こちらも、やっとこ2009年を迎えました。
お陰さまで、お天気も良く気持ちのいい年の初めです。
ちょっと、おせち料理&お雑煮が恋しい私です(笑)
2009年一発目のブログは、何にしようか迷った挙句みなさんも良くご存知のディズニーランドの
報告にしたいと思いまーす!

ラスベガスから、アナハイムに到着したのは真夜中。
それでも、ディズニーランドへ行くためには早起きできた私達。(ウソ・・私は超寝不足状態)
腹ごしらえをしてごー!
しかし、なんと分かりにくいディズニーランドまでの道。
初めて2人でココに来たのは、かれこれ100万年前の学生の頃。その頃とは様変わり(汗)
どうにかこうにか、ディズニーランドのパーキングまで到着。
そこからディズニーランドまではモノレールにのって行きます。

私達のパーキングはミッキー! こんなモノレールで行きます。

朝8時開場で、私達が到着したのは9時過ぎ。すでにてんこもりもりの人たち。
クリスマスデコレーションが至る所にされていて、とっても綺麗でしたよ。
しかし、東京ディズニーランドと比べて、ちっこい!
ちょっと息苦しさを感じましたねぇ。
一番初めに行ったのは、旦那さんが小さい頃から大好きな、パイレーツオブカリビアン。
私も行きたかったんですよね、新しくなったって聞いてたし。ジャックスパロウもいましたよん。
続いてホーンテッドマンションです。
スプラッシュマウンテンも大好きなので、行ってみました。
運よく(?)一番前の席につけたんですが、絶対濡れてしまうの分かってたので、旦那さんに
強引に譲りました(笑)案の定、写真の通りずぶぬれ(笑)意地悪な私にも天罰が当たり、
同じく、彼の後ろの席でずぶぬれ(笑)
でもね、夏日のようにいい天気で歩き回ってるうちに、とっとと乾きました!ひひひ。
写真撮られるところでは、全然怖くないのに怖がってる顔を作る、バカッ面夫婦(笑)
でも、写真は買わずに、写真の写真を撮ってきました(さすがけちん坊大阪人!)
ビッグサンダーマウンテン、ジャングルクルーズや、マークトゥエイン号なんかにも乗ったり・・
ランド内を走ってるレイルロード(ガタンガタン電車)では、始めの1周は景色を楽しんだりして
いましたが、2週目全く記憶なし!はい、2人して寝ちまいました(笑)
山手線(や環状線ちゃうってか!?)
そのあと、クリスマスファンタジーっちゅうパレードを見ました。
ねむねむの旦那さんは、私の膝枕でお昼ね。私は片手で写真撮りまくり(笑)
白いワンコ見えます? これ新しいディズニー映画「BOLT」のキャラクターです。
映画、めちゃ楽しめますよ。日本に来るのはいつか不明ですが、覚えておいてくださいませ。
夜には、またドライブして登っていかないといけないので、体力温存のために一旦車に戻って
お昼ねタイム。キャンピンググッズ持参だったので便利でしたよん。そして1時間ほど爆睡。
起きたら、真っ暗(笑)
そして、第2ラウンド!!!!
夜は、全てライトアップされて激綺麗でした・・・超感激ぃぃぃぃ!

東京ディズニーランドは、確かシンデレラ城でしたよね?こちらは眠りの森の美女のお城だったな。
めちゃ綺麗でしょ?
そんな綺麗な景色をよそ目に、旦那さんが行き着いた場所・・・ここです。

目がキラキラ輝いてました(汗)基本、サウスポーですが、ガンはどちらでも撃てるそうです(汗)
「あれ当てて!」と的を選んでも、百発百中な彼。
その後は、ガラガラだったプーさんのアトラクションに。
すんごい待ち時間(90分位)だったので諦めたイッツアスモールワールド。
眩しい位の光でございました。

その後、お城のところで花火があがるというので、30分以上まってたんですよね。
観客はドンドン増えていく・・・。
しかし、悪天候のため、ちょっと遅れるというアナウンス。
これは、わざとそんな事を言って、期待を大きくさせるための作戦だよ!なんて言いながら待つ。
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局悪天候のため中止!
みんな、口々に「どこが悪天候やねん!!」・・・注)大阪弁ではありません(笑)
すごすごと帰路に着こうとしたら、突然雪が降ってきました!!綺麗でしょ?
本物じゃないっすよ、泡でございました。

こうして、私達のうん百年ぶりのディズニーランド遊びは終了しましたとさ。
そして、サンタバーバラに向かってドライブゴー!!
大変長く&写真てんこもりでスイマセン。
お楽しみいただけたら幸いです。


お陰さまで、お天気も良く気持ちのいい年の初めです。
ちょっと、おせち料理&お雑煮が恋しい私です(笑)
2009年一発目のブログは、何にしようか迷った挙句みなさんも良くご存知のディズニーランドの
報告にしたいと思いまーす!

