







生まれて始めての確定申告。 今まで医療費控除の申告は体験スミだったけど・・・
書類も何とか無事に到着し、書類を抱えて税務署へ

すんごい人・・・
とにかくブースをゲットして(立ったまんまだよ)書類の記入方法を聞きながら下書き。
ちょっと異常な源泉徴収票だったため、何人もの人が入れ替わり立ち代り調べてくれましたわ。
何度も計算ちぇっくして、出来上がり

家に帰って清書して送るべ・・・と思ってたんだけど、「パソコン」あるやん!
そこで、すたこらさっさと入力。変な計算式は全部はいってるじゃん・・
下書きで計算する必要ありませんやんかいさ・・・
おっちゃんのフォロー「ふむふむ、あなたの計算とほぼ一緒ですね」
・・おいおい、「ほぼ」って何よ! 完璧に一緒ジャンかいさ! 「ご名算」と言わんかい!
データを登録したので、来年からは、パソコンで簡単に出来るらしい。
プリントアウト全部してくれて、ホッチキス止までしてくれて、「あそこに提出して!」と至れりつくせり。
普通に郵便などで送ると還付金振込みまでに6週間程かかるらしいけど、PCでやったので
3週間で振り込まれるらしい・・・これはちょいとお得ですな。
とにかく、面倒臭いと思っていた確定申告、無事に終了致しました。
スポンサーサイト