fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

WWW
                    DIET?

       dog-exercising1.jpg

                   ボール運動もええねぇ。
        でも、ボール運動できるほど、デッカイ家じゃないしねぇ(汗)

       dog-treadmill-indoor-exercise-for-your-pet.jpg

          腹筋マシンをオークションで売り飛ばしてる位なんだから、
          こんなランニングマシン、いりまへん&置くとこなし(笑)


私にぴったりなエクササイズだと思ったのか(爆)旦那さんから、こげなビデオが
送られてきましたの(笑)

  

   大爆笑!! 大爆笑!! 大爆笑!!

アメリカならでは(笑)日本バージョン作るとしたら、どうなるんだろう・・・!?
ケケケ。とにかくオモロー!!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い

スポンサーサイト



        yoga_rob_larsen.jpg

久しぶりに、体をのばーす(?)ヨガに行ってきました。
自慢じゃないけど、結構体は「硬い」(笑)
日頃伸ばしきれてない体を、びゅーんと楽しく伸ばす為にで~す。

しかも(笑)
今回初体験の変わった(?)ヨガでございました。

                 hy.jpg

そうです!ホットヨガですよっ!!
色々前から噂に聞いていて、一度行って見たいと思ってたんですよね。
うちの近くにも出来てチラシ配ってたこともあったなぁなんて思い出したり。

そうこうしてたら、お友達から「ホットヨガ行こう!」ってお誘い。
ラッキーって、「行く!行く!手配してぇ~」とお願いしちゃいましたの。

で、私の地元で予約入れようとしてくれたらば、「つい最近、閉店しました」と(驚)
残念だったけど、友達の地元で予約・・・と思ったら一杯だったとか(笑)
だもんで、西郷隆盛さんの上野支店で予約取ってくれました。

       nyaa.jpg

着替えて、スタジオへ。
「むっ」とする熱気。本当に噂通り、サウナ状態の中でやるヨガなんだわな。
スタジオにヨガマットがひかれてあり、それぞれ好きな所をゲット。
お邪魔虫になってはいかん!と、端っこに並んだんだけど、ヒーター?ストーブ?の
横で、これまた暑い!暑い!

かるーくストレッチングしてるだけで、じんわりと汗が・・・。

3950976850_7f11fae40b_m.jpg  3950976850_7f11fae40b_m.jpg  3950976850_7f11fae40b_m.jpg

レッスンが始まったら、おりゃーっちゅう位の汗が(笑)
無理しないで、しんどくなったらスタジオを出ても大丈夫ですって言われて炊けど
なんか、限界の5秒前位になっても頑張ってしましました(笑)

何個かのポーズをしたら、汗拭き&水分補給の指示が出るんですけど、それを待てない位
汗が、ぽたぽたと滴り落ちる・・・こういう汗のかき方めちゃ久しぶり(笑)

1回あまりにも鼓動が早くなって、「私、ヤバイ!?」って思ってしまいました。
でも、ポーズ終了後、横たわって休憩(呼吸を整える)があったので我慢。
一生懸命呼吸したら、楽になりました・・・ちーん!でなくって(笑)復活!!

初の60分ホットヨガ。
くじけず最後までやり遂げました。でも、スタジオ出て体温下げるため休憩しました。
先生が、冷たく冷やしたタオルまで持ってきてくれて(笑)
なぜなら私達は、大事な体験レッスンのビジターだから(笑)

その後、夕食に「つばめグリル」に行きました。
オフィスが銀座の時、よく通ったもんで、懐かしくなったんですわ。
体動かしたあと&思いっきり汗がでたので、当然っすよ(笑)

CAMUVZQO.jpg  CANMIPA0.jpg  CA978CPB.jpg
   お酒のツマミにほたて。    やっぱハンブルグステーキ。      パンプキンプリン

こんだけ食べたら、プラスマイナスゼロでんなぁ(笑)

ちなみに体験レッスン2回で1000円って安くないですか??
だから来週も行くんだよーん!

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
ちょいと長いですが、見て損はありませんでぇ。
ひとりで、「スゲー!」 とか 「WOW!」とかとか言い続けてました私。
そんでもって鳥肌も(笑)

      

米国海軍兵学校の学生さんたちのパフォーマンス。
人間技ちゃいますねぇ。すげー!!!

私なんて、二重飛びが精一杯(笑)

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
やっとこさ、予約が取れてに行って参りました。
頭がやられた?いやいや・・・近いけど(笑)

DCF_0174.jpg
  いつものかかりつけの病院。
  有名人は見なかったけど、相変わらず外国人は一杯だったね。
  予約入れておいたので、待ち時間もそれ程なく、スムーズ。



今日お世話になったのは、整形外科でございました~。

3ヶ月ほど前から、左肩?腕の付け根に違和感(軽い痛み)があったんですよね。
ポジションによっては「痛てっ」って感じで。
それでもムシして、GG通いがんばってました。

       463e8596-4cc4-49a2-a41f-77ab0310999b.jpg     tyty無題

少しずつ違和感が増し、痛みも増してきたので近所の整骨院へ。
原因とかもよく分からず、マッサージを1ヶ月ほどやってもらってましたの。
ぼきぼきばきばきやってもらったけど、コレと言って変化なし。

