんて言いながらロッカーを後にショッピング!

色々ぶらぶら見終わって、さてさてロッカーへ。
当然のごとく、期待通りに「開きまへん」(笑)
余りにも期待通りだったもんで、有無を言わさず「姉ちゃん呼ぼうか・・」と。

お忙しそうなお姉ちゃんを捕まえて、「ロッカー・・」と言い掛けたら、ロッカーの前で
お待ち下さいと。友達と「こりゃ相当数のロッカー問題ありそうやね(笑)」と。
書類に、住所・名前・電話番号・年齢・性別書かされて、証明書見せろと。
んなもの持ってなくて、ゴールドカード(笑)と、IKEAのカードを。
良く考えたら、IKEAのカードに個人情報入ってるんだから、カードNOだけでええんちゃう?って
思ってしまいましたが、おとなしく我慢。
鍵を開けて頂いて・・・IKEAを後に。
あのロッカー変えるべき!!
と、ロッカー使うのやめた方がいいっすよ。時間の無駄っす(笑)

ららぽに戻って、あの何とか言うハワイの可愛いバック屋さんへ。
また買っちまいました(笑)
で、お友達とおっそろー。柄は変えましたけどね。彼女は若いから(笑)&(汗)

    20100704211424.jpg    20100704211456.jpg
         ちょっと、ブリブリかしら・・・まぁ、許してケンロ(笑)

そして、日曜のメインイベント、COSTCOへ。初体験のお友達は見るものみんな珍しそうで
感動しておりました。お勧めもの一緒に買ったり色々楽しめました。

ずっと歩き通しだったのと、コルセットしていかなかったので、腰はとってもお疲れちゃん。
でも、お好み焼き食べれたから、気持ちは元気ちゃん(笑)

ムシムシに負けず頑張るぞぉ!!
皆さんも、梅雨に負けず元気にいきましょー!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
       wsa.jpg

しっぽを追っかけて回りまくるワンコ達は、見たことあるけど・・・。
こんなワンコははじめてみたよ。大笑い。

そんなに気持ち悪いのかねぇ(笑)

   

必死なところが、余計に笑える・・・と思いません!?

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
    6a0105364cdc73970c010536c9be59970b-800wi3.jpg

ドライブデート中に助手席の相手にイライラすることランキング
                                      (gooランキングより抜粋)
もーイライラする!楽しいドライブのはずが一転……
待ちに待ったドキドキのドライブデート。数日前からデートに着て行く服を選んだり、
デートプランを練ったりと入念に準備をして臨む当日。目的地へ向けていざ出発! 
しかし時間が経つにつれ、ほんの些細なことをきっかけに助手席に座る恋人とぎくしゃく……。
こんな経験、一度くらいあるのではないでしょうか。そこで「ドライブデート中に
助手席の相手にイライラすること」について聞いてみました。


渋滞にイライラして八つ当たりをしてくる

運転の仕方を細かく指図してくる

携帯電話で誰かと頻繁に電話やメールをしている

車内を汚す

道を間違えたことを指摘される

自分が運転中、熟睡している

高速料金を出すそぶりが全くない

コンビニなど、寄って欲しいところを直前に言う

道案内があいまいで分からない

話しかけてくれない

渋滞で退屈やイライラしてしまうのはお互い様。助手席に座っている身であるならば、
「運転してくれてありがとう」という感謝の心を忘れずにいたいものですね。これからの
季節はまさに絶好のドライブシーズン。ドライブデートをもっと楽しむためにも、
このランキングを参考にしてみてはいかがでしょうか。


               cca.jpg

ケケケ・・・。
皆さんも思い当たるとこありますぅ~!?

日本で車の助手席にのることってあまり無いわたしですが、旦那さんのいるアメリカだと
当然いつも助手席。
サンフランシスコの渋滞なんて、もう半端じゃありません。
だもんで、そういう時間帯は出来る限り裂けている私達です。

が、たまに引っかかることもあったりして、そんな時は、イライラし始める彼を
ちゃちゃっと察知して、喋る・歌う・笑わせる・眠くなりそうな雰囲気になると
マッサージ、御菓子なんざ口に入れてやる・・・などなど。
運転してもらってるんだから、私は色々必死にやりますね(笑)

渋滞の時じゃないですが、アメリカに到着するのは朝なんですけど、飛行機で眠れて
いないのを分かっているのか、お出迎えのあと目的地に行くまで寝させてくれます。
それでも昔は、久しぶりの再会で、即効寝るのも失礼だと、「大丈夫!大丈夫!」と
いいながら、眠気と戦い、こっくり・・こっくり・・(笑)

最近は、シート倒して、少しでも爆睡することにしてます。
なんたって、到着初日の1日って長いですからね。同じ日をもう一度やるわけですから(笑)

まぁ、これからも国内外問わず車にのっけてもらったら、ランキングの事を思い出して、
気をつけたいと思いまーす。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
   doraemon-1024x768.jpg

みんなのアイドル(?)ドラえもん。
彼も生まれた時は、こげな感じだったんでしょうか(爆)

声優人が新しくなった、どらえもん・・・私には、ちょっとしっくり来ない。
昔のTeamドラえもんの方がええなぁ。

以前このブログでも紹介した、どこぞの国のサッカー中継の大笑いビデオを昨日テレビでみました。
だからじゃないですが、このドラえもんのうたは、スパニッシュでございます。

  

お笑いいただけましたか(笑)
私は、「ぷっ」と吹いてしまいましたがね・・・。

        dorane.jpg

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い