fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

    pets-in-need.jpg

昨日に引き続き、鎌倉~江ノ島お笑いの旅、後編っす。

江ノ島方面に向かって車を飛ばす・・・でも、やはり天気のせい&土曜日っちゅうこともあって
結構な渋滞も(汗)

お腹がすいてても、車の中でもノンストップお笑い大会(笑)

    kama 088

とんびの凶暴性を教わったり、とんび対策の幼稚園児たちのお弁当の食べ方に大笑いしたり・・。
と、その時、上半身裸のちゃりんこのったおっさんが目に入った私達。
そのおっさんの背中には、デッカイ痣が。しかし、とっても目のいいドライバーのKちゃん叫ぶ。
「△△ムシ(カメムシだっけ!?)よぉ~」
「違うよぉ、あざだよ・・・あざっ!」とA子さんと私。

と、その時・・・・げげげのげぇ~。そのあざが左へ移動(驚)
おっさん、デッカイ無視が背中で運動会してるのき気付かぬ様子で、ぶんぶん飛ばしてる(笑)
車の中の私達は、絶叫マシンにでも乗ってるかのように大騒ぎ(笑)

で、その虫が、首あたりに到達した時、やっとおっさん気付いて手で払ってた。
いやぁ、オモローな出来事が一杯じゃ。

そして、ちゃーんと下調べをしておいてくれたランチの場所へ到着!!!!ぐー(笑)

     kama 092
イタリアンレストランっちゅうよりも、書いてある通り、イタリアン食堂ってのがぴったり!!
テラス席がえがったけど満員だったので我慢我慢。

とにかく超空腹の3人、「食うどぉ~!」と意気込み一杯!!
メニューが、全て M・L・LLと服のサイズかと思うようなかき方(笑)
私達2人のお腹に入ったものは・・・・以下でございまっする。

きのこのサラダ(お店特製のドレッシングが有名だそうで、旨かったっす)・PIZZA・にんにくたっぷりの
ピリ辛パスタ・石焼ビビンバみたいなリゾット。いやぁ食べた!食べた!

コルセット巻いてる私、この辺で丁度えがった量でしたが、お二人まだまだいけそうな(笑)
コルセット外せ!と何度も言われて・・・ケケケ。

腹八分目・・・はいはい。しかし、デザートよりもとーっても気になってる事があったんです。
このレストランに入る前に見つけたオブジェ。

          kama 103

男性らしき人が、タイらしきものを戯れてる(?)オブジェ。
すけべぇなおばさん3人は、この裏っかわがどうなっているのか、気になって、気になって(笑)
食事の後の楽しみに取っておいたわけです。

すっぽんぽん!?ウエットスーツ着てる!実は女の子だった!違う、これは想像のもので妖精みたいなもの!なんて言い合いしながら・・・せぇ~のぉ~と・・・。

                     kama 102
            ケケケ・・・つるんつるん(笑)お腹抱えて笑いましたとさ。

つまんねぇ~なんて言いながら、初の江ノ島へ(初は私だけね・・)

     kama 104

               目指せ!江ノ島!! しかし結構遠い(笑)

kama 105  kama 106  kama 107


しかし、ここで事件ですっ!!
この江ノ島までの道を、ウゥ~ウゥ~、カンカンカンと・・・。
さすが海の町、私始めてみました「海難救助車」何だか四角っぽい&赤い車でした。海猿ねっ!
運転してる人は、ヘルメットにウエットスーツ!!ほーっ。
それに続いて、レスキューや消防車やはしご車(海で?)救急車がドンドコ走り過ぎて行く・・。
混雑してる道をあけてもらう為に、オレンジ色のレスキューユニフォームの男前が飛び出してきて、車にお願いしてました。

こりゃ何かあったぞ!と、私達も小走りで江ノ島へ。

     kama 108
オレンジ色のにくい奴&赤い車両見えます!?とにかく、一杯出動してたんですよね。

スクープ!スクープ!と私。 オレンジ色の男前!男前!とKちゃん。
みんな歩くの早いよぉとA子さん(笑)

どんどこ追っかけてるうちに、江ノ島のはしっこの灯台までいっちゃいました。

kama 110   kama 114

灯台に着くまでの所で、「2名確保!」なんて無線が聞こえてきたりして、こりゃやっぱ何かあった。そうです、灯台のそばにクライムシーンのテープが張られていて、そこで救助隊の人が
アナウンス。「江ノ島沿岸で海難事故が発生しましたが、みなさんのご協力のお陰で2名救助しました。」と。

     kama 112

ヨットの練習や、釣り船も沢山でてましたが、ものすごい風だったからそれで何らかの事故が
怒ったんでしょうね。私らの髪の毛も、強風で山姥のようになってましたから(笑)

     kama 116
                撤収する前の、ごく一部の車両です。

で、私達も灯台を跡にして、江ノ島の繁華街(?)に戻りました。
そこで見つけた、えげつないドリンク。
マンゴーソーダーにしらすエキスの入ったドリンク(笑)気持ちわるすぎー!!!

江ノ島は、しらすが名物!?至る所で売ってました。 残念ながらこの日は、生しらすありませんって
看板が多かったけど・・・海が荒れてたからかなぁ。
まぁ、あたしゃ、しらすは恐いので食べませんが(笑)目でにらまれてる気分になるんですもん。

歩きつかれて、江ノ島の上の方まではパスして、いざ帰路へ。
とにかく、くっちゃべって、めちゃくちゃ楽しい8時間でございました。

帰りの電車、爆睡・・・家帰って、夜も爆睡(笑)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト