fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

         久しぶりの・・・焼けたどぉ~!!

     200 09

結構早起きして、洗濯も終わり、旦那さんとスカイプねっって思ってたらば、何だか忙しいらしく
ちょっとチャットやって終わり(笑)
その後、ディスカバリーチャンネルだか、ナショジオだか忘れたけど、2012年特集なんざ観てた。
2012年12月21日・・・なんぞ起るのか・・・そこから何かが始るのか・・。
映画の2012年は、前評判に比べて大したことないとか・・・でも観たいなぁ。
やっぱ、本で呼んだ方がええのか・・。

なんてテレビやPCばっかり見てたら目が疲れるし、別の事をしようと思ったのがお料理。
で、久しぶりにケーキでもっちゅう事で焼いてみました。
チョコレートケーキ、歯磨き風味・・いえ、ミントチョコフレーバーね(笑)

     418d3a1878d5e639ae09956e399836fe.jpg     2009_1129nin0003.jpg

一応3段にしてみましたが、なんたって適当なO型な私。出来は見ての通り適当。
左のは、ピサの斜塔でしたっけ!?そげな感じですなぁ(*^_^*)

2009_1129nin0010.jpg
 できる限り四角く平均にする為にCUTした後の残骸達(笑)
 見た目の良い出来上がりのものより、こっちの方が何となく
 多いような気がするけど・・気のせいにしときましょ。
 
 シフォンケーキっぽくて、結構ふわふわな焼け具合でした。



AAAADGFx44IAAAAAAEjs-A.jpg AAAADGFx44IAAAAAAEjs-A.jpg AAAADGFx44IAAAAAAEjs-A.jpg

もう一品・・・。無性にカレーが食べたくなって久しぶりにカレーも作りました。
私、玉葱があまり好きじゃないんです。でも。オニオンリングは好き・・(変でしょ?)
だけど、玉葱入れないと美味しくないから、頑張って飴色玉葱作ります。
フライパン一杯の玉葱3個でね。

                2009_1129ktv0076.jpg
                        
                2009_1129ktv0077.jpg

カレーってそれぞれの家庭によって違いますよね?
私のカレーは、とにかく肉以外は形がはっきりしてるのは嫌なので溶けてしまう位
煮込みます。時々、ひき肉でやっちゃう位(笑)
水みたいなサラッとしてるのも嫌なので、色々煮込んでドロドロ系(笑)

しかし、今週はカレーずくしになりそうな予感っす。

今回も、なかなか自分好みにできました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



      89903.jpg

昨日は久しぶりに、マッサージに行ってきました。
またまた、コリ満タン&頭痛。自分ちでマッサージ器&鎮痛剤で騙し騙ししてましたが
限界が来たので(笑)

施術も担当してくれるスタッフも大好きな、ホットストーンを使っての整体のところ。
温めた石を使いツボを温め刺激し、身体の疲れをやわらげ全身のコリをほぐしていく、
日本古来の手抜療法なんだそうな。
30分の右首肩メインの施術と10分間の眼精疲労回復のマッサージもお願いしました。

   IMG_1479.jpg   IMG_0712.jpg   395.jpg
石はぽっかぽか・・・、私の肩&首は鋼鉄なので(笑)お姉さんはいつものように
憎しみ込めて力一杯やってくれます(笑)
しかし、今回はコリが強すぎて、あっという間に40分たってしまったらしく、眼精疲労用の
10分はサービスにしてくれちゃった!!ラッキーでござんした。
お陰さまで、翌日は首&頭痛は消え去っておりました。天晴れ、熱々石!なんちゃって(笑)

       vegi.gif

ここ数年、行った事のない所へ行く事が増えました。
そんな時、ググッて頭に地図を入れていきますが、目についたら交番も利用しています。
いずこのお巡りさんも、ちゃーんとよく分かるように道順教えてくれますよね。

しかしのかかし、こないだの交番のお巡りさんは・・・・ありゃ、ないだろうって感じ。

住所を伝えてみたけど、そのおっさんお巡りさん、壁に貼ってある地図じゃ分からない様で
本を出し調べ始めた・・一抹の不安を抱えた私(笑)
一応、簡単に書いた地図を持ってたので、それを見せてみた。

そしたらば・・・ 「ねぇ~横文字は、いかんよっ!」って。


             dog_treat_ingredients.jpg

  思わず、自分で書いた地図を見直しちゃいましたよ・・・。だって・・・だって・・・

         katakana.jpg

目的のビルは、アルファベットでしたけど、そこまでに行く道や、曲がり角や目印系の
お店の名前なんかは カタカナ で書いてましたけど・・・私。

私の地図見て分ったみたく、「ここまっすぐ行って、公園の前右ね。」って。
はいはい、確認取れて感謝してますよっ。と、立ち去ろうとしたら・・。
「横文字は、いかんよ、横文字は!」って念押された(T_T)

私が行った所、東京でもお洒落で外国人の多い場所なんですけど・・・。
あんさんみたいなお巡りさんで、ええんだろうかと一抹の不安を覚えましたです(汗)

        brandsonsale-store_2082_799148140.jpg          Police20Dog.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
今日は疲れました・・。
だもんで、オモローなCMで楽しい週末を!!あたしゃ、土曜日も朝から労働っす(笑)

初めと最後のが私の好みのCMですよん。 
コーラより、ペプシ派でごじゃりますので・・・ぷぷぷ。

  

       polarbear87207va9.jpg

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
        image_big.jpg

これ、私が毎日読み逃げしてる、超大好きな(片思い・・ふふふ)「まねこさん」のブログで
紹介されてました。 いつも軽快な文が楽しくって(笑)訪問が日課な私です!


◆レッツ年齢細分化!◆普段使っている"年齢"は
生まれてから今までの時間を表しただけの単純な数字であり、
人間はそんな一つの数字で奥行きを計れるほど
単純じゃぁありゃしません。
しかし、この詳細年齢メーカーでは
【精神年齢】【肉体年齢】【会話年齢】【肌年齢】
【恋愛年齢】【夜年齢】【ユーモア年齢】
といった7種類の年齢を知ることができますので
ただの"年齢"だけではわからない部分をみることができるかも?


           ではでは、私の結果をば・・・本名でやりましたです。
                         
          nrd2.jpg

まじっすか!?この結果・・超微妙(笑)
嬉しいのは、肌年齢くらい!? でも今鏡見たけど、15歳の肌じゃねぇし(T_T)
会話年齢17歳って・・・ちょっとアホっぽい!?(今17歳の方ごめんなさい、悪い意味じゃないよ)
精神年齢65歳って・・・これからお出かけせずに、縁側でお茶と梅干でも頂きますか(T_T)

んでもって、旦那さんのもやってみた。

          jr1.jpg

ぎゃははは!あんだけ鍛えてるのに、肉体年齢40 56歳・・ぷぷぷ。
ユーモア年齢・・・最近オッサンギャグ増えてるからなぁ・・うきき。
精神年齢一桁って・・どうよ・・・超ガキンチョ。 

     stupid_kids.jpg      stupid_kids.jpg      stupid_kids.jpg


ばぁさんと孫の精神年齢の私達・・・これからも上手く行きますように(笑)

人の結果笑ってないで、ほれっ、あんさんもやってみなはれ!!!
オモローな結果は教えてね!

 詳細年齢メーカー 

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
             なんじゃぁ、こりゃぁ!?

       babypanda16.jpg

        ワンコでよく見る寝方・・・パンダちゃんもやっちゃうのね(笑)めちゃ可愛い!!

babypanda12.jpg  babypanda15.jpg  babypanda13.jpg

     この赤ちゃんパンダの顔って・・・見てるこっちまで笑顔になっちまいませんか!?

    

     ピンクの体が、摩訶不思議なパンダ色に・・・ライン引いたみたいに、計ったみたいに。。
          不思議だと思いません!? また・・あの顔・・ぷぷぷ・・可愛い(笑)

上野動物園に、またパンダ来ないかなぁ・・・。 ねぇ中国さん、無料で頂けませんかねぇ?

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
        m_sketch5786996.jpg

えっと、またまた占いで遊びましょう!!
日曜日、家にいたら結構な確率でちびまる子ちゃん見てます。
それに続いてサザエさんも(笑) サザエさんの最後のジャンケン、必ずやっちゃう(笑)
勝ったら、その週良いことがありそうなきがしたりなんかして(笑)

でも聞くところによると、サザエさん見てる人、結構ジャンケンやる率高いみたいっす。

さてさて、ちびまる子ちゃん占いでございます。
ちびまる子ちゃんの登場人物に例えて占ってくれるようです。
まるちゃんの家族かクラスメートの誰でしょうか??お楽しみに!!

 ちびまる子ちゃん占い 

   classd1.jpg

・・・んでもって、私は誰でっか!?

tamd1.jpg
ティブロンさんは、 『たまちゃん 』です。

たまちゃんさんのあなたは、悪い事は出来ないまじめな
タイプ。まっすぐな明るさと、さわやかな笑顔は好感度大。
人当たりも良いので相談やお願い事を頼まれる事が
多いでしょう。 但し物事をはっきり言う性格で、だらけた
人に対しては厳しい突っ込みを平気でするので反感を
買ってしまう事も。 能力は非常に高く、リーダーシップを
とることも、グループの優秀な一員として活躍することも
出来ます。

ティブロンさんの開運温泉は、野沢温泉(入浴剤も可)。


当たってるような・・・。
しかしのかかし、たまちゃんとこの内容が合わないような気がしますが・・・(笑)

はてさて、皆さんは、だーれだっ!?

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
         また仕事がはじまりますねぇ~(笑)

             HappyCow.jpg
                  ちょっとキモくてスイマセン(汗)

てさて、私の愛用してた&タンス(?)で眠っていた携帯ビックカメラに持ってきました。
システムがスタートして間がないせいか、みんなして「あれ?」「どうやるんだっけ?」みたいな
感じでしたが(笑)そんでもって、書類記入する時に「4個あります!」って言ったらビックリしてた。

       そんでもって、4個の携帯と交換してもらった抽選券がコレでごじゃります。
                           
         2009_1123ke0001.jpg

    ちなみに、シルバーコースって、私がババァだからじゃありませんので、あしからず(汗)

     抽選券にあるシリアルナンバーを入力して、アンケートに協力したら、いざ抽選。
              まず、1枚目のシリアルナンバー・・カタカタカタ・・・。
                           
         iw_st.jpg
                           

                           

                           

                           

                           

         iw_atari.jpg

             1発目で!?当たり!?

              ティブロンさん、1000円の商品券ゲットー(笑)

               woo-hoo-211x300.jpg

ちなみに、後の3枚は残念でしたぁ~のハ・ズ・レ(笑)
でもでも、タダ放ったらかしにしてたケータイが1000円になったぞぉ
盗られたチャリンコ代には及びませんが、ちょっと嬉しかった連休最終日(笑)

タンスケータイあつめタイの詳細は、 こちら 

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
3連休も最終日。皆さん楽しい連休でしたか!? 

     dreaming-of-puppies-promo.jpg
                  最終日は、こんな感じですかぁ?

私は、何だかユニクロ商戦にふらふらとつられてしまった気がします。
色々買っちまっただよ・・・。 まぁ単価やすいですからね、ユニクロは。
10万人に1万円が当たる!なんてクジがありました。銀座では「当たりがでました!」と
放送がありましたよ。本当に当たりクジはいってたのね(笑)

     !cid_D958A2E18D4A47798BDA95B9F5F93C5C@toshibauser.jpg

             あたしゃぁ2回とも「残念」でしたわよ・・・ぷんぷん。

         !cid_C57B4457E3694D3BB138E1B49485835E@toshibauser.jpg       !cid_85363B9DE13F4925B65E17CC42B3B852@toshibauser.jpg

コレ見てたら、すっかり飽きてきたベーグルに代わって、フランスパン焼く気になったべな。

!cid_C842FA51D15846E985E4F520D28EE317@toshibauser.jpg  !cid_81D311650D18463A9AF57757F73A8EB5@toshibauser.jpg  !cid_64219C7B77EA4FAF817ACF20D01C0FF1@toshibauser.jpg

地元の商店街の八百屋さんに、でっかいスイカが2玉並べてありました。このクソ寒いのに
スイカ買うひといるんだ・・・なんて寒々く眺めてしまいました。

!cid_CA8DC96AD32C45929394EBABF4EC936B@toshibauser.jpg  !cid_D94E8C932E504275939BB16F5F78B88E@toshibauser.jpg  !cid_E5ACE5823F0F4FAD884F68C0CA67302A@toshibauser.jpg

            あぁ~、みかんじゃなくて、オレンジ食べたーい!!

     !cid_286BA9C3B4D54F6D92B0F889E2ED1500@toshibauser.jpg

    今日チャリンコ盗まれた・・・。 超むかつく!! 盗んだ奴の指噛んだるどぉ~

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
      ケータイ眠ってまへんかぁ~?

    Dog20with20phone.jpg

        こんなのが11月21日からスタートですって、ご存知でしたか!?

     top_fla_noscript_20.jpg

回収の対象となるのは、携帯電話、PHS、データ通信カードの3製品。回収に協力すると、
抽選で15万8800人に商品券がプレゼントされるとのこと。

具体的には、2500円以上の携帯電話の購入・機種変更に伴う使用済み端末の回収に
協力した場合は、台数に応じてWEB上で5万円、5000円、1000円の商品券が当たる抽選に
申込ができる応募券を進呈。購入・機種変更を伴わない場合や2500円未満の購入
機種変更に伴う回収の場合は、同様に1000円の商品券が当たる応募券へと引換えられる。


     でもって、私も探してみました・・・・あった!あった!超懐かしくなりました(笑)
          1kei0001.jpg      
買換え時に回収してもらった機種もあるけど、いやぁ色々使ってたのねぇッテ感じデッスデッス。
回収だけだけど、1000円が当たる抽選に4回チャレンジできるってことね。
ちょっと楽しみかも(笑)

たんすケータイあつめタイの詳細は、 こちら 


beaujolais-nouveau-2009.jpg
 お出かけついでに流行り物ワインを・・・
 と探してみると、丁度試飲コーナーが!
 
 一番のお勧めのをお願いしたら、なかなか
 飲みやすくって、うんうん。
 次の赤は、ちょっと私には酸味が強過ぎ。
 頂いてると、買う気がしなくなって(笑)

 その横の白も頂いてみたり(笑)
 勿論、白なのでボージョレーじゃないよ。

 結局4種程、試飲したら気持ち良くなって
 その後のお買い物もルンルン(笑)
 やっぱ弱いなぁ私。


ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
        ティブロンってば、また・・・ゲイ特集!?

       back_street_boys.jpg
         それっぽいけど・・・ちゃうでぇ~。

          unbreakable-backstreet_boys.jpg
                  Back Street おっさん!・・いえ、
            BACK STREET BOYS デッスデッス。

このバックストリートボーイズさん達ってば、イケメングループと言われてるようですが、
「どこがっ!?」って言ってしまう私。 IL DIVOを超えるイケメンは未だいにゃい!!
でもね、彼らの音楽は好きです。
ipodちゃんに、何枚かのアルバムが入っております(*^_^*)

なんでまた、彼らのお話ってか!?
いやぁ、またオモローなビデオが届いたので、お知らせついででごじゃります(笑)

この曲は、彼らの I WANT IT THAT WAYでございます。お楽しみ下さいませ。
カバーしてるのは、どこぞのオフィスで何やってんねん!グループでございます。

   

何グループかがやってますが、私個人的にこのオフィスの連中が一番好きだったので。
ちょっとやってみたくなったビデオでございます(笑)

旦那さんも新しいPC買ったらしいので、私もこんな風に出来るよう軽いPCに買い換えるか(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
           今年の恵み解禁日!!

     human-dog-wine.jpg

       木曜日の夜は、至るところでボージョレーヌーボが飲まれたんでしょうなぁ・・・。

  20090901-5.jpg    6a00d83451980069e20120a63226b7970c-800wi.jpg    temecula-wine-tours.jpg

私は全くのワイン通ではごじゃりません。なんたってお子ちゃまなので、赤ワインは苦手。
ロゼか白しかダメなんですよねぇ。 ボージョレーヌーボって赤と白だけど、どうしても
赤がメインっぽくて、だもんで今までそれ程飲んでません。

しかしのかかし、最近美味しくって飲みやすい赤ワインに出会うことが増えてますです。
全くどこで&誰とだったか忘れましたが、超久しぶりに赤ワインをちょろっと飲んだとき、
すごく美味しくって「赤、いけるやん!私」って思ったことを思い出しました。

そんでもって、先日、昔のボスが脱サラでお店をオープンすることになって、オープン前に
練習を兼ねて食事の招待を受けた時に出されたのが「南アフリカ産の赤ワイン」
南アフリカ産と聞いて、ちょっと興味を持って味見。
これまた飲みやすくって、うんめーと。またまた赤ワインいけるかも!と思った私。
今まできっと安くって不味い赤ワインしか飲んでなかったのかもね(笑)
居酒屋の赤なんて今一なワインだったのかいな!?

いや、きっと、私が大人になったのだわ・・・(笑)

Wine_Dog.jpg  99ed1.jpg  france-wine-dog-bdr.jpg

ペットボトル入りのボージョレーヌーボも発売されたんだってね、軽くて捨てやすい。
エコボトルって事??
明日にでも私もデビューしてみよっかな・・・。
今年のボージョレーヌーボの味に対する皆さんのご意見は?

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
          コレを見たら、本当にこげな感じになっちゃいます。

       YueMinjun6.jpg

      友だちのブログで紹介されてたんです。そら耳ぃ~ア~ワァ~!!!
           真夜中にも関わらず、大声でちゃいました、私。
          お腹痛くって痛くって(笑) 腹筋痛くなるくらい(笑)

      それでは、みなさんも耳の穴かっぽじいて、お楽しみくださいませませ。

   

                    でやっ!?(爆)

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
          今日は、ステキングな物件をご紹介させて頂きましょう。

         !cid_BA8D72F0-9A17-4329-A607-E6D2F115A2C6@local.jpg

            太陽の光がタップリ注ぎ込む、おしゃれな作りの外観。
       
         !cid_D6938437-9472-4B33-8D2A-732FB750316D@local.jpg

        吹き抜けの作り・・・たっぷりのスペースでリラックス間違いなし!

!cid_200D88E7-C378-49EE-926C-F9315C3874B5@local.jpg  !cid_4D723B52-29BC-4C8B-9604-D6A7638C977A@local.jpg  !cid_B30BDB6A-BDE7-4116-8E90-FA79272470F2@local.jpg       
     お庭で卓球!            娯楽室も完備!          体育館までも!

          !cid_2CB1EC56-939E-48FA-8AD0-B670BEE959D0@local.jpg          !cid_72EF8504-B836-4BFA-91F7-7CD13865C655@local.jpg
             ロビー!?              公衆電話も完備!?

        !cid_B1C2A145-8019-4F47-BF9C-99233CBCD2F5@local.jpg

                   筋トレ用のジムも完備ですっ!

        !cid_FB0B5F78-A4C3-443E-82CB-8D74C1BB85B7@local.jpg

               自分だけの時間、孤独を楽しむのもオツ!?

        !cid_826456D8-4DAD-41AF-BFD3-63AA459FD15B@local.jpg

                 1Rですが、一部屋いかがですか!?

場所ですか!?
ここは、イリノイ州シカゴでございます。 行きたくなりました?住んでみたくなりました?
今なら無料です!!チャンスです・・・・。

               あなたは、こうやって罪を犯すだけでOK!!
                            
        my-owner-is-an-idiot03.jpg

       この施設は、刑務所やぁ~!!!!

信じられますか、このステキングな施設。
もしも犯罪を犯すなら、イリノイ州ですね(笑)こんな刑務所ならいいじゃん!ってか!?

刑務所って罪を償う、反省する場所なのに。こんな素敵にしてええんじゃろか?
しかも国民のTAXで立ててるんだよ・・。アメリカさん、何か間違ってないかい!?

はてさて、このステキングな「Punishment Center(罰センター?)」を建てる為に基金なんざを
アレンジしたシカゴの上院議員は誰だったっけ?

           オバマさんやんかいさぁ~!

                    gygyii.jpg

                 お後が宜しいようで・・・ちゃんちゃん。

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
ちょいと長いですが、見て損はありませんでぇ。
ひとりで、「スゲー!」 とか 「WOW!」とかとか言い続けてました私。
そんでもって鳥肌も(笑)

      

米国海軍兵学校の学生さんたちのパフォーマンス。
人間技ちゃいますねぇ。すげー!!!

私なんて、二重飛びが精一杯(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
昨日の黒柴君のお陰か、日曜日は、すっきり&はっきりましたね。
洗濯物もよく乾きました(笑) はい、洗濯婆ぁしてました。

コレって、凄くないですかぁ? キモイ!?

      YasaiKarada.jpg  44701_1_230.jpg

              もひとつ、ちょっと「!?」っちゅ、写真をば・・・・。

     oo像-1

InuOshiriAnaFACE.png

                      キャンバスは顔でっせぇ(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
     md1.jpg


土曜日はへんちくりんな天気でしたね。
早朝は、ちょびっと雨。 途中からやんだり・・また大降りになったり、晴れ間がでたり。
まったく、降るなら降る!止むなら止む!ハッキリしてほしいワン。

で、今朝初体験しました(*^_^*)
家での朝ごはんパスして、朝マックにすることにしたんです。
ちょっと久しぶりぶりのマック。

で、初体験ちゅうのは、こやつでごじゃります。 皆さんは、もう経験済!?

        m_Mcd-FeliCa.jpg

見せるクーポンは、ずっと前から知ってて使ってたけど、かざすクーポンは、DLしたにも
関わらず、怖ろしくって使えなかった(笑)
どうせ大した割引でもネーだろうって思ってて(笑)
でもでも、これが違ってた。私の好きなエッグマックマフィンセットは440円→350円だって!
ほげぇ~!こりゃ使わな損!損!

カウンターで、携帯を取り出して、「ここでいいですかぁ?」なんて照れ気味に・・。
うんともすんともいわず・・・すかさずお姉ちゃん私の携帯を裏っ返しに(笑)
・・・・逆でしたか・・・すんまそん(*^_^*)

そうこうして無事にエッグマックマフィンセットが食べれたティブロンでしたとさ。

さてさて、今日このあいだオークションで落としたものが届きました。
普段履きの靴がぼろチックになってきて、らくちんで履き易いものって探してたんです。
10日夜ちょっとヤフーのオークションでクロックス探してみたら、およよ・・。
まぁ欲しかったコンビネーションではなかったんですが、お安く落とせたんでヨシ!かな。

2009_1114hoi0008.jpg  2009_1114hoi0006.jpg

チョコ×チョコですよ。 いやぁ思ったよりフカフカで履き心地グー!!
今更、クロックスって感じですが(笑) 新品で1700円って安くないっすかぁ?

本当は、甘えん坊大将の黒ラブ大和君のママが履いてたクロックスがよかったんだけど
見つけられなくって(笑)アメリカに行った時にでも探してみることにしましょうぞ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
                何しますのん・・・。

    my-owner-is-an-idiot01.jpg

土曜日は、朝も早よから遊び!・・ならええんですけど、仕事でんがなまんがな(汗)
遊びじゃなければ、余計に早起きは嫌やんかいさぁ、ねぇ!?

仕事の帰りに、久しぶりにピラティスかヨガのクラスに間に合えば行こうかなぁ。
なんて思ったのは、これを見たからです。
これらのポーズって、本当にあるもんねぇ。ビックラしましたワン。

          Yoga-dogs-3.jpg

Yoga-dogs-1.jpg Yoga-dogs-2.jpg Yoga-dogs-5.jpg

           Yoga-dogs-6.jpg

Yoga-dogs-10.jpg Yoga-dogs-8.jpg Yoga-dogs-12.jpg

          Yoga-dogs-11.jpg

この最後のポーズ、なかなか難しくって、きついのよねぇ(笑)
彼らに負けず、頑張ってくっかな!?

それでは、よい週末を!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
            私・・・困ってました。

       skeleton-fashion.jpg

原因不明で、4~5日前に突然SKYPE が使えなくなったんですよ(T_T)
サインインだけ出来なくって、ヘルプやら色々見てやってみたけど、接続できない(T_T)
インターネットやメイルなんざは、全く問題なしなのに(T_T)

もうお手上げ状態だったので、助けを求めることにしたのでごじゃります。
k2585371.jpg k1575013.jpg k1575014.jpg

スカイプって、全然サポートがなってないわ、プンプン!!
だもんで先ずコチラ。

ocn logo
 インターネットもメイルも接続されてるから、OCNじゃないかもって
 思いましたが、藁をもすがる思いで・・。
 10分ほど待って、状況説明したけど、やっぱり・・の返答。
 スカイプに問い合わせるか(それが出来りゃ、やっとるわ)、
 一度スカイプをアンインストールすれば?と。

 あぁ、こ~りゃこりゃ・・・。アンインストールすっぺか?と
 心が揺らぐ~。


fujitsu-logo.jpg
私のPCはFMVなので富士通のサポートにも電話。
やっぱり接続系なので、無理っぽかったけど・・・色々考えてくれ
アンインストールも手だけど、アンチウイルスソフト入れてるか
どうか聞かれ「うん」、もしかそれがブロックしてるかも!と。
で、操作教わりながら、それを無効にしてみたら・・!?
SKYPE接続でけたぁ~!!
後は、シマンテックに連絡してブロック解除方法聞いてみて!と
「光がみえましたぁ(T_T)」と感謝感激の舞踊りティブロン。



norton-logo.jpg
 これで長い旅路も終るかとHPでサポートの番号探す・・・・。
 超やらしいの・・電話番号はここと言いながら、番号がすぐ消える。
 もう、何百回ちらみしたか・・。
 つながったと思ったら、にゃにゃニャンと・・日本語が危ない・・・・
 メルアド伝える時も、上手くいかない・・Worldの綴り位・・おい。
 超ゆっくり、綺麗な日本語で優しく喋る私(笑)
 でもね、操作説明は的確だったので、結果オーライ!!
 変な丁寧語の日本語使ったりするのも可愛く思えたわ。
 そしてSKYPE復活!!彼女にも感謝感激を伝えましたよ。



         3社のサポートセンターのお姉さん方

          animal_photos_smile-15.jpg

       本当にありがとんがらし!お世話になりました!

       ステキングなサポートでございましたっ!


ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
sneezey.jpg

くしゃみって、結構つかれますよね?
今朝は、死ぬかと思う位、くしゃみが止まらなかったんですよ・・・(T_T)
超連続(笑) あまりにも続くので、自分も楽しまなくちゃと、バラエティーにとんだ
くしゃみにしてみたり(笑) 
思いっきりやったり、ガマン気にしてみたり、音を変えてみたり(笑)
でもね、ちょっと頭を過ったのが一つ。
昔聞いた話なんですけど、くしゃみが続いて&止まらなくて死んだケースがあったとか。
ちょっとだけ頭を過りました(笑)

生きてます!!

そういえば、11月11日はポッキーの日であったり、犬の日パート2なんですってね。
美味しそうなポッキーがあったら、帰りにかってみましょうかね。

またまたオモロービデオをどうぞ。
最後のは、絶対合成だと思いますけど(笑)

  

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
            korea_lights_lg.jpg

北朝鮮の夜って、本当に真っ暗なんだねぇ・・・この写真でよく分かりますね(笑)
これと言って別に深い意味はない写真ですが、ちょっと目に止まったので紹介っす。

でも昼前にテロップが流れましたね。
またまた北朝鮮がやんちゃしちゃったりして・・・GROW UP!!
最近、ちょいと大人しくなってたかと思ったら、今回の我儘の理由はなんじゃらほい!?

韓国、銃撃戦で「厳重抗議」=北も再発防止要求

11月10日15時14分配信 時事通信

【ソウル時事】韓国合同参謀本部の李基植情報作戦所長は10日、ソウル市内で記者会見し、
朝鮮半島西方の黄海上で起きた韓国と北朝鮮の艦艇による銃撃戦について、「遺憾な事件
であり、北朝鮮に厳重に抗議し、再発防止を求める」と述べた。
一方、朝鮮中央通信によると、北朝鮮人民軍最高司令部は同日、銃撃戦に関し、「南朝鮮
(韓国)軍がわれわれの海域で重大な武装挑発行為を強行した」と非難。「南朝鮮軍当局は
われわれに謝罪し、今後再びこのような挑発行為が起きないよう責任ある措置を取らねば
ならない」と主張した。
銃撃戦を受け、李明博大統領は金泰栄国防相に対し、「これ以上状況が悪化しないよう
冷静で毅然とした対応」を取るよう指示。その後、緊急の安保関係閣僚会議を開催した。
北朝鮮に特異な動向は確認されておらず、韓国政府は当面、開城工業団地など南北協力
事業を現状通り行うことを決めた。 


それにしても、危機一髪っちゃぁ、そうだわね。
そういえば、旦那さんから同じように「危機一髪」ビデオが届いておりました。

  

あぁ~、危ねぇがっただやぁ・・・ほっ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
 江戸川河川公園での競技の日の続きやでぇ。

   2009_1108edo50094.jpg

こちらのごわ3んの皆さんは、ベルサーチママさんちのカンガルーシェパード(笑)の
サーチちゃんの姉妹です。 右の子は、ボーダーコりーですよ・・(汗)
3ワン揃って笑顔でポーズ。

他にも沢山会いましたよ~ん。

右上のJRT君、シェパード君と住んでます。お母さんが、10歳のJRT君を「爺さん!爺さん!」って
呼んでいたので、私も一緒になって「爺さん!」なんて呼んでしまってました(笑)
ふっと気づいて・・・「スス・・スイマセン・・本名は!?」 
良い名前でした、「マイロ君」。長生きしてちょんまげぇ・・・。アジリティしてるって言ってたな。

後頭部多いですね・・・はい、私ワンコの後頭部好きなんです(笑)

上段、左から2番目の黒い子、うんちゃらかんちゃらドッグです(笑)お名前は「ひじき」ちゃん!
もうピッタリな名前で大爆笑。姉妹は「わかめ」ちゃん。2人揃って海草姉妹だそうです。

その横のJRTは、マボちゃんだったか、マブちゃんだったか・・・忘れてしもうた(汗)
競技に参加ではなく、見学に来たそうです。めちゃ可愛い子でした。
下段のミニピンちゃん、これ私がやってるんじゃないっすよ・・・(笑) 顔のたるんだ皮で
別人にしてくれました・・みんなして大爆笑でした。ご本人疲れててなすがまま状態(笑)

     

そして、この日は「フライボール大会」も開催されてたんですねぇ。
ちゅうか、アンパリママ達の午前中の競技の合間にだったんですけどね、なかなかオモロー。

      2009_1108edo50158.jpg       2009_1108edo50157.jpg

個人の部(1匹のワンチャンでやるもの)と、チームの部がありました。

  
        ボーダーコリー対決!ぴょンぴょン跳ねてかっこよかったよぉ。

どっちのゲームも、途中で飛ぶの止めたり、行きはよいよい・・帰りは飛ばず横走ったり。
お隣のコースでぴょンぴょン飛んで帰ったり(笑)
デッカイゴールデンなんて、バーの前でお座り(笑)動かない(笑)

一番オモローだったのは、必死のぱっちの人間だったかもね(笑)

        ビーグル&JRTチームVSボーダー&ラブetc混成チーム
   

見て見て!こげな可愛いゴールデンのぱぴーちゃんが登場っすよん!!!!!

2009_1108edo50110.jpg 2009_1108edo50119.jpg 2009_1108edo50120.jpg 2009_1108edo50104.jpg

アンパリママのお友達の4ヶ月のパピー、「ドナちゃん」
めちゃめちゃ可愛いくって、良い香りがして・・・お持ち帰りしたかったぁ(笑)
何度も、「うち来る?おやつ食べ放題よん!」なんて誘っておりました。

この日「可愛い!」って言われ続けたらしいっす(笑)そりゃ皆いうわな・・・だって、だって。
ほんまに激かわいいんだもーん!! ぬいぐるみちゃいますよ・・モノホンっすよ。
勿論最後に抱っこさせて貰いましたよ・・・。

どな 2009_1108edo50118.jpg

ワンコとの触れ合いも終了・・・(T_T)
週末は、こげな感じでウキウキウッキーなティブロンでございました。
以上(笑)



素晴らしい すごい とても良い 良い
     2009_1108edo50148.jpg

日曜日で競技会が終りました。
最終日の日曜日は一般の方たちの競技だったので、前日より超満員。
ワンコ種も、またまた色々いて、アンパリママに質問しながら・・覚えられはしないけど(笑)
またまた沢山のワンコと触れ合えましたよん。
JRT?勿論っすよ。 大分声かけ&きっかけ作りが上手くなってきた私・・いひひ。

会場を去るときは、こげな綺麗な景色を見ることが出来るくらい、暮れておりました(笑)
競技終って結果見たら帰ったらええやん!でしょ?見たけど帰れなかったんだよぉ

なななんと、我らがアンパリママのお嬢様のアンジュどんが5席になったんだもーん!!

        angel5.jpg

本当なら、午前中にアンジュドンの競技は終ってるはずだったのが、とんだハプニングが。
調整も終って、いざグラウンドへ!っちゅう時に、「午後いちからでーす」って変更。
もう、アンパリママを始め「なんでやねん!」って感じ。
自分達の番が何時くらいに始るか予想もつかない状態で、アンパリママの心の調整も
大事なので、邪魔しないようにひっついたり離れたりしていた私。

お昼ごはんタイム&フライボール大会が終ってからになってしまったんですよ。
本当なら昼前に終って、後はゆっくり&まったり予定だったのに(汗)

でもでも気を取り直して、長い時間を待ったあといざ出番。 
待つ時間の長かったこと・・・頑張りましたご両人。


みんなで見守ってる時に、笑いを起こしてくれたご両人。
伏せして待ってるはずのアンジュどん、伏せした後ずるずるずるぅぅぅ~っと、こげな格好。

                  2009_1108edo50159.jpg

見えます!?アンパリママまで大爆笑!!それをみて私たちも笑えた!和みました。
審査員のおじさんの総評の時、ちゃんと伏せしてから、あぁなったので今回はセーフと。

アンパリママ的には、100%満足できたわけではなかったらしいので、表彰台は無理!って
いってたのに、フタを開けたら、5席だもんねぇ。 カッコイイったらありゃしない!
応援団長(?)の私も、めちゃくちゃ嬉しかったでございました。

アンジュどんの初めの出番のちょっと前(午前中)私はアンパリママのお友達の競技も
見てました。 アンパリママは出番近いと思ってたので、見れなかったんですよ。残念。

ジャーマンシェパードのサーチちゃんとともにゴー!!

  2009_1108edo50008.jpg    2009_1108edo50009.jpg    2009_1108edo50156.jpg
      いざ出陣!           飛びま~すぅ!           私、待~つわっ!

このサーチちゃんと、昨日紹介したベルちゃんのお父さん&お母さん夫婦もとっても仲良しの
ステキングご夫婦でした。またお目にかかれたら嬉しいです。

競技が終って、新潟に戻ってしまうアンパリママご一行様。
お別れの前に写真撮ってくれました。

                    ANGE  & ME 

   AT.jpg   2009_1108edo50133.jpg   AT2

                     PARI  & ME 
        PT.jpg       20091108-233204-10267500.gif

アンパリママご一行、もう無事に到着した頃かなぁ。
明日は、3人揃って爆睡して疲れを取ってくださいませね。

初めてお目にかかったにも関わらず、なんだか昔からの友だちのように接してもらえ
沢山色々なお話も出来て楽しかったです。とにかく話していてとっても楽しい方。
色々勉強にもなりましたです。

また新しいワンコの競技も見れて良い経験でした。
アンパリママ、アンジュどん&ぱりちゃん、アンパリママを通してお知り合いになれた皆さん、
とっても楽しい時間をありがとうございました。
そして、これからもどうぞ宜しくお願いします。

まだまだ写真やビデオがありますが、眠気が襲ってきたので今日はこの辺で・・・。

TO BE CONTINUEDっちゅうことで・・・ひひひ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
本物の、アンジュドン&パリちゃんに会ったどぉ

        20091107-221235-23476600.gif
               パリちゃん(娘)     アンジュちゃん(母)

11月7日江戸川河川公園でのJKC主催の「秋季訓練競技会」に参戦してきた
アンパリママ率いる美女軍団。
都内っちゅうこともあって、是非とも会いたい&応援したい!と出向いていってきました。

いやぁ、土曜日はとってもいい天気。風もなくジッとしてると暑いくらいの
最寄の駅からトコトコ歩いて10分弱。
会場はドン広く、ワンコがわらわらと(笑)ティブロン小走りに心軽やか(笑)
簡単に、アンパリママに会えると思ったらば、あぁこぉ~りゃこりゃ。
会場一通り回って、車チェック。ブログでアンパリ号覚えてたからね。
しかしのかかし、結局ウロウロした後、アンパリママらしき人影が遠くに・・・。
お互いに「おっ!?」ってな感じで、ご対面!となりました。

 2009_1107edo0009.jpg   2009_1107edo0006.jpg   2009_1107edo0014.jpg

まずは、ケージの中のご両人と初対面!!いつもはブログで見ていたご両人が目の前で感激。
はい!そうです。アンパリママご一行とは今回初対面。
ブログのお陰か初めて会うような感じはなし(笑)恐るべしブログパワー(笑)

アンパリ号には色々なものがセッティング。移動ホテルでございます。
カセットコンロや、ティブロン家にはない、ケトルまで完備(笑)
美味しいコーヒーなんかも頂いちゃいました!

本当に図鑑の如く色々な犬種が、至るところに。 アンパリママに教わりながら楽しめました。
そうこうしてると、大好物・・いえ、大好きなJRTちゃんが横を・・・。
思わずナンパしてしまいました(笑)

   2009_1107edo0016.jpg   2009_1107edo0017.jpg   2009_1107edo0019.jpg

もうすぐ1歳になるマイムちゃん。老夫婦に飼われてたんですが、亡くなられて行き場を
なくしたところ、このオーナーさんに出会ったとか。とっても大人しいJRTちゃんでしたよ。
折角家族に迎えられたJRTなので、一緒にアジリティーをやりたいと仰ってました。
頑張れ、マイムちゃん!

その後アンパリママのお友達で、カッコいいジャーマンシェパードを2頭飼ってらっしゃると
伺い、「会いたい!」とお願いして車までお供。

   2009_1107edo0028.jpg   2009_1107edo0026.jpg   2009_1107edo0024.jpg

         ミニチュア(笑)シェパードのベルちゃんです。かっこいいぃぃ!!

   2009_1107edo0031.jpg   2009_1107edo0033.jpg   2009_1107edo0034.jpg

        カンガルー(笑)シェパードのサーチちゃん。これまたかっこいいぃぃ!!

初シェパードなでなでのティブロンでございました。
競技が全て終った後、おりこんさんにしていたアンジュ&パリご両人の遊びタイム。
元気ハツラツ、ママのいう事を一生懸命聞きながら楽しく遊んでました。



十分満足してくれたご両人、次は人間様が満足する番ちゅうことで、食事に。
そこで、多分3時間くらい、お喋りは止まらず(笑) 6時間ほど前に会ったばかりなのに。
いやぁ本当に楽しい初日でございました。

     2009_1107edo0092.jpg      2009_1107edo0097.jpg

   疲れた体には「肉」でございます(笑)    そしてお土産を頂戴しました!!
                           モノホンの魚沼産コシヒカリやぁ感謝!

はい、明日が本番。アンジュドンとアンパリママが明日出場でございます。
応援団長の私、当然明日も向かいまっせぇ。

夕べは興奮してなかなか眠れず、寝不足中。さてさて明日も早いのでお休みなさい!


素晴らしい すごい とても良い 良い
                HELLO, LADIES!

         david1.jpg
          めちゃめちゃステキングな笑顔のDAVIDじゃないっすかぁ??
           こういうデビちゃんをみると、UBER脱出したくなる私(笑)

単にステキングな笑顔をDAVIDの紹介ではなく、今回はお知らせでございます。
e-bayってご存知の方も多いと思いますが・・オークションするところ・・楽天みたいなもん!?
そこにこげなものが出てるんですよ。

Holiday Quilt signed by Il Divo to benefit AMTM

   !BeO-fJQ!2k~$(KGrHqYOKiwEq5SGUCisBK8cWBPMMg~~_12   !BeO-hp!CGk~$(KGrHqIOKkYEq4Did7j6BK8cWJW!IQ~~_35   !BeO-yrg!Wk~$(KGrHqIOKigEq3tMbWbbBK8cW+BZjQ~~_35
コレ全部手作りなんですよ・・。 真ん中に4人(URS,DAVID,SEB,CALROS)のサイン入り。
証拠に、デビちゃんの笑顔付(笑)
オークションは、11月4日 $19.99からスタートして、5日現在$355デッスデッス。
落札されたお金は、AMTM(IL DIVOもサポートしています)を通して、貧しい子供達の為に
使われます。だもんで、私たちは落札金額が一杯一杯UPするように願っています。

IL DIVOファンのあなた、いかがですか!?
ご興味のある方は、こちら。   
  Holiday Quilt signed by Il Divo to benefit AMTM - eBay 

ewans.jpg   ewans.jpg   ewans.jpg

もう一つ・・緊急&ご協力のお願いです。

お友達の相棒ちゃんのブログで知りました。特に、関西方面の方にお願いでございます。
相棒ちゃんの友だちの友だちのヘルプ要請です。友だちの友だちは、みな友だちやっ
『重度の貧血のため輸血が必要なワンちゃん』がいるそうなんです。

               <ブログ内容のコピーです>

                    * お願い *

              杏は重度の貧血と闘っています。

      四度度の輸血で命を繋いでいますが、溶血の進み具合によっては

              今後も輸血が必要になるかもしれません。

           もし、もし…、協力しても良いよ、って方がいらしたら

                ブログ右側中程のメールフォーム

               もしくはこちらからご連絡お願いします。

   条件は、体重20kg以上の8歳までのワンちゃんで、毎年予防接種を受けている事。

                 どうぞ、ご協力よろしくお願いします。


相棒ちゃんのお友達さんのブログ chiemomさんのこの記事  からお願いしますです。

ワンチャンも貧血に苦しんで、輸血が必要になるなんて初めてしりました。
私んちに条件に合ったワンチャンがいたら・・・(いないんですよ・・・)
人間の血がOKなら・・・私の血でよかったら幾らでも・・・なんですけどね。

私も高校生の頃、親戚のおばさんの大手術の為輸血が必要になり、若くて健康な私&私の
友だちたちにスタンバイして貰った経験があります。
このときはお陰さまで、輸血は必要なくなったのですが・・。人を集めるのが大変でした。
だもんで、今回もこのワンチャンのご家族の気持ちを思うと・・。

是非、ご協力お願いします!!


