夏に向けて・・・!?
> 
コルセット閉めて、ボンッ、キュッ、ボンッなボディーへ変身のデブロンかっ!?
いえいえ、トンでもごじゃりませんっす・・・。
聞くも涙、話すも涙・・でもなく、あぁこぉ~りゃこりゃの話でございます。
木曜、朝起きても起き上がれない・・。腰が痛てぇ。
どう向きを変えてもごろごろしても、不快感300%。
超ヨッコラショと起き上がるも、腰のびない。田舎のおばあちゃんみたいに曲がったまま(笑)
にもメゲズ朝食食べる・・・しかし、もしかしてこれは「やばい!?」と不安に。
10時位だったので、近くの病院に電話するも、整形外科は、月水金だけと・・・。
やっぱ、いつもの高級病院に行かねばならねぇか・・しかし時間間に合うか・・・。
一応電話して、整形外科のお気に入り(?)の先生チェック。
11時半までにこれたらOKと。
それからの私の行動の早さ(笑)毎日コレくらい、ちゃきちゃきとやればいいんだけど(笑)
そして乃木坂に受付終了の10分前に到着、ほっ。
妙に外国人の多い日でした。
カタカナの名前が飛び交って、通訳のお姉ちゃんも走りまわってました(笑)
そしてカタカナの私の名前も呼ばれ、まず先生の問診。
腰の状況を伝え、ついでに、オケツの骨が痛いって話もしておきました。
これは、今回の痛みにはまーったく関係ないと。もともとでっぱってる骨だから多少は
仕方ないとか(笑)
で、まずはレントゲン撮ってそれからね・・・っちゅうことで、地下のレントゲンの所へ。

写真も届いて、またまたカタカナの名前を呼ばれて診察室へ。
キレイな、腰骨の写真。(はい、また恥ずかしかったので、写真撮らせてとは言えず・・)
背骨を横からみたレントゲン写真。
ドクター: これ、横からの写真です。まぁ、キレイですね。
骨の角っこに、ちょっとトゲっぽく少し出てるのが見えますがこれは年齢とともに
なので、特に問題ないです。
がっ、
ココで質問です!(とは、言いませんでしたが・・ケケケ)
この3番と4番の間と、4番と5番の間の間隔、どっちが広い!?
でぶろん: えっ!?う~ん、下のほうが、せまいっすねぇ。
ドクター: ファイナルアンサー!?(とは、言いませんでしたが・・)
そう!骨と骨の間の空間、これ椎間板っていうんだけどね、4番と5番の間のこれ、
ちょっと他と比べたら狭い!!
別にこれですぐに、椎間板ヘルニアって訳でも、すぐにヘルニアに
なるわけではないけど、ちょっと気になる所。
でぶろん: ヘルニア・・・(ア然状態の私)

これでとうとう、夫婦そろって、ヘルニアのポテンシャルを持ったって事か・・・。
まぁ、旦那さんのほうが近いけど・・(T T)
でもって、コルセットの配給(戦時中かっ・・)。
ドクターが装着してくれましたが、「ここの腰骨を目印に・・こうして、ああして」って、
腰骨さん肉に埋もれてなくって良かった(笑)
こんなショック状態でも笑いを取ろうとした私。
「ははは・・・このコルセットで、ウエスト細くなりそうっすねぇ・・ケケケ」なんて。
新人の看護婦さん、ひきつり笑い&同意。
ドクター大笑い。
コルセット、痛み止めのお薬、シップ薬を出して頂いて、
全治2週間の刑(笑)
診察終わって、ロビーに歩き出した時、ふと思い出して診察室に戻って質問。
「マッサージとかOKっすか?」 「今は絶対ダメ!」
あぁ、えがった・・・。
整形外科に行こうと思う前、接骨院でもんでもらおうかと思ってたんです私。
やっぱ、皆さんの言うとおり、整形外科にいってよかったっす。
みなさん、おありがとうごぜぇ~ましただぁ~

