
いやぁ、きのうこげなもの見つけて、びっくり&「ありえねぇ~」、でもやってみたい!
なんて思った私です。
「Homefront」はアメリカが北朝鮮に占領されてしまうというIFの未来を描いたゲーム。
ありえねぇ~!でしょ!?ケケケ。

残念ならが、この方がなくなった後みたいですが・・これは確かにリアリティあり!

北朝鮮の核開発問題を基点に、縦横に空想の翼をを広げた設定と
なっている。その一端を紹介すると、2011年以降も北朝鮮は核開発を
続け、金正日の死去、金正雲体制への移行を経て、朝鮮民族の統一、
大朝鮮連合の結成、連合への日本の参加、東南アジア地域への
勢力圏 の拡大と2020年ぐらいまでに驚くほどの成長を見せていく。
一方、世界の盟主であったはずのアメリカはエネルギー政策に失敗し、
経済破綻。エネルギーの価格は上がり続け、街では連日デモが発生し、
政府の無策をなじる怨嗟の声で満ちあふれる。そうした状況下で北朝鮮は間髪入れずにアメリカに侵攻し、ハワイ併合、サンフランシスコ上陸、そして米軍の殲滅と最悪の事態へと突き進んでいく。 (GAME EATCHより抜粋)
面白そうじゃないっすか!?ねぇ!?
では、トレイラーとゲームの様子をどうぞ。
最近のゲームのクオリティー、めちゃ高くなってますね。リアリティーばっちし。
こういうのって、嵌ると・・・嵌るねぇ(笑)
やりてぇ・・しかし・・・
内にあるプレーステーションは、古~い、プレステだから使えないだろうね(T T)
しかも、日本発売は未定とか・・・。

にほんブログ村




スポンサーサイト