fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

PEPPYグッズだよーん。
またまた缶バッジコレクションが増えたよン♪

          LINE_ALBUM_2022423_220423_4.jpg

きゃわいいPEPPY缶バッジと、旦那さんとPEPPYの2ショットの缶バッジ
でもって、今回新登場のフィンガーグリップ
スマホにくっつけて、指を通して固定するやつね、旦那さんとPEPPYので作って貰った。

   LINE_ALBUM_2022423_220423_2.jpg

外国人と雷門って、典型的な外国人観光客やね(爆)

          LINE_ALBUM_2022423_220423_0.jpg

さぁて、どこに付けるかなぁ、どうすっぺかなぁ、と楽しい悩み。

          LINE_ALBUM_2022423_220423_5.jpg

フィンガーグリップも、どっちのスマホにつけようか悩み中。
使い勝手よかったら、旦那さんへのプレゼントも検討してあげようなぁと思う
優しい嫁(爆)

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
マルトモファンサイト参加中

『ご飯にしよっか!』 この一言で真剣な表情( ´艸`)
食事は真剣勝負ですから、みたいな。

       LINE_ALBUM_2022322_220322_0.jpg

今日はウマウマトッピングサービス!
マルトモさんのペット用かつおぶし
そりゃーワクワクするわなぁ。 小分け袋を開けると飼い主も深呼吸するくらい
いい香りだもんね。

          LINE_ALBUM_2022322_220322_5.jpg

ケチな飼い主なので、一袋を2食分のトッピングにしてます(笑)
たまに、「ペー、Come!」って呼んで、猛ダッシュでやってきたときには
一掴みプレゼント( ´艸`)
わしゃわしゃわしゃという良い音を立てながら食べてます。

          LINE_ALBUM_2022322_220322_4.jpg

ご飯のトッピングにして、必死のぱっちで食べてるPEPPYをどうぞ!


とても美味しかったらしく、食べ終わってもペロペロでした。
暫く美味しいトッピング付きごはんだよん♪


みんなだいすき ブランドサイト

ペットフード「だいすき」シリーズの公式アカウント

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
美と健康のシャルレファンサイト参加中

年を重ねれば、血圧もあがるさー。
こんな仕事してたら、血圧もあがるさー。

かくいう私も、治療の必要はないけど、ちょっと高めねーって健康診断で
いわれておりました。
がっ、昨年ちょいと手術するのに、血圧高いとイカンってことで、一番軽い
降圧剤をのんでおりました。術後しばらくして、やめちまったけど(爆)

   LINE_ALBUM_2022214 _1_220214_0

これ、シャルレさんから販売されてる青みかんいりまるごと発酵茶。
可愛いパッケージ、1日1包をお湯か水で飲むだけの簡単さ。
それを1か月続けて、血圧が下がるなら、嬉しいね。

   LINE_ALBUM_2022214 _1_220214_3

ホットで飲んでみました。全くクセが無くて、飲みやすいお茶。見た目コーヒーだけど(笑)
だがっ!飲むたびに混ぜないと、下に沈殿してしまうのだ。
これが、ちょっとネック、混ぜるの忘れて飲むと、最後の方は喉がイガイガするっていうか
ザラザラ感がのこってしまう。ささーっと溶けるようになってたら嬉しいのに。

   LINE_ALBUM_2022214 _1_220214_4

私は、夕食の際のお供にしましたよ。沈殿物を混ぜるの面倒なので、ペットボトルにいれて
飲む前にシェイクする!って風にしました。飲む前に振るのわすれたら、エライこっちゃー(笑)
炭酸水をやめて、このお茶。ガブガブ飲めるからいいわ。

