fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

ティブロンの独り言

待望のJRTを向かえ子育て悪戦苦闘中!日々の生活で気づいた事をぼちぼちと。 国際結婚中ですが、愛のある別居中(笑)                                わんこ大好き!お料理大好き!アメリカ大好き!

おかげさまで、大きな病気やケガもなく、6歳の誕生日を迎えることが出来ました。

          102771.jpg

かちゃんは、夜なべして、鶏肉&ヤギミルク&オリーブオイルをくっちゃくっちゃと練りまして、
デコレーション用の生クリームの絞り袋にいれて、フライパンへにょろんと。
われながらいい感じにできたと思ってたんだけどなー。 

          102762.jpg

大小色々なサイズの6を焼いてみたんですけど・・・。
巷ではうんPに見えるなんて言うんですけど・・・・・うんPに見えるっちゃ、見えるか(泣)

朝ごはんに、コレ出してあげようと、前日の夜日付が変わる頃に作り出したんですねー。
まっ、大喜びでPEPPYも食べてくれたので、良しとしよう。

PEPPYは、函館生まれ。 環境のよい場所にあるブリーダーさんちで、10ワン兄妹だよ。
ぺーは何匹目だったんだろ。 男3ワン&女7ワン。
函館まで会いに行ったとき、ワラワラワラーと10ワンが走り回ってた。
一番どんくさかったのがぺーだったな。あの時から笑いを起こしてたな。

PEPPYとウリ二つのぽんた君は、ブリーダーさんちに残って子孫を増やしてくれてます。
甥っ子が、またよく似てたりして笑える!
でもって、FBでつながった、もう一人の兄弟ベテル君。〈勝手に写真つかいましたー!)

  catsbdaypbp6y.jpg

koinu2.jpg  
 PEPPY の血統書の名前は、プロキオン。
 ぽんた君はシリウス、ベテル君は、ベテルギウス。
 男の子3頭で冬の大三角形になるなんて、素敵な
 血統書名を付けてくださったブリーダーさんです。

 こいぬ座のPEPPYが一番でかくなってるけど〈汗〉


あと兵庫県に小麦ちゃんがいます。2年位前の帰省時に会うことができたんですねー。
残りの6姉妹は、どこかで今日の誕生日を素敵な家族と迎えてることでしょう。
いつか全員会えたら嬉しいな。

          102763.jpg

盆と正月が一度に来たような、PEPPYのお誕生日(笑)
夜は、スペシャルケーキだぞっ。 あのウマウマのはなとしっぽさんの肉ケーキだじょー。
先日いったインターペットでゲットしてやったんだぞ。喜べ!!

あっと言う間に完食しそうになったので、取り上げて休憩させ、小さくカットしておかわりチックに
あげました。いやぁ、本当に美味しかったようです。
尿検査でひっかっかってから、ずーっとカリカリばっかりのごはんだもんね。
あっ、水多めに入れてるからお茶漬けっぽかったか(笑)

   201603067t_162344.jpg

もう6歳、まだ6歳、色々考えさせられますが、これからもできるだけ長く、ずーっと一緒に
楽しく暮らしていけたらいいなと思ってます。
PEPPYを家族に迎えられて本当に私の生活もすんばらしいものになっています。
私達に関わっている皆さん&皆ワンに感謝しています。

これからも笑いを届けられる二人でいたいと思ってます、末永くご贔屓に♪

siggiPP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

ジャック・ラッセル・テリア ブログランキングへ
blogramで人気ブログを分析
Follow my blog with Bloglovin
スポンサーサイト



          ap16 015p

最近、食休め用(?)のクレートラブなPEPPYです。
コトあるごとに・・コトなくっても、さっさかクレートに入ってくつろいでいらっしゃる。
たまに移動用のクレートにも入ったり・・・。

以前、駅まで歩いていって、さぁ電車に乗るからクレートに入ってくれよ!としても全く入ってくれず
焦ったコトが懐かしい(笑)
入ってくれなくて、クレートを縦にして、足から押し込んだり(笑)←虐待やね(汗)

