え~っと、まだまだUSAの報告はあるのですが、昨日のイベントをお知らせしま~す!
今月初めに、大阪のMちゅー姉御から彼女が入っているワンコのボランティアグループの資金集めにフリーマーケットするんだけど、人手不足だから手伝いにいってくれねぇか!?と指令が入りましたの。
勿論私は二つ返事で「了解!」
なんたって、大好きなワンコ達「ラブちゃん」のためになるなら、エンヤコラドッコイサですもの。
「初ボランティア」
だっ!!
会場はココ。 横浜にある日産スタジアム。

朝8時半頃に集合ってことで、自宅を6時半に出発。起床時間は聞かないで下さい。
・・・めちゃ早起き(涙)でしたから。
今まで行った事のない場所・・結構ドキドキしながら電車で寝れることも出来ず(笑)
しかも、会ったこともない人達のところへ行くんだもんね・・・しかし小心者だなぁ私(笑)
何とか駅に到着。ブロガーとして写真だけはと・・・。
JR横浜線の小机駅っちゅうところで下車。後はサインをフォローしておけば会場に到着。

いやぁ、デカイ!
もう沢山の出店者たちが準備に取り掛かっておりました。
さぁ、くるっと回って場所を探そう!なんて軽く歩き出した。
デカイ!そして出店沢山ありすぎ・・・1周回って見つけられず・・段々不安に・・・。
2週目・・・段々顔面真っ青・・・スタッフの人に聞いてもどこに誰が出店してるかの把握はなしと(涙)
このまま帰るの?私・・・・。
当日はきっとラブちゃんだらけで、さっさと見つかるだろうなんて軽い気持ちで向かった私。
とんでも八分歩いて1時間・・・!?
Mちゅーに連絡。運よく連絡先を教えてもらえ電話をかける。
「留守電に・・・」あやや・・・・と泣きが入りそうになったところで「レスキュー電話」
もう、ありがたやぁ~でございました。
そして、出店場所に到着できたのでござんした。
事前チェックは完璧にしましょうね・・・と一人反省した私でした。

梱包を全部とく前からお客さんが入りだして、てんやわんやでスタートを迎えました。
朝からビックリするくらいのお客さんの数。 凄い!
久しぶりの「迎え入れ」&「お見送り」 営業魂が復活した1日でしたよ。
ワンちゃんグッズも沢山あったので、わんこ連れの人たちも沢山寄ってくれました。
お話聞いてるときに、以前亡くなってしまったワンちゃんの話を始め写真まで見せてくれたオーナーもいました。沢山の方と話が出来たのもいい経験になりましたよ。
値切りを一杯言ってくる人には、ここのブースの趣旨を伝えたりすると、「OK」と納得してくれる人もいました。そういう方達には、お釣りを返す時に必ず「寄付頂いたこのお金は大事に使わせて頂きます!」とお礼の気持ちも添えました。
ちょっと募金系の話を信用してない人も中にいました。
でもきちんと説明すると「あんたの顔見てたら、ここは信用できると思うよ!」なんて言ってくれた
おじさんもいました。嬉しかったな。
総勢7人で1日頑張りましたよ。
みなさん、とってもフレンドリーで、初めて会ったなんて感じない位、直ぐ打ち解けられました!
ラブちゃん連れで参加された方もいました。「ももちゃん」で~す。


我慢出来ずに、休憩時間に写真を撮らせてもらいました。
本当に沢山のわんちゃんが立ち寄ってくれたので、写真撮りまくりしたかったのだけど、
そこは我慢・我慢・我慢の子・・・
今日はブロガーでなく、ボランティアなんだと。うん。
写真は撮れなくとも沢山の触れ合いはありましたので、それだけで満足!
そして、売り上げは予定を少し上回ったそうです。凄い!!
私も協力できて、超嬉しかった。
1日中の立ち仕事(?)終る頃には既に筋肉痛(笑)
今朝起きたらロボット状態。
これほど、下半身が弱くなってるとは思わず・・・情けなやぁぁぁぁ~。
しかし、とっても有意義な1日でした。
今度は6月にまたやるそうです。
頂いたメイルには勿論「参上仕ります」と二つ返事の私でした。
まきひめさんご夫婦&あんこさんご夫婦、てるさん、1日ありがとうございました!
ももちゃんママ、帰り便乗させて頂いてありがとうございました!
今月初めに、大阪のMちゅー姉御から彼女が入っているワンコのボランティアグループの資金集めにフリーマーケットするんだけど、人手不足だから手伝いにいってくれねぇか!?と指令が入りましたの。
勿論私は二つ返事で「了解!」
なんたって、大好きなワンコ達「ラブちゃん」のためになるなら、エンヤコラドッコイサですもの。


会場はココ。 横浜にある日産スタジアム。

朝8時半頃に集合ってことで、自宅を6時半に出発。起床時間は聞かないで下さい。
・・・めちゃ早起き(涙)でしたから。
今まで行った事のない場所・・結構ドキドキしながら電車で寝れることも出来ず(笑)
しかも、会ったこともない人達のところへ行くんだもんね・・・しかし小心者だなぁ私(笑)
何とか駅に到着。ブロガーとして写真だけはと・・・。
JR横浜線の小机駅っちゅうところで下車。後はサインをフォローしておけば会場に到着。



いやぁ、デカイ!
もう沢山の出店者たちが準備に取り掛かっておりました。
さぁ、くるっと回って場所を探そう!なんて軽く歩き出した。
デカイ!そして出店沢山ありすぎ・・・1周回って見つけられず・・段々不安に・・・。
2週目・・・段々顔面真っ青・・・スタッフの人に聞いてもどこに誰が出店してるかの把握はなしと(涙)
このまま帰るの?私・・・・。
当日はきっとラブちゃんだらけで、さっさと見つかるだろうなんて軽い気持ちで向かった私。
とんでも八分歩いて1時間・・・!?
Mちゅーに連絡。運よく連絡先を教えてもらえ電話をかける。
「留守電に・・・」あやや・・・・と泣きが入りそうになったところで「レスキュー電話」
もう、ありがたやぁ~でございました。
そして、出店場所に到着できたのでござんした。
事前チェックは完璧にしましょうね・・・と一人反省した私でした。

梱包を全部とく前からお客さんが入りだして、てんやわんやでスタートを迎えました。
朝からビックリするくらいのお客さんの数。 凄い!
久しぶりの「迎え入れ」&「お見送り」 営業魂が復活した1日でしたよ。
ワンちゃんグッズも沢山あったので、わんこ連れの人たちも沢山寄ってくれました。
お話聞いてるときに、以前亡くなってしまったワンちゃんの話を始め写真まで見せてくれたオーナーもいました。沢山の方と話が出来たのもいい経験になりましたよ。
値切りを一杯言ってくる人には、ここのブースの趣旨を伝えたりすると、「OK」と納得してくれる人もいました。そういう方達には、お釣りを返す時に必ず「寄付頂いたこのお金は大事に使わせて頂きます!」とお礼の気持ちも添えました。
ちょっと募金系の話を信用してない人も中にいました。
でもきちんと説明すると「あんたの顔見てたら、ここは信用できると思うよ!」なんて言ってくれた
おじさんもいました。嬉しかったな。
総勢7人で1日頑張りましたよ。
みなさん、とってもフレンドリーで、初めて会ったなんて感じない位、直ぐ打ち解けられました!
ラブちゃん連れで参加された方もいました。「ももちゃん」で~す。




我慢出来ずに、休憩時間に写真を撮らせてもらいました。
本当に沢山のわんちゃんが立ち寄ってくれたので、写真撮りまくりしたかったのだけど、
そこは我慢・我慢・我慢の子・・・
今日はブロガーでなく、ボランティアなんだと。うん。
写真は撮れなくとも沢山の触れ合いはありましたので、それだけで満足!
そして、売り上げは予定を少し上回ったそうです。凄い!!
私も協力できて、超嬉しかった。
1日中の立ち仕事(?)終る頃には既に筋肉痛(笑)
今朝起きたらロボット状態。
これほど、下半身が弱くなってるとは思わず・・・情けなやぁぁぁぁ~。
しかし、とっても有意義な1日でした。
今度は6月にまたやるそうです。
頂いたメイルには勿論「参上仕ります」と二つ返事の私でした。


スポンサーサイト