でもって、血圧もちゃんと計ってました。
昨年は、血圧計ゲットして、ついてた血圧ノートなんざにも付けてたな。
いつからかストップしてしまったけど(-_-;)

 cats7y7y7hhj.jpg

なんだか、ちょびっとずつだけど下がってる気がする!
毎日飲むお茶を、この青みかんいりまるごと発酵茶に代えるだけで血圧の
ケアができるのは、とってもいい。楽だし。

             Mar 3rd

出来る限り薬に頼らず、こういうお茶んでケア続けていけたらいいなと思いました。
まだ続けられるのでもう少し下がってくれることを期待だな。
             
シャルレウェブストア

シャルレの通販カタログお取り寄せはこちら

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
海の精ショップファンサイト参加中

   LINE_ALBUM_2022221_220221_4.jpg

塩は、備蓄の為に何個か購入してあります。
その際、塩について少し勉強して、色々な種類があることを知りました。
使うなら本当の塩、備蓄にも本当の塩を!と。

今回海の精さんのあらしおをモニターする機会を頂きました✌

   LINE_ALBUM_2022221_220221_5.jpg

ここ数年、ご飯は土鍋で炊いています。これが結構おいしい。
炊き立てのごはんで、塩むすびにトライ!

塩のタイプも色々あるんですね、あらめ・粉末とかとか。しらなんだー。

   LINE_ALBUM_2022221_220221_7.jpg

塩むすびを作る時、そういえば小さい頃に母親が握ってくれたおにぎりは3タイプあったなと。
とにかく、食が細かった私、幼稚園のお弁当の日には、小さなおにぎり、楽しく食べられるように
色々な形でにぎってくれ、食が進むよう努力してくれてた母親のことを思い出しました。

でもって、上手ではないけど、三角・俵・丸の3タイプ握ってみました。
土鍋で炊いたご飯なので、おこげ付き(笑)

3種類のお塩をそれぞれの形で使って見ましたが、こんなに味も違う塩が
あるのにびっくり。コクがあるもの、少し甘味があるもの、とかとか。
造られた味ってかんじではなく、安心できる味でした。

   LINE_ALBUM_2022221_220221_18.jpg

昔は塩分の取りすぎに注意なんて良く行ってたけど、最近は本物の塩であれば
推奨してるって話も耳にしてます。

これからも、本物の塩で、美味しい塩むすびやお料理を楽しみたいと思います。


海の精ショップページ

海の精 あらしお 170g

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin
もち吉ファンサイト参加中

おせんべい、あられやおかきで有名な、もち吉さんのチョコ×あられ×アーモンド
7本入り詰め替えパック。

          LINE_ALBUM_202226_220206_0.jpg

個別包装はいいですね。仕事行くときのバッグにも潜ませたい(笑)
ブレイクでこっそり食べたいな。

          LINE_ALBUM_202226_220206_4.jpg

コーティングされてるチョコは、甘さ控えめでしっかり厚めにコーティングされてる。
割ってみると、おかきっぽい(笑)
アーモンドがこんにちはー!って。ナッツ好きの私にはたまらない。

cats7ty8yy6tgf.jpg

いい香りに連れられてPEPPYもやって来る( ´艸`)
思わず半分口に運ぶ私。さっくさくで、ふわさく!って感じ。
そのうちアーモンドの歯ごたえ、うーん、旨い♪

あっさりしたあられ、アーモンドの歯ごたえと風味、それに加えてやさしい
ミルクチョコの味。絶妙!

          LINE_ALBUM_202226_220206_11.jpg

個別包装だから、ひとつずつ開ける手間があるけど、止まらなくなる(笑)

          LINE_ALBUM_202226_220206_15 (2)

7個入りだけど、あっという間に食べきりそう。忍!と我慢して手を止めました。
コーヒーと一緒がいいのか、濃い緑茶でもいいのか。
贅沢な悩みが頭にうかんだな。
やっぱコーヒー好きの私、コーヒーと一緒に、また頂くかなl。


ちょこあられ ミルクチョコ 詰替パック


株式会社 もち吉

ui70593.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
Follow my blog with Bloglovin