今は、なんて事無く入ってくれる・・・えがった、えがった。

朝起きてご飯食べたら、やっぱコレでしょう。 「芸能人は歯が命!」

     ar15 016

お散歩から帰ってきて、顔拭くついでに歯の表っかわはフキフキしてました。
でも、奥歯や内っかわは、歯ブラシかなぁ~&もうすぐ1歳やし、歯のお手入れもしっかりせねばと
歯ブラシゲットしました。

ar15 029  ar15 030  ar15 023

まだまだ歯磨きっちゅうよりも、遊びですけど(汗)
ワンコ用の歯磨き粉(?)みたいなのつけたほうがええんでしょうかね?それ買うの忘れた私(笑)

     ap19 045お

ガハハ・・・夜なべはしてないけど、ちくちく頑張っていますよん。
ジュリサラママさんちの東北支援プロジェクト②で、被災地に雑巾を!っちゅうのが始りました。

『被災者の中には、家は流されなかったけど、津波の浸水により片付けが大変で たくさんの
 雑巾が必要となっています。 ご自宅の使い古しのタオルで雑巾を作ってください。
 手縫い、ミシン縫いどちらでもかまいません。 できるだけ、たくさん集めたいと思います。』

                              (ジュリサラママさんちのブログより勝手に抜粋)

これなら私も出来る!と想い、ちくちくやってます。
ミシンがないので、手縫い(爆) 雑巾作りなんて、小学校以来じゃん!って笑いながら縫ってます。

     ap19 050p

古いタオルやバスタオル、切ってチクチクちく・・・・。まだまだ先は長いけど、気長にやっていきますよ。
被災地も長期戦になるだろうし、雑巾なんていくらあっても足らんやろうしね。

                     ap19 047p

うっ・・痛いところをつっこまれた(汗) いいの、いいの、私の熱い想いは縫いこんでるから(汗)
私の雑巾は、いっちゃん汚いヘドロでもすくって貰ってごみ袋行き雑巾なんだから・・ガハハハ。

          ap19 053p

いや・・そのチェックは違うやろ・・・(汗) がんばろっと!

siggiP.jpg

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
          ap10 070p

先日、Googleさんが私達が署名を集めて作って欲しいとお願いした「アニマルファインダー」が
出来たと嬉しいお知らせがありました。
箱は出来たけど、実際活用するためには、沢山の情報のデータ入力が必要です。
その入力をするボランティアを一杯&一杯募集中とのコトです。

たーにゃんさんのブログで募集&詳細が紹介されてますので、是非ご協力お願いします。
おひとりさまとバグな日々

      asiato-l.gif  asiato-l.gif


土曜日は仕事だったんですが、その時またまた揺れましたネェ。
東京も震度4たぶん震度3くらいだろうなんて思ってたんですけど、強め(汗)
ちょっと気が緩んだ頃に、デッカイの来るのね(T T)本当にもう嫌ん!

で、今日ちょっと小耳に挟んだんですけど・・・今週の日曜&月曜に東京に大地震が来るとか!?
霊感のある人からの話。この方は11日の地震も予知してたとか・・・。
そんな話をしてた時に、今日の震度4だから、鳥肌たって暫く収まらなかった臆病者の私でした。
ちょいとググったりしてみたら、結構同じような予知をしてる人が多いっちゅう話が多かった。

こういう時期に不謹慎かとも思いましたが、心準備しておくのにはいいかなぁって話をしてたんです。
何も無ければ無いでそりゃいいっこっちゃですが、「もしかして」って感じの心準備用に。
運よく、日・月はオフなのでPEPPYと一緒にいれるからちょっと「ほっ」です。

     mar18 p

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い
♪ジャ~パネット、ジャパネット~、

          夢のジャパネット「匠」♪


          ar15 037p

見て!見て!きゃっわいいでしょぉ~?
ジャパネット匠さんから到着しましたですぅ。

いつも読み逃げしてる(本当にどこでも読み逃げ常習犯な私)ステキなブログ「匠ですから。」さんちの
umigamechanさん手作りのミニタク君です。
これを沢山作られて、希望者に譲ってくださったんです。そしてその代金1000円は、今回の
東日本大震災の義援金として日本赤十字に振り込んで下さい!という企画でした。
「品物が届いたら、日本赤十字社に直接入金してください。あなたを信じます(笑)。」
可愛いミニタク君が頂けて、被災者の方々へ少しだけど寄付が出来る企画ってステキじゃないっすか?
即効で申込んだ私でした。

沢山のミニタク君の中から私が選んだのは・・・。

     ar15 031p

めちゃ可愛いでしょ?色々なシリーズのミニタク君がいましたが、夏に向けて(?)マリンシリーズに
させて頂きました!

          ar15 047p

昨日振り込んできましたが、郵便局だと局員の方たちと顔見知りなので、こっぱずかしいので
銀行で、ひっそりと振り込みました(笑)
「もしですよ、ゆとりのある方は1000円にお気持ちをプラスしていただけるとヒデキ感激です。
もちろん1000円でも十分うれしいです。」
 ってあったので、「あっ!」と閃き!

知る人ぞ知るPEPPYJAL事件(笑)
最終的にJAL伊丹空港の責任者と、羽田空港の責任者が謝罪にやってきてくれたんですね。(やっと)
その時、PEPPYの治療費を支払ってくれました。これは即効で私のお財布に(笑)
治療費以外に、なんでしょう・・見舞金?謝罪の気持ち?慰謝料?みたいなものもくれたんです。
でも、ずっとJALの封筒にいれたまんまにして、まぁ、PEPPYのお誕生日になんぞ買ってやるか?
みたいな気持ちだったんですが、それも一緒に振り込みました。
いいことに使えればいいかなぁ~なんて。

     ar15 049

「このミニタク君みたいに、スレンダーな体を目指すぞ!」何てコトはこれっぽっちも考えてない彼っす。

               asiato-l.gif


もう一つ嬉しいお話&ご協力頂いた皆さんへのお礼っす。
Googleさんのアニマル・ファインダー完成!

【Google Animal Finder 2011東日本大震災】


嬉しいニュースでした!
おひとりさまとバグな日々」のTannyanさんからメッセージを頂き、こりゃ私も協力したい!と思い
うちのブログでも紹介させてもらい、沢山の方に賛同してもらって署名の協力頂きました。
なんと3300名の署名が集まったそうです!そして、その熱い想いがGoogleさんを動かした?!
本当に嬉しい気持ちで一杯です。

このAnimalFinderを通して、沢山のペット達がまた家族と一緒に暮らせる日が来ますようにと
祈るばかりです。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い

     ap10 099p

今日は、お休みだったので午前中に、ずーっと行きたかったCOSTCOへ行ってきました。
色々情報はありましたが、水は一杯ありました。トイレットペーパーも牛乳も。
どれも私は買いませんでしたけどね(笑)

初めて、ディナーロール買ってみました。まだ食べてないけど・・・旨いことを期待っす。

で、1時過ぎに戻ってきて、PEPPYと散歩。時間が遅かったので広場は2人っきり。
また、待てやらの練習がんばってみました。
お馬さんのジャーキーで釣ってみましたが、なかなかの出来(笑)ウマウマ次第ってコトね。

その後、あの恐怖の東日本大震災から1ヶ月という事で、発生時間に合わせて黙祷すると
テレビで言っていたので、私も参加。
今だに思い出すと背筋がぞーっとするあの日の揺れ。
被災地の皆さんの生活が少しでもマシになってきてるコトを期待しながらも、地震の被害だけで
なく、原発問題が深刻に・・・。
なんとかならんのかっ!って思う毎日です。

         yotii.jpg

夕方PEPPYを洗濯して、2人してまったりしてると、突然何かに向かって「ワン!ワン!」
外に向かって吼えてるから窓開けて外見せたりしたけど兎に角興奮MAXで止まらない・・。
そうしたらば、ぐらぐらぐら~っと、来たぁ~!!すげー大揺れ&またまた長い!
PEPPYの部屋にいたので、隣の部屋のテレビはつけてなかったんですね。
だからテレビの「緊急地震警報」の代りに、PEPPYが地震を知らせてくれたようでした。

いやぁ、びびりばびりぶぅ~でした(T T)一発目は、M7.1 だったようで(T T)
その後も何度もあるし・・・・。
揺れるたびに、PEPPYも動揺しまくりんこだし・・私ひとり落ち着くように「大丈夫!大丈夫!」
なんて自分にも言い聞かせてました(笑)

今日はお休みでよかった・・・最近揺れに敏感になってるPEPPY。独りだったらパニクってた
だろうしね・・一緒でもパニクってたけど(笑)

しかし余震の回数多過ぎ(T T)・・今晩から、またまた服着て寝るか・・・。
避難バックはOKだからね、PEPPY君。

にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ
にほんブログ村

素晴らしい すごい とても良い 良い