
去年テレビを買い換えたとき、スカパーからスカパーe2に変更しました。
BSも見れるし、地上波のテレビ番組は殆ど見なくなりました。チャンネル数少ないしね(笑)
ここ3~4日、調子が悪かったんですよね。
BSもCSも写ったり写らなかったり・・・。まぁ、お天気の状況で昔から経験あったので
それ程気にもしてなかったんです。でも、気付いたらCSが全く写ってないことが分かったんです。
それで、スカパのカスタマーセンターに電話。
担当してくれた若目の男性、リセット方法を教えてくれ、BSは写るようになったんです。
しかし、CSが写らん・・・兄ちゃん曰く、アンテナの不具合で修理するしかないと。
自分でやる人もいるけど、なかなか難しいから、工事してもらう必要がるとか・・・(T T)
設置してくれた業者に連絡したら、無料でやってくれるはず、スカパからも派遣手配は出来るけど
お金かかるとか、とりあえず、前の業者に頼んでみたらと言われて、すごすご業者へ連絡。
んだらば、そこの業者が、「スカパの安心サポート」に電話して下さいって、たらい回し。
カスタマーセンターが、お宅に電話せーと言ったと何度言っても、安心サポートに電話しろと・・。
でもって、教えられた電話番号にかけると、きっと体は大きいが、気の小さそうな兄ちゃんが
対応。とても丁寧で、新人っぽかったけど一生懸命対応してくれました。
で、結局彼も故障原因はわからないし、機械の操作もわからなく、業者を手配してくれる事に。
直近で来週の火曜日だとか(笑)
それまでみれねぇの・・・とほほのほ・・・。

暫く、CS見れないのかぁ・・なんて思いながら、そう言えばちょいと前に凄い強風に襲われた
関東地方。あのせいでアンテナ不具合が出てる所が多いなんて、初めの兄ちゃんがいってた。
その時の会話で、アンテナの向きが若干ずれてたりして見れなくなってることも考えられると。
2人目のにいちゃんが、「電波受信強度」をチェックしたら?とかも言ってたな・・。
で、テレビをいじってたら、その画面が・・・

初めにみたら、現在値と最大値が24くらいしかなったんですよね(T T)
んでもって、ティブロン何を思ったか・・・こげなことをやってみました。

ベランダの、アンテナを「ゴン!ゴン!」と2発ほど憎しみを込めて殴ってみました(笑)
そんで、画面をみてみたらば、さっきの写真のように、現在値と最大値がUP。
CSチャンネルに合わせてみたら、 うつってるぅぅぅ~!!

きゃははははははは!!
原始的な方法がいい場合もあるのよねぇ、本当に一人で笑っちゃいました。
修理の手配断らなきゃね。
あぁ~助かった!!
今後何かあったら、まずは「殴ってみる」修理方法を一番に実行したいと思います(笑)

にほんブログ村




スポンサーサイト