にほんブログ村



コルセット閉めて、ボンッ、キュッ、ボンッなボディーへ変身のデブロンかっ!?
いえいえ、トンでもごじゃりませんっす・・・。
聞くも涙、話すも涙・・でもなく、あぁこぉ~りゃこりゃの話でございます。
木曜、朝起きても起き上がれない・・。腰が痛てぇ。
どう向きを変えてもごろごろしても、不快感300%。
超ヨッコラショと起き上がるも、腰のびない。田舎のおばあちゃんみたいに曲がったまま(笑)
にもメゲズ朝食食べる・・・しかし、もしかしてこれは「やばい!?」と不安に。
10時位だったので、近くの病院に電話するも、整形外科は、月水金だけと・・・。
やっぱ、いつもの高級病院に行かねばならねぇか・・しかし時間間に合うか・・・。
一応電話して、整形外科のお気に入り(?)の先生チェック。
11時半までにこれたらOKと。
それからの私の行動の早さ(笑)毎日コレくらい、ちゃきちゃきとやればいいんだけど(笑)
そして乃木坂に受付終了の10分前に到着、ほっ。
妙に外国人の多い日でした。
カタカナの名前が飛び交って、通訳のお姉ちゃんも走りまわってました(笑)
そしてカタカナの私の名前も呼ばれ、まず先生の問診。
腰の状況を伝え、ついでに、オケツの骨が痛いって話もしておきました。
これは、今回の痛みにはまーったく関係ないと。もともとでっぱってる骨だから多少は
仕方ないとか(笑)
で、まずはレントゲン撮ってそれからね・・・っちゅうことで、地下のレントゲンの所へ。

写真も届いて、またまたカタカナの名前を呼ばれて診察室へ。
キレイな、腰骨の写真。(はい、また恥ずかしかったので、写真撮らせてとは言えず・・)
背骨を横からみたレントゲン写真。
ドクター: これ、横からの写真です。まぁ、キレイですね。
骨の角っこに、ちょっとトゲっぽく少し出てるのが見えますがこれは年齢とともに
なので、特に問題ないです。
がっ、
ココで質問です!(とは、言いませんでしたが・・ケケケ)
この3番と4番の間と、4番と5番の間の間隔、どっちが広い!?
でぶろん: えっ!?う~ん、下のほうが、せまいっすねぇ。
ドクター: ファイナルアンサー!?(とは、言いませんでしたが・・)
そう!骨と骨の間の空間、これ椎間板っていうんだけどね、4番と5番の間のこれ、
ちょっと他と比べたら狭い!!
別にこれですぐに、椎間板ヘルニアって訳でも、すぐにヘルニアに
なるわけではないけど、ちょっと気になる所。
でぶろん: ヘルニア・・・(ア然状態の私)

これでとうとう、夫婦そろって、ヘルニアのポテンシャルを持ったって事か・・・。
まぁ、旦那さんのほうが近いけど・・(T T)
でもって、コルセットの配給(戦時中かっ・・)。
ドクターが装着してくれましたが、「ここの腰骨を目印に・・こうして、ああして」って、
腰骨さん肉に埋もれてなくって良かった(笑)
こんなショック状態でも笑いを取ろうとした私。
「ははは・・・このコルセットで、ウエスト細くなりそうっすねぇ・・ケケケ」なんて。
新人の看護婦さん、ひきつり笑い&同意。
ドクター大笑い。
コルセット、痛み止めのお薬、シップ薬を出して頂いて、
全治2週間の刑(笑)
診察終わって、ロビーに歩き出した時、ふと思い出して診察室に戻って質問。
「マッサージとかOKっすか?」 「今は絶対ダメ!」
あぁ、えがった・・・。
整形外科に行こうと思う前、接骨院でもんでもらおうかと思ってたんです私。
やっぱ、皆さんの言うとおり、整形外科にいってよかったっす。
みなさん、おありがとうごぜぇ~ましただぁ~


にほんブログ村




スポンサーサイト