素晴らしい すごい とても良い 良い
        lg_i_am_so_scared.jpg

寒くなって来た今日この頃・・・もちっと寒くなってみませんか!?
またまた首都神話でござーい。

 逆探知
アメリカを舞台とする都市伝説。ある女性宛のイタズラ電話が次第に過激化していき、
ついには殺人を仄めかすようになる。怖くなった女性が電話で警察に相談すると
「次に掛かってきた時に逆探知をする。しっかり施錠をして誰も家に入れるな。
家にいる限りは安心だ」と言う。女性が電話を切ると、すぐまた殺人予告の電話が
掛かってきた。女性がその電話を切ると、今度は警察から先ほどとは打って変わって
焦った口調の電話が。「早く家から出て!犯人はお宅の二階から電話を掛けています!」

70年代に流行し、二階にいた子供が惨殺される、ベビーシッターが主人公等の類例や、
ルームメイトの死のエピソードが織り込まれた派生も存在する。

 残酷な透視
失踪した幼女の捜索を依頼された超能力者の回答は『この子は世界中にいる』。
つまりその子は臓器売買のためバラバラにされたのだ、というもの。
また、これが青年の場合は性転換手術を受けてどこかのキャバレーで働いていると
いう展開になることもある。


 怖い道路標識
「歩行者専用」の道路標識は、子供を誘拐する犯人の姿を元にデザインされた、
というもの。

               250px-Hokousha-hyoshiki.jpg

 後ろの男
女性が車を運転していると不審な車に後をつけられる。
怖くなった彼女が速度を上げると不審車も速度を上げてくるではないか。意を決した
彼女が車を止め、後続車の運転手を問い詰めると男性は言った。
「あなたの車の後部座席に不審な人が乗っている。あなたは危ないところだったんだ!」

                           

結構、ぞぞぞぉ~って来ませんか!?
最後は、ほのぼの&「あっ、そっかぁ~」で閉めましょう。

 『一年生になったら』の謎
「友達が100人出来て富士山の上で100人でおにぎりを食べる」という歌詞だが、
友達100人+自分自身=101人なので、減った1人は座敷童だ、というもの。


素晴らしい すごい とても良い 良い
またまた寒い一日でした。
これから、「寒い」って言葉を使いまくる毎日になりそうです・・・とほほ。
こんな寒い季節には、やっぱり鍋やおでんですよねぇ。

       20080105mikan01_l.jpg

         あっ、ちゃうちゃう!!てへへ・・・。

       ime-oden-1.jpg

           でも作る時間も根性なく、遊ぶことにしました(笑)

       odentop.jpg

                   おでん占い 

でもって、誕生日と血液型を入力してみると・・結果は・・・!?

Uh1.jpg
  コンニャクをキャラクターに持つあなたは、知性に
  優れたキャリアウーマン。物事をストレートに表現
  する能力を持っているので、大概の人には言い
  負けない自信あり。知識も豊富で、器用に何でも
  マスターします。知的に見えるステータスには目が
  なく、学歴志向も強め。自分が知識の宝庫で ある
  ことを他人に認められたいといつも願っています。
  好奇心旺盛で、他の人が躊躇するような場所にも
  果敢に飛び込んで、他の人とは違った存在感を
  キラリと示すことも。ただ、他人に同情しても情に
  流されることは少なく、不利益な相手とはサッサと
  縁を切るようなところもあり。「コンニャクさんって
  ちょっとひんやりしすぎ」と他人に思われているかも
  しれません。理屈っぽい一面もあり、一度固まったら
  なかなか柔軟にはなれません。もう少し表面温度を
  他の人と同様に高く保ってテンションをあげてみると
                            また違った自分になれるかもしれませんね。
<長所>
知性的で物知り。器用で何でもマスターする。多趣味で多才。
<欠点>
理屈っぽい。責任逃れや言い訳をする。神経質で気にしやすい。



う~ん・・結果はどうだろう・・当たってるような、あたってないような・・。
自分的に、おでんの具で一番すきなのは、やっぱ「すじ肉」やね。
おでんにあれが入ってないなんて信じられない!!関東ではあまり食べないのかな?
コラーゲンタップリでお肌にもいいんだぞ~。

あぁ本当に食べたくなってきた。 今度作ることに致しましょう。
そういえば、最近のコンビニおでんも、なかなかいけるらしいっすね。買ってみるかな。


素晴らしい すごい とても良い 良い
文化の日も寒かったぁ。
東京では今シーズン一番の寒さだったとか・・・。ハロゲン大活躍です。
寒いのやだなぁ・・。中途半端に寒いのいや、どうせなら、どっかーんと雪降らんかいっ。ねっ?

そして夜久しぶりに友だちとスカイプりました。2時間ほど。
普通の電話だったら、どえりゃ値段・・・スカイプっちは無料だしぃ。
まだ使ってない人がいたら、絶対お勧めでっせぇ。特に長電話が趣味のあなたには(笑)
当然チャットも出来るから、タイピングの練習にもなるでぇ(笑)

        death-metal-dog.jpg

   「わたち、かなり可愛いでちょ?

            でも時にはわたちも変るんでちゅ。」


                     Heavy20Metal20Cat.jpg
             YO!YO!俺に出会った時にでも変るんかいっ!? 

    

人が・・いえ犬が変ったように、Heavy Metal Dogに変身じゃないっすか?
音楽とばっちりで、大爆笑でしたわ。
このギャップがいいのよねぇ。 
ヘビメタ好きでなくって、「うるさーい」って怒ってるようにもみえますが(笑)

    61653.jpg   gene-simmons-dog.jpg    kelsey.jpg

私?ヘビメタは、もう・・しんどいなぁ・・首振るのも、腕振り上げるのも・・・聴くのも(笑)
特に腕振り上げるのはねぇ・・・二の腕がプルプルしちゃいます(*^_^*)


素晴らしい すごい とても良い 良い
           旨いつけ麺食ったどぉ!!

     uuued1.jpg
     連結画像-tuke

いやぁ、月曜の夜は荒れましたなぁ。
冷たい雨は降ったりやんだり、酷くなったり落ち着いたり・・・。
めちゃくちゃ寒かった・・・。フリースジャケット着てたけど、それでもブルブル・・。
雨が雪に変るんじゃないかと思う位の寒さでござんしたね。

大阪では木枯らし1号が吹いたとか!?
文化の日の明日も、今日以上に寒いとか・・・鍋の季節だわ(笑)

さてさて、仕事終ってから本物の美味しい「つけ麺」を食べに連れてってもらったんです。  
前からつけ麺食べてみたくて、ちょいと前に試写会の帰り、新橋で目に付いたお店に
入って「つけ麺」を注文。 初めての私は・・「ふーん、つけ麺ってこんなんかいな、別に
美味しくもないじゃん」って感想。 友だちは、「これはつけ麺じゃない!!今度絶対に
美味しいお店連れて行くぅぅ~」って言ってくれてて、今回やっと連れてってもらえたの。

場所は飯田橋の「つじ田」
以前、フレンチのランチで同じ飯田橋にいったんだけど、出口違いで大違い(笑)
神楽坂方面の出口と違うと、どえりゃ違いでした。
まぁ、結構ヒドイ雨だったのでよくみれなかったけど(笑)

