fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

今ちょっとお腹すいてるのかしら・・・。
アメリカ病気旅行中の写真をチェックしてたらば、食べ物で記事書こう!なんて
思ってしまいました。
義母さんに連れてって貰うところは、ええお店なので、写真撮るのはちーと憚れる。
んだもんで、旦那さんといったところでの写真になりますが(笑)

100_0355b 100_0356b
ここは、超ロコの集まるお店でした。みんなが顔見知りみたいな・・。
私の大好きなBLT。しかしデカイ(笑)おちょぼ口の私(?)必死で被りつく(笑)
フレンチフライにかかってるのは、これまた大好きなグレービーソースですよん。

      100_0223_b
マウンテンビューにある、モンゴリアンBBQのお店。自分の好きな野菜やお肉、おそばに
味付けも自分でできます。私達夫婦ここが大好き。ここのおじちゃんも私達の事ちゃんと
覚えてくれてるんですよ。

usa1 020b usa1 023b

渡米中、体調が悪くなりつつあった頃のランチ。これまた私達の大好きなお店「パネラ」
ここは、サンドウィッチやスープが美味しいんですが、体調悪くサラダだけにした私。
栄養をつけるため(?)チキンブレストも入れて貰いましたデッスデッス。

      005b      001 (2)b
クリスマスの朝、アバター見るために朝早くサンノゼに向かったんです。ちょっとまだ早かったので
近くのIHOPで朝食。クリスマスケーキの代わりに、パンケーキさっ!!

   008b
ホイップクリームテンコ盛りのパンケーキは、クリスマススペシャルのエッグノッグフレーバー。
ひつこくなく、なかなかの味でごじゃりました。
朝から、どんなけ食うねん!っ手か!? こんだけ食うねん(笑)

         022b

          なんじゃぁ、こりゃぁ~!? 

                            

     001b
なんだかこれ、綺麗に撮れてるから美味しそうに見えるかもしれませんが・・・ウゲッ

これは、24日クリスマスイブの朝食です。覚えていますか?義母が取ってくれたホテル。
そこは朝食付きなんですね、みんなしてカフェテリアで。
21日から泊まってたんですけど、朝食は楽しみでした。
何故か、そこにはユダヤ人の人達が多くあつまりつつあったんですね。なんだか一生分の
ユダヤ人を見たかも知れないって位。
彼らにはクリスマスは関係ないので、集まりがあったようなんです。
そして、24日の朝食(上の写真)は、なななんと、彼らユダヤ人用の食事だったんですよ!!
スクランブルエッグ(これは食べれる)あと、訳わかめの青菜、豆腐(味なしらしい)だけ。
フレッシュフルーツもなし、ドライフルーツだけ。

            023b     024b

イブの朝だし、なんか特別なものあるかなぁなんて思ってたら、これでんがなまんがな。
入り口で、カフェテリアは二つに分けられており、左はユダヤ人サン達の団体さん用。
右はノーマルな宿泊者用。 いやぁ、参った参った。
右側の私達、「唖然」小さい子供は「デニーズ行こう!」なんていってるし、しかも紙皿。
キッチンには、ユダヤ人リーダーの人が、自分達の食事がキチンと作られてるかチェックしてたし。

反ユダヤ教じゃないですよ、宗教の自由は理解していますからね。
でも、ここは州立の場所ですよ、それがひとつの宗教団体の為に、こげな風にしてええの!?
そんな感じ。右側の私達は、食べるものもなく、そそくさと撤収。
うちの旦那さんも早速義母に連絡し、そして、あわてて彼女は私達をまともな朝食に連れ出して
くれたって訳です。

しかも驚いたことに、チェックインした時はロビーにクリスマスツリーがありました。
でも、気づいたらクリスマスツリーまで撤去されてました(T T)
そんなに、ユダヤ人団体さんに気を使わないといけなかったのか・・・信じ難い体験でした。

VIVA AMERICA!

お後がよろしい様で・・・・。


素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト