fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

    狭いケージの中じゃ、やってらんねぇよ! ってか!?

   

ブログランキング・にほんブログ村へ

素晴らしい すごい とても良い 良い
スポンサーサイト



義妹から元気な時のキロ(本来全身真っ黒でした)とベイリー(白)の写真を貰いました。
キロは3ヶ月ほど前、ベイリーはつい先日虹の橋を渡りました。
こんな元気な時に、もう一度会いたかった・・・。
クリスマスに会った時は、もう体がずっと震えて、爺様&婆様だったもんなぁ。

今頃2人で、天国を駆け回ってるんだろうな、この写真のように・・・。


angeli.jpgangeli.jpgangeli.jpg

DSC_0443.jpg DSC_0455.jpg
            キロ チュッ!                 ベイリーおしりカイカイ

       DSC_0059.jpg
                    寝るのも仕事(笑)

       DSC_0063.jpg
                       ごはん!?

       DSCF0392.jpg
                 爺様もボールで遊ぶんじゃい!
             
       DSCF0390.jpg
                   ほねほねほぉねぇ~!

       DSC_0420.jpg
                  飛びますっ!跳ねますっ!
           
            DSC_0446.jpg
                  ビーチに金でもあるのぉ?

       DSC_0448.jpg
        マリアンのためなら、掘りまっせぇ~!石油でもあてまっせぇ!

            DSC_0449.jpg
                  キャッホ~イ!ビーチ最高!
                 
       DSC_0465.jpg
   Kiro and Baily would love to tell you
       "Thank you so much for everything and we love you forever,Marian!"

                    DSC_0419.jpg

        私達家族みんな、KIRO&BAILYを忘れないよ。これからもずーっとね。

angeli.jpgangeli.jpgangeli.jpg


 ブログランキング・にほんブログ村へ

素晴らしい すごい とても良い 良い
いやいや、スナック菓子にも秋がきてますねぇ。

GGできついピラティス(インストラクターに依って強度なりが違います)で疲れた後の甘いもの。
今日はこげなものを買ってしまいました。

             2008_0927laa0003.jpg
塩っ辛いジャガイモの方は食べたことがありましたが、おさつポテコは初めてです。
本当にさつまいもの味で甘いんだけど、ちょいとしょっぱい、なかなか気に入りました!
 


そして、こないだはコレを買っちゃいました。

            2008_0927laa0001.jpg

袋の開け方で性格が見えちゃいますかぁ? 
すんげーお腹すいてたもんで、こんな開け方(汗)
「スイートポテト味」ってのに惹かれてしまい、始め持っていたオリジナルと
交換しちゃいました(笑)。
これも、すんげースイートポテト味で、うんええんでないかいっ!
 


オリジナル以外に、たまーに季節限定ものを買ったことがありますが、こんなに沢山あるなんて
知りませんでした。 キャラメルコーン達

                        **********

夕べ左奥歯に違和感。 舌で探るとなんだか穴が開いているような・・・。
そこは確か前につめたはず。 げっ!詰め物がとれたんじゃ!歯医者に行かねばと。
しかし、詰め物は、いずこへ?何にも感じなかったから胃の中だね(汗)

そして今日朝一でかかり付けの歯医者に連絡。事情を話すと直ぐ来てもいいとのことでゴー。
電話口で「取れた詰め物はありますか?」って。 
「・・・・食べちゃったと思います」 「プッ」でした。
兎に角、速攻で処置してくれ、ついでに歯茎チェック、クリーニングもしてもらいました。

詰め物が取れたなんて初めての経験。でもね、気づいたんです。

               犯人は、こいつじゃぁ! 
                        
             2008_0927laa0004.jpg
秋の味・・ってわけではありませんが、この犯人、いえコレご存知?!
私、大のマンゴー好き。 
ミルキーのマンゴー味なんて目に付いた時は速攻で買い物籠に入れてました(笑)
これが不幸の始まりだったんですね・・ミルキー食べる時は気をつけましょう。
噛まずに、レロレロが一番です・・危険を伴いませんから(笑)


とにかく、食欲の秋到来・・これから何食べても美味しいんだろうなぁ・・やばいやばい。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
    どなたか、この写真の謎解きをお願いします! 

           20080926143743.jpg

これって、どの家庭のキッチンにでもあるものですよね?
キッチンにあったら、普通だと思うんです、私も。

でもね、この写真を撮った場所が異常なんでございますよ、奥さん!!
どこだと思います??


                    

                    

                    

                    


JR○羽駅のトイレの個室ん中 でございますのよっ!

ブロガーとして有るまじき行為ですが、デジカメを持ってなく、携帯でとったので今一ですが。
何でまたこんなものが、種類も豊富に・・・肉じゃがでも作る準備してたかのように並んでる。

電車に乗り遅れてはいけないので、とりあえず写真だけとって、頭ん中「???」のまんま
出ました。

駅員さんにでも言うべきだったんでしょうか・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ

朝起きて、メイルチェックしたらアメリカの仲間からこんなものが届いちょりました。
目覚めの一枚。
自分の目にうつっているこの写真が何か理解するのに時間がかかった私でございました(笑)

  
   elephant4.jpg

仲間のメイル、みんなこう言っておりました。

Say it with me - 
I WILL NOT complain about my job,
EVER AGAIN!!
 


コレって、何の仕事?医者?黄色のコードは何?顔は何かカバーしてるよね?

あっ、ちなみにこれは、象さんですよっ!

 ブログランキング・にほんブログ村へ
悲しいお知らせです。
義理の妹の家族だった、ベイリーちゃんが、虹の橋を渡りました。
享年15歳の大往生。 先に逝ってしまったキロが待っている天国へ旅立ちました。

新規イメージ
   Baily, you have more on to a better place. 

キロはとっても大人しく頭もよく良いワンコでしたが、このベイリーは本当に我儘女(笑)
イタズラばっかりやってるトラブルメーカー(笑)
一番良く覚えてるのが、義妹の家に行った時(まだまだ若かった頃)、またまたベイリーが
イタズラを。義妹が怒って追っかけまわしていると、ベッドの下に避難(笑)
自分で悪いことをしたと分かっているようで、覗いてみるとコロンとした体を小さくさせて、
手で顔を隠しておりました。あまりの可愛さに皆で大笑いしたのを覚えています。

     kiro.jpg またまだでたうん十年前の私達(笑)

3ヶ月ほどの間に、大事な家族を2人失った義妹・・・今は仕事が忙しいので悲しんでばかりは
いられないとのこと。仕事が落ち着いたら、フッと悲しみがこみ上げてくるかも・・。
あの広い庭・・・これからも時々駆け回る2人がいるかも・・・。

   bk.jpg

           May they rest in peace.

これからは、2人でまた一緒に遊べるよ・・・。
天国に行ったら若返ってるといいんだけどね。
2人ともヨボヨボの爺様と婆様になってたからね(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
私の携帯、こんなんです。

   hone.jpg   d0045626_15123181.jpg   lrg_10030091.jpg

               化石のような・・・今はもう売っていない・・・
            d902is.jpg
                    D902ISでございます。
   
   celestine_anmo0402.jpg    0621i-2.jpg    19-1.jpg

去年までの私の激務と共に、一緒に戦った携帯君です。 よく頑張ったなぁ・・得に後半!
また、かのバッテリーが爆発するといわれた機種です。
夏場にパンツのポッケに入れてたせいで湿気のためにダメージを受けており、いつ「ご臨終」に
なるかわからないですよ!とドコモのお姉ちゃんに脅されてはや1年(笑)
長生きして、もってるやんかぁ、ねぇ。
年末バッテリーが膨らみだし、形が変ったのでバッテリーだけは交換してもらいましたが。

こないだアイフォンがでましたよね?
        iphone-parallels.jpg       CACLNK98.jpg
残念ながら、日本人のニーズには今一のようで、売れ行きも今一のようです。
発売されると聞いたとき、心が揺らいだ私ですが、待っててよかった。

そして、日本発売は来年になるそうですが、グーグルが開発した携帯向け基本ソフトの
「アンドロイド」を搭載した初の携帯電話「G1」をニューヨークで発表しましたね。

キーボード付いてるのに、Iphoneより軽いらしい・・。
JAPAN-339038-reuters_view.jpg
                                       「G1」(音でます!)

新しものに飛びつきたい私、欲しいぃぃ~かも・・・。
まぁ、Iphoneみたいに色々問題もでるかもしれないから、もう暫く化石のD902IS君に
頑張ってもらうしかないね・・・がんばれD902IS!

 ブログランキング・にほんブログ村へ
              今日は、秋晴れ!スカッと晴れましたネェ。
   
      bw.jpg


祝日明けのこんな日は、お弁当もってピクニックでも行きたい心境・・・。
しかし、みな労働!労働!

                  workinhard.jpg

           このワンチャンと同じような仕事してきまーす(笑)

 ブログランキング・にほんブログ村へ
              命の期限が迫っています!  

        sos-ono.jpg

40匹のワンコのうち、35匹のワンコの命の期限が迫っています。


    027-s.jpg   020-s.jpg   344055_1221425922.jpg
         こんな可愛いワンチャン達(一部抜粋)が、新しい家族をまっています!!

今月中に、里親・預かり先が見つからないと保険所で処分・・の可能性があるそうです。
ワンチャンたちは、ココのHPで見ていただけます。

                    譲渡会

場所 : 兵庫県小野市敷地町 パチンコKARYA(旧館・小野会館)向かいの駐車場)

日時 : 23日(火) 27日(水) 28日(木)  11時から15時  (雨天中止)

記事やリンクをして広めることで、一人でも多くの命が救われることを祈って止みません。
私も知り合いから、この話を聞き少しでもお手伝いができればと思い、ここにお知らせしました。
ご協力いただける方は、リンクなどお願いします。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
今朝の地震にはビックリでしたね。 朝7時18分だったかな、ビックリして起きましたよ。
震度3・・・先週の予言が今週になったかと思いました(笑)

             さてさて 明日9月22日は・・・

                    family.jpg

とは言っても、私達が投票出来るわけではないですが・・・。
自民党内だけで浮かれ騒いでる選挙・・。

自由民主党の総裁、すなわち日本の首相は、誰の手に・・・って、賞じゃないってか(笑)

                     3316446.jpg

asou-ta.jpgyosano-ka.jpgishihara-no.jpgishiba-shi.jpgkoike-yu.jpg

             ちなみにアメリカの大統領選挙の候補はこちらのお2人。

                   84bca562-s.jpg

   日本の首相は、コロコロ、コロコロ変ってしまってるけど、他の国はどないなんじゃ!?

              2_20080920k0000e010031002c.jpg

         ご覧の通り、日本の顔はとっても短命・・・これでエエのか!?

よそさまの顔は、どんなのでしょう?

  200px-George-W-Bush.jpg  200px-Gordon_Brown_Davos_Jan_08.jpg  100px-Lee_Myung-bak-2005.jpg  600px-Nicolas_Sarkozy_28200829.jpg
     アメリカ        イギリス         韓国           フランス

  イタリア   ホルストケーラー   Hu_Jintao_2004.jpg   ロシア・ドミトリーメドヴェージェフ  
     イタリア         ドイツ          中国         ロシア

                   kim-jong-mickey.jpg オマケ(?)の北朝鮮


        既に昨日の段階で、勝利宣言しちゃってるこの方に決定ですかねぇ?!

                             
                    3316446.jpg

 ブログランキング・にほんブログ村へ
お休みの土曜日の昼下がりは、こんなスーパーワンコでお楽しみ下さいませ。

   

外の世界がそれほど良く見えるのか、散歩不足でストレスたまってるのか・・・
うちの旦那さんから送られてきたビデオなんですが、彼の言うとおり、忍者犬みたい(笑)
網をスタコラと登っていく様、かっこいい!!ですよね?

ブログランキング・にほんブログ村へ
     みなさん、ペットボトルのキャップってどうしてます? 

  bcap.jpg

ペットボトルは、リサイクルで回収してもらってますよね?ペットボトルのラベルを剥がして中を
ゆすいで回収箱に持って行きますよね。
で、ボトルキャップは・・・燃やすゴミに分別です。
(少し前までは、燃えるゴミ・燃えないゴミで分別されてましたよね?でもこないだから何と燃やすゴミ
変ってました・・・びっくら。瀬戸物・缶・ビン以外は燃やすゴミなんですよ。信じられます?)


こないだあるボランティアがふと目に飛びこんだんです。
ペットボトルのキャップで、発展途上国の子供達へのワクチンが買えるって事。 
ご存知でしたか?

1年を通して、ミネラルウォータのお世話になり、そのほかにも沢山ペットボトルに入った飲み物を
飲んでますよね?今までどれだけのペットボトルキャップを無駄にしたか・・・。
それを集めていれば、1人分くらいのワクチンを買えたかも・・・。

ボトルキャップ400個で10円
ポリオのワクチンは、1人分20円=ボトルキャップ800個分

調べてみると、ボトルキャップ回収をしているボランティア団体は沢山ありますね。(参考まで)
気づくの遅くて、なんだか自分が恥ずかしくなりました。

だから、私も ボトルキャップ集めます! 

一人で集められる数はたかが知れてたとしても、皆でやればきっと沢山の子供達にワクチンを
プレゼントできるんじゃないでしょうか。

         img841_IMG_2394.jpg

皆さんの周りにも、こんな回収箱があるかもしれません。
小さな事ですが、出来ることから少しずつ、一緒にやりませんかぁ?

ブログランキング・にほんブログ村へ
        eye_tatoo.jpg

                  びっくりぃぃ!!!  

ちょいと、凄いTatooじゃないっすか!? 面白いけど・・・ちょっと笑えない気もするし。

はーい。ネタ切れでございま~す!
今日は、Tatooでお楽しみ下さい・・って楽しめない?キモイのもあるかもです・・。

  Body-tatoo003.jpg   img006.jpg   skull-tatoo-1.jpg   skull-tatoo-2.jpg

     iwo-jima-tatoo.jpg

   redneck_tatoo.jpg   Tatau-(tatoo).jpg   TATOO.jpg   Tatoo-Collection-A20(67).jpg

           tatoo-back-of-head.jpg

                       ぷっ!!   
          
お楽しみ頂けましたか?

実は、私の友人もKISSというバンドのメンバーが大好きで、彼と同じ薔薇のTatooを腕に
入れたんですよね・・・。
しかもTatooしてくれる店を探して欲しいと、私がネットで探してあげた(笑)
小さいから、目立たないけど。。。ママなのにええのかっ・・・(汗)
温泉も一緒に行ったけど、入れたよぉ・・・ってか!?

一生消えませんから、入れる前にはよ~く考えましょうねっ!

ブログランキング・にほんブログ村へ
3連休が終りましたね。

さてさて、ジムにいって汗を流すと、甘いものが食べたくなる・・・。(言い訳でしょうか?)
だもんで、さささのさぁぁっと焼いちゃいましたよ~ん。

                   材料は、たったこれだけ。 
  ee.jpg

                           

              suger.jpg
                           

       sk.jpg

                           

        2008_0915cookies0006.jpg

たったこれだけの材料で、ピーナッツバタークッキーが焼きあがりました(笑)
さっくさくぅぅぅ。 
チョコチップ入りも焼いてみましたよん。


ブログランキング・にほんブログ村へ

昨日は、大地震が起こらなくて良かったです。
でもでも、いつ起こっても仕方ない状態のようなので、皆さん備えは万端にしておきましょうぞ。

Spaママさんからのコメントで「予想」は、逆から読んだら「うそよ」って言う話に、ビックリ仰天、
ギガ「へー」でございました。

                       **********

さてさて、大阪人の私ですが、3年位前にこれデビューしました。

            p_l04_niowa.jpg
昔は、「そんな、くっさい&腐ったもんなんか食べられへん!」なんて言いながらも、東京下町の
テレビ番組を見たりすると朝ごはんに必ず納豆がでてますよね? あれあれあの
お箸で納豆の糸をクルクル回しながら取るっていう動作に妙に憧れはありました(笑)

何かの拍子で、豆1個食べてみたら「ん!?別に大丈夫かも・・」なんて思い、それから体にも
いいこともあり、食べるようになりました。
でもでも、そのまんまの納豆はまだまだ、あきません。
この「におわなっとう」おんりーです(笑)

つゆとからしを入れてぐるぐる~ぐるぐる~、これが結構楽しい!美味しい!

この納豆が、変りました!CMでもご存知の方も多いと思いますが・・・買いました!

        p_l29_niowa_ara.jpg       080901_231606.jpg

つゆのビニールパックをあける手間がない!納豆の上についてるカバーがない!

            これって、本当に便利か!? 

        2008_0913natto0001.jpg

ビニールカバーを外す手間は、確かに・・・ないっ!
お箸で、ぷるんとしたダシを納豆にのせられる・・・便利かも・・!
でもちょっと、しょっぱい感が増してるような気がするんですけど・・・私だけ?
えっ!?どこどこどこ? カラシついてないよぉ! ミツカンさん!
三角シェイプになってしまって、ぐるぐる混ぜにくくなったんですけど・・・私だけ?
パックの蓋が、とっても外しにくいっすよ!ボロボロになっちまうっす・・・私だけ?

まぁ、この「におわなっとう」しか食べられないから、また買いますけど・・量も減ったような・・?

ブログランキング・にほんブログ村へ
           933666~Urban-Vocab-OMG-Posters

さっき友達のミクシー日記を見てビックラたまげました・・・・。
慌てて調べてみると、こげな・・。

アメリカの9・11テロやスマトラ沖地震について予知を的中させたとされるブラジル人の
予知能力者、ジュセイーノ・ノーブレガ・ルース氏(48歳)が、日本についてこんな予知を
しておりました。

             日本にも予知 「巨大地震くる」  

   namazu02.jpg    namazu02.jpg    namazu02.jpg

「2008年8月6日、東京でマグニチュード6.5の地震が起きる。 
2008年9月13日には東海地方の愛知県岡崎市でM8.6の地震が発生し、3万人が被災し、
600人以上の死者がでる。この地震は日本ではなく、中国で起る可能性もある。」
  記事

                 さて、このおじさん本物かっ!?
        led1.jpg

中国では、この予知でパニックが起ってるとか・・・。やばいですよねぇ、全く。
東海地方ので起ったら、当然関東も揺れる揺れる。関西も揺れる。

ミクシーの日記読んだ後、思わず避難用バッグをチェックして、また他の持ち出しも準備したり。
靴もベッドのそばに準備OK。
何時ごろに起るんだろう・・。
明日は、うちの近所では秋祭りでお神輿でるのに・・・。

でもってオフだし、ジムにいくつもりだったんだけど、止めて家で待機してるほうがいいかもねぇ。
家以外で、地震にあったらどえらいことになるしなぁ。

ブログのアップもこれが最後かも・・?(なんちゃって)

ブログランキング・にほんブログ村へ
9月10日、ブロガーズ・ラウンジの招待で、お洒落な表参道ヒルズで開催された資生堂の
イベントに行ってきました。

色々特典があるようなので、表参道ヒルズに行くなら、月曜日がお得かも!!です。


表参道ヒルズでは、、昨年の10月より平日の月曜日を「WOMAN'S DAY」と題して、女性に
嬉しいサービスや特典メニューを提供しています。
10月21日、美しくなりたい女性を応援する資生堂から“成長をやめない女性達”をコンセプトとした
新スキンケアブランド「REVITAL GRANAS」が発売されることを記念し、表参道ヒルズと資生堂の
コラボレーションキャンペーンを実施することになりました。
                                (9月11日から10月27日まで開催中)


         2008_0910omote0007.jpg

   2008_0910omote0003.jpg    2008_0910omote0002.jpg    2008_0910omote0008.jpg
吹き抜け大階段を舞台に、イベントがはじまるぅ~。 報道陣もてんこ盛り盛りぃ~。
私も招待なのに、何故か高みの見物・・・
乾杯まで、一般客と同じように手すりにへばりついて見る&写真撮る状態(笑)

     司会は、木佐彩子さん。 とってもCUTEでごじゃりました。
2008_0910omote0014.jpg    2008_0910omote0011.jpg

そして、この日のゲストは、モデルのマイコさんと、かの有名なジャズピアニスト&気さくな
おばちゃん綾戸智絵さんでございました。 
2008_0910omote0023.jpg2008_0910omote0024.jpg2008_0910omote0021.jpg
表参道ヒルの中も、外も今回このREVITALGRANASのイメージカラーであるピンクに染まりました。
招待客もそれぞれ、ピンクを身に着けて行ったんですよ。私は控えめピンクグッズで(笑)

2008_0910omote0025.jpg  2008_0910omote0026.jpg  2008_0910omote0028.jpg

           外観も、こげな感じにピンクになっておりました!

       2008_0910omote0068.jpg

そして、なんとラッキーなことに、綾戸さんが資生堂「REVITAL GRANAS」のコンセプトである
“成長をやめない”女性たち(私達!!)のためにスペシャルライブをやってくれました!