          03shop_img03.jpg
   
傘を畳んで、自動販売機でチケット購入。
つけ麺が3種類。特製二代目つけ麺1200円、二代目つけ麺980円、つけ麺880円。
私たちが到着した8時過ぎには、もう特製が売り切れ、だもんで私は二代目つけ麺に。
とっても寒かったので、暖かいラーメンが食べたいなぁ~なんて思ったりもしたんだけど、
「今日は、つけ麺よっ」と友だちに言われ・・思いとどまりました。
そのくせ、友だちは暖かいラーメン(笑)

                 2009_1102ram0006.jpg

  寒かったけど運よく一番奥の席に通してもらえました。あっ、ちなみにカウンターだけでした。

     2009_1102ram0002.jpg

この寒さ&雨なのに、結構外でも並んで順番を待ってるお客さんが・・旨いはずね・・・。

2009_1102ram0008.jpg  2009_1102ram0010.jpg  2009_1102ram0013.jpg

スープはこってりコクがあって好きな味。かつお!かつお!かつおダシぃぃ~(笑)
煮たまごがゴロンと1個はいっちょりました。
そして、麺。凄い量でしょ?でもね、完食しちゃいましたけど(笑)
結構歯ごたえのある茹で具合。もちっと柔らかい方が私の胃には優しかったかも。

食べ方も書いてありました。そういうのに弱い私。必ずその通りにする素直な私(笑)
1/3は、普通にそのまま食べる。 次の1/3には、スダチをかけて食べる。これがまた
ほんのりスダチの香りが楽しめて
最後の1/3は、「黒七味」なるものを麺にふって食べる・・・ピリっとパンチが効いて

一つけ麺で3度美味しい(笑)
あっ、最後にスープを薄めて飲めるくらいにしてくれるサービスあり。飲みやすくなったけど、
そのままのほうが美味しいかなぁ。そのままのスープにご飯入れてもいいかもぉ~なんて。
でも、その時は既にお腹パンパン。

いやぁ本当に美味しいつけ麺を食べさせてもらいました。
クソ寒い雨の日でも、価値がございました(笑)

  d0094245_11243338.gifd0094245_11243338.gifd0094245_11243338.gif

               今も口の中は・・・・カツオだしぃぃぃ~(笑)


素晴らしい すごい とても良い 良い
1日って、あっというまに終りますね・・久々のオフだったのに・・。

朝目覚めたのは11時(笑)スンゲー寝てる!って思うかもしれませんが、ねたの2時頃よん。
しかし、あまり長く寝ると腰が痛くなるんですよね。
今朝は大丈夫だったけど。 その代わりに頭痛。
起きて頭痛って最低じゃないっすか?? 

だから、この子みたいに、暫くこうしていたかった(笑)

  

頭痛がマシになってきたら、次は片付けしたくなって・・・変でしょ?
本来ならずっと、ボーっとしていたいはずなのに。貧乏症なんでしょうかね・・全く。

こんな時にも笑いは必要ですよね?見つけてしまいました(笑)
またまた独りで大笑い。ペンギン大好き!

       

       

       

                  笑えた!?


素晴らしい すごい とても良い 良い
お尻フェチの私、こげな「もふもふのしっぽ」めっけたっ!!

            2009_1018man0196.jpg

           綺麗なトリミングでしょ?持ち主の顔見たいですかぁ?
                 こちらのお嬢様でございます!
         セラピードックの○○ちゃん・・・すっかり忘れてしまいました(汗)

      2009_1018man0198.jpg         2009_1018man0197.jpg

ずーっとUP出来ていなかった、10月18日のワンコまみれの報告でございます。
この日、日の出と共に(?)早起きして、横浜のハズレまでいったのでございます。
遊びが続いて、とってもキツかったけど、ワンコ達に会えるなら!と頑張りましたの。

これは、私が丁稚奉公しているLab Love Danの親団体NPOラブラドール社会福祉協会が
主催したイベント、「国際セラピードッグ協会 大木トオル先生横浜講演会&訓練会」での
報告でございます。

2009_1018man0111.jpg 2009_1018man0048.jpg
国際セラピードッグ協会   

大木トオル先生について:
国際セラピードッグ協会 代表 大木トオル氏
1976年、音楽家として渡米。ライフワークとして80年代よりセラピードッグを育成し、
パイオニア的存在となる。また、動物愛護家としても日米の友好親善に貢献すると共に、
世界へセラピードッグの普及を行い、障害者施設、老人施設、児童施設などへのセラピー
活動を行う。セラピードッグ訓練カリキュラムの考案者でもある。

以前から名前は知ってたんですけど、本物の大木先生にお目にかかれたのは初めて。
午前中の講演会は、本当に素敵なお話満載でした。
ちょっと前だけど、奇跡体験アンビリーバボーで「大木トオルさんとチロリの物語」を見て
感動の涙だたんですが、ご覧になった方も多いのかもですね。

                   51BNBVPSGBL__SL160_.jpg

その話も生で聞かせてもらって、もう涙涙・・・
酒井典子並みの大粒の涙がぽろぽろこぼれてしまいました。 あー思い出しても
特に、チロちゃんが最後のアイコンタクトをした時の先生とチロちゃんの写真。
目にやきついてしまいました・・・

       348efbd6.jpg

そして、セラピー犬として一生をまっとうしたチロちゃん、今は築地銀座公園にいるそうです。
チロちゃんの周りには、今まで一緒にいた仲間のワンチャンたちも。
秘密(?)の話ですが、このチロちゃんの銅像の中には、チロちゃんの喉仏が納められて
いるそうです。 今度手を合わせに絶対行ってみたいと思っています。

チロちゃんだけの話ではなく、不幸にも処分されてしまうワンコ達の話も聞かせてくれました。
いやぁ、マジで、ワンコ飼う前にこの講演会に参加するべきだと強く思いました。
一つの命を家族に迎えるという事を、そこには最後まで看取るという責任が必要であること、
本当に、ずっと頷いていました。
参加された方々も、大きく頷き、真剣に聴いていらっしゃいました。
ワンちゃん達には、ちと退屈だったかも・・・(笑)

  8man0047   2009_1018man0112.jpg   2009_1018man0105.jpg

確か15家族くらい参加して下さってましたが、全部のワンチャンの写真撮れてなくて
申し訳ごじゃりませんです・・・。


午後からは、セラピードックさん達のデモンストレーションを見せてもらい、その後参加者の
皆さんのトレーニング。
いやぁ、ヒールで普通に歩いたり、早足、走ったり・・全て人間のペースにあわせてくれる。
杖をついてる人の歩き方や、障害者の人の歩き方にもきちんと対応してくれる。
車椅子にもちゃんとスピードにあわせ、横をピッタリ。
こういうの始めてみた私は感激。

トレにーーの皆さんもワンチャンもドンドン上達していって、驚きましたです。
殆どのトレーにーさん達は初参加なのに、みるみる上手に!コツがあるんですねぇ。
みんなよく頑張りました!




トレーニング終了後、皆とハグハグしたかったけど、ちょっと消極的だったかも、私(笑)

2009_1018man0194.jpg whana.jpg
それでも、唯一のJRT、6ヶ月のラムちゃんは外せなかった私(笑)元気!元気でなかなか
写真が撮れませんでしたの。 トイプーの華ちゃんは、スタッフの親戚の子だったので
お願いしてしまいました。本物のトイプー抱っこは初体験。

疲れたけれど、とってもえるものが多かった1日となりました!


素晴らしい すごい とても良い 良い