ラスベガスから、アナハイムに到着したのは真夜中。
それでも、ディズニーランドへ行くためには早起きできた私達。(ウソ・・私は超寝不足状態)
腹ごしらえをしてごー!
しかし、なんと分かりにくいディズニーランドまでの道。
初めて2人でココに来たのは、かれこれ100万年前の学生の頃。その頃とは様変わり(汗)
どうにかこうにか、ディズニーランドのパーキングまで到着。
そこからディズニーランドまではモノレールにのって行きます。



私達のパーキングはミッキー! こんなモノレールで行きます。




朝8時開場で、私達が到着したのは9時過ぎ。すでにてんこもりもりの人たち。
クリスマスデコレーションが至る所にされていて、とっても綺麗でしたよ。
しかし、東京ディズニーランドと比べて、ちっこい!
ちょっと息苦しさを感じましたねぇ。
一番初めに行ったのは、旦那さんが小さい頃から大好きな、パイレーツオブカリビアン。
私も行きたかったんですよね、新しくなったって聞いてたし。ジャックスパロウもいましたよん。
続いてホーンテッドマンションです。
スプラッシュマウンテンも大好きなので、行ってみました。
運よく(?)一番前の席につけたんですが、絶対濡れてしまうの分かってたので、旦那さんに
強引に譲りました(笑)案の定、写真の通りずぶぬれ(笑)意地悪な私にも天罰が当たり、
同じく、彼の後ろの席でずぶぬれ(笑)
でもね、夏日のようにいい天気で歩き回ってるうちに、とっとと乾きました!ひひひ。
写真撮られるところでは、全然怖くないのに怖がってる顔を作る、バカッ面夫婦(笑)
でも、写真は買わずに、写真の写真を撮ってきました(さすがけちん坊大阪人!)
ビッグサンダーマウンテン、ジャングルクルーズや、マークトゥエイン号なんかにも乗ったり・・
ランド内を走ってるレイルロード(ガタンガタン電車)では、始めの1周は景色を楽しんだりして
いましたが、2週目全く記憶なし!はい、2人して寝ちまいました(笑)
山手線(や環状線ちゃうってか!?)
そのあと、クリスマスファンタジーっちゅうパレードを見ました。
ねむねむの旦那さんは、私の膝枕でお昼ね。私は片手で写真撮りまくり(笑)
白いワンコ見えます? これ新しいディズニー映画「BOLT」のキャラクターです。
映画、めちゃ楽しめますよ。日本に来るのはいつか不明ですが、覚えておいてくださいませ。
夜には、またドライブして登っていかないといけないので、体力温存のために一旦車に戻って
お昼ねタイム。キャンピンググッズ持参だったので便利でしたよん。そして1時間ほど爆睡。
起きたら、真っ暗(笑)
そして、第2ラウンド!!!!
夜は、全てライトアップされて激綺麗でした・・・超感激ぃぃぃぃ!

東京ディズニーランドは、確かシンデレラ城でしたよね?こちらは眠りの森の美女のお城だったな。
めちゃ綺麗でしょ?
そんな綺麗な景色をよそ目に、旦那さんが行き着いた場所・・・ここです。



目がキラキラ輝いてました(汗)基本、サウスポーですが、ガンはどちらでも撃てるそうです(汗)
「あれ当てて!」と的を選んでも、百発百中な彼。
その後は、ガラガラだったプーさんのアトラクションに。
すんごい待ち時間(90分位)だったので諦めたイッツアスモールワールド。
眩しい位の光でございました。


その後、お城のところで花火があがるというので、30分以上まってたんですよね。
観客はドンドン増えていく・・・。
しかし、悪天候のため、ちょっと遅れるというアナウンス。
これは、わざとそんな事を言って、期待を大きくさせるための作戦だよ!なんて言いながら待つ。
しかし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・結局悪天候のため中止!

みんな、口々に「どこが悪天候やねん!!」・・・注)大阪弁ではありません(笑)
すごすごと帰路に着こうとしたら、突然雪が降ってきました!!綺麗でしょ?
本物じゃないっすよ、泡でございました。

こうして、私達のうん百年ぶりのディズニーランド遊びは終了しましたとさ。
そして、サンタバーバラに向かってドライブゴー!!
大変長く&写真てんこもりでスイマセン。
お楽しみいただけたら幸いです。





スポンサーサイト