IL DIVOファンの皆さん、お待たせしました・・
(って待ってない?もう忘れてた?)

あれは私の誕生日の前夜祭(笑)
7月23日私が仲間に入れてもらっている、San Francisco Bay Area Diva(通称B.A.D)が
サンノゼにあるArena Hotelに集合!

私は、訳あって前日から宿泊してたんですね。 でもって、朝早くでかけてしまった旦那さん。
独り寂しく(?)ホテルで朝食。
朝食後お買い物に行った後、部屋に戻って、皆が来るまでウロウロそわそわ(笑)
A型じゃないけど、持ち物チェック等など・・・(笑)
私の部屋の下が、丁度パーキングだったんですね、それでちょこちょこ除いたり。
何度目かに覗いた時、見慣れたライセンスプレート I
ILDIVOやんかいさぁ!!
お友達来た!と思ったのと同時に電話が鳴る・・・。お友達が到着って!フロントからでした。
慌てておりて行きましたよ。
そしたら、前日カーメルでURSファミリーにばったり出会った2人でした。
2年弱ぶりで、HUGの嵐(笑) 早めのチェックインが出来るという事で、彼らのお手伝い。
彼らへのプレゼント、B.A.Dクッキー(毎回色々なものをプレゼントしています)
年に2回ほど実施してるパーティーの中でオークションし、AMTMに寄付をしているんですが、
今回は、なんと8000ドルの収益だったんです!これをSEBに渡すんですヨン。
テディーベアーは、セブんちの双子と、ウルスんちのビリーちゃん用。
走行しているうちに、携帯は鳴り出すわ、ホテルに到着するわで大忙し。
とりあえず、ハグの嵐&お喋りは尽きない・・なんたって北アメリカでのコンサートに
うちの仲間行きまくってるので、その報告やらやら・・・。
みんなでランチした後、サウンドチェックへGO。
炎天下のもと、サウンドチェックの為に通るゲートの前に陣取る(笑)
それぞれ、プラカードもって。 私はこの2本をもたされました。

20人程いたかなぁ・・。 通りすがりの人に、「なんのデモ?」とか、「そんなハンサムな人達が
亡くなったの?」とかオモローな質問される度に、IL DIVOの説明(笑)
入り口警備の責任者と友達になって、色々情報聞いてみたり、本当に私ら凄いわぁ(笑)
そうこうしてる間に、一番のり(多分)のメンバーは、こちら。

我が愛しのURS君の、Uber Mobile。北アメリカツアーの間、これで寝泊りしてたんだって。
前の方の席にURS君と奥さんが座ってたらしく、私たちの状況を見て笑ってたとか(照)
その後、2台リムジンポイのが入っていきました。
結局、この日は、メンバーダレもでてきてくれなかったので、お着替え&チケット受け取りが
あったので、5時前には撤収。会えないのは残念だったけど、皆でワイワイ楽しかった。
それぞれホテルの部屋に戻り、お着替え&化粧直し(笑)
いつくになっても、皆女の子ッテ感じ。どっちのドレスがいい?とか、アクセサリーはどっち?
そんなこんなでした。 IL DIVEOは、熟女をも少女に変えちゃう(笑)

B.A.D シスターズ集合!!
さてさて、チケットをゲットした後、Meet & Greet の私たち総勢22人。(B.A.Dだけでね)
名前チェックされて交換に、首から下げるラミネートのカードを貰って、ドキドキ感アップ。
関係者用みたいな階段を下りて、そして広いお部屋へ。 丸テーブルがいくつもあって、
シャンパン、ミネラルウォーター、オレンジジュースなんかが用意されてました。
飲み物頂く前に、コンサートパンフレットとお土産を頂く・・・しっしっしかし・・ショーック
おらは、IL DIOVオーガナイザーが欲しかったのに、この日はIL DIOVのCDケース。

しかし、そんな事はすぐに忘れ(笑) IL DIVOの登場をドキドキで待つ。
いざ・・・彼らの登場!私達は、「Welcome to B.A.D Territory!」でお出迎え!!
そして、50人近くの人たちが順番に並んでいく・・・。
彼らが並びだした時、大声張り上げちゃいましたよ!だって彼らの並び順が期待通り(半分)
カルロス ウルス
私 セブ デビッド だったんですもん!!!
私は気合入れるためシャンパンを飲んで・・皆と順番を待つ。まるで死刑執行を待つ気分(?)
B.A.Dのメンバーの度に、バーナーを振り回し、感性を上げる私達。
デビットはノリノリで、そのたびにガッツポーズや、
みたいに反応してくれる。
私結構彼らの前で振り回してたので、デビちゃんに何度も笑われちゃいました(笑)
そうこうしてるうちに私の順番が近づく・・・興奮の絶頂・・・耐え切れず、後ろに並ぶAnnikに
助けを求める・・・「Maki, It's OK! You'll be fine!」とハグされながら落ち着かせる・・。
今、こうやって思い出しても、胸がドキドキしています・・可愛い私(笑)
おらの番!!
普通に彼らに向かって歩いていけたよ!先ず、カルロスにカードとプレゼント。
彼は、ずっと「チェック?チェック?」 金じゃねぇよと大笑い。
そしてウルスを飛ばして、セブにカードオンリー。でも「Thank you so much」ってね。
デビちゃんにカードと「Sushi eraserだよ」と渡すとすぐ開けてたみたい。
最後にウルス・・・・もっと気の効いたことが言えればよかったんだけど、頭真っ白?
でもプレゼントとカード渡したら、優しい声で「Thank you so much」って言ってくれたべな。
そして、写真撮影。
ウルスとセブの間に入ろうとしたとき、酔っ払ってたわけじゃないのに、ずっこけてしまった私。
セブが「おっと!」っちゅう感じで受け止めてくれました・・・あぁなんでウルスじゃないんだろう。
3日後くらいだったかなぁ?届いた写真。 いかがでしょうか?


写真撮った後、ちょっと記憶が飛んでるような・・・友達の胸に飛び込んでいっただけ(笑)
うちの仲間は、みんな複数回参加してるから、慣れちょるの。気軽に話しかけてるし。
いやぁ、やっぱり初回は緊張だべな・・・。もう1回チャンスがあれば・・・と思う私(涙)
そして、いざコンサート会場へテケテケ。
お陰さまで、ここサンノセは完売だったそうでございます。すんげー人数でした。

コンサートは、20時前にスタート!いやぁ、迫力満点でしたよ。
今までより、絶対スケールアップしてるし、4人の声もステキングになってたような。
そして、例の如く首が疲れました。
私の席はオーケストラAの3列目。絶景でございましたよ(笑)
びっくりしたことが一つ。 前日にうちの仲間がカーメルでURSファミリーに出会った話、
あれをなんとウルスがMCの時に話したんですよ、私達B.A.Dの事も!
私ら「きゃぁ!」で、狂喜乱舞状態でした(笑)
プライベートな事は話さないウルスがですよ・・・ビックラ&ハッピーな私達でした。
後ろにミニステージがあったんですが、そっちに行かれると、私たちは4人のお尻観察(笑)
お尻フェチだからエエけどねぇ。 大好きなADAGIOはお尻見ながら鑑賞。
今回、デビちゃんがまたまた大好きになりましたよ。もう熱唱!迫力スンゲーの。
一生懸命だし。間奏のとき、息苦しそうではぁはぁ肩で息してるの。でもでも、自分のパートが
来たら、何事もなかったかのように全力で歌ってる・・感動しました。
ウルスは普通(笑)パセラも、声がひッくり返る事はありませんでした。ホッ。
それでは、お待ちかねのコンサートの写真をご覧下さいませませ。

デビちゃんの♪ セブの♪

今回残念ながらウルスのサインは貰えず。日本公演のときにゲットせねば!でございます。
で、デビちゃんとセブにはサインをいただけました。
でもね、セブがサインする時、必死でずらそうと頑張った私。だってね、彼
の所に
emoji:v-238]のとこには、ウルスにしてもらう予定なのに、そこにサインしようとするから(笑)
私ってちょっと、セブに冷たい??失礼?

コンサートは11時前に終了。 翌日のRENOの為に速攻でセットを解体してました。
RENOの後は、船便で日本に送ってるとかとか。同じセットなのかなぁ?
興奮冷めやらぬうちに、ホテルに戻り打ち上げ。これまた楽しかった!!
私が部屋に戻った時は、旦那さん爆睡中でございました(笑)
What a night!!
長々と、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

(って待ってない?もう忘れてた?)