 2008_0910omote0039.jpg  2008_0910omote0046.jpg  2008_0910omote0047.jpg
ゴスペルのお姉ちゃん達が登場した時は、おたぬき様軍団かと思っちゃいました(笑)
でも、最高のパフォーマンスでございました。特に前列の2人、体格もステキだけど見てるだけで
気持ちも楽しくさせてくれるパフォーマンスでした。

      2008_0910omote0053.jpg

なんと、綾戸さんは今OFFの真っ最中、。それなのに私達に歌のプレゼントをくれました。
会えた私達は、めちゃくちゃラッキーでした!

              2008_0910omote0054.jpg

それから、なんとこの日は綾戸さんのお誕生日だったそうで、木佐さんからお花のプレゼント!

   2008_0910omote0055.jpg   2008_0910omote0056.jpg    2008_0910omote0059.jpg

乾杯の写真は?えっ!?なんで次は後ろからのショットなの?
なぞなぞなぞぉぉぉ~。ちょっとした手違いで乾杯に参加できなかったのであ~る(汗)

            2008_0910omote0062.jpg

それでも最後には、スパークリングワインを頂いて、新商品も試してみましたよ。
ローズの香りがとってもここちよい美容液でした。

乾杯に参加できなかった他の招待ブロガーの方と、お友達になれたり、帰りに皆でVoCEで
ゲームしてプレゼント貰ったり、終わりよければ全て良し!ですかね。

 ブログランキング・にほんブログ村へ
         thisjob.jpg
諸事情により保留にされていた確定申告を、書類が揃ったので再度申告(?)に行ってきました!

    税務署の担当してくれた、あんちゃんありがとう! 

3月に確定申告した後、終ったと思ってたのに、書類が届いたもんで相談に行ったところ、
今の段階では申告できないから正式な書類を待とう!と言ってもらい、はや5ヶ月・・・。

またまた、一から流れを説明し、ちょちょちょいと計算して書類を作り出してくれた、あんちゃん。
結局は感謝だけどさぁ、もっと猿にでも分かるように説明してくれなきゃ・・・。
思いますとか・・だろう・・とかちゅう言葉は、君ら使ったらあきませんでぇ、ほんまぁ(笑)

聞いた事に、適格に答えてくれればいいのに、説明が多すぎる・・またそれが宇宙語のよう(笑)

              途中、こいつじゃあかん!意味わからん!
        PEA0318~Peanuts-Aaugh-Posters   PEA0318~Peanuts-Aaugh-Posters   PEA0318~Peanuts-Aaugh-Posters

            こんな気分で書類全部握り締めて帰ろうかと思った私。

「自分が良く分かっていることを、他人に説明する事はとても難しい。」って事は、痛いほど
理解してる私。自分もそうでしたから・・・。
相手のレベルに合わせて、臨機応変に対応するのがプロなはず。
だから、何度も歩み寄ろうと(理解しようと・・)自分の理解している事をまとめて、説明してみた。
何度か、やり取りがあって、やっと理解できた私。意思の疎通が完了!

私の理解度も低いのかも知れないけど・・・お互い理解できた時は嬉しかったね(笑)
一応、還付金があるみたいなので、ホッとしたティブロンです、
臨時収入!臨時収入!ミミズの涙くらいだけどぉ(笑)

また一つ勉強になりましたわ。はい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
      米カリフォルニアで犬のサーフィン大会開催!! 

                d0139286_1792757.jpg

カリフォルニア州、デル・マールで7日、犬によるサーフィン大会が開催された。
今年で3回目となる同大会では、救命胴衣やTシャツなどを身に着けた「犬サーファー」達が
器用に波乗りを披露した。(ロイター)

   

   610x.jpg    DSC_0037.jpg   550215801_3eea69ddd3.jpg
 

 Zoe-488 copy   340x.jpg   capt[1].a5982528a3ca4667844f1d5b8b5b756a.surf_dog_contest_cadp109   2_00_219_9_07a.jpg   

   surfdog_818.jpg   the_black_dog-sm.jpg   Photo 1
   
皆、楽しそう・・・なんだよね?
基本、泳ぐの好きだもんね、ほとんどのワンコ達・・・。

私もいつか、自分のワンコと一緒にサーフィンしたいなぁ・・・。

ブログランキング・にほんブログ村へ
今朝は、頭痛に悩まされ旦那様とのスカイプをキャンセルしてしまいました。
ごめんち。。

お陰さまでゆっくりしてたら、頭痛は消えてくれました。
元気が出たら、何だか甘いものが食べたくなって+昨日友達のブログで美味しそうなのを
見ていたのでよっしゃぁ、いっちょ作ったろか!!と、久しぶりの焼き物で~す。

   Untitled1.jpg
              私、大のシナボン好き。 ご存知っすか!?

