
いえいえ、うちのブログでは大騒ぎOKなんですよ・・・。
ちょっと愚痴らせて下さいませ。
このマンションに新築で引っ越して早16年(?)管理人さんも2人目になり、ここに住んでる人で
私が一番古い人間になっております。住居人の回転も結構早いしね。
いつ引っ越していつ入居したのかよく覚えてないんだけれど、うちの右隣に引っ越してきた女性、
これが私の今の悩みの種でございます。
私の住む3Fと2Fの一部屋ずつだけが3K(臭い・苦しい・汚い・・ちゃうよ

それ以外は全部1Kなので多分1人住まいの契約だと思うんですね。
とにかくお隣さんうるさい!



毎晩、部屋の模様替えしてるのかって言うくらい、物を動かしたりする音が酷いんです。
言っておきますが、1Kですよ!1K!どんだけ移動する家具が置けるねん

週末の夜は、真夜中でも大声がするし(彼を連れ込んでる・・・別に連れ込むのはいいんですよ)
大声で喋るのも部屋の中ならそれ程聞こえないからいいんです。
窓開けて喋るなよ!全部聞こえてくるからよぉ。
ドンドン足音をわざと鳴らしてるような歩きかた・・。どんだけ

それ程デブではありませんでした。
週末、干してる布団を、誰かの恨みでも晴らすかのように、バンバン!バンバン!叩くのは
やめてよ!布団が可哀相だよ・・・。それに20~30回位バンバン!が頻繁に・・・。
お天気いいのが怖くなります・・・「あっ~また始まった・・・」てな感じで。



多分引っ越して半年くらいだと思うんですけど、私のここ在住16年の中でこんな体験初めて!
ブログに書いて怒りを発散せねば!と思ったのは日曜日、夕食を食べてる時。
「コンコンコン」壁に釘打つ音・・・・

まぁ9時前だし文句は言えない時間だなぁと我慢。
結局真夜中過ぎまで、またまた部屋の模様替えか引越し準備か(であって欲しい)騒音地獄。
どうしたらええんでしょ?
管理会社に連絡するのがベストでしょうか?
手紙でもポストに入れるべきなんでしょうか?
それとも・・・・・。

呪って追い出すぅ~?





スポンサーサイト