あれは私の誕生日の前夜祭(笑)
7月23日私が仲間に入れてもらっている、San Francisco Bay Area Diva(通称B.A.D)が
サンノゼにあるArena Hotelに集合!

私は、訳あって前日から宿泊してたんですね。 でもって、朝早くでかけてしまった旦那さん。
独り寂しく(?)ホテルで朝食。
朝食後お買い物に行った後、部屋に戻って、皆が来るまでウロウロそわそわ(笑)
A型じゃないけど、持ち物チェック等など・・・(笑)
私の部屋の下が、丁度パーキングだったんですね、それでちょこちょこ除いたり。
何度目かに覗いた時、見慣れたライセンスプレート I

お友達来た!と思ったのと同時に電話が鳴る・・・。お友達が到着って!フロントからでした。
慌てておりて行きましたよ。
そしたら、前日カーメルでURSファミリーにばったり出会った2人でした。
2年弱ぶりで、HUGの嵐(笑) 早めのチェックインが出来るという事で、彼らのお手伝い。
彼らへのプレゼント、B.A.Dクッキー(毎回色々なものをプレゼントしています)
年に2回ほど実施してるパーティーの中でオークションし、AMTMに寄付をしているんですが、
今回は、なんと8000ドルの収益だったんです!これをSEBに渡すんですヨン。
テディーベアーは、セブんちの双子と、ウルスんちのビリーちゃん用。
走行しているうちに、携帯は鳴り出すわ、ホテルに到着するわで大忙し。
とりあえず、ハグの嵐&お喋りは尽きない・・なんたって北アメリカでのコンサートに
うちの仲間行きまくってるので、その報告やらやら・・・。
みんなでランチした後、サウンドチェックへGO。
炎天下のもと、サウンドチェックの為に通るゲートの前に陣取る(笑)
それぞれ、プラカードもって。 私はこの2本をもたされました。

20人程いたかなぁ・・。 通りすがりの人に、「なんのデモ?」とか、「そんなハンサムな人達が
亡くなったの?」とかオモローな質問される度に、IL DIVOの説明(笑)
入り口警備の責任者と友達になって、色々情報聞いてみたり、本当に私ら凄いわぁ(笑)
そうこうしてる間に、一番のり(多分)のメンバーは、こちら。

我が愛しのURS君の、Uber Mobile。北アメリカツアーの間、これで寝泊りしてたんだって。
前の方の席にURS君と奥さんが座ってたらしく、私たちの状況を見て笑ってたとか(照)
その後、2台リムジンポイのが入っていきました。
結局、この日は、メンバーダレもでてきてくれなかったので、お着替え&チケット受け取りが
あったので、5時前には撤収。会えないのは残念だったけど、皆でワイワイ楽しかった。
それぞれホテルの部屋に戻り、お着替え&化粧直し(笑)
いつくになっても、皆女の子ッテ感じ。どっちのドレスがいい?とか、アクセサリーはどっち?
そんなこんなでした。 IL DIVEOは、熟女をも少女に変えちゃう(笑)

B.A.D シスターズ集合!!
さてさて、チケットをゲットした後、Meet & Greet の私たち総勢22人。(B.A.Dだけでね)
名前チェックされて交換に、首から下げるラミネートのカードを貰って、ドキドキ感アップ。
関係者用みたいな階段を下りて、そして広いお部屋へ。 丸テーブルがいくつもあって、
シャンパン、ミネラルウォーター、オレンジジュースなんかが用意されてました。
飲み物頂く前に、コンサートパンフレットとお土産を頂く・・・しっしっしかし・・ショーック

おらは、IL DIOVオーガナイザーが欲しかったのに、この日はIL DIOVのCDケース。


しかし、そんな事はすぐに忘れ(笑) IL DIVOの登場をドキドキで待つ。
いざ・・・彼らの登場!私達は、「Welcome to B.A.D Territory!」でお出迎え!!
そして、50人近くの人たちが順番に並んでいく・・・。
彼らが並びだした時、大声張り上げちゃいましたよ!だって彼らの並び順が期待通り(半分)
カルロス ウルス