             PM6Cinnabon.jpg
何故か中途半端な水戸駅にお店があったんですよね、昔。
そこにいた同僚がミーティングに来るたびに買ってきてもらってました(笑)
残念ながら、随分前にもうなくなったようですが・・・。

こんなのが自分で作れたら・・・なんて思ってたんですが、「きっと無理無理!」と半ば諦め。
でも、レシピを探してみたら、なんか「出来そうやん!」
つうことで、初挑戦だっ!

HB(ホームベーカリー)をもっていない私、汗出しながら捏ねましたよ。
お陰で、よー膨らみましたわ(笑)

              日焼け前の白肌のシナモンロール君達。
                     (2次発酵直後)
       2008_0907cr0003.jpg

         日焼けサロンで20分、良いコゲ具合のシナモンロール君達。
       2008_0907cr0008.jpg

上にかかってる、「アイシング」ちゅのをどんなのにするか悩んだ挙句、2種類作りました。
     ☆コーヒー風味のアイシング(ちょっと弱かったな・・明日のにはもう少し粉砂糖を増量要)
     ☆クリームチーズのアイシング(これ、定番っすよね・・シナボン好きな人には!)

                   出来上がりは、こちら。
                         
       2008_0907cr0009.jpg

不恰好な奴ですが、激ウマでございました。
パン生地は、ふわふわぁ~。シナモンの香りグーだし・・。

綺麗に出来た分は、お友達へのプレゼントにしようと思ったので、端っこを頂きました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
  
こんな真夜中に、タコサラダかいっ!ってか?夜中に愚痴でございます・・・。

       これは、こないだの渡米の際、タホのおうちで作ったたこサラダでござい!
       超チープなディナーっすよ・・・あっちだと。量も沢山作れるし。
      2008_0807usa94990213.jpg
      2008_0807usa94990208.jpg

今日は、ひさしぶりに土曜のきつーい、ピラティスのクラスに行ってきました。
明日はロボットになってるかも・・・日頃使わないインナーマッスルつかったからね・・。

で、スーパーハングリーになったので、「タコサラダ食べたい!」と思いつき買い物へゴー。

  2008_0906ta0001.jpg   2008_0906ta0002.jpg
     チェダーチーズ探したら、こんな小さい・・・びっくらたまげました。

  2008_0906ta0004.jpg   2008_0906ta0003.jpg
     サワークリーム探したら、またまたこんな小さい・・・。子供用のヨーグルトかと思ったわ。

     2008_0906ta0005.jpg

後、肉でしょ?
大事なアボガドうってないし・・・涙
ちなみに、私のipodは、nanoでございます。

これが、今晩作ったタコサラダ。
しゃけフレークがかかってるんじゃないですよ(笑)チェダーチーズですよっ。
   2008_0906ta0007.jpg   2008_0906ta0006.jpg

日本でタコを作るのは無謀だと思いました私。
だって、小さくって高くって・・・バカみたい。 タコは食べに行った方が安い気がします。


ブログランキング・にほんブログ村へ
                    幸せそうな2人・・・   
                                    
                        0052955020P004_02_1.jpg

                        ん!?   

           20070307074832.jpg
                        えっ!?   

         0052955020P004_02_2.jpg

    シュウマイで有名な崎陽軒さんが作った、シュウマイウエディングケーキだっ!!