読み逃げしてるブログさんのところで、私より症状が重い方がいて、その方は肩に
カルシウムの固まりが出来て、それが炎症を起こしていたって話があったんですよん。

こりゃ、もう行きつけの店、いえいえ・・・ちゃんと整形外科にいってX-Rayとって貰わなきゃ・・
そう思いながらも予約いれられず。
先生もやっとこ選んで(私いつも色々調べてどの先生にするか決めます)、予約入れました。

ちなみに、このX-rayは私のではないですが、こんなんだったのでコレで説明しまーす。
この写真は右肩ですが、おらは左(笑)
            *流石の私も「これ写真撮らしてください、ブログ用に」なんて事は言えず(笑)
       shoulder-ap.jpg
  
この3番の所、白く塗りましたが、本物のX-rayにも、見て分るように白くなっていました。
そこが、炎症を起こしてるんだとか・・・。
『上腕二頭筋(力こぶを作る筋肉)の長頭腱に炎症が起きる。これが肩関節周囲に影響を及ぼし、
関節包の癒着を生じてくる。特に肩の前面に痛みが出ます。』

そんなような事をドクターは言ってたような・・・。

多分、ジムでちょっと重すぎなウエイトトレーニングをしたせいだろうと・・・。
ははは・・・やっぱり私はお姫様~。箸より重いもの持っちゃだめねぇ(笑)

               ballerina-princess-dog-cost.jpg

ジムで何やってるか聞かれて・・・。
走って、筋トレ、ピラティスやヨガって話すと、暫く筋トレ(腕がらみ)はSTOPねと。
ピラティスとヨガの方も、ちょいと無理をするなとのことでした。
全く動かすな!では無いので、ぼちぼち痛くならないところまで頑張りまっする
そういえば、二の腕がやばいと思って、結構重めでも無理してやってたなぁ・・・。
どえりゃ負荷がかかってたのかも・・・反省。

完治までには2~3ヶ月はかかるみたいです。 その間今以上に痛みが酷くなったらば
痛み止め飲んだりとか、痛み止めの注射になるみたいっす・・・それは嫌だわさね。

しかし放っておくと、四十肩や五十肩になって行くかもしれないんだそうな
そんなん嫌じゃぁ・・・
前職の上司が四十肩になって「腕ここまでしか上がれへんねん」って言ってたっけ?
私は、ひねり(外回り)さえ加えなければ、普通に上がるし下がるんだから、大丈夫だべ。

とにかく、無理は禁物ですね。は~い!
でも、明日のフリマは、頑張ってきますよーん

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い
   fat-rabbit.jpg

     今日、どえりゃぁもの知ってしまいました。 こんなのご存知っすか!?

xxxed1.jpg

株式会社インテリジェンステクノロジーは2009年5月27日、同社が運営する健康管理サイト
「カラダカラ」の新サービスとして「10年後のカラダ未来体重(β版)」を公開した。

「未来体重」は、食生活・運動・生活習慣などについての簡単な質問に答えると、10年後の
体重を予測し、リアルな肉付きを表現した3D画像でその体型を見ることができるサービス。

3D画像は前後左右からも見ることができるため、気になる部分をさらに強調して確認する事も
できる。また、体重の近い有名人も表示されるため、実際の体型がイメージしやすくなるという。

yog_karada04.jpg yog_karada05.jpg yog_karada06.jpg

こげな感じで、クリックすると3Dで全体が見れちゃう・・・。
注)ちなみに、これは私のではありませんよっ。 
  私の結果、画像の保存の仕方が分らず、貼れなかったんっす。

私の結果!?あーい、白状しま~す。

現在より+5Kgです。

今の生活を続けたあなたは、少しお腹のたるみが気になり始めるでしょう。ただ、それ程気に
する必要は無いレベルです。食事・運動に気をつけ、今の生活を守りがんばってください。

運動で体重を元に戻すには、
700 km 以上走る必要があります。
(無理よぉ~そげなこと・・・。)

まだまだ、少しの運動や食事を気をつけるだけでしまった体を取り戻せます。ちょっとの体重の
増減に一喜一憂せず、長いスパンで健康管理していきましょう。あせりは禁物です。
無理なトレーニングで体を壊さないように心がけましょう。

軽めのランニングや、ウォーキングなど取り組みやすい運動からはじめてみましょう。
効果はすぐに出ないかもしれませんが、継続が大事です。また、ぽっちゃりは、人によっては
適正体重という場合がありますので、体重、体脂肪が増加傾向にある場合を除けば、
それほど気にする必要はないでしょう。

あなたの適正摂取カロリーは
2163 kcal です。

いやぁ、身長156cmの私、今も笑えないのに今以上に体重が増えたら、ヤバイじゃん!!
メタボやんかいさぁ~。 縦より横の方が長くなったりして(笑)

   fat-giraffe-animal-humor-680103_261_380.jpg     fat_animal.jpg     hyhh.jpg

ココまで読んでくださったあなた!!やりたいでしょ?やりたくなったでしょ?
ほれ!ほれ!やりなはれ!笑いなはれ!!

  未来体重 

ここ2~3日の食生活覚えてますかぁ? 私、ちゃんと覚えてましたよ(笑) 結構エライ!?

ブログランキング・にほんブログ村へ
素晴らしい すごい とても良い 良い