私は気合入れるためシャンパンを飲んで・・皆と順番を待つ。まるで死刑執行を待つ気分(?)
B.A.Dのメンバーの度に、バーナーを振り回し、感性を上げる私達。
デビットはノリノリで、そのたびにガッツポーズや、

私結構彼らの前で振り回してたので、デビちゃんに何度も笑われちゃいました(笑)
そうこうしてるうちに私の順番が近づく・・・興奮の絶頂・・・耐え切れず、後ろに並ぶAnnikに
助けを求める・・・「Maki, It's OK! You'll be fine!」とハグされながら落ち着かせる・・。
今、こうやって思い出しても、胸がドキドキしています・・可愛い私(笑)
おらの番!!
普通に彼らに向かって歩いていけたよ!先ず、カルロスにカードとプレゼント。
彼は、ずっと「チェック?チェック?」 金じゃねぇよと大笑い。
そしてウルスを飛ばして、セブにカードオンリー。でも「Thank you so much」ってね。
デビちゃんにカードと「Sushi eraserだよ」と渡すとすぐ開けてたみたい。
最後にウルス・・・・もっと気の効いたことが言えればよかったんだけど、頭真っ白?
でもプレゼントとカード渡したら、優しい声で「Thank you so much」って言ってくれたべな。
そして、写真撮影。
ウルスとセブの間に入ろうとしたとき、酔っ払ってたわけじゃないのに、ずっこけてしまった私。
セブが「おっと!」っちゅう感じで受け止めてくれました・・・あぁなんでウルスじゃないんだろう。
3日後くらいだったかなぁ?届いた写真。 いかがでしょうか?


写真撮った後、ちょっと記憶が飛んでるような・・・友達の胸に飛び込んでいっただけ(笑)
うちの仲間は、みんな複数回参加してるから、慣れちょるの。気軽に話しかけてるし。
いやぁ、やっぱり初回は緊張だべな・・・。もう1回チャンスがあれば・・・と思う私(涙)
そして、いざコンサート会場へテケテケ。
お陰さまで、ここサンノセは完売だったそうでございます。すんげー人数でした。

コンサートは、20時前にスタート!いやぁ、迫力満点でしたよ。
今までより、絶対スケールアップしてるし、4人の声もステキングになってたような。
そして、例の如く首が疲れました。
私の席はオーケストラAの3列目。絶景でございましたよ(笑)
びっくりしたことが一つ。 前日にうちの仲間がカーメルでURSファミリーに出会った話、
あれをなんとウルスがMCの時に話したんですよ、私達B.A.Dの事も!
私ら「きゃぁ!」で、狂喜乱舞状態でした(笑)
プライベートな事は話さないウルスがですよ・・・ビックラ&ハッピーな私達でした。
後ろにミニステージがあったんですが、そっちに行かれると、私たちは4人のお尻観察(笑)
お尻フェチだからエエけどねぇ。 大好きなADAGIOはお尻見ながら鑑賞。
今回、デビちゃんがまたまた大好きになりましたよ。もう熱唱!迫力スンゲーの。
一生懸命だし。間奏のとき、息苦しそうではぁはぁ肩で息してるの。でもでも、自分のパートが
来たら、何事もなかったかのように全力で歌ってる・・感動しました。
ウルスは普通(笑)パセラも、声がひッくり返る事はありませんでした。ホッ。
それでは、お待ちかねのコンサートの写真をご覧下さいませませ。

デビちゃんの♪ セブの♪


今回残念ながらウルスのサインは貰えず。日本公演のときにゲットせねば!でございます。
で、デビちゃんとセブにはサインをいただけました。
でもね、セブがサインする時、必死でずらそうと頑張った私。だってね、彼

emoji:v-238]のとこには、ウルスにしてもらう予定なのに、そこにサインしようとするから(笑)
私ってちょっと、セブに冷たい??失礼?

コンサートは11時前に終了。 翌日のRENOの為に速攻でセットを解体してました。
RENOの後は、船便で日本に送ってるとかとか。同じセットなのかなぁ?
興奮冷めやらぬうちに、ホテルに戻り打ち上げ。これまた楽しかった!!
私が部屋に戻った時は、旦那さん爆睡中でございました(笑)
What a night!!
長々と、最後まで読んでいただいてありがとうございました。





スポンサーサイト