皆さんご存知でした?こんなウエディングケーキ!
浜っこで、兎に角シューマイが好き!っていうカップルのために作ってくれるようです。
でっかいシュウマイの中には、出席者の数だけの普通サイズのシューマイが入ってるんだとか。
キャンドルサービスの時に、皆さんに1個づつ配ったりするんですって(笑)
低価格で、出席者のウケもいいそうです。

丁度、来月前職で仲良くしてた同僚(ずっと若いです・・・)が結婚します。
彼女の入社してきた時からしってるので、なんだかとっても嬉しい私。
とっても身内気分(笑)
だもんで来月は茨城県で行われる結婚式に出席。久しぶりの面々に会うのも楽しみ。

そんなこともあって、このシュウマイウエディングケーキの話に引っかかりました。
彼女のウエディングケーキは、どんなだろう・・・。
茨城県だからといって、納豆入りウエディングケーキじゃないよな(笑)

                     やっぱ、こんな感じ?
    wedding-cakes-20.jpg     Dont20think20this20one20was20rented.jpg     img55541195.jpg

                   海の幸でいっとく!?
        wedding_cake_lg.jpg

                  こんな感じで遊んじゃう?
   mario_kart_wedding_cake.jpg   full4.jpg   2177909080100162340pvdmVV_ph.jpg   cake_big.jpg

       bm.jpg
      兎にも角にも、つくねちゃん、おめでと!!式では笑いを待ってます(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
昨日の夢は変でした・・・・。
うちの旦那さんと2人、北朝鮮行きのツアーに参加。
いやぁ異様な雰囲気の旅行でした。

                   **********

おととい日本の総理大臣が辞任表明しましたね。 残念ながら「またか・・・」で全く興味なし。
今は、アメリカの大統領選挙のほうが楽しみな人も多いんじゃないでしょうかねぇ?
    
              00.jpg
マッケイン大統領候補より、こちらの現アラスカ州知事のサラ・ペイリンさんの話題が多い
今日この頃。若干44歳の若い副大統領候補。
何たって、ジー様のマッケイン。彼が大統領になったとしても心臓発作とかで亡くなったりしたらば、この44歳の女性がアメリカ大統領になるんですよね・・・ダッダッ大丈夫なんかい・・・!?

今日、彼女の演説があったんですよね?まだ聞いてないんですが、前回副大統領候補の紹介を受けたときのスピーチがちょっと耳について、聞いててしんどい喋り方・・って。
だから、今回のスピーチは楽しみにしてます。

     talking.jpg
サラさん、ハンティングも趣味なんだそうです、この熊さんも彼女がしとめたとか・・。
スポーツも大好き、アクティブな女性・・・結構高感度アップした私です。

さて、彼女は子沢山、皆ハンサムや美女揃い。お兄ちゃんは、もう直ぐイラクへ。
そして今お騒がせ長女・・・
      47.jpg      43.jpg
この写真を見たとき、この赤ちゃんは、てっきり長女の子供だと思ってしまっていた私(笑)
いやいや、この3人全部、サラさんの子供(汗)でございました。

しかし・・・・この後、ばれちゃいましたね・・。この17歳の長女の妊娠・・・。

       AiLoveHerAss.jpg            amd_levi-hockey.jpg
                 お相手は、このハンサムボーイ!
     _rabu423.jpg
マッケインさんも、この若い2人を応援!!(若者の票集めのためかっ!?ひひひ)
rabu19.jpg
サラさんを副大統領候補に任命する前から、娘さんの妊娠の事は知っていたけれど、それは
そんな大きな問題では無いといっているそうです。
一応?当然?結婚する予定だそうです。

obamaes.jpg      vps.jpg     amr0808231405008-n1.jpg
こちら、民主党のオバマさんと副大統領候補のバイデン上院議員。

ちなみに、私は中立の立場でございます(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ

9月になりましたねぇ。
今年も残すとこ4ヶ月かぁ・・・早いなぁ。

さて、こんなものテレビで見ました(聞いてたが正しいかな・・ふふふ)。
面白そう&もしかしたら美味しそうと思い、グーグルッてみました(笑)
なんたって、チョコ好きな私・・・。

            chocosushi.jpg
              CHOCOLATE SUSHI

   S089_Susi20Roll207MM.jpg   sus_oneNew.jpg   cake6.jpg

          page_pic.jpg
         作り方をみたら、トフィーとか、ちゃんとチョコレート使ってました。
                   Welcome to Chocolate Sushi               

        P1010070.jpg
              これって、もち米でも使ってるのかなぁ?
              おはぎみたいな物って思えば許せるか・・・。

        こちらは、ちょっと遠慮したいかも・・。罰ゲームに